塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

13件を表示 / 3件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

西垣塾本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/3 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

料金と達成度が見合っていると思うから。また、高くもなく安すぎのお手頃だった

講師

丁寧に指導をしてくださる。子供からしても評判が良いとこのとです。

カリキュラム

子供にあったもの(教材など)を選んでくださる。しっかり指導してくださる。

塾の周りの環境

駐車しにくいところ。駐車場を作っていただきたい。

塾内の環境

とてもきちんとされていてよかった。特にゆうことは無いです。

入塾理由

友だちのすすめていいなと思った。また、口コミ等から良い評判がされており決めた。

良いところや要望

全てにおいてきちんとされていて、こどものためにもなる。

総合評価

子供にあった場所だった。この塾を選んで良かったです!

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ペッピーキッズクラブ綾部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.75
投稿:2017 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

語学力向上

通塾時学年:幼児~高校生

料金

全質問でも答えていますが、テキスト代やCD代などにお金がいらなかったのでとても助かりました。

講師

幼児から受講していて、最初は親も入室で、徐々に親と離れてレッスンを受けることに慣れていく感じでよかったです。親もどんなレッスン内容なのか把握できてよかった。何ヶ月かに一度授業参観があり、その都度先生との面談があったのもよかった。

カリキュラム

はじめに単語のカードや、それを通したら音声が聞ける機械を買うのが高かったのですが、他には月謝以外にテキストやノート代など全く払わなくていいのがよかったです。教室独自の英検でTOEICの対策に取り組んでいただき、進んで受験することができました。高校三年で二級を取ることができたので、大学の二級以上取得者の特待制度を利用して半額免除で大学に通うことができています。

塾の周りの環境

駐車場が周辺スーパーのを利用していましたが、教室前の道路はお迎えの車が列を作り、少し危なかったかなと思います。

塾内の環境

教室はビルの中にありましたが、特に雑音などは無く気になりませんでしたが、トイレが暗くて怖かったです。レッスン中にトイレに行く子が一人で行くのは危ないな、と感じていました。

良いところや要望

少人数制で、子どもたちがみんな仲良くなれて、先生もアットホームな感じで和気あいあいとした雰囲気なのがよかったです。少し子どもたちが先生に対してなあなあになってしまっているようにも感じましたが、、

その他気づいたこと、感じたこと

大きくなると、文法と会話の二時間レッスンがあり、文法でしっかり学び、会話では教材は使わず楽しくゲームなどで英語を身につけてもらえた。外国人講師とのコミュニケーションがゲームを通して取れるのがよかったです。

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学
学部・学科 国際・語学
通塾の目的 語学力向上
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ペッピーキッズクラブ第2綾部教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 5.00
投稿:2016 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

語学力向上

通塾時学年:幼児~高校生

料金

入会した時に教材を買いました。かなり高額でしたが、それを使いながら月謝も払うというシステムでした。しかしレッスンで必要になってくるテキストやノートなどに一切お金がかからないのは良かったです。

講師

高校卒業後の進路についても相談できる親しみの持てるよい先生です

カリキュラム

幼児ならリトミック、小学生ではカードを使ったゲーム感覚の授業、中学生では会話+文法の二時間、高校ではテキストを使わない会話、と成長に合わせられていてとても良かった

塾の周りの環境

一応街の中心部に位置していて、スーパーなど集まっている場所にあるのが良かった。

塾内の環境

ただ広い部屋、という感じで、トイレは一旦教室から出なくてはいけませんが、ごちゃごちゃしていなくて設備的に教室に適していると思います。

良いところや要望

参観日や懇談なども設けられていてよかったです。普段おとなしく輪に入りたがらない我が子が楽しそうにレッスンを受けているのを見られて入れてよかったなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと

中学から英語の成績はずっと5で、英検の二級を取ることができました。頑張ってよかったです。

利用内容
通っていた学校 公立幼稚園・保育園
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 語学力向上
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

13件を表示 / 3件中

  • 前へ
  • 次へ