お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「大分県」で絞り込みました
個別教室のトライ別府駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 とても高かったです。とても大変でした。夏期講習等は追加料金もありホントに大変でした。
講師 とても優しく丁寧な対応でした。講師の変更が大口気になりました。
カリキュラム 休みの期間に集中して指導を受けることが出来ました。個別のカリキュラム対応が良かったです
塾の周りの環境 駅の近くで交通のべんが良かったです。おお通りに面していて安心しました。
塾内の環境 子供の特性に合わせ個別対応をしてくれました。自習室を利用できなて困りました。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションがとりづらかったです。相談しやすい仕組みがあると便利だと思いました。
個別教室のトライ大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高い。何かと追加の講習の誘いか多い。年間で一括で手続きできたらよい
講師 料金の割りには利用回数が少ない。本人のやる気を出させる工夫をしてほしい。
カリキュラム 遅い時間が多く、帰りが遅くなるのが心配でえる。過去の復讐に重をおいている
塾の周りの環境 街中で交通事故が心配であるが、治安はわるくないので遅くても気にしてない
塾内の環境 コロナが心配であり、空調と生徒の間隔を保ってしきりもあるのがよい!
良いところや要望 よいところは特にない。問い合わせの電話に担当者が不在が多く折り返しが多い
その他気づいたこと、感じたこと とくになし。講師の予定がたいとで体調不良の変更なかなかできない
個別教室のトライ大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のためか高いです。初めての塾のため相場がわかりませんが、高く感じます。
講師 まだ入塾したばかりで、複数名の先生に教えてもらっています。子供に聞くと自分に合う先生がいたようで、色々な先生が在籍しているようで良いとおもいました。
カリキュラム 120分先生から教えてもらえると思っていたら、60分が先生とマンツーマンで残りの時間は復習やタブレットで自習時間でした。それが良いかはこれから見ていきたいと思います。
塾の周りの環境 家から自転車で行ける距離ですが、自転車置き場が狭いです。塾が並んでいる通りで大通り沿いです。
塾内の環境 まだ慣れないため、塾に行くのも緊張している状態です。自習室はみなさん静かに勉強されています。
良いところや要望 入塾時丁寧に説明していただけました。子供が通うのもまだ不安がっていますが、優しく対応してくださいました。
個別教室のトライ大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったより高かったです。子供が塾と合っていたら続けようとは思います。
カリキュラム オンライン授業を初めて行うので、環境作りも必要になり揃える物があります。
教材は学校でもらうプリントの様な物でした。まだ基礎から行うので学校の教科書を中心に行うそうです。
塾の周りの環境 学校帰りに寄れるのが良いです。1階にあり入りやすいです。駅前にあり明るいし交通量も多いので、治安は安心だと思います。
塾内の環境 自習室と講義が一緒の部屋で、結構騒がしかったですが、集中したら関係ないとは思います。
良いところや要望 まだよく分かりません。高校1年にもなると親まで伝わらない事が多くなるので、本人の授業態度とか教えてくれたらありがたいです。
個別教室のトライ別府駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予算オーバーだったが、子どもが選んだので。ちょうどキャンペーンで、ありがたかった。
講師 分からなければ何度でも聞き、理解するまでちゃんと教えてくれている。話しやすい。
カリキュラム 自習の際、タブレットを使っていて、特に世界史は分かりやすい。
塾の周りの環境 駅前で交通の便が良い。電車の音が聞こえるのが、子どもは気に入っている。
塾内の環境 最初から、室内は気に入っていたが、女性と男性のトイレが別々だったら良かった。使いづらいようです。
良いところや要望 少し料金が安いと人に勧めやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 初めて、ちゃんと塾に通うため、どのように子どもに指導して下さるのか、不安な面もあるが、子どもが頑張っているので、良かったと思ってます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ中津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。ただ、一対一がここしかなかったので、そんなものかなと思います。
講師 ベテランさんを担当にしていただき、落ち着いて教わることが出来ているようです。
カリキュラム 先生の曜日に合わせるので、希望の曜日が取りにくいのはありました。
塾の周りの環境 他校より駅からは少し遠いので、雨の日等は、少し不便そうです。
塾内の環境 どこも同じですがワンフロアでやるので、やはり音は気になりました。
良いところや要望 もう少し金額が抑えられたら通いやすいですが。
有料で、仕切り付きのブースを使える塾もあるようなので、そういうのも取り入れてもらえたら借りたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 頑張っている人は頑張っているな、と思いました。
綺麗な建物に入っているので、教室自体が明るく、雰囲気はとても良かったです。
個別教室のトライ大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じような料金で、個人的には高いと思いますが、個別なので仕方ないと思います。
講師 まだはじめたばかりなのでわかりませんが、自分に合う先生、合わない先生がいるようです。
カリキュラム まだはじめたばかりなのでわかりませんが、教材とかの購入はありません。
塾の周りの環境 駅近くで学校帰りにいけるのが便利です。
バス停も駅も近いので通うには便利ですが、車でお迎えの方は駐車場がないので、となりのコインパーキングまたは近くにパーキング沢山あるのでそちらを利用するといいかと思います。
塾内の環境 個別指導はしきりがありますが、自習室は別室ではなく同じフロアでしきりがないので、完全に静かな状況ではない様です。
良いところや要望 まだはじめたばかりなのでわかりませんが、1対1で指導していただけるので、本人のレベルに合わせて出来ていいのではと思います。
個別教室のトライ大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中で特典があるので、利用するきっかけとなり良かったと思います。
講師 勉強の仕方を指導して頂けたので、より勉強に対する意欲が高まり良かったです。
カリキュラム カリキュラムは特になく、学校で分からなかった問題がすぐに解決できます。
塾の周りの環境 駅前なので、公共交通機関も利用しやすく、よい場所だと思います。
塾内の環境 授業場所と自習室が仕切りはありますが、同じ空間なので完全に集中とまではいかないようです。
良いところや要望 通う年齢層が幅広いので、小学校中学校の生徒と高校の生徒の部屋を分けて欲しいです。
個別教室のトライ大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なだけあって、とても高い。費用対効果を今後十分吟味したい。
講師 個別塾なので、これから相性が良いか心配である。子供との距離が近くてよいと思う。
カリキュラム AIタブレットは非常によいと思う。あとは本人のやる気を引き出せれば。
塾の周りの環境 自宅から近くて通いやすい。治安もよく、夜間に帰宅させることに不安はない。
塾内の環境 自習室は基本的に静かだが、時折生徒の私語が多くなるなど、雑音が気になる。
良いところや要望 とても優しく対応していただいています。自習室で集中できるように、私語をさせないように注意してほしい。
個別教室のトライ中津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので割高だというデメリットはあるが結果が出るなら良い。
講師 まだ数回の授業でなんとも言えないが、とてもわかりやすいそうです。
カリキュラム 直接の授業以外にもタブレット端末でも勉強できる点が良い。また回数制限もない。
塾の周りの環境 駅からも近いし、周囲は明るく治安もよく自宅から近いので良い。
塾内の環境 比較的広いスペースがあって静かな環境で良いと本人が言ってます。
良いところや要望 特にはないですが、もう少し安くなればもっと通いやすいかと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ森町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いと思いますが、結果が出ればオッケーかなとへ思います。
講師 まだ、通い始めてないのでよくわかりませんが、体験の先生はとても良かったそうです。
塾の周りの環境 通いやすい場所だとは思います。
少し混む場所にあるので車で行く時は時間に注意ですね。
塾内の環境 明るい雰囲気でした。
先生も明るい雰囲気です。
通塾の説明もわかりやすかったです。
良いところや要望 個人の時間に合わせて時間が組めるところが良いと思います。要望は今のとこありません。
個別教室のトライ大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に通わせる前に何件かの無料体験をしましたが、個別指導というマンツーマンでということであの料金ならとても安いと思います。マンツーマンでない塾はトライの3倍はしました。
講師 問題を解くと誉めて貰えたようで本人のモチベーションに繋がっていたように思います。学校の先生を目指す講師でしたが教え方は丁寧で分かりやすかったと本人は申しておりました。しかし、研修やらの予定が割りと多く入っていたように思います。予定していた1日前に日時変更の電話が来たときもありました。
カリキュラム 受験用に通ったのでカリキュラムというよりは解けない所を解けるようになるという勉強方法でした。苦手な数学かスラスラ解けるようになったかというとそうでもありませんが一応偏差値的にギリギリだった志望校には受かりました。が、カリキュラムというよりは本人の自主的な学習時間の多さが志望校合格に導いた感はあります。
塾の周りの環境 駅前ですのでバスでも行けますし、電車でもいけます。駅前なのですぐ近くにコンビニもあり迎えに行くときは明るい場所での待ち合わせになりますので安心できました。
塾内の環境 移転する前は自習スペースが狭く座れない時もありましたが、移転してからは広々とした自習スペースになりましたので本人はより自習に励めると申しておりました。
良いところや要望 良いところはとにかく誉めて伸ばしてくれます。字が綺麗だとか問題の解き方が丁寧とか。誉めて伸びるタイプの子なら合うと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校に合格してからも契約満了の高校二年生になるまで通いました。志望校に受かる為に通った塾でしたので本人のモチベーションはありませんでした。なので満了前にやめると違約金が発生しますが満了まで通って支払った金額より違約金を払ってやめた方がトータルでは安上がりだなと思いました。
個別教室のトライ滝尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初の面談の際にパンフレットの説明がありわかりやすいです。高いですが授業以外の教科のフォローがしっかりしており自由に自習で教室利用できることを考えたらお値段以上のサービスがありお得だと思いました。
講師 塾長先生が面白いと子供は言っています。学習内容もしっかりチェックして指導していただいているようでよかったです。担任も子供の性格を事前に相談し適任と思われる先生にしていただけました。
カリキュラム 授業で学習した内容を授業後の演習で確認するところまで塾内でフォローしていただけるのでありがたいです。個別指導で選択した教科以外の教科についてもタブレット学習することができ学習内容もチェックして指導していただける点もよかったです。
塾の周りの環境 学校から近いので自分で通っています。駐車場も広く敷地内にコンビニやお弁当屋さんもあるので非常に便利です。
塾内の環境 1つの部屋の中に個別指導のスペースと自習スペース、パーテーションがあって面談スペースがあり全て見渡すことが出来ます。周りが気になり集中できないのではと心配しましたが平気なようです。部屋の中にトイレもあるのでちょっと行きづらいかなと思いました。
良いところや要望 入退室のメールが送られてくるので安心です。うちの子供は自宅だと勉強に集中できないので毎日塾に行って宿題を終わらせてから帰っています。要望としては平日は16時からとなっているので学校の早帰りの時は下校時間にあわせて入室できるとありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾には行きたくないと言っていた子供が毎日塾に通い学校の宿題を終らせて帰り家ではゆっくり好きなことをして過ごせるようになりました。親も勉強のことでガミガミ言うこともなくなったのでストレスがなくなり本当によかったです。家庭学習にこだわらず早く利用すればよかったと思っています。
個別教室のトライ中津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはりお高・・ですねただ、内容を考えると仕方ないかな・・
講師 しょっちゅう、人事なのか塾長や担当の先生が変わったと事後に聞かされます。引継ぎがうまくいっていないのか、内容をご存じない(わすれている?)ことがあって、曜日等を間違えられると少しいらっとします。ちょうど受検の夏で、頼みにしていた塾長がいなくなり、大丈夫か?と思ったこともあります。
カリキュラム カリキュラム・教材・季節講習ともに内容が充実しており、本人のやる気次第ですごく伸びるだろうと思いました。
塾の周りの環境 駅に近く、人通りもあり、田舎なので治安もよく、送迎にも便利です。
塾内の環境 個別授業若しくは、モニターを見ての自学のカリキュラムで、自由に自習しに当塾してもよく、入室退室時間も教えてくれ、安心でした。ただ、生徒同士が大きな声でしゃべる(ふざける?)ので、うるさい・・と何度か子供から聞きました。だれも注意する人もいなかったとのことで、あまり静かな環境ではないのかな・・と思いました。
良いところや要望 塾長や講師を変えないで欲しいですね・・経営面で色々あるんでしょうが、講師の質も落とさないで欲しいですね
個別教室のトライ森町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはどこもあまり変わらないのではないかと思いますが、夏季講習や冬季講習などが無駄に高いと感じました。経済的に余裕のある家庭でないと参加できません。豪華なホテルなどでなく合宿所でもいいのではないかと思いました。
講師 個別に対応してくれていた講師は、人によっては合わない先生もいたりしましたが、塾長さんがとても一生懸命な方で、質問に丁寧に答えてくれていたようでした。
カリキュラム 以前のネッツでは、高い教材を買わされたにも関わらず手をつけない(使うカリキュラムがない)などしましたが、トライでは教材を買わされる事は殆どなく、基本、塾でコピーしたプリントなどを使用するので経済的にとてもありがたかったです。
塾の周りの環境 塾のある森町は交通の便が悪く、学校から塾までは歩き、帰りは家の者が迎えに行く感じでした。車の通りが多く、周りは明るいのですか、単純に交通の便が悪かったのでそこは便利になってほしいと思いました。
塾内の環境 教室が狭く、机がたくさん並べられていてたくさんの人が授業を受けているすぐ隣で自習など行っていたので、集中はなかなか難しかったのではないかと思います。
良いところや要望 要望としては先に述べたように、特別講習の値段が目玉が飛び出るほど高いので改善をお願いしたいのと、教室が狭いので自習用の別の部屋があればいいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 料金によって講師のランクが変わるのは仕方ないとして、もう少し講師の質を上げてはいただけないものかと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ森町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地方なので、料金は他の地域に比べ、比較的お手ごろかなと。追加料金もほとんどなかったので。
講師 考え方が偏っていて、講師間の整合性がないので どの講師が言っていることが信用できるのか子供がわからず、ふりまわされていた。
カリキュラム 学校に進度にあうように工夫されており、テスト対策もできていた。
塾の周りの環境 送迎するにも距離が近いのと、学校終わりに自力でいける範囲だったので。
塾内の環境 静かな環境がたもたれており、集中できる学習環境でしたのすごしやすかった。
良いところや要望 講師のレベルに、個々の差が結構あり、人気がかたよっているので、平均化してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 入る時期により、価格の差がわりとあるので、料金を統一化したほうがよいかと。
個別教室のトライ大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いように感じたが新しいシステムが使えたりなど学習補助は、多かった。
講師 良かった点は質問が自分のペースで学習が進められるところ。悪かった点は、演習量がとりづらく少ないところ。
カリキュラム 良かったとも悪かったともどちらとも言えるが、授業などが少しゆるいように感じた。
塾の周りの環境 良かった点は、駅が近くにあり、とても立地がよく交通手段充実していたため、通いやすかったところ。悪かった点は、街中ということもあり騒音が若干あるところ。
塾内の環境 自習室でタブレット端末が使用でき、学習にAIなどのシステムが使えるところは良かったが、自習スペースが開放的で周りの音がすごく聞こえる点は、気になった。
良いところや要望 先生が真面目で、細かく教えてくれるところは、とっても良いと思いました。
個別教室のトライ滝尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ってた金額よりも高かったが、内容をきくと納得の価格と思い、本人もここで学びたいという意思があり決めました。
講師 受験を前に不安な気持ちがあったけど、塾長のお話をきいてると頑張れそうな気持ちがでてきて前向きになりました。
説明もわかりやすかったです。
悪かった点はないです。
カリキュラム 子どもが体験授業をしている時間で丁寧に説明してくれたので、無駄な時間がなくよかったです。
今後の授業の流れもわかりやすく説明していただいたのがよかったです。
塾の周りの環境 駐車場がいっぱいで、少し時間がかかったがなんとかとめれて予約時間に間に合ってよかったです。
塾内の環境 塾内でのコロナ対策もしてあり、説明の場所もきれいに掃除されていて環境はいいと思いました。
良いところや要望 塾長の感じもよく、他の先生も優しくいい雰囲気の塾だと感じました。
要望は少しだけでもどんな感じで勉強しているのか体験授業の様子が見たかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 今後、この塾で子どもがわからないをわかるにできたときの喜びを感じていってほしいと思いました。
親は頑張ってサポートしなきゃいけないなと面談を通して改めて実感しました。
個別教室のトライ大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、タブレットが高く感じます。
授業代は普通なのかと。
講師 オンライン塾で、まだ初回の受講を21日に終えたばかりですが、娘いわく「とてもよい」だそうです。
由布市は、塾がほとんどないため、オンライン個別指導は助かります。
カリキュラム 週一のオンライン個別指導で苦手科目を丁寧に教えてくれるそうです。他の教科に関してはタブレットを別途申し込みしたので、そちらで5教課補っていければと思います。
塾の周りの環境 オンライン個別指導なのでコロナ禍でも安心ですし、塾に行くには片道1時間かかるロスが無くなるのでよいかと思います。
塾内の環境 オンラインのため、自宅です。安心安全ですが、緊張感には欠けないように気をつけたいです。
良いところや要望 オンラインではありますが、勉強のつまずき等に気付いてアドバイス頂けたらとおもいます。
個別教室のトライ森町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供の性格に合わせて、高校受験についてしっかりとした対策を考えてくれて、まず何から取り組んだ方が良いのかわかりやすく説明してくれた。
カリキュラム 180分の間に演習と復習を繰り返すので、短い時間にだらだら過ごすのではなくしっかりと理解する事が出来るので良かったです。
塾の周りの環境 車通りの多い場所です。駐車場の白線が消えかかって停めにくいです。
塾内の環境 静かで広々、清潔感があり、ココナ対策で先生との間に透明フィルムが張られていました。
良いところや要望 ネットアプリで授業動画が見放題なのは良いと思いました。他には塾のない日でも自習しに行ってもよく、宿題なども出来ること。
お住まいの地域にある教室を選ぶ