塾、予備校の口コミ・評判
18件中 1~18件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
18件中 1~18件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「兵庫県豊岡市」「高校生」で絞り込みました
京都進学セミナー豊岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供の成績が良くなっているということから指導の質はいいと思う。
塾の周りの環境 子供を通わせていたなかでかんきょうめんで悪いと思ったことはなかった。あんしんしてあずけることができる。
入塾理由 仲が良い家族のお子さんが通うとこになり、一緒に通わせることにした。
良いところや要望 こどものせいせきが継続してあがっていったこと。またせいせきが落ちることがなかったこと
総合評価 結果的に、志望大学にごうかくすることができたので悪い点はありません。
東進衛星予備校JR豊岡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思うがそれに見合う量があるのでいいと思います。何回もお金を取られることがあります。
講師 親身になって教えてくださったりしてくださいました
カリキュラム 先取りが十分で学校の授業が復習になるのでいいと思います。学校の授業で出るとこがたまにないのが残念です。
塾の周りの環境 駅の近くにあるのですぐに行き来ができ交通の便が良かったです。近くにコンビニやスーパーがあるのもポイント高い
塾内の環境 雑音は結構ありますがイヤホンをすると聞こえないし、私語も少ないのでいいです
入塾理由 姉が行っていた。多くの入学実績があるから。映像授業だから。近くにあったから
良いところや要望 コピーがただで沢山できるので紙の節約になって良いです。机がでかいので勉強しやすいです。
総合評価 大学に受かるならここという感じでとても対策できるのでいいとおもいました。
寺小屋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いのかもしれないが、我が子は別に英語の塾に通っているので重なる部分もあり、また時間の固定がない分部活に忙しく行く回数が減ったりしているから何とも言えない。
講師 色んな科目の先生がいて指導してもらえる。ただ指導能力が高いかは分からない。
カリキュラム 自分のしたいもの、例えば宿題でも自由に勉強している。特定の教材はない。
塾の周りの環境 学校のすぐそば、商店街も近い。コンビニやバス停がすぐ側にある。送迎の駐車場は少ないため路駐することがある。
塾内の環境 夏にエアコンがきいておらず暑いと言っていた。席は自由でだいたい同じところに座っている。
入塾理由 自分の好きな時間に好きな教科を勉強できる。その中で分からないところを指導してもらえる。
定期テスト 詳しくは分からないが、個々の学びたいことを各々にあわせて指導している。
宿題 宿題はない。
家庭でのサポート 申し込み前に親子で面談したが2時間近く話が長かった。田舎なのでよく車で迎えに行く。
総合評価 大手の塾とは雰囲気も違い、自由な学習を望んでいる子には向いている。
ビーパル個別指導学院豊岡南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょこっと高く感じるが本人が行きたいと言っているうちは行かせたい意向です。
講師 勉強だけではなくて、プライベートとかの相談や問題も相談出来てよいとおもっている。
カリキュラム とりあえず、本人のやる気を起こさせることが目標達成出来たので良いと思ってます。
塾の周りの環境 学校帰りとか、自宅からの距離も近くて便利やから良いと思ってます。
塾内の環境 教室は狭いが他人かわ一生懸命してるから刺激を受けて自分もやる気が出ているとのこと。
良いところや要望 個別指導やから本人にあった指導が行われてより良いと思ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。今までいろいろと行かせましたが、いまのところがいいみたいなので行かせている。
東進衛星予備校JR豊岡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医療技術
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人の成果次第ということにつきるが、サラリーマン家庭にとっては、かなり高額です。
講師 本人の自主性を尊重するあまり学習の進捗管理が甘いように感じた。ただし、いずれにしても、学習意欲がないところに最大の誤りがあることを思いしりました。
カリキュラム このカリキュラムを確実に進めていれば相応の成果はえられると思います。
塾の周りの環境 自宅から塾まで片道一時間かかることから本人及び親の負担が大きい。
塾内の環境 学習スペースが個別になっていることから集中できる環境ではあったと思う。
良いところや要望 カリキュラムは良いので、学習意欲が低い生徒に対する対応に工夫が必要
京都進学セミナー豊岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には高くないと思います。長期休暇中の講習の金額はまだわかりませんが。
講師 第一印象でとても親しみやすい感じがしました。なんでも相談できそうです。
カリキュラム 3年生になると、代ゼミの講習がオンラインで受講できることに魅力を感じました。
塾の周りの環境 交通量が多いので、人の目があり、治安的には良いのではないかと思います。
塾内の環境 交通量が多いわりに、外の騒音は気になりませんでした。
人数がもう少し少ないほうが、より集中できるのではないかと思います。
良いところや要望 Comiruで塾と連絡が取りあえるのがありがたいです。聞くだけではなく、参加型の授業(退屈しない授業)をしていただきたいです。
代ゼミサテライン予備校 京都進学セミナー豊岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 都会に比べると、高くないと思います。このあたりだと高いかもしれません。
講師 先生はよい先生でしたが、本人のやる気がないためと集団なので一人にかかるじかんは少ないと思う
塾の周りの環境 駅に近く、学校からも近い、商業施設が近くあるので便利だと思います
塾内の環境 建物がそんなに新しくないように思います。教室も狭くちょっと圧迫感がある
良いところや要望 出席の管理や保護者への密の連絡がなかったと思います。もう少し面談の機会が欲しかった
その他気づいたこと、感じたこと 三年になると代ゼミになりますが、成績は伸びずもったいなかった
東進衛星予備校JR豊岡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 内容が受け身になるので、積極性ではない子には、料金が高いだけ。臨機応変にはやらないので、欲しい内容、要らない内容が何も選べない。
カリキュラム いつでも出来る。しかし、教室に行っても、しなくても問題ない。個人の意識に任される。
塾の周りの環境 駅前で送迎が必要なく学校帰りに教室なので行けたのは良かった。
塾内の環境 席の数はあったようで、要ったときは勉強に出来たみたいだが、やったやらないは確認出来ても、内容や理解の評価はできてない。
良いところや要望 車を置くところがないので不便である。子供の得意不得意の様子がさっぱりわからない。
東進衛星予備校JR豊岡駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりのフォローや成果はありそうですが、負担はかなり重たいと思います。
講師 パソコンで個人的に勉強する形で、アドバイスや相談に親身になってくれる。
カリキュラム その都度のテストで合格点をとれるまで繰り返し勉強する。集中できる。
塾の周りの環境 JR豊岡駅から歩いて5分ぐらいで、線路沿いに有るからわかりやすいです。
塾内の環境 狭い感じの教室ですが、それぞれが集中しているので、全く気にならなかった。
良いところや要望 できれば通い続けたかったのですが、負担が大きかったので残念でした。
その他気づいたこと、感じたこと 達成感が味わえるのか、次は頑張ろうとか、やる気ごでたように思いました。
大進ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備費や教材費など、つどつどお金がかかったが、国立大学に入れたので、まぁ良かったかなと
講師 いろんな応用問題もあり応用力がついた、また、学校の試験対策としてくれた
カリキュラム あまり、詳しくはわからないが、よくしてくれたと思ってる値段が高いのは仕方ないかなと思える
塾の周りの環境 駅やスーパーが近く、自由に出入りもできたので、子供の自由で通えた
塾内の環境 授業時間以外でも、自由に自習室が利用でき、休みの日も通っていた
良いところや要望 うちの子供には、ハードで興味を持つ方法でないと効果がないが、通った塾はそういう感じだったので良かったと
東進衛星予備校JR豊岡駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括前払いで、あれもこれも勧められて、料金が高すぎる、そして年度内に教材全てが使えてない、
講師 教材が高すぎる個人内容に的さない。皆が同じ資料で、弱点が補えない
カリキュラム 教材が高い、同じ内容は何度もできるが、つまづいてもフォローがない
塾の周りの環境 駅やスーパーが近く便利は良かった学校帰りに寄れて良かった
塾内の環境 自由に時間は使えて、休みの日も、自習室も自由に使えて良かった
良いところや要望 積極的に勉強する子には向いてると思うが、受け身の子には向いてない
谷垣塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、カリキュラムが他より1日多いいこともあり、若干、高いようですが、時間で割ると、妥当だと思います。
講師 丁寧な指導で有難い。常に、声をかけて頂いています。分からないところを、その場で、教えて頂けること。
カリキュラム 週3回、2時間の他に、長期休みの時は、勉強になれるため、8時間の講習も組まれます。
塾の周りの環境 自宅から近いため、しっかりとご飯を食べてからか良く事が出来る場所にあります
塾内の環境 教室は、さほど広いわけではありませんが、塾生が少ないのと、その中でレベルの高い生徒ばかりなので、集中しやすい環境になっている
良いところや要望 これと言ってありませんが、このまま、子供が集中できるように指導していただければいいです。
大進ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場はわからないが、学年ごとに上がっていくが、そんなものかなと、思っていた
講師 直接の内容はわからないが、厳しく、個人のレベルも考えながら教えてくれたように思う
カリキュラム 定期的な勉強合宿もあったり、状況に応じて内容を変えてくれたので良かったのでは
塾の周りの環境 駅前であり、学校帰りに寄れてよかった。休みの日も解放してくれてた
塾内の環境 講義の部屋とか、じしゅうしつもあって、環境は良かったと思う。
良いところや要望 個別に合わせての指導もあったので良かったのでは。演習問題もたくさんしてくれてた
京都進学セミナー豊岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はせいせきが上がっていないのですが高くはないです
塾の周りの環境 学校と家とのちゅうかんにあり、電車通の人でも弁rな場所にあります
塾内の環境 成績がいまだかわらずひくいままなので環境が良いとは言えません
良いところや要望 成績につながっていなくて親の面談もなく正直不安でいっぱいです
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気だとは思いますが、成績が上がってくれるとうれしいです
大進ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生は数学しかないが価格は良心的だと思われる。他教科も映像なら閲覧可である。
講師 特になし。通い始めて1ヶ月程度しか経過していないので、なんとも言えないが、子供はわかりやすいと言っている。
カリキュラム まだはっきりわからないが、映像授業も併用しているため、復習にもつかえる。自分にあったものを使用できる。
塾の周りの環境 電車通学をしているので、立地は駅から近く便利だが、駐車場が無いのがネック。
塾内の環境 自習室があり、授業日でなくとも利用できるのが良い。設備は比較的古いが特に不自由はなし。
京都進学セミナー豊岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団指導なので、個別よりは安いです。振替利用があればもっとよい。
講師 塾長はやる気をひきだしてくれる感じでとてもよかったです。授業もわかりやすいようです。
カリキュラム 授業のなかに、雑学をとりいれてくれていたり飽きないようにくふうしてもらっているようです
塾の周りの環境 駅より近く、商業施設もあり軽食も買え 学校にも近くて便利です
塾内の環境 建物が少し古いような感じがしました。机といすも少し古い感じです
良いところや要望 授業は楽しくわかりやすいといっています。身についているかはまだわかりませn
京都進学セミナー豊岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団指導なので、高くはないです。休みの振替制度があるのかないのかが気になっています
講師 立地が家から近く、料金も予算内だったのでとりあえず決めました。内容については通い始めたばかりでよくわからない
カリキュラム まだ成績につながっておらず、結果が伴っていませんが値段が手ごろでよいとおもう
塾の周りの環境 駅にちかく、交通量も多いところで、治安が良い。学校からも近いので良いです。
塾内の環境 建物が少し古い感じです。教室内の設備も新しくはないと思います。
良いところや要望 保護者面談が初回にしただけで、判断がまだ難しい。成績にもまだつながっていない
個別指導の明光義塾豊岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導料+教室運営費がかかります。学年が上がるごとに高くなり、講習費用は1コマずつ、自分で決めて申し込めます。
講師 小学生~中学生まで、とても丁寧な指導をして下さるベテランの先生に教えていただきました。お人柄も良く安心して通塾させられました。高校生になり、理系教科が苦手でしたが、分かりやすく丁寧に指導して下さり、苦手意識も少なくなり、授業も好きでありがたいです。
カリキュラム 定期テスト前や長期休暇中には講習を受け、ある程度自信を持ち、テストに向かえました。教材は塾専用のテキストがあり、みっちりしていました。
塾の周りの環境 駅からも近く、学校からも通いやすいです。近くには飲食店やコンビニもあり、便利です。治安も悪くなく、通わせやすく、ありがたいです。
塾内の環境 一人ずつ仕切りのある机。自習室もあり、落ち着いて使うことができます。勉強しやすいので、自習にも毎日通っていました。
良いところや要望 学期に一度、希望者にはカウンセリングがあります。二者、三者が選べ、教室長さんから勉強方法や進路指導等の話をしていただけます。
18件中 1~18件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ