キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

298件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

298件中 161180件を表示(新着順)

「富山県」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家庭教室を塾で行なっていた感じ、料金も家庭教師程度という感じ。

カリキュラム カリキュラムや問題は、自分で決めなくてはいけないため、効果が小さい。

塾の周りの環境 主に車で送り迎えをしていたが、駅前のため、バスや電車もあった。

塾内の環境 個別指導なので、集中して、受講することができたと思いました。

良いところや要望 自分の都合に合わせて、休むことができるので、都合は良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 本人の習熟度に合わせて、カリキュラムや問題を設定してもらえると良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金はわからないので、妥当かなと考えます。今よりも安くなるなら嬉しいですが。

講師 子供からの情報ですが、講師に特に不満はないようです。親としてはどのような講師かわからないので答えようがありませんでした。

カリキュラム 長年の実績があるので最適な教材で学習しているのだろうと思います。

塾の周りの環境 学校から自宅までの間にあるので、学校帰りに寄ることができるので便利と思います。

塾内の環境 自習室を利用できるので、課題を仕上げたいときに集中できて良いそうです。

良いところや要望 補修授業をしっかりしてくれるので、助かります。生徒ひとりひとりの出欠状態を把握してくださるのでありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的安いほうだど思う。週一だか、週二の料金がもう少し安価になると増やしてもいいと思う。

講師 講師の希望を反映してもらえた。まだはじめたばかりなのでわからないが、分かりやすいし、声かけをしてもらえるのでやる気につながる。

カリキュラム 体験の前にテストをして、分からないところを把握できるのはよいと思う。まだはじめたばかりなので、教材等はわからない。

塾の周りの環境 とても静かでよいと思う。もう少し駅から近いとよかった。駐車場がもう少し広いと駐停車しやすい。

塾内の環境 静かで勉強に集中できる。しきりがあり、自習しやすい。
集中できる環境だと思う。

良いところや要望 もう少し早い時間から開校してもらえるとよいと思う。季節講習の時は午前中から開いているとよいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導として、授業料は普通。教材、諸経費が高価な印象あり。

講師 先生との相性を重視して、マッチングシステムがある。個別指導なのでいろいろ相談できる。

カリキュラム 受験までの個別の予定表の作成があって、やる気が出る。手厚い教材で良いが、少し高価な印象あり。

塾の周りの環境 自宅から通学しやすい。自習場所としても良かった。駅からもまあまあ近い。

塾内の環境 校内はわりときれいな印象。少し授業の音が気になるかもしれないが、良い意味で刺激をもらって勉強できる。

良いところや要望 親身になって合格に最短の指導を提案してくれる。親との面談システムがあり安心できる。説明に説得力あってよかったです。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私がお金を払っているわけではないので、よく分かりませんが、高校受験が終わった後も、お世話になっているので、親はある程度満足しているのではないでしょうか。

講師 生徒にとって、ここまで風通しの良い環境はなかったと思います。
ほとんどの塾は、塾の指導方針に合わせないといけませんが、トライプラス大泉校の教室長や講師は私の要望に臨機応変に対応してもらっています。
特に正直に言うと、教室長に関しては、「自習に来て」と何度も言っていて、初めは嫌でした。しかし、こんなにも厳しく、優しく接してもらったのは初めてだったで、自習に来る抵抗はなくなっていました。
自習に行くようになってからは、成績が上がるようになったので、よかったです。

カリキュラム 次から次へと教材を買わされるわけではないし、教材代も安いです。他の塾と違って、料金システムがシンプルなので、追加料金もあまりかからないので、おかげさまで長い間、お世話になりそうです。
そして、教室に置いてある教材は無料で印刷できて、持ち帰って学習してもいいので、非常に助かっています。
季節講習の初回は先生とどのような計画で進めていくのか、話し合えるので、やりたい勉強ができます。

塾の周りの環境 近くに大泉駅や市電があり、コンビニもあるので、不自由さはないです。

塾内の環境 塾内は教え合いも含めて、私語禁止、携帯電話使用禁止なので、勉強には集中しやすいです。家にいると、どうしてもスマホを触ってしまいますが、塾に行くとなぜかストレスなく集中して、学習に取り組めます。

良いところや要望 テストや模試の結果を見て、「勉強しなさい。」ではなく、具体的にどう見直せばいいのか、アドバイスがもらえます。

その他気づいたこと、感じたこと 私はあまりコミュニケーションが上手ではないのですが、教室長とはなぜか長い間、会話ができます。
また、私は内向的な人ですが、先生や教室長の方から、「この問題を説明してみて。」と、言われるので、わかったつもりがなくせるし、授業をしっかりと受けないとヤバいという気持ちになります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 初めて数学の授業を受けたとき、とても分かりやすい授業だったそうです。

塾の周りの環境 向かいにスーパーがあり、送迎などで何かと便利かなに利用したいと思っています。

塾内の環境 授業以外の日に、塾に自習をしに通うことは今のところないです。入塾したばかりですので、これから、かわるかもしれませんが。

良いところや要望 良いところは同じ部活の仲間が結構いたことで、緊張しなくてすんだところです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりで特にありませんが、目標に向かって勉強している周りにつられて、本人のモチベーションがあがっている気がします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということを考えると、納得の範囲だと思う。
あとは、なるだけ金額を抑えられるように塾長が相談に
乗ってくれることもあり、助かった。

講師 親身になって質問対応してくれるので、子供が話しやすい・わかりやすいと言っている。
わざわざ下まで降りて、駐車場で授業報告もしてくれるので、こちらも意見や要望が
伝えやすいのがよいと思う。

カリキュラム 基本は予習授業だが、テスト前の補習や、定期的な講習もあり、
すべて個別で予習復習できるのは、うちの子供には合っていたと思う。

塾の周りの環境 専用駐車場が少ないということはあるが、
1階のクリニックの駐車場も使わせてもらえるように
塾長が対応してくれており、駐車にもそこまで困らない。

塾内の環境 1フロアに授業席と自習席があるが、部屋が広いので
密にならず、騒々しくはない。
自習に来た生徒にも塾長や講師が質問対応のために
声掛けしてくれているのが良い、と子供が言っている。
コロナ対策もしっかりしており、清潔な空間になっていると思う。

良いところや要望 講師と子供の相性を見て担当を考えてくれたり、
親の意見・要望も話しやすいので、今後もそうしてほしい。
講習も、決まったプランではなく、テスト結果や子供の状況を見て
塾長がプランをいくつか考えてくれるので、親としても納得しやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 覚悟はしてましたが高いです。違約金があるので注意!預かり授業料も先取り。自分で授業のコマ数把握してないといけませんね。

講師 まだ通ったばかりでわからないが、普通、もっと踏み込んで指導してほしい

カリキュラム 自分の力、ペースにあわせた対応が良い。これからじっくり指導してもらって学力つけてほしい

塾の周りの環境 駅から近く好立地に教室があるのが良い。通いやすい。傘がなくてもだいじょうぶ。

塾内の環境 ゆったりしている。明るい。自習ではまだ使用してないけど、みんな集中して学習していました。

良いところや要望 子供が、継続して学習に取り組めるサポートをお願いします。すでに授業料もったいないといいはじめてます。

個別教室のトライ南富山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思いますが、期間も短く、藁をもすがる思いで、入塾したので、これは仕方ないかと。。

講師 過去の模試結果内容で苦手部分等指摘してもらった。

カリキュラム 共通テストに向けての苦手教科の特典UPを狙ったカリキュラムを希望しました。

塾の周りの環境 駐車場が非常にわかりにくい。回りに同じような塾がたくさんあり、雰囲気としては寂しくない気がします。

塾内の環境 生徒も皆さんが真剣に勉強しており、良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはないし、夏期講習や冬季講習も受講しないといけない雰囲気なので負担は大きい

講師 個人面談では、色々な教科の講師の方と話しをすることができてよかった

カリキュラム 難関大向けのカリキュラムを受講し、夏期講習や冬季講習を受けたが、よかったのかどうかわかない

塾の周りの環境 富山駅前に塾があり、高校と自宅の途中に立地していたため、学校からの帰りに塾に寄り授業を受けたり、自習室で勉強したりしてから帰宅できたため良かった

塾内の環境 自習室では、個別の衝立で集中して勉強できたが、トイレが和式で古かった

良いところや要望 建物が古いのはしょうがないが、せめてトイレは全て洋式にリフォームしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと ざっくりしたカリキュラムだったのでもう少し特化したカリキュラムを組んでほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾に行っていないので比較はできないが普通だと思います。

講師 希望校が県内の大学だったので、県内では大手の塾なので情報が多くあり的確なアドバイスをもらえた

カリキュラム 教材は志望校に合わせたカリキュラムで役立った。受験前のカリキュラムも志望校にあつていて役に立つた。

塾の周りの環境 駅、バス停も近く交通の便は、非常に良かったコンビニも近いので車での送迎もしやすくよかった。

塾内の環境 教室も適度な広さがあり、勉強はしやすかった自習室は、あまり利用していないが開いている時間は多かった

良いところや要望 自分には非常に合っていたとと思います。志望校に対する実績、情報も多く参考になった

その他気づいたこと、感じたこと 病欠や学校行事で休んだ時も臨機応変に対応していただき助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 スーパー家庭教師だったので安くはないが、自身に合った勉強が出来るので良かった。

講師 子供が嫌がらずに通っていた。振替などもスムーズに行え安心して通えた。

カリキュラム 自分の持っている教材が使えた点が良かった。季節により特別な講習もあったが強制的ではなかった。

塾の周りの環境 駅前にあったので通いやすかった。周りにコンビニがあるので、小腹が空いた時などは助かった。

塾内の環境 学習意欲の高い子が多く勉強しやすい環境だった。3階のフリースペースの部屋はエアコンの効きが悪かった。

良いところや要望 個別に勉強が見てもらえる点が良かった。第1志望の大学には受からなかったが、不満はない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家庭教師の延長線上にあるような塾です。他のところよりは、まあやすいかな?

講師 宿題を手伝ってもらうような形態の塾です。先生方は、家庭教師のようでした。よかったと思います。

カリキュラム 教材は、自分で用意していました。いわゆる宿題です。良し悪しはありません。

塾の周りの環境 駅に近く、通りも明るかったので、安心して通うことができました。

塾内の環境 机が、ひとつひとつ 分かれていなかったので 落ち着かないときもありました。

良いところや要望 自分のやりたいことだけを やれるので、自由がきいて良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 納得して入塾されたので不満はない。料金以上のものがあったと思っている。

講師 先生方はとても熱心で本音で生徒に接してくれていたと感じていました。

カリキュラム 生徒それぞれの進度や目標に応じて、しっかり選定した教材やカリキュラム構成だったとおもます。

塾の周りの環境 土地柄どうしても天候に左右されることがあり送迎が必要だったが、駐車場の狭さが少し残念だった。

塾内の環境 授業でも自習でも落ち着いた学習環境が整っていたと子供から聞いている。

良いところや要望 先生方の質の良さが一番良いところだと思う。生徒をくさらせず、慢心させずに目標に向かわせていただきました。

その他気づいたこと、感じたこと ほかは特にありません。生徒一人一人にしっかり向き合う塾だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較したことがありませんが、他の保護者からは高いと聞いていました。

講師 自分の授業の他、自習室を利用することができました。わからないこともすぐに教えていただけたように思います。

カリキュラム 料金が高い分、サポートはしっかりしていたと思います。結果につながらなかったのは塾より本人の利用方法にあると思っているので、特に不満はないです。

塾の周りの環境 駅から近く、学校に電車で通っていたので、真っ直ぐ通うことができました。

塾内の環境 不明点を先生にすぐ聞くことができる環境で自習室を利用できたので、良いと思います。

良いところや要望 長期休暇中の講習のお知らせも早くいただけるので、問題はありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。何かと付随する料金が加算されます。夏期講習や冬期講習などは特別料金が当たり前です。でもお金を払った分効果は感じられるので2点です。

講師 レベルの高い先生方なので刺激になる。周りの生徒もやる気が満ちていてとてもいい。先生方は大学入試に対する対策や過去の経験が豊富なので不安なことやわからないことなども気軽に聞けるし、必ず時間をかけてでも調べて返事をしてくださる。

カリキュラム 予備校のカリキュラムや教材があっているかはまだ本人の自覚がないようです。でも成績に出てきているので効果があったのだと思います。

塾の周りの環境 塾は駅より少し遠いので雨や雪などで歩かなければならないのが心配です。車での送り迎えはやはりどこの支店でも混みます。繁華街なので誘惑も多いですが、コンビニなどで食べるものを買いやすいです。

塾内の環境 自習室は本当に集中して勉強しやすいと言いますが、多数の席数を用意されていても生徒数のほうが多いので足りないようです。教室を開けてくださり自習していますが、自習室の席はいつも取り合いです。

良いところや要望 家で勉強すると親が干渉してしまいケンカになることが多くなりますが、子供が自主的にずっと塾へ行ってくれると効率も上がり点数も上がり、親との関係もよくなります。

その他気づいたこと、感じたこと 学校では教えてくれない受験対策をしてくださるので感謝しています。レベルの高い先生方と上位の高校生の意欲に煽られて子供の受験意欲が増すので良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どの学習塾をみても同じくらいの料金だったので仕方ないとは思うが、かなり負担ではあった

カリキュラム 子供に任せていて面談などしていないので分からないが成績がすごく上がったわけではないので三点

塾の周りの環境 駅前校だったので子供は通いやすかったが、送り迎えの車の駐車場などが大変だったので

塾内の環境 子供から特に不満は聞かれなかったので、大丈夫だったとは思います

良いところや要望 子供が目的を持って行くのであれば有効だと思うがそうでないなら行く意味はないと思う

進学塾アカデミア大沢野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いと思います。 兄弟で入塾金が割引されました。 夏期講習もオススメ!

講師 他の方と比較できないので、よくわかりません。 優しい先生です。

カリキュラム 個人個人にあわせていただけて良かったです。

塾の周りの環境 学校から近くにバス停も近い。夜は少し暗いですが、回りに家が多いです。

塾内の環境 トイレが使いにくい! エアコンが少しうるさいです。 自習室があるのでうれしいです。

良いところや要望 生徒がわりと少なく個別に教えてもらえます。 家庭教師にちかい!

その他気づいたこと、感じたこと 振替の授業は受講していない教科に振り替えてもいいので助かりました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり気にしませんでしたので良い評価をつけさせていただきました。

講師 どの方も授業が分かりやすく楽しんで授業を受けることができる先生でした。

カリキュラム カリキュラムは本人にあったものを選んでいだだき楽しんで受けれる授業だった。

塾の周りの環境 通っている学校の近くにあり、また街中にあったので安全に通塾できました

塾内の環境 自習室も利用でき、授業のない日もコンスタントに勉強することが出来てよかったです

良いところや要望 本人もとても喜んで通っていたので、要望などは思いあたりません

その他気づいたこと、感じたこと 本人にとって良い塾でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金などについては、なんとも言えない。結果、成果が出れば見合う金額だから 本人のやる気にも影響するので、塾だけの問題ではない

講師 的確な指導と現状分析があります。進学先の分析制度は高く信頼してもいい。

カリキュラム 高校からの指導は、学校や学習レベルに合わせた分かりやすいものだが、なかなか上位のクラスに行けない

塾の周りの環境 交通機関も近く、治安もいい場所にあります。中堅のレベル生徒が多いので本人は楽だと言っています

塾内の環境 教室の人数は講座ごとに違うので、少ない場合は数人だった。多い時でも座る場所がなんとなく決まっている。

良いところや要望 本人のやる気を維持させるためのテーマなどが提示されるとよい

その他気づいたこと、感じたこと 休講代替えはあるが、学校の予定での変更にはあまり対応してもらえなかったと思う。

「富山県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

298件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。