- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (10,572件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「大分県」で絞り込みました
個別教室のトライ森町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンだからか割高ですがシステムがしっかりしているので納得しました。
講師 わからないところをわかるまで指導してくださる、入塾退塾のさいメールでお知らせなどがあるのはとてもいいと思います。
カリキュラム 本人のレベルにあった教材や進め方をしてくれます。授業以外でも積極的に声掛けをしてくださりとてもいいと思います。
塾の周りの環境 車でも通いやすくいいです。近くにお店などもあるので息抜きも出来ます。夜でも人通りがあるので安心して通えます。近くにコンビニなどがあるので食事などもできます。
塾内の環境 自習室など静かで集中できる環境です。静かすぎず質問などもしやすい環境だと思います。
入塾理由 個別指導で教えてくださるから、子供自身がここの塾に通いたいと決めたから。知り合いなどにおすすめされたから。
良いところや要望 自習室がオープンになっていて周りの子が頑張っているのが見えるので自分も頑張ろうといい刺激になる。
総合評価 わからないところはわかるまで教えてくださり入って良かったと思いました。
個別教室のトライ森町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は塾なので高いと思います、ですがそれ相応の指導です!長期休みなどになると模試もあるので高くなります。
講師 すごく良かったです、あたしは難しく考えるところがありました、そこも先生が優しく指導して下さりすごく嬉しかったことを覚えてます。
カリキュラム あたしは恥ずかしいことに基本(基礎)が出来てないのでそこから始めましたが先生はニコニコして優しく教えて下さりました、時に厳しいこともいいます。ですがそれは生徒を思ってだと思います!
塾の周りの環境 あたしは自転車で毎日通学でした、たまに家族が送り迎えしてくれました、ですが駐車場がすごく狭いので近くのスーパーに停めてるなどもありました
塾内の環境 あたしが通ってた塾は車の通りが多く周りに店もあるので雑音はします、ですがそれも承知の上で入ったので気になりませんでした、塾自体もすごく綺麗で整理整頓されており環境は抜群でしたよ。
入塾理由 環境や先生たちの質です、やっぱり高校受験に必要なのは知識と学力なのでそれを高めるために通いました、すごくタメになったし自分自身への自信にもなりました、学力がつくということはすごくいい事だと思います。
定期テスト 定期テストの対策はありました、「そろそろ中間テスト?期末テスト?」と時期になると聞かれます!その時はテスト範囲の所を印刷して一緒に勉強します、分からないところは積極的に聞いたら先生も答えてくれます
宿題 宿題は出されます、平日・休日・長期休みは全部宿題です。
あたしが受験生なのもあって沢山ありましたね、長期休みの場合少し多めの宿題を出されます。
良いところや要望 通ってた塾は先生が若い方が多く、世代が近いため、たまにおしゃべりしたりします。ノリも多少は合うので勉強以外の事も話せて楽しかったです、良いところはすごく分かりやすく親身になってくれるので自分のペースで勉強できます
総合評価 良い所は先生の質がいい、丁寧に教えてくれるです
悪いところはないのですが強いて言うなら駐車場が本当に狭いです
個別教室のトライ大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他は、どうだかよくわからないが、授業のわりには、ちょっと割高感があった。
講師 講師が変わることがあったのでなかなか聞くことを躊躇してしまうことがあった。
塾の周りの環境 駅が近いのは良かった。
入塾理由 メディアでも、コマーシャルや広告がよく目についていたためです。
家庭でのサポート 説明会の参加と送迎をしました。
良いところや要望 特に悪いとは、思いませんが合う合わないであれば、うちは合わないような気がしました。
個別教室のトライ別府駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思います。子供の将来の事を考えると良かったと思います
講師 年齢が近いと、親しみもあり子供も質問がしやすいと言ってました
カリキュラム 教材は学校の授業に沿っていたようです。子供は満足していました
塾の周りの環境 バスの便はたくさんあるし、車での送迎も苦にはならない場所です。明るい場所だし、駅から近いので治安も良い。
塾内の環境 通ってた時は古くて狭かったですが、現在は広くなり綺麗で良い。
入塾理由 知人からの勧めで通いましたが、先生の指導はもちろん、子供との信頼関係が良い結果につながりました
定期テスト 定期テスト対策はバッチリでした。解説もわかりやすくて良かった
宿題 適量で、難易度は子供に合わせてくれてたので良かったと思います
良いところや要望 特に要望はないです。連絡もきちんと取れるし、子供が成績上がって良かった
総合評価 我が子には合ってた塾でした。学習意欲を与えて下さり感謝でした。
個別教室のトライ大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、基本的に他の塾より月謝は高い。
ただ教材費やその他の費用はかからないので納得はしている
講師 若い先生だが、弱点をよく見てくれ他の教科のアドバイスなども聞けている。
年が近いからか話しやすく、質問もしやすいよう。
カリキュラム テスト前は自習室で苦手な教科のプリントなどを用意してくれている。
塾の周りの環境 学校区で通いやすい。
ただ有料の駐車場しかない。
乗せ降ろしのしやすいスペースがあると車での送迎がしやすい。
塾内の環境 長期休みなどは、自習室の利用の子が多いので話し声などで落ち着かない様子。
入塾理由 集団塾ではなく、個別指導で自分が苦手なところの克服をしてほしい。と思い入塾しました。
個別指導なので、わからないことを聞きやすくなったようです。
定期テスト テスト前はどの教科でも質問できる。
テスト後はどの部分が間違い、理解できてないかを徹底的にみてくれる。
宿題 宿題はあり。
ただ本人の都合に合わせ、多いときもあれば少なめに出してくれたりと調整してくれている。
家庭でのサポート 塾の送迎をしている。
アプリで学んだ内容や塾での様子を確認している。
良いところや要望 面談を定期的にしてくれるので、塾での様子や子供に合った学習法を説明してくれる。
電話での対応もしやすい。
総合評価 我が子には剥いてると思う。
受験は来年だが、子供の希望する進学先に入学できるようサポートしてくれると思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応の塾なので、少々お高めですが妥当な料金と思います。
講師 個別に対応してくれたのが良かった。本人の好みに合わせて教材を考えてくれた。
カリキュラム 面談を丁寧に行い、子どもに応じたカリキュラムを用意してくれたと感じた。
塾の周りの環境 駅に近く、隣に有料ではあるが、駐車場もあり利便性が良いと思う。道路に面しているので人目が多く安心できる。
塾内の環境 環境は静かで清潔感もあって良い。スタッフが常に見守って居る感じで、安心して預けられる。
入塾理由 個別対応が徹底しており、面談を丁寧にしたのち本人にあうカリキュラムを提案してくれた点がよかった。
良いところや要望 今後も子どもを褒めて伸ばし、寄り添って指導して欲しいです。時々面談を行って欲しい。
総合評価 個別に対応してくれるので、その点が一番評価でき、ありがたいと思っています。
個別教室のトライ滝尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の授業ではあるが、高いと感じた。
講師 受講した本人が、苦手な数学がわかりやすかったと言っていたから。
カリキュラム まだ入会して間もないので答えにくいが、目標を決めて期末テスト対策を組んでくれたところ。
塾の周りの環境 自宅から徒歩2分以内のところにあり、近隣にコンビニがあり夜でも明るくて授業が遅い時間のときでも安心なところ。
塾内の環境 自習スペースで勉強している方々の私語がなく静かだった。勉強の妨げになるようなものが視界になく、不要なポスターも貼られていないところ。
入塾理由 1時間の枠内で教科の指定がなく、1対1で教えてもらえるところと、自宅から徒歩2分の立地にあるところ。
良いところや要望 教室がとても静かで、電話での問い合わせにもとても丁寧に対応してくださる。
総合評価 まだ入会して間もないので評価しにくいのと、やはり料金の負担が大きいから。
個別教室のトライ南大分校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。夏期講習などは追加となるので少し負担に感じます。
講師 若い講師の方も多く、気軽に相談できるのは良い点です。授業も分かりやすいようです
カリキュラム 本人に合った教材やカリキュラムを提案して下さり、学習しやすかったです。
塾の周りの環境 近くにコンビニもあり非常に便利です。人や店も多いので安全です。駐車スペースがないので不便なことは多いです。
塾内の環境 自習室はあるが、おしゃべりに使ってる子もいて、勉強できる環境ではない時があります。
入塾理由 家から近く、個別で指導して下さるとのことで、本人に合っていると思いました
良いところや要望 塾の具体的な内容が分かりません。講師の方たちは話しやすく、気軽に相談できるところが良いところです。
総合評価 その子に合った教え方をして下さり、分からないところは分かるまで諦めずに付き合ってくれてありがたいです。
個別教室のトライ森町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はだいたい想定範囲内。というより初めに料金表をいただいた通りでした。一年間はコマ数を増やしたのでますますそれなりに高かったです。電気代も時期に応じて徴収
講師 子どもいわく、講師の方がここの問題といててねーって、席を外すそう。タバコ臭く戻ってくると。。子どももタバコ臭くて嫌だと言っていて、その講師の方はどうかな。。と思ってました。
カリキュラム 内容については講師におまかせでしたので、私はノータッチ。しかし季節講習等みっちりしてもらい結果に現れていたので私としては満足しています。
塾の周りの環境 入校する前は、普段通る道沿いにあるのに気づかないほどでした。割と交通量も多い道沿いなので、夜道も自転車で自分で通っていました
塾内の環境 決して広くはありませんが、本人からの愚痴等は一切ありませんでしたょ。ひどい塾に通われてる友達の話はよく耳にしていましたが。
入塾理由 高校受験を目標に部活動と両立しながら無理のない程度に本人のペースで通えるよう近場であるということも含め本人が決めてきました
定期テスト どのように対策してくれていたのかは正直分かりません。私が分からないのもありますが、講師と生徒の信頼関係もあるのかもしれません。過去問を中心にとは聞いたことあります
宿題 量はどのくらいでているのか把握しておりません。ただ愚痴がないということから、自宅でも自主学習程度にできる量なのだとは思います
良いところや要望 狭い空間のため冷暖房のききがよく、夏は寒いほど、冬は暑いほど、、それは良いか悪いと取るかは個人差があるかもしれませんが、うちのこは快適と言っていました。
その他気づいたこと、感じたこと ありません。結果が全てだと思います。愚痴も言わずに通えるということは良かったんだと思います。
総合評価 料金は高いですが、どこも高いと思えば我慢。それより学校のテストの結果が返ってくるのが楽しみなほど、ぐんぐんと成績が伸びてきました。
個別教室のトライ大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
幼児 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:その他幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は1対1での授業と未就学児だったため妥当だったと思います。
講師 先生も同じくらいのお子さんがいてどんな感じに進めたらいいかなど考えてくへたことが良かった。ただ希望していた授業の進み具合が悪かった。
カリキュラム 用意してくれた教材は子どもに合ったもので楽しく出来ていたようだが、希望していた授業内容まで進めなかったのは残念でした。
塾の周りの環境 当時通っていた保育園からも公共交通機関からも近かったためとても便利でした。駐車場がないため車で行った時は少し不便でした。
塾内の環境 教室はとても新しくて綺麗で整理整頓や清掃もちゃんとされていて良いと思います。
入塾理由 小学校入学準備のためひらがなや計算など出来るようになって欲しいと思い通い始めました。通っていた保育園からも近く公共交通機関からも近かったのも理由になります。
定期テスト テストな入試に向けてではなかったためあまり気にしていなかったが入学準備はできたと思います。
宿題 未就学児だったため宿題などはなかった
家庭でのサポート 塾の送り迎えや説明会に一緒に行き、どのような雰囲気の教室かなど確認し、初めの数回は授業も一緒にしました。
良いところや要望 全体的に満足していて特に要望はありませんが希望していた授業内容まで進めなかったので授業内容については相談したりしたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 残りの回数が残っていて説明会の時は返金の話がありましたがいざとなると話がありませんでした。
総合評価 あまり集中力がないため集団でする塾より1対1で授業してくれるので子どもに適していたと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ森町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当たり前ですが、個別指導なのでこのくらいの料金がかかるのだと思います。
講師 個別指導のため、講師との相性が合う合わないはあると思います。
カリキュラム 著しい学力低下のため、藁にも縋る思いで体験に行かせて頂きました。
その際の体験内容、丁寧な説明がとても分かり易かったです。
塾の周りの環境 周りにお店があるので立地、治安は良い様ですが、
車で行く際は駐車場が狭く、停められないことが多々あります。
普段、子供が自転車で通塾する分には何の問題もありません。
塾内の環境 大きな道路に面しているので騒音などの環境が心配でしたが、
本人は特に気にならない様です。
塾内も綺麗に整理整頓されていると思います。
入塾理由 学力が著しく低下したため、個別指導でないと学力が向上出来ないと思ったため。
良いところや要望 部活等で疲れていても個別指導なのでごまかしが効かず、集中して臨めると思います。
総合評価 塾の周り、塾内の環境も良く、
授業内容、進度などは個々に対応してもらえていると思います。
講師の年齢が近いので、現実的に自分の未来を考えるきっかけにもなっていると思います。
個別教室のトライ中津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この辺りの塾代を比べるとやや高めです。特別エピソードなどありません。
講師 全体的に優しそうで気配りが出来ていて、学習内容がわかりやすいようです。
カリキュラム 授業内容がわかりやすい以外に特別なことはありません。またエピソードなどありません。
塾の周りの環境 自宅からは5分くらいで到着できます。しかし駐車場が2台しか停められないので近くで待機しないといけませんね。
塾内の環境 まだ体験して初めて通学しただけなので詳しくはわかりませんが、お話しを聞く限り比較的静かに感じた
入塾理由 体験授業の内容がとてもわかりやすかったから。それ以上でもそれ以下でもありません。
良いところや要望 本人の希望する高校に合格が目標です。
とにかく成績が上がればよいです。
総合評価 体験授業の内容がとてもよかったからここに決めたんです。それだけです。
個別教室のトライ別府駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾はどこでも高いと思うのでこんなものなのかと思ってるので特にない
塾の周りの環境 交通の便では駅の近くともあり交通機関が充実していると思うので良かったと思う。バスが多く通るのでいいのではないかと思う。
塾内の環境 特に悪い点はないと思うが周りの設備はいいと思う。あとは特にない。
入塾理由 なんとなく選んだので特になにもないと思う。子供が行きたいところに行けばいいと思う
個別教室のトライ大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めと感じたが先生に左右されると感じることもあったが結果的に良かったです。
講師 厳しさと優しさをうまく使い分けていたような気がします。
最初は馴れなかったようですが次第に馴染んできたようです。
カリキュラム 受験に合わせカリキュラムに最初はついて行けないようでしたが熱心な指導のおかげで感謝しています。
塾の周りの環境 駅近くなので助かりましたが駅までの通勤に時間がかかり送り迎えに夫婦協力しました。
塾内の環境 特にないのですが周りに親しい友人がいないせいで中々馴染んでいくのに時間がかかったようです。
入塾理由 受験するにあたりやる気を持たせる事とと子供のレベルアップを望んだ
良いところや要望 仕事の都合上で中々連絡が取れずに苦労しましたが先生方のおかげで感謝しています。
総合評価 受験には適していたような気がします。でもやっぱり本人次第なのである程度自主性に任せました。
個別教室のトライ大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 進路指導についてこと細かくに教えて頂ける事や、どの様な高校へ進学すれば良いかを具体的にアドバイス頂ける事。
カリキュラム その時、その時の生徒の学習能力に合わせた個別指導をして頂けて、きちんと生徒に理解させてから次のステップへ移行すること。
塾の周りの環境 自宅から約10分ほどの距離で近く、駅も近くて自転車や徒歩は便利ですが車での送迎は駐車場が無くて不便なのはあります。
塾内の環境 特に悪いと言うことは無く、当方の子供は問題無く勉強に打ち込めているみたいです。
入塾理由 生徒個人に合った的確な個別指導に対しての魅力、及び今後の進路についても検討してくれる事。
定期テスト わからない箇所があれば生徒がきちんと理解するまでとことん付き合って、教えてくれる為。
宿題 普段の学校の宿題に対して無理の無い量です。
とは言えきちんと学習能力を飛躍してくれるには申し分の無い内容です。
家庭でのサポート 定期的に成績の向上、勉強への取り組みや予習復習は子供とのやり取りから目を向けています。
良いところや要望 ちゃんと生徒が塾の教室へ入室したかを写真に添付して送ってくれるのが助かります。
総合評価 こちらの塾に通わせてから飛躍的に成績が上がって、志望校を狙えるところまで来れたのが有難いです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ森町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に対して安くて時間と子供1人1人に対して接する時間が長いため
講師 男子女子関係なく、とても教え方がよく、わからない問題をとことん一緒に教えてくれたこと
カリキュラム 授業ないようが時々ついていけない時期に先生の都合で対処しきれなかったこと
塾の周りの環境 交通の利便性が悪く渋滞に巻き込まれると、間に合わないことが多々あります。なのでバスも不便です。なので、微妙でした
塾内の環境 同じ学校が集まると変に溜まり場になるので、違う学校の生徒は少し苦手そうでした
入塾理由 パパ友達からの情報で生徒に寄り添い内容がわかりやすいと聞いたので、
定期テスト ありました。小テストから短期間でわかりやすく集中的に問題がありました
宿題 適切で生徒のレベルに合わして良い問題を作成されていたと思います
良いところや要望 もう少し早い時間帯も組んでほしいと思いました。やはり利便性が悪いので大変でした
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないですが、やはり先生のレベルが高くとても良かったです
総合評価 先生や内容も良いのですがやはり利便性や交通が悪いので、辞めざるえませんでした
個別教室のトライ大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高ではあるが、追加料金がないのがいい。できればもう少し料金が安いとうれしい。
講師 まだ一回しか受講してないのでよくわからないが、間違ったところはどこで間違えたかポイントを確認しながら教えてくれた。
カリキュラム 本人が苦手な問題を中心に予定を立ててくれている。専任講師なところもいい。授業内容を定着させるための演習があるのがいい。
塾の周りの環境 塾が通りにめんしていて明るく安心感がある。駅からもバス停からも近いので交通の便がとても良い。
塾内の環境 塾内が広々していて明るい。開放感がある。入室、退出の連絡がくるので帰る時間の見当がつくのがいい。
良いところや要望 面接担当の方が安心できた。この塾なら任せて安心できると感じた。
個別教室のトライ大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業数が少ないが値段が高い
講習などがあるのが負担だった
よい環境だと思った
講師 成績が伸びなかった
楽しそうだった
勉強しやすかった
気さくな人が多かった
カリキュラム 自習に行きやすかった
先生が優しかった
明るかった
カウンターで勉強を教えて貰えた
塾の周りの環境 駅前なので便利だった
少し治安が悪いと感じた
車が少しうるさかった
交通の便がよく、送り迎えがしやすかった
駐輪場もあったのが良かった
塾内の環境 少し雑音がして自習しやすく、ちょうど良かった
問題集がたくさんあった
入塾理由 個別だったから
駅前だったから
感じが良かったから
楽しそうだったから
良いところや要望 先生が優しい
自習室が少しうるさい
通塾しやすい
明るい雰囲気だった
総合評価 学習しやすかった
明るい塾だった
いい塾だった
成績が伸びると良かった
個別教室のトライ滝尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用面で少し高いと感じることがあった。その理由としては夏期講習など長期的な休みの中でまとまった講習が必要でありその費用が高い印象。
講師 わかりやすく一対一で教えてくれた点がとても良かった。
カリキュラム 教材がインターネット内になるということで家に帰っても予習復習できるという点が良かったと思う。
塾の周りの環境 地元にあるというわけではなく、近くに電車があるかと言われれば少し離れた位置にあるが、自転車などがあれば通うことはできる
塾内の環境 環境は整備されていると思うし、騒音なども気にならなかった。飲食店の2階に位置しているがそこも気にならなかった
入塾理由 一対一での勉強ができる点に魅力を感じたため。そのほかにも、地元から離れている地域にあるため、学校以外で級友と関わることで学力の向上に寄与したいと考えたため
良いところや要望 先生たちの絵充実度だと思う。他の先生が来れない際にでも臨時で来てくれる方もいたりしていつでも授業できる環境があった
総合評価 先生の充実度や課題の適切さ、一対一で教えてくれるため質問しやすいという点が総合的に見ても良かったと思う。
個別教室のトライ大分駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に明確な理由はないが、自分自身の時代に比較してみた実感したため
講師 本人と先生と親での3者面談が有ったり、性格に合わせた個別の指導
カリキュラム 教材は特別なものは無く、学校の教科書が主体で、春夏秋冬の講習時は何かあったみたいだが詳細は不明
塾の周りの環境 塾からは歩いて大分駅に5分以内の場所であり、大通りにも面しており、人通りも多くて明るい環境下であった
塾内の環境 ネット環境も整備されており,塾の入退室管理もメールで知らせてくれる
入塾理由 特に理由は無く学校と駅に近かったため、通塾に便利が良いと考えた
定期テスト 学校の指示を先生に伝えて、それに沿った対策で定期テストの勉強をしていたらしい
宿題 特に宿題は無く、学校の授業進行に沿って、予習をしてくることと塾で行ったことの復習など
良いところや要望 もう塾には行かないので、特に要望などはないが、授業料の適正化を願います
総合評価 塾に通っても、本人のやる気もあるが、あまり効果がなかったように感じるため
お住まいの地域にある教室を選ぶ