- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.58 点 (885件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
毎日個別塾 5-Daysの評判・口コミ
「毎日個別塾 5-Days」「広島県」で絞り込みました
毎日個別塾 5-Days府中北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とかわらないと思います。ただ、3日以上通うなら安いのかなと思います。
講師 説明は凄くわかりやすく楽しいみたいです。
焦らさず、待っでくれるのが良いみたいです。
カリキュラム 日にちが予定がない日に入れれるのは助かります。
教材は、学校の教材も見てくれるのでありがたいです。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、帰りも明るくて良いと思います。バス通りでもあるのでいいと思います。
塾内の環境 みんな静かで、雑音はなかったです。各自のスリッパ仕様なのでリラックスして授業が受けれると思います。
良いところや要望 入塾を決めた時に入塾テストとかがあれば苦手なところがわかるのかなと思います。
毎日個別塾 5-Days西広島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べて安いと思います。割安なのかと思いました。
講師 とは年齢も近いからか、話やすかったようです。子供の学力レベル向上にも良かったです。
カリキュラム 比較的自由に、通塾の時間の調整ができました。受験前に集中して通塾する等融通がききました。
塾の周りの環境 最寄りの駅から近く、人通りも多い場所にあるビルのなかなので、安心でした。迎えの駐車スペース等はないので、少し離れたところで待機し、子供からの連絡があり次第、近くに迎えに行っておりました。
塾内の環境 教室は人数の割に狭かったと子供から聞きました。あまり設備的に良かった印象はないです。
入塾理由 娘の高校受験に向けて、塾を探すなかで、費用面を重視して選びました。
定期テスト 定期テスト対策としては、学校の教科書を持ち込み分からないところを、聞く形でした。
宿題 与えられる宿題等は特になかったと聞いておりました。自分で見つけた課題を自宅でやって、分からないところを通塾して聞いておりました。
家庭でのサポート 学校のクラブ活動のあとに通塾していた為、時間が比較的遅かったので、送り迎えは行っておりました。
良いところや要望 通塾時間の融通がきくところ。また、費用面で比較的割安なところ。
総合評価 難関校の受験にはあまり適さないかと思いましたが、標準的な学力の子供のレベルアップには向いている塾だと思いました。
毎日個別塾 5-Days東原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾として、教室で大勢で受ける講義よりも、個人個人のペースで勉強ができ、問題が解るという力がつくという点ではコスパがいいと感じました。
講師 分からない、難しいと感じたポイントも本人の個性に合わせて丁寧に教えていただいたようで、本人も通うのが苦ではなく楽しみに感じながら勉強をしにいけたようです。
カリキュラム 一般的な塾だと一つの教室にレベルの様々な生徒がおり。板書や、テキストで進められていく授業についていくという印象ですが、一人一人が自分のペースでひとつひとつ理解しながら進められるのは地力がついて良いと思います。
塾の周りの環境 大通りや、学校の近くなどにあり、明るい道沿いで人通りも多く、何より近所なので安心して通わせられる。自転車で通っている子も多いが、塾の前にきれいに並べて停められており、近隣の通行の妨げにもならず、騒ぐ子もいないので良かった。
塾内の環境 建物は古いですが、清潔に保たれている中にも、お婆ちゃんの家に通うような親しみやすさもあり、リラックスして勉強できる空間かと思います。
入塾理由 子供の個人個人の能力に合わせた教え方をしてくださり、分かりにくい箇所があれば、理解できるような考え方を教えてくださるので根本的な理解力が付けられたかと思います。
良いところや要望 個人個人に合ったレベルで教えてくださり、地力も付くが、レベルアップできた子供に対してはチャレンジ問題なども出してくださることがあり、チャレンジする楽しさなども学べて良いと思います。
総合評価 特にはありませんが、玄関がせまいので靴がごちゃごちゃになって誰が誰のかわからなくなる時があったようです。
毎日個別塾 5-Dayshitoto広島ナレッジスクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 うちの子供は週1,2しか行ってなかったが週5で通っても他のとこより断然安かったと思う。
講師 教え方が分かりやすい、とは子供が言っていた。でも人による、とも言っていた。
カリキュラム 学校の教科書に合わせた教材で分かりやすかったようだが、毎回買わされるのが負担に。
塾の周りの環境 通り道に小学校があるが、塾の帰りの夜は学校周りの街灯が少なく、歩道が真っ暗で怖かった。すぐそばにコンビニがあるのは良かったと思う。
塾内の環境 自習室?パーテーションで仕切られてるだけだけど、がしっかり数があって、よかったらしい。
入塾理由 家での学習習慣が全く無く、学校以外でも少しは勉強に向き合って欲しかったので、あまり厳しくない所を探し、最後の決め手は安かったのと、家から近かったので。
定期テスト テスト前の対策も声掛けも、あまりなかったようです。苦手科目しか契約してないからかな?
宿題 親からすると物足りない量だか、子供にはちょうど良い量らしい。ただチェックは甘い。
良いところや要望 勉強の習慣づけをしたい、という子供には合ってるのかな?うちには合わなかったけど。たくさん通いたい人にはお得だと思います。
毎日個別塾 5-Days瀬野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室が使い放題なので安いと思いました。
講師 娘との相性もあるのでしょうが教科によってはできるものとできないものの差がひどく先生もあまりよく見ていないようでした。
カリキュラム 娘は好きな教科は伸びたし、楽しいと言っていたのでよかったと思います。
塾の周りの環境 車の送り迎えが少し難しいですが近くにコンビニがあり、駅もそう遠くないので良いと思います。一時期塾の目の前を工事していましたが今は落ち着いています。
塾内の環境 荒れています。自習室でスマホをずっと弄り、わーわー騒いでいる男子生徒がいます。すぐ近くのコンビニや公園に行き2時間ほど帰ってこないことが日常茶飯事です。
良いところや要望 学校から近く、知っている人も多く通っていること。
騒がしく無くなればすごく良い塾になると思います。
総合評価 自習室の改善が必要だと思います。勉強をするために塾に行くのにその場で騒がれていては耳障りだと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
毎日個別塾 5-Days五日市城山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導料以外にも料金は+されますが高いとは感じませんでした。その分、指導時間は50分と短めです。
講師 通い始めたばかりでまだ良くわかりませんが、怖い人はいないと子供は言っていました。
単語が苦手だと授業中に言ったら単語の一覧表をコピーしてくださり、先生はトイレなどに貼って覚えたとアドバイスもしてくださったようです。
カリキュラム 通いたい日時の希望が出せる点は便利だと思いました。
入塾申込み時に注文した教材がなかなか届かず、プリントで対応してくださっているようです。
塾の周りの環境 ビルの二階で塾の扉は厚く、中の状況が一切わからないため訪問時は不安でした。
塾内の環境 整理整頓はされていますが、ワンフロアに全てあります。
応接コーナーも個室というわけではないので…全て筒抜け状態です。
良いところや要望 こちらから確認しないと分からないことが時々あります。
また、アプリの入退室機能は分かりますが、その他の使用法について説明や冊子もなく使い方がよく分かりません。
毎日個別塾 5-Days南蔵王校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業のコマ数や教材によって料金が分かれているので、安く済ませたい方はそれも可能だと思います。
講師 本格的に通うのはこれからですが、丁寧に教えて下さった様です。
カリキュラム 高校受験に向けて入塾しました。遡って学び直しも出来るテキストがあった為、そちらでお願いしました。
塾の周りの環境 大通りから少し中に入った場所にある為、交通量も少なく比較的静かな場所にあると思います。
塾内の環境 贅沢を言えばもう少し広々とした場所でとも思いますが、個別塾でしたら相応だと思います。
良いところや要望 月によって、また勉強の進捗状況によってプランが組めます。料金も比較的安い方だと思います。
毎日個別塾 5-Days仁保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他がどのようなかわからないが、指導料に対して設備費とシステム利用料が高く感じた。
講師 何回も資料を取りに戻ったりと段取りが悪かったり、参考書が届いていも忘れていたり、少し頼りない感じです。
カリキュラム 受講し始めたばかりで、まだわからない。毎日通えて、自習もできるので、よい。
塾の周りの環境 国道沿いで通いやすいので、よかった。
同じ中学のお友達が通っており、本人も通いやすかったよう。
塾内の環境 各机が区切ってあり、静かな環境で学習できるので、よかったです。
良いところや要望 先生方が優しかったり、自習でも指導してもらえることがあるのでよい。
毎日個別塾 5-Days三吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近くの塾の中では一番手頃な価格でした。
長く通ってもらいたかったので、値段はとても重要な判断材料でした。
講師 他の塾でも体験授業を受けましたが、その中で一番分かりやすい授業をしていただきました。
カリキュラム 教材は担当の先生が子供に合わせた教材選びをしてくださいました。受験に向けた対策などもしてくださりありがたいです。
塾の周りの環境 塾の近くの環境はとても静かで通いやすく、駐車場も2台停めるところがあり助かりました。学校も近いので通う決め手になりました。
塾内の環境 友達が何人かいるのですが、授業中に話す事はなく集中できるようなクラス作りをしてくださっているそうです。
良いところや要望 平日だけではなく土曜、日曜も塾に通えるようにして欲しいなと思います。楽しく通わせていただきありがとうございます。
毎日個別塾 5-Days牛田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 システム利用料とやらが値上がりしたのが不満。
合計金額が上がってしまったのは痛い。業者選びを考えて欲しい。
講師 個別なのでいつでも質問できるから、理解するまで質問できる。質問しやすい雰囲気も良い。
カリキュラム 学校より若干難しいと子供が言っていたので、基礎学力の向上にはいいと思う。
塾の周りの環境 スーパーやクリニックモールが入っている建物に入っているので、周りが明るく通いやすい。
塾内の環境 個別についたてがあるので、集中が途切れがちな我が子でも集中しやすいみたいです。
良いところや要望 宿題もついでに見てもらえる所が良い。
教室がもう少し広いと良いと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
毎日個別塾 5-Days廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていた塾より値段が安く、たくさん授業が受けれるので良かった。
講師 以前の塾の講師より、とてもわかりやすく、ていねいに教えてもらっているので良かった。
カリキュラム 始めたばかりなので、まだ具体的にはわかりませんが、今の所、わかりやすく教えてもらえたこと
塾の周りの環境 駐輪場がないことが残念です。
せめて、自転車か置けたらと思います。
塾内の環境 整理整頓されていて、環境は良いかと思います。小学生がうるさい事があつたので、もう少し配慮して欲しい。
毎日個別塾 5-Days東原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が他の塾に比べてリーズナブルに思う。週3日以上は料金が変わらなところもありがたい。
講師 志望校が定まらない中、やる気が出るような目標設定を提案してくださった。
カリキュラム 苦手科目の学習計画と、得意科目の更に上を目指せる学習計画を提案してくださった。
塾の周りの環境 人通りや車通りがそれなりにあるので、夜、帰宅する時もあまり心配しなくてよい。
塾内の環境 まだ通い始めて間がないので、よくわからないが、施設は古いが、きれいにされていて、印象は悪くない。
良いところや要望 別の塾の体験(説明会)に行った時は、今のレベルの高校(もしくは下のレベルの高校)にロックオンした感じだったが、こちらはがんばればこの辺りが目指せると具体的に提案して頂いたので、希望がもてる。
毎日個別塾 5-Days呉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつか体験にまわりましたが、周りの個別よりは安いのかなと思います。安いから分かりにくいのかなと不安でしたが、それもないように思います。
講師 わからないところは残れば教えてくれたから良いが、授業と授業の間の10分に限られているのであまり聞けないと子供がぼやいていた。
カリキュラム まだ入塾したばかりでよくわかりませんが、娘に合ったものを選んでくださったので助かりました。
塾の周りの環境 駅がすぐ近くのため、送迎が難しい時はバスで行けるので良いです。女の子なので、夜の時は心配なので、人通りがあるので安心です。
塾内の環境 エレベーターまで(一階)が暗いので帰りが心配です。
1番遅い時間の講義の後、玄関の鍵が閉まっていたこともありました。
良いところや要望 もう少し自主学習でのわからないところを教えてもらえる時間があったら…とおもいます。
毎日個別塾 5-Days広島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の所より安く、教科も5教科選べ、1教科幾らでは無いので経済的に助かりました。
講師 本人が今まで分からなかったところが、分かりやすく教えてもらえ、解けるようになった。と、言っていた。
カリキュラム 入塾したばかりで、まだ教材は貰ってないので、わかりません。
子供は先生に自分から聞けないのですが、先生から分からない所がないか、聞いて回ってくれるので、聞きやすい。と、言っていた。
塾の周りの環境 駅に近く、人も交通も多いので、夜道の不安はない。
ただ、有料の駐輪場しかない為、長い距離を歩かないと行けないのが難点です。
塾内の環境 集中できる環境と言っていた。
他の塾を知らないので、分かりませんが、
数人での教室だが、1テーブルごと敷居があり、個別になっていて、他が気にならないように工夫されていた。
良いところや要望 無料の駐輪場などがあれば尚助かります。
他には特にありません。
毎日個別塾 5-Days緑井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマン指導をお願いし、他の塾に比べ良心的だと思った。マンツーマン指導の月謝なのに授業以外でも自習机を利用して自主勉強、質疑ができる。
講師 子どものほんの小さな良い点を見つけ出し褒めてくれた。数学に強い教室長だと聞き、子供に指導いただきたいと思った。
カリキュラム 始まったばかりなので、良いのか悪いのかまだ分からない。教材もまだ頂いていない(届いていないので校内の教材を借りて学習している)
塾の周りの環境 自宅から近く歩いて数分で行き来できる。旧道沿いで車の往来が多いと思うので信号のない場所を横断するときは注意を要する(親が子どもに交通教育をしておくこと!)
塾内の環境 普段はどうなのか判然としないが、面談時に見ると、騒ぐ子や私語する子は見受けられなかった。
良いところや要望 子どもの進捗状況を細かく教示、今後の勉強法をアドバイスしてほしいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
毎日個別塾 5-Days東原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週5回通うにあたり、他の塾より大幅に低い料金で驚きました。単価が低いので毎日通い、勉強の習慣化ができます。
講師 入塾時に丁寧にしっかりと面談してもらえたので安心してお任せできました。授業では褒めて伸ばす方針のようで、たくさん褒められて嬉しそうに帰ってきます。
カリキュラム 教材についても内容をしっかり説明した上で必要なものを選んでいただきました。
塾の周りの環境 家からすぐ近くなので通いやすいです。小学校の通学路にあり、人通りも多く、安心です。
塾内の環境 部屋数は少なく、自習してる生徒と授業を受けている生徒が同じ部屋で勉強します。自習している生徒たちがおしゃべりをしたり、スマホで動画を見たりしているようです。
良いところや要望 丁寧にわかりやすく教えて頂いているようです。ただ、授業を受ける生徒と自習する生徒が同室にいるようで、自習しに行きづらいと言っていたので、自習室は別にあるといいなと思いました。
毎日個別塾 5-Days川内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科から選べ良かった。
料金も高くなく、体験も丁寧に教えてもらいました。
講師 褒めて教えてくださり本人の意欲向上につながっている。
予習をしてもらえているので、
小学校の学習で苦手意識なく自信を持って取り組めている。
カリキュラム 希望に沿って学習させていただき助かっています。
一人一人のスピードに合わせてくれて落ち着いて勉強できているようにみえる。
塾の周りの環境 アクセスしやすく満足している。
建物内に駐輪場が雨にも濡れずあればうれしい。
塾内の環境 集中できる環境だと思う
授業始まりにチャイム号令がかかり気が引き締まる
良いところや要望 50分授業と集中ができそうな時間で
我が子には合っています。
毎日個別塾 5-Dayshitoto広島ナレッジスクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料としては価格が安めです。
教材もリーズナブルで良いです。
ただ高校になると高くなる。
講師 とても優しくほぼマンツーマンで教えていただける。
シャイな息子でも聞きやすい。
カリキュラム まずは教材が安い。
教材についてもレベルに合わせて複数あるのは良いです。
塾の周りの環境 学校からの帰り道にありとても行きやすい。
市電でも行けるので雨の日でもよい。
塾内の環境 少し小学生がいることが多いのでザワザワはしている。
でもやる気の問題。
良いところや要望 中高一貫校にはちょっとあってないかも。
もう少し臨機応変に対応していただけるとありがたいです。
毎日個別塾 5-Days牛田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べると安い。
金額的に良かったので決めたが、良し悪しはまだわからない。
講師 わかりやすい先生とそうでない先生がいる。
親が、会ったのは2名のみなので、わからない。
カリキュラム 教材費が高いと感じる。他塾同様
塾の周りの環境 交通便は良い
送り迎えでの車を停めるスペースがあると尚良いと感じた。
塾内の環境 狭いので周りの声が気になる。完全個別は難しい。
遅い時間帯は生徒が少ないが、時間的には早めが良いので難しい。
良いところや要望 席がもう少し離れてると良い
送り迎えの駐車スペースがあると助かる。
毎日個別塾 5-Days三吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1週間に5回通えるので、金額は良心的だと思う。
週2回の少人数の場合は少し高いような気がする
講師 優しそうで見守ってくれる。今後の本人のやる気を引き出してくれそう。
カリキュラム まだ始めたばかりで
よく分からないが、学校の学習に添い行ってくれる所がよい。
塾の周りの環境 家から近く、静かな場所で車通りも少なく安全に通えそう。
学校からも近い
塾内の環境 机の間隔が適度にあり集中できる。少し教室が狭い所が気になります
良いところや要望 まだ始めたばかりですので良い所もわからない。
要望もまだないです。
その他気づいたこと、感じたこと やる気がでるような声かけをしてくれる
お住まいの地域にある教室を選ぶ