キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,464件中 581600件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,464件中 581600件を表示(新着順)

「福岡県」「高校生」で絞り込みました

英進館香椎本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どの塾に行ってもある程度の料金負担は避けられないのですが、実績があり内容も充実しているため、他の塾と比べると、料金は高めだと思います。

講師 実績ある塾なので、職員のサポートも充実していて、講師、カリキュラムもしっかりしていると思います。希望校にも合格でき効果もありました。

カリキュラム 受験の傾向と対策が充分に行き届いていると思います。質の高い内容なので成績も上がり希望校に合格できました。

塾の周りの環境 家から近く、車での送り迎えも負担が少ない。周辺の道路が整備されており、交通機関も充実しているので、通いやすかったです。

塾内の環境 教室数が多く、塾が入居するビルも2から3棟あるため、充分なスペースを確保していると思います。

良いところや要望 カリキュラム的に夜遅くなることが多く、もう少し早く帰宅できる工夫があると良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2教科だけの受講であるが、通常の授業も夏期講習等も料金は高いとかんじたが、アタマプラスが良さそうなので受講させた。

講師 細かいところまで、理解できるようになるまで、しっかり指導しているように思う。

カリキュラム アタマプラスは良いと思うが、他の教材やカリキュラムについては、どうなのかよくわからない。

塾の周りの環境 大通りに面しており安心、駐車場も駐車スペースが十分あり、駐車できなかったことは少なかった。バス停も近くにあり便利。

塾内の環境 直接行って確認していないが、勉強に集中できているようで、特別問題があるとは聞いたことがない。

良いところや要望 オンラインの面談は、細かいところまで聞いてくれ、信頼感はあった。授業の日程変更にもアプリ経由ですぐ対応してくれた。料金以外で不満は特にない。

その他気づいたこと、感じたこと 1対1でしっかり指導してくれ、指導内容や結果をアプリで報告してもらえるので、子供の学習について把握できた。

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いように思いますが、こんなもんでしょうか。仕方がないですね。

講師 親身になって子どもの学力を少しでも向上させるようされています。

カリキュラム 子どもが、以前と比べて意欲を持って勉強するようになりました。

塾の周りの環境 学校から近いし、駅からもちかい。交通の利便性はとてもよかったです。

塾内の環境 建物、教室はきれいし、自習室も勉強しやすい環境が整っています。

良いところや要望 特に、これと言って特段ありませんが、勉強を前向きにするようになりました。

その他気づいたこと、感じたこと 熱意のあるいい先生が揃っているように思います。ここの塾にしてよかったと思います。

英進館藤崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割高だった思いました。また、夏期講習など長期休みの講習会も割高だった思いました。

講師 若い講師が多く在籍しており、進学や成績などの相談について親切に応じて頂いたこと。

カリキュラム 教材などは実力に合わせて選定しており、受験前のカリキュラムに調整し、その対策も徹底して頂いたこと。

塾の周りの環境 自宅から自転車で5分程度かかるし、隣に交番もあり安心できたこと。

塾内の環境 教室も広く、雰囲気が良かったと思いました。自習室もあり、のびのび勉強できる環境だったと思いました。

良いところや要望 総合的には、結果に満足しており、講師とのコミュニケーションも出来、よかったとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと お迎えする際の駐車場が整備されれば、お迎えができると思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の月謝に加えて夏期集中講座や冬季集中講座などが別料金になるため出費が多い。

講師 女性講師で親近感を持つことができて、質問などもしやすい環境であった。

カリキュラム 夏季集中講座で苦手科目の克服に力を入れて勉強できたことが学力アップにつながった。

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内の立地で非常に通いやすかったのではないかと思います。

塾内の環境 個別指導なので個別の自習室が数多くあり集中して勉強できたのではなかと思います。

良いところや要望 今はわからないのですが子供が通っていたときは人数の割には教室の規模が少し小さいと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じた料金設定になり、どう組むかで変わるが、相場通りかと思う。

講師 年齢も近く、得手不得手をよく理解し、共感してアドバイスしてくれた

カリキュラム 希望校のレベルに応じたカリキュラムで、理解できるまで何度も繰り返し学べた

塾の周りの環境 駅から近くて通学は楽だったが、ビルの周囲は雑多な感じがあった

塾内の環境 きれいに整理整頓されていたが、エレベータと教室の境がなく、出入りのたびにワサワサ感があった

良いところや要望 本人の取り組み姿勢や変化に目を配って頂いたのは本当に助かった

英進館久留米本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別クラスが無料でした。
1つの科目についてだけ、学費を払えば、良かった。
特待生みたいな感じ。

講師 受験勉強のカリキュラム、教え方が上手い。
講師の勉強以外の雑談が多すぎてムダに感じる時間も多かった。

カリキュラム 受験校に適した難易度だったと思う。
自宅でリモートで受けるビデオ教材が良い。

塾の周りの環境 公共機関で通うのは適した場所。
車の送り迎えでは、駐車が困難。

塾内の環境 自習スペースも有り、不満は感じなかった。
比較的、静かで集中出来た。


良いところや要望 年間を通じ、ほとんど開校されている。塾によっては、日曜、祭日は休み。

その他気づいたこと、感じたこと 個人別に、しっかり対応されていた。
久留米の塾の中では、1番良いと思う。

英進館春日本館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:生物
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段はかなり高くつきました。しかししょうがないかなと思いました

講師 目標にしていた大学に合格することができましたので、とても良かったです

カリキュラム WEB方式で受けたいときに受けることができたので、自分のペースで勉強出来ました

塾の周りの環境 駅から近く、家からも近かったのでとても通いやすかったですよ。

塾内の環境 施設自体は古かったです。もう少しトイレがきれいだったら良かったです

良いところや要望 駅から近くにあることが一番良かったことではないでしょうか。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありませんが、先生達が熱心に教えて頂いたのでよかったです

個別教室のトライ小倉本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い方ではないと思います。夏期講習等もそんなに負担なく、入塾時もそんなに購入するものがあった訳でもないので、まぁまぁ料金的には妥当だと思います。

講師 こちらが勉強したいことを集中して教えてくれて、対応も親切かつ丁寧でした。わからないところも聞けばきちんと教えてくれます。

カリキュラム 教材はそんなにお金もかからず、しかも、わかりやすく問題等を作ってくれていたと思います。

塾の周りの環境 バス停がすぐ近く。学校終わりに直接行けるので助かっていた。周りも人通りもあるので安心でした。

塾内の環境 教室は落ち着いていて勉強もしやすかったようです。自由に使える場所もありよかったです。

良いところや要望 丁寧に教えてくれる。個別なので質問もしやすい。悪いところは特に目立った所がないです。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強も自分のペースで出来るし、講師にも質問しやすかったです。

北九州予備校小倉駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習室の利用で、何回も利用することができたので、それ程高くはないと感じた。

講師 自分が利用する時間に合わせて、利用できたので便利でした。職員の先生も親切だった。

カリキュラム 自分の利用する時間に合わせて、きょうしつを利用することができた。自習室の利用なので、直接の講義は受けていません。

塾の周りの環境 小倉駅から徒歩で数分のところにあったので、利用しやすかた。毎日通っていたときは、自宅から少し遠いので、通学が大変だった。

塾内の環境 教室は、人数が多いときには空いておらず、利用できないときがあった。

良いところや要望 座席数が多くなり、利用料金が少し安くなったら、たすかります。

個別教室のトライ姪浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾代が家計の負担になることは十分理解していただいていたので、少しでも安く指導できるように考えていただきました。
ただ、県模試は、上の子は受けましたが、下の子は費用を払った分の模試すべてを受けれなかったと思います。県模試の結果も保護者にはあいまいになっていたように思います。

講師 苦手な教科を中心に、計画的にやってくれたことが良かった。
ただ、フレンドリーになりすぎる部分もあったが、親には言えない進学に対する不安や疑問を
相談できたのではないかと思います。

カリキュラム 分からない部分を重点的に指導していただきましたが、子供がタブレットを使用することが、あまり好きではなかったため、奥深くまで検索して問題を解くことがなかったので、少し、見ながら一緒にやるなど、確認作業を多くとってほしかったと思います。

塾の周りの環境 駅を降りてすぐだったこと、1階には商業施設が入っており、軽食を買ったり、食べたりできたことが良かった。

塾内の環境 教室の広さは限られていましたが、受験近くになると、たくさんの学生が来ていて、集中して勉強できていたのか疑問です。

良いところや要望 電話をかけると不在だったり、面談中が多かったので、メールでのやりとりをさせていただきました。
とてもやりやすかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子ども達が嫌がらずに通えたことが一番です。
それなりに、頑張ったと思います。

個別教室のトライ六本松校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別指導だから、仕方ない所もありますが、高かった印象です。

講師 年齢が近い同姓の講師で、相談しやすく、質問等もしやすかったようです。教え方も、分かりやすかったようです。

カリキュラム 苦手な箇所が分かるテストをしてくれて、その箇所を、重点的に出来るようになっている。教材も分かりやすかったようです。

塾の周りの環境 徒歩で行ける場所にあり、自宅から、通いやすかった。大通沿いで、防犯上等も、心配なく、通いやすかった。

塾内の環境 大通沿いなので、少し騒音があったようですが、うちの子供は、特に気にしてないようでした。

良いところや要望 特に連絡を取り合う事は無かったのですが、面談が、1度だけだったので、少し大丈夫なのかな?と、思う事はありました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、合格の報告には行きましたが、塾長もいなかったので、挨拶も出来ず、残念でした。

laugh塾山川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の有名塾より安いと思うが、やはり高く感じる。月の月謝のほかに別の口座費などが急にいることがあり、準備に困る

講師 教え方がうまくわかりやすいと子供が言っている。受験を熟知してあり、対策がうてる

カリキュラム どうやったら点数が取れるかしっかりとした対策を講じ、その子にあった道を示してくれる

塾の周りの環境 近くにバス停も駅もなく、自宅ら通うには保護者が送迎しないといけない。さらに駐車場がないので近くで待つこともできない

塾内の環境 幹線道路もなく山の近くで静かである。ただ、塾内は狭く、スペースがあまりない。昼食なども外で済ませないといけない。

その他気づいたこと、感じたこと 連絡方法がいまいちわからない、電話をかけていいのか、LINEでいいのか。そして出ないことが多い。

河合塾北九州校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たくさんの講義を取るのなら料金もかかるのかもしれませんが、数コマだとそこまで割高だとは感じませんでした。

講師 有名な講師の先生が来られたり、授業はわかりやすく楽しかったようです。

カリキュラム 自分の苦手科目など好きなように選択できるのと、特別の講習なども時々実施されており参加することもありました。受験前の講習などはよかったと思います。

塾の周りの環境 駅にも近くお店も近いので、学校帰りにも行けて便利だったと思います。大通りでもあるので安全に通えました。

塾内の環境 設備もよく自習室も集中して勉強できる環境だったと思います。警備員の方もいたようで安心して通えたように思います。

良いところや要望 立地もよく学校帰りにも通えたので便利に活用させてもらいました。講座も楽しいものもあったようで楽しく通えたと思います。

武田塾二日市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、かなり高いです。夏期講習とかはないので、追加の料金はありません。

講師 基本的に授業ではなく、1週間で範囲が決められて習熟度テストを受けて合格点を取って次の範囲への繰り返しのため、先生がどうあるのかはわからない

カリキュラム 教材は基本 本屋さんで自分で購入する。
本人のレベルがどうかというより受験に必要なものを都度都度購入していくみたいです。

塾の周りの環境 駅前にあり、自転車置き場も確保されているため、便利です。
駅前で道が狭く、割と渋滞している道なので、車を停めて待機はできません。
近くにコインパークもあるので、駐車場には困りません。

塾内の環境 教室がなく、自習室と先生に教えてもらう机がある場所に仕切があるのみです。
静かに自習ができる環境ではあると思います。
ロッカーもあるので、便利かも。

良いところや要望 教室長の先生とLINEで連絡をしています。
こまめに連絡してくださいます。

その他気づいたこと、感じたこと 前日の夜までに連絡をしておけば、振替をしてくれます。講師の時間に合わせての振り替えになるので先生が変わることはありません。

英進館天神本館3号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わかってはいたが、やっぱり高すぎる。家計への負担が一番大きいので大変だった。

カリキュラム 自習中心というイメージで、生徒に対する先生の人数がバランス悪い印象、

塾の周りの環境 交通の便がよく、街中にあるので通学には文句なしです。欲を言えば表通りに有ればベストでした。

塾内の環境 可もなく不可もなしという感じで、欲を言えば少し広さが欲しいといった印象です。

良いところや要望 やはり、なんと言っても授業料が高いこと。もう一人行かせるかと思うと頭が痛い。

河合塾福岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 効果はでていない授業以外のものが欠けているようだ。

講師 高等学校の先生よりも教え方がうまくわかりやすかったようです。

カリキュラム 本人の苦手を集中して選択できるシステムだったようです。

塾の周りの環境 学校からも自宅からも遠い立地でした。車でお迎え渋滞もありました。

塾内の環境 自習するスペースが用意されていて、騒がしい学生がいないときは静かに自習できたようです。

良いところや要望 ひとりひとりに、金額に見合うサポートをしてほしいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:芸術・表現

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、個別指導のため、料金は高かったです。結果を残せたので、3にしました。

講師 受験に特化したカリキュラムで、合格に導いてくれました。
コロナ禍早々にもかかわらず、リモート授業をしてくれました。

カリキュラム 苦手科目の重点的な授業と受験に特化したカリキュラムで、無事に第一希望の学校に合格することができました。

塾の周りの環境 通学高校から近かったことと、地下鉄の駅から徒歩3分とアクセスも良かったため。

塾内の環境 教室自体は、あまり広くないですが、集中して学習できたようです。

良いところや要望 子どもにとって、何が必要か何をすべきか提案してくれて、良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生方や塾長先生が、親身にご指導くださり、合格に導いてくれ、感謝しています。

九州学館小倉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についても他とあまり変わらない料金だと感じた。普通である。

講師 色んな相談はしやすい。周りの環境が良すぎるような感じがする。雰囲気はよい。

カリキュラム 特に良くも悪くもなく、普通に感じた。教材通りに授業が進むため違和感はない。

塾の周りの環境 駅から程よく近い。交通のアクセスも良い。近くに飲食店も多く、お腹が空いた時は良い。

塾内の環境 多くも少なくもなく、コロナ対策というのもあるかもしれないが程よい人数である。

良いところや要望 スケジュール通りに授業が進むため、自分自身のプランを立てやすいと感じた。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、自分自身にとっては環境が良すぎたように思えた。雰囲気もよかった。

個別指導秀英PAS志免校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べると、まだ良心的ではないかと思います。ただ、夏期講習や、受験前の講習ごとに費用がかかり、大変でした

講師 若い講師の方と、しっかりした正職員の講師の方もおり、教え方もわかりやすいと子供も言っています。

カリキュラム 成績によって教材も選んでくれ、受験前までみっちりと講習もあり、安心して受験に臨むことができた

塾の周りの環境 自宅からも近く、自転車でも通えるし、バス停も近く便利でした。

塾内の環境 教室もまぁまぁの広さがあり、個別指導の部屋も、自習室もあり、良かったです

良いところや要望 中学生は集団があるのに、高校生は個別指導しかないのが残念です。

「福岡県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

1,464件中 581600件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。