キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

499件中 481499件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

499件中 481499件を表示(新着順)

「宮崎県宮崎市」で絞り込みました

九大進学ゼミ大塚校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くも無く、かと言って安くも無く一般的な塾の料金体系だったと思います。

講師 生徒一人一人に対して親切・丁寧な授業を行って頂き、生徒たちも大変、満足していた様子でした。

カリキュラム 何を教えたいのかが明確になっており、やるべききことが明確になっていましたので理解しやすいカリキュラムでした。

塾の周りの環境 塾の周囲は夜でも明るく、人通りも良いので治安の面では非常に良い場所だと思います。

塾内の環境 塾内は教室が非常に整理・整頓されており非常に綺麗で学びやすい環境でした。

良いところや要望 塾の講師が生徒たちに対して非常に優しくもあり、授業中は厳しい一面もありました。 メリハリのある授業で大変、良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 当初、成績アップに繋げるために塾に通わせたつもりでしたが、挨拶などの礼儀も自然と学んでいましたので成績以外のプラス効果が見込めました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特定の時期になると、色々と割引サービスがあるので、その辺りに入塾するとお得です。塾からも親切に案内して貰えますよ。

講師 熱心で親切な方が多いです。個人の授業態度など、よく目を配ってくれているな、という印象です。わからないところも、完璧に分かるまで教えて貰えます。

カリキュラム 流石塾、という感想です。学校では、そこまでやらないであろう箇所まで、突っ込んだ内容が多いです。授業の応用でも、よく練られたカリキュラムを組まれてます。

昴大淀校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料は妥当だと思いますが、夏期講習やテストにお金がすごくかかったイメージです。

講師 子供の性格なども加味して、個人に合ったやり方で授業やアドバイスをしてくれていたと思います。

カリキュラム 進学希望校のレベルに合わせて授業が行われていたと思います。テキストも復習がしっかりできる内容だったと思います。

塾の周りの環境 線路沿いにあり、送り迎えの際は非常に混雑しています。マナーの悪い保護者も多数います。

塾内の環境 線路沿いにあるため、電車が通過するときは音がしますが、本数も少なく、それ以外は静かな場所だと思います。

良いところや要望 立地や授業内容は子供に合っていたと思います。指導に関して保護者へのフィードバックがもっとあればいいなと思いました。

個別指導ソクラ田野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.25点

高校生 苦手克服

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 分からないことを分かるまで丁寧に教えてくれたり、大学の話をしたりなど、楽しく授業を受けることが出来ました。年齢も近かったので話しやすくて大変良かったです

カリキュラム 授業内容は個人にあったやり方で、進める速度や教え方を変えてくれるので、分からないことがあればすぐに質問できて良かったです。

塾の周りの環境 駅も近かったので帰りの心配もなく、保護者の迎えが来るまで教室の中で待つことが出来ました。

塾内の環境 個別指導なので、隣の机と隔てるものがあったり、集中して取り組むことができる環境でした

良いところや要望 先生と生徒との距離間に満足しています。先生方はとても親しみやすく、話しやすかったです

その他気づいたこと、感じたこと 授業がない日にも教室には通ってよかったので、親が留守の間教室で勉強したりできました。

九大進学ゼミ大塚校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

小学生~中学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 やや厳しくベテラン先生とまだ若い先生とで教え方に差はありますが、熱心で面談のときは色々とアドバイスをくれて良い。 また、子供の体育祭にも来てくれ熱心だなぁと思った。

カリキュラム 学校により進む差があるので難しいとは思うが、塾の進みが遅い時もある。テスト前にはしっかり教えてくれるので助かっている。

塾の周りの環境 駐車場も狭く、迎えのときに車が渋滞する。この塾のまわりにも塾があるので迷惑にならないように時間をずらしながら迎えに行くようにしている。

栄進進学教室大淀校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.00点

小学生~中学生 その他

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高めです。でも、個別なんで相場だと思います。自習にいかせれば、いい勉強環境だとは思いますが、あまり先生がいなかったらしく、質問などできなかったらしいので、それを考えると高めと思います。

講師 少し優しすぎて、自由にさせてるような気がします。
コロコロと先生がかわるのもやりにくいです。
自習の時間もあまり対処してくれないです。

塾の周りの環境 大淀でマクドナルドがあり、そこまで心配はなかったけど、少し夜は暗くて人通りがないので危ないです。女子は気をつけないとだめです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

高校生 その他

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 田舎にいても全国レベルの授業を受けられるのに魅力を感じています。基本的に自分で進めていくので自己管理のできる子はいいと思います。

塾の周りの環境 幹線道路に近いので夜遅くに帰宅する時もあまり心配はありません。近くに飲食できる店やスーパーなどがあるので、食事の心配をする必要がありません。

塾内の環境 学習意欲が高く意識レベルの高い子が多いのでとても静かに学習ができるようです。個別のブースと椅子にとても満足しているようです。

昴大宮校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

5.00点

中学生 その他

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他塾と比べたことはありませんが、料金に見合った授業内容だと思いますので、納得できる料金だと思います。

講師 面談も定期的にありますので、先生方に疑問は直接聞けますし、相談もしやすく、子供が通いやすい環境を作って頂いていると感謝しております。

カリキュラム 子供達の勉強意欲を持たせるカリキュラムになっていると思います。1年を通してのことがだいたい分かるので、安心して通わせることができました。

塾の周りの環境 車通りも多く、お迎え時には、道路を飛ばす車も多くて、住宅地にあるので、場所の環境は決してよいとはおもいません。

塾内の環境 同じ志望校を目指す人が近くにいるので、仲間と切磋琢磨できるところがいいと思います。

良いところや要望 分かるまで確認テストをしたり、提出物を徹底したりと、チェック表もあり真剣に子供達と接してくれていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が少ないこと、教室が狭い、講師の先生方が少ないので、急なお願いができないことだけが不満ですが、他には満足しています。

北九州予備校宮崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

高校生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 個々の質問に対しても、時間を割いて、根気よく丁寧な対応をしてくれました。専門の講師に恵まれました。

塾内の環境 皆が前を向き、自分の目標へ真摯に取り組み、その中で自然に自分もモチベーションを高く保つことができました。勉強することが当たり前という空気が何よりだったと思います。

良いところや要望 勉強をしたい!成績を上げたい!結果を出したい!という皆の思いが相乗効果で勉強する意欲に繋がり、とても集中した時間を過ごすことができました。

健学館本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手塾に比べて、かなり安かったと思います。模試も受けられました。

講師 厳しかったけど、楽しく、勉強ができました。
また、いろいろと学べたので良かったです。

カリキュラム 高校受験のために、しっかりとしたカリキュラムが組まれていて、安心できました。

塾の周りの環境 住宅地にあったので、大通りのような、車の往来が少なく、静かな環境で勉強できました。

塾内の環境 講師が厳しいせいもあって、授業中に騒ぐ生徒もいなく、集中して勉強できました。

良いところや要望 厳しい、厳しいといううわさもありますが、騒いだり、宿題の提出状況が悪い生徒には厳しく、その他の生徒には厳しくなかったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 丁寧に指導してくださりよかったと本人は言っています。今のところよいです。

カリキュラム 苦手なものを克服してくださるようでよいと思います。個別に合った内容らしく、変更もできるようなのでやっているうちに変わるかもしれません。そういうところも良いと思います。

塾内の環境 新しく開講しているそうで内装もきれいでした。ただ扉を開けたらすぐなので、落ち着かないかとは思います。

その他気づいたこと、感じたこと 近くで環境も良いのでとても良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 とても分かりやすく親切で丁寧に教えて頂きました。質問もし易いようです。

カリキュラム 子供が苦手とするところを補って頂き、更に向上出来るようなカリキュラムで良いと思います。

塾内の環境 静かで清潔感があり、勉強に集中できそうです。
自習ができるスペースもあり良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 楽しく通えているようです。本人のやる気が上がったようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の教室等と比べたことが無いのでわからないが、週一の料金にしては高いような気もする。

講師 授業は英語に親しむ程度なのでなんとも言えないが、ショッピングモールの中にあるので駐車場の心配もないので便利である。

カリキュラム 教室は英語に親しむ程度なので特に良いとか、悪いとは思わない

塾の周りの環境 ショッピングモールの中にあるので駐車場に困ることはない。ちなみに駐車場代は無料である。

塾内の環境 教室内は明るく、子供が好きそうなイラストなどが張られており良いと思う

良いところや要望 保育園での国際交流の時に先生に褒められたと嬉しそうに話してくれた時、少しは身についているのかなあと感じた。

その他気づいたこと、感じたこと その他気付いたこと、感じたことについては、特にはないと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.00点

幼児~小学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場かな…と思います。が、近くに個人でしてる英会話教室は半額以下でしてたので、悩んだ時もありました。

講師 幼稚園児の時は、歌ったり踊ったり、リズムで覚えたりする事が楽しかった様で、英単語は覚えて帰ってたので満足してました。

カリキュラム 歌ったり、踊ったりしながらリズムで覚えてたので、子供自身も楽しく通っていました。

塾の周りの環境 教室周りは買い物客もいますので、授業後に先生からお話がある時に、若い子達が走り回ってたりする事もありぶっかったりしないかヒヤヒヤします。

塾内の環境 小さな部屋ですが、少人数でワイワイ楽しそうな雰囲気でした。外からも覗ける窓があり、子供の様子が見れて安心します。

良いところや要望 特に不満はありませんでした。子供達も楽しそうに授業を受けてました。

その他気づいたこと、感じたこと 一回の授業の人数が少ないので、先生方も親身で話しやすかったです。

CAI進学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 テスト前、一週間は土・日など5時間くらい塾を開いてくださり、塾で勉強する時間が多くあり、先生も教育熱心に思います。

カリキュラム 授業ではテストなどあり、結果が悪かったら居残りもあり良い感じです。

塾の周りの環境 静かな環境で、周りには色々な塾が多くあり、とても便利なところにあります

塾内の環境 静かな環境なので勉強に集中できると思います。少人数制なので勉強もしやすいと思います。

良いところや要望 その都度、メールで今の状況などお知らせしてくれるので、とても参考になって良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 5時間くらい塾があるときは、おにぎりやパンなどの軽食を食べる事ができ、リフレッシュもできるようです。

学優館本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.50点

小学生 その他

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の近所の塾と比べたらびっくりするぐらい安いです安いわりにはしっかり指導していただいていると思います

講師 初めての塾で心配したのですが嫌がる事もなく毎日楽しく通っています。学校で出た宿題もわからないところがあれば休憩時間に教えてくれるようで親も楽してます。

カリキュラム まだ小学生で目指しているものがわからないです。学校の予習復習が出来ていればいいと思っています。中学校にはいれば授業内容等が気になりますが今のところ気にしていません。

塾の周りの環境 家から自転車で行ける距離比較的車通りもよく心配はしていません。低学年の時は家まで送迎サービスがありました

塾内の環境 教室内を見たことないのでわかりませんが外観は比較的きれいで駐車場・駐輪場もあり明るいイメージはあります

良いところや要望 安さに大満足しています年1回は保護者を含めた面談があるようです希望者のみですがまだ面談したことないので中学校に入ったらいってみたいです

その他気づいたこと、感じたこと 週一回英語の授業があるのですが息子が知らず知らず英語を口にすることがえるのですがその時は塾効果がでてるなと思っています

秀研塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 有名な塾と比べたら良心的な金額だと思う。夏期講習など追加の料金は発生していないので満足している。三年生になるとまた違うとは思うが。

講師 都会のような交通の便を考えるといいとは言えないが、普段から親の送迎が当然という環境で考えると立地はいいと思う。四月に入塾したのでよくわからないが先生の教え方はよくわかると子供が言っていたので安心している。しかし、少人数形式のこの塾の他の生徒さんが真剣に授業を受けていないような話を聞いているので、その所は残念だなと思う。
本人のやる気の問題もあるが、まわりの環境も大事なのでその辺を改善してもらえたらもっと成績が上がるんではないかなと思う。

カリキュラム 普段は週2だが、テスト前になると週3.4程度に増えて授業をしてもらっている。金額は据え置きで。大変助かっている。
個人の欠席の振り替えはないので、そのところは仕方ないかなと思う。

塾の周りの環境 夜遅くに終わるので親の送迎が必須。特に問題が発生したという話も聞いたことがないので、立地も治安もいいと思う。

塾内の環境 少人数形式の塾なので子供たち同士話をしたりという環境じゃないかなと思う。うるさい子が居たら勉強に集中できないだろうなと思う。

良いところや要望 先生も優しい方で教え方も上手いと聞いているので安心している。まだ二年生だから受験の情報などは聞いていないようで子供からも話は出ていない。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の宿題を休み時間にしたりして部活で忙しい子供にはとてもありがたい。塾の様子は見ていないのでよくわからないがホンワカした雰囲気でやっているのではないかと思う。

研伸塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2015年

3.00点

中学生~高校生 その他

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 準備講座だけあって高くつくと思ったが、そこまで高いとは感じなかった。科目特化型で少人数ということを考えると安い部類だと言える。

講師 高校受験時利用した塾と比べて、正直に言うと質が低下したように感じた。短期の利用は問題ないと思われるが長期に関しては未知数である。

カリキュラム 高校準備講座のようなものであり、少人数制だったため、気軽に質問ができるという点では評価できると思う。自分にあったレベルを自分から伝えていかないと物足りないものがあると思う。

塾の周りの環境 主要幹線道路沿いであり、最寄りのバス停からも結構な本数が出ているため交通の便は良い。ただ自家用車で考えると、駐車スペースは少ない。塾から住宅街方向はやや暗い。

塾内の環境 モノは少ないものの雑然としている印象は否めない。が、川の近くで静かであるため、一度集中し出せば気になることはないと思う。空き教室での自習も可能である。

良いところや要望 通塾生自体が少なく情報交換の点では懸念がある。また同様の理由で模試等には期待ができない。ただ少人数であるために疑問点を潰そうと思えば徹底的に潰せると思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2013年

3.50点

中学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 気軽な先生や、厳しい先生たちもいますが、個人個人にあった講師がいるのでこちら側としてはすごく助かりますね。

カリキュラム 個人個人にあった指導をしているとわたし的には思っています。気になることはもっといろいろな方向の指導をしてもいいかと思います。

塾の周りの環境 交通手段が自転車や、歩きの人にとっては少し塾に行く間は心配になる道とかもあることもありますが、まあそこらへんは個人個人で調節するので大丈夫だと思います。

塾内の環境 生徒一人ひとりがきちんとしているので自分ではやりやすい環境なのかなあと思う反面、たまに静かすぎることがあり逆にそれがプレッシャーとなったりするのでなるべく楽しい環境で学習するのがいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 自由な学習法などいろいろあり、とてもわかりやすい学習の仕方なので知り合いや友人などにもおすすめするにはうってつけのところだと思いますね。

「宮崎県宮崎市」で絞り込みました

条件を変更する

499件中 481499件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。