北九州予備校
- 対象学年
-
- 新小4~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 医学部受験
- 総合評価
-
3.57 点 (423件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
北九州予備校の評判・口コミ
北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金、授業料や寮費は入学時に他校と比較して、とても良心的に感じました。
講師 たまたまでしょうが、担当の講師が頼りなかったです。進路指導で感じました。
カリキュラム 博多は遠距離なので寮に入っていました。
塾の周りの環境 寮から博多校まで徒歩でしたので、立地的には良好です。
塾内の環境 設備は充実していました。校舎教室又寮も良かったです。寮に自習室もありました。
良いところや要望 北九州予備校は厳しいと聞いて入学させました。確かにほとんど缶詰状態で勉強していたようです。寮では友人の部屋に入る事も禁止されていました。
北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校に比べたら安いから助かった。ただ、別途夏期講習や冬期講習代金、それに使う教科書代金とかが高かった
塾の周りの環境 博多駅に近く、地下鉄までも歩いて10分とかからないし大きい道路に面しているので夜道も安心でした
塾内の環境 静かな環境作りにされてあり良かったけど、自習するのに教室が開いてない事が、あった
良いところや要望 成績次第でクラス替えをすると言ってるのなら、その通りにしてほしかった。自分より成績が悪い人が上に上がり自分が下のクラスになった事が納得いかなかった
その他気づいたこと、感じたこと 出来れば、1対1の授業も取り入れて欲しいなと思う。先生の好き嫌いでかわるなと思いました
北九州予備校熊本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校時代の北予備の模試の点数がよかったため、奨学生価格で入学できたので助かった。夏期講習は料金別だが適正価格だったと思います。
講師 高校の先生と違って、人生経験が豊富なため?授業の話も面白く広げてくれて、合格できる授業をしてくれた。高校の先生よりも授業が分かりやすかったので良かったと言っていました。
カリキュラム VODはあまり必要なかったので、タブレットをせっかく買ったもののちゃんと活用できなかったかも。
塾の周りの環境 市内住みだが交通の便がわるいので、駅前で便利だった。熊本は自家用車社会なので公共交通機関が不便なのは仕方ないかな。。。?
塾内の環境 自習室にはチューターがいて私語をしないように監視してくれているので、静かな環境で勉強ができてとてもよかった。地元の老舗塾は自由な校風が人気だが自由すぎて騒がしく娘には合わなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 親としては北九州予備校をおすすめしたいですが、厳しいのでやる気がある子しか向かないと思います。
北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々、一万を超えない額で、やらせてもらっているので不満はない。
カリキュラム 教材は、各々で自分のもので勉強しているのではないかと思う。。
塾の周りの環境 自宅と学校の間にあり、ていきけんなどを使い交通費は助かっている。
塾内の環境 其れなりににぎやかなところであるから静かとは言えないが空調をしているからしずかにできている。
良いところや要望 遅い時間まで開けてくれているので、本人も遠慮なく勉学にいそしんでいる。
その他気づいたこと、感じたこと 夏休みとはゆうもののほとんどの日は、何かしらの勉強をしていて体力がいるものだなと感じた。
北九州予備校宮崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 興味深く聞きたくなる授業を心がけてくださる講師が多い所が良かったと思う。
カリキュラム 進学希望大向けの専門テキストが用意されている所が安心なところ。
塾の周りの環境 通学に便利なように駅のそばに予備校があるところが便利だと思った。
塾内の環境 土足厳禁でスリッパに履き替えるので男子靴の一日中履いてるので足が臭い問題はすくない
良いところや要望 休み無しで朝から夜まで勉強できるが、自習室で中身の濃い勉強が出来ているかは疑問である
北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安いとはいえない。一括払いなので負担が大きい、やめたときの返金が少ない
講師 勉強に集中できる環境ではあるが、システム化されすぎている。また、先生により、能力差がある
カリキュラム 能力にあわせたカリキュラムで構成されている。しかし、ひとりひとりにあわせたきめ細かい指導はあまりない
塾の周りの環境 交通手段は電車やバス。周辺は、繁華街から近い。コンビニやレストランなど食事には困らない
塾内の環境 自習室は、全員分は確保されていない。教室は、人数の割に狭い。清掃は、行き届いている
良いところや要望 寮長さんは、非常に親身にしてくれた。やる気のサポートなどがよい
北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾の際には特待生制度があり成績に応じて授業料の免除があったりしたが夏期講習など通常とは違う授業に対する価格が高い。
講師 厳しいと聞いている。子供にとっては高校4年生のつもりで規則をきちんと守るように指導してくれているようだ。
カリキュラム カリキュラムがしっかりとしているので必ず受講できるように勧めてくれている。空き時間がある時は自主学習ができるよう環境配慮があると聞いている。
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩5分で着く。駅の裏にあることから深夜は少し危ない感じがするが人通りの多いことから心配は無いと思う。
塾内の環境 日曜日は授業は無いが自主学習ができるように塾を開放して生徒が自主的に入れる環境配慮をしていると聞いている。
良いところや要望 モチベーションを保たせ、さらに上げれるような環境と思うが、結果が全てなので必ず受かる志望校の選択をしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特に心配事は無い。あえて言うなら、面談の際には厳しい目で冷静に成績を分析していただき報告してほしい。
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、相場的にはこんなものかという気がしますが、何せ余分な1年間ですから、もっと抑える努力をしてほしい。
講師 的確な授業で大切なポイントがわかりやすいと、子が言っていた。
カリキュラム どれが大切かは、わかりにくい気がする、と子が言っていました。
塾の周りの環境 県内最大のJRターミナル駅から徒歩で通える範囲に学校がある。
塾内の環境 自習室が完備されており、利用規定も生徒自身で守る風潮がある。
良いところや要望 保護者会の開催頻度や三者面談の回数など、十分に設定していた。
北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 チューターという担任は誠実に相談にのってもらえたが、そもそも難関私学進学が目標だったのでそれにあう講師がいなかった
カリキュラム Q7とかぶりますが、難関私学目標だったのでそれにあうカリキュラム・教材・季節講習がなく、残念だった
塾の周りの環境 小倉駅裏なのでJR通学だった子供には便利で、周りにはコンビニや弁当屋・そのほかの飲食店があり便利だった。
塾内の環境 環境・設備は整っている方だとは思う。雑音もなくその点はよかったそうです。
良いところや要望 チューター制度で個人懇談があったり欠席を管理してくれたことは北九州予備校ならではの良いところだと思うが、結局退学して宅勉になったので、国立に強くしている特徴はあるだろうが難関私学を志しているものに対してそのクラスをもうけてもらえると最後までお世話になれたのではと残念です。
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用については、覚悟していたのだが、思った以上に臨時の出費がかさんでくる。
講師 一時は講師については不安な面があったので、福岡に通わせようかとも思ったが、結局は本人のやる気次第だと思う。
カリキュラム 教材等については、問題なし。季節講習については思った以上」に費用がかかる感覚。
塾の周りの環境 大分駅前に位置し、交通の便は大分にしてみれば一番の好立地だと思う。
塾内の環境 防音もキチンとされており、建物内に入ると周りの騒音はほとんど気にならないレベル。
良いところや要望 もう少し、保護者との連絡を密にとっていただきたい。息子はあまり自分の成績について、話す方ではないので、成績の動向を教えてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 本気で上位を目指すのであれば、やはり自宅からの通学では甘えが出てしまうので、注意が必要である。
北九州予備校宮崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当であったと思われます。
講師 自習室を自由に使用できるだけのプランであり、講師などはいなかった
カリキュラム カリキュラムなどはなかった
塾の周りの環境 宮崎駅に近いためJR利用には便利だが、自宅からは少し遠かった
塾内の環境 自習室は冷暖房完備で、私語禁止の環境であったらしいが結構私語があったよう
良いところや要望 直前講習などの料金が高いため、もっとリーズナブルにしてほしい。
北九州予備校熊本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は入学料について一定以上の知識を有しているということで免除となり、また授業料もリーズナブルな設定であった。
講師 一人ひとりと予め面談をして、目標の大学、学部を明確にすることにより学習の仕方などを決定、合意、実践した。
カリキュラム 学習の仕方は決定、合意されたものの、講師の都合等でカリキュラムがたびたび変更となり、調整がむずかしく、自己管理で進める必要があった。
塾の周りの環境 立地場所が駅前であったため、バスの便がよく、時間を有効に使えた。同エリア内に交番があり、治安は非常に良かった。
塾内の環境 学習環境は教室及び自習室ともに雑音も抑えられて静謐に保たれており、学習するのに最適であった。過去問題集も色々な大学のものが揃えられており、必要な時により活用できた。
良いところや要望 夜間にバス便が少ない時に自転車を使うことがあったが、駐輪場のスペースが狭く、出入りが大変だった。
その他気づいたこと、感じたこと おかげさまで無事目標の大学、学部に合格できたが、後輩に向けたノウハウを伝授する施策を採用したらどうか?
北九州予備校長崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わたしのむすこがかよいはじめた予備校は、自宅で勉強すると、自分で甘えてしまいかもしれなっからと、自らよびこうでべんきょうしたいともうしでたためかよわせました。自分のペースで勉強でき、結果的に志望大学に合格できてよかったです。
カリキュラム 特に決まった教材はないみたいです。自主学習が中心でした。わからないところは質問できたみたいです。
塾の周りの環境 駅に近くこうつうのべんが優れていました。息子が通う学校からも近いので、便利でした。
その他気づいたこと、感じたこと よるおそくまで、学習できるスタイルで、勉強する環境は良かったようです。
北九州予備校大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 厳しい指導や管理をしてくださる割には料金はかなり安いと思います。
講師 大学受験に詳しく経験のある講師がたくさんいて、受験指導としては申し分ない
カリキュラム これまでの受験指導の経験にうらうちされた内容のテキストをつかっていた
塾の周りの環境 駅に近くても繁華街からは離れており、勉強に集中できる環境にある
塾内の環境 自習室がよく整備されており、夜でもきっちりと時間割され静粛が保たれている
良いところや要望 スマートホンを禁止したり厳しい環境維持をされていることは大変良い
北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:歯
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 期間講習の料金が思ったよりも高額で、かと言って受講しないわけにもいかず、予算をオーバーして支払った。
講師 全国を回る講師陣だったので、個別に質問する機会が限られたことが本人のスケジュール管理を難しくした
カリキュラム テキストの補助として使う参考書や問題集の選択が本人に任されており、その進度に関しても個人任せであったので、ペースをつかみきれなかったようだ。
塾の周りの環境 小倉駅から徒歩3分の好立地ではあったが、飲食店やパチンコ店も近く、夜間の治安には少し不安があった。
塾内の環境 塾内はもちろん、寮内での勉強の環境は素晴らしかった。寮長の監視の下、静寂な環境で自習できていた。
良いところや要望 全てをそぎ落として、勉強に専念する、というポリシーには強く同意します。1年間の寮生活は子供に大きな変化をもたらしました。要望があるとすれば、カリキュラムがもう少しわかりやすければいいのではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 何かを切望する時、人生の中で一年や2年、携帯やテレビから隔絶されて勉強しかできない環境は、得難い経験であったと思います。
北九州予備校山口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比較して、若干高いですがそれなりの内容だったので特に不満はありません
講師 講師の先生は厳しいけどひとりひとりをしっかりと見てくれていて、講義以外のことでも相談に乗ってくれたりととても親近感溢れてました。
カリキュラム 教材は、難関校の過去問題を中心にしていたので、実際の試験が楽に感じたみたいです
塾の周りの環境 北九州予備校は、新山口駅から徒歩で行けますが、在来線の本数が少なくて多少不便でした
塾内の環境 防音がしてあるので、雑音などは気にならなかったようです。教室の広さも適度でした
良いところや要望 良いところは、時間にとても厳しいので、進学してからや社会に出てからでも役に立つと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 北九州予備校は、難関校を目指す生徒をはじめ、浪人生もかなり目立ちます。同じ境遇の仲間と触れ合うことで思いを共有できたりするので、横のつながりも強くなったみたいです
北九州予備校熊本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろな割引制度があり、高くはないと思う。ただ、すべてが振り込みで、領収書を添付して送るのが少し面倒である。
講師 講師による生授業が行われ、質問の時間や担任による進路指導などが行われている。
カリキュラム 独自の教材だが、大学入試問題にも類似問題が多く出題されたようだ。
塾の周りの環境 駅前にあり、交通のべんがよい。遊べるようなところもなく、勉強に集中できる。
塾内の環境 教室内はきれいで、車の騒音などもあまり聞こえない。勉強に集中できる。
良いところや要望 出欠なども厳しく管理され、勉強づけの日々に親は満足している。
北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は他の予備校と比較すると良心的だったと思います。寮費も1年分先払いだったので、初期投資はかなりの額でしたが通学していたら交通費や食費やでもっと掛かったのではないかと思います。
講師 授業に関しては詳しくは分かりませんが、担当チューターとの面談や説明会等は丁寧に行っていただきました。寮に入っておりましたので寮長ご夫妻からも大変良くしていただき勉強癖を身につけることができました。
カリキュラム 入学時と1学期終了時にテストがあり学力に沿った教材を使わせていただいていました。授業は全て録画されVODシステムでタブレット学習(復習)が出来ました。
塾の周りの環境 利用客の多い駅のすぐ近くだったので誘惑が多いかなと心配しましたが、寮の門限が18時だった為寄り道をする時間は無かったようです。
塾内の環境 建物自体は新しくはありませんでしたが、理事長を始めとした職員の方々が丁寧に清掃をして下さっていました。不潔だと感じた事はありません。
良いところや要望 「受験は団体戦」がスローガンで寮対抗のスポーツ大会などもありました。夕食後は4時間寮生が食堂で自習をするという生活を休みなく入試まで続けました。
北九州予備校長崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校の中では、全国的に見ても安い方だと思います。良心的です。
塾の周りの環境 立地は駅前にあり、問題はありませんでした。治安がいいのでおすすめします。
塾内の環境 駅前という立地上、何も問題はありませんでした。通学にとても便利です。
北九州予備校博多駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 うちは寮に入っていたので、学校と寮の金額がとてもかかり、大変でした
講師 教え方もよく、勉強だけでなくプライベートな話もして生徒とのコミュニケーションをとり、信頼関係を築き、先生のようになりたいと思わせてくれた
カリキュラム 高い教材はなかったようでしたが、夏期講習など別で高い講習料が大変だった。
塾の周りの環境 博多駅に近く通うのに便利ですが、都会なので誘惑も多い環境でした。
塾内の環境 教室内はおしゃべり禁止になっており、整理整頓もされていて、簡素だけどきれいにされていました。
良いところや要望 寮だったので、携帯電話の管理をしてくれたり、食事も管理されていて勉強に集中できる環境でありがたかったです
その他気づいたこと、感じたこと 親が寮に泊まりに行けて、学習の様子や一緒に食事をしたりでき、良かったです
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。