キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

451件中 381400件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

451件中 381400件を表示(新着順)

「山口県」「高校生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 基本映像なので、講師はいないが、質問に答えてくれるチューターがいるので、積極的に利用すればいいと思う

カリキュラム まだ始めたばかりでよく分かりませんが、自習と言うかたちで、毎日でも利用出来るところ

塾内の環境 勉強に集中できるように、各部屋が分かれていて、静かだったし、整理整頓も良くされていたと思います

その他気づいたこと、感じたこと 映像授業なので、向き不向きがあると思うが、自分のやる気次第では、いい結果が出せるのではないかと思う

個別教室のトライ宇部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 どの先生も相談しやすいかんじでした。
わかるまで丁寧に教えてもらえる。

カリキュラム 学校でわからなかったところをその日のうちに解決できるのがありがたい

塾内の環境 仕切りがなく、良くも悪くもアットホームだと思った。
いろんな学年の生徒がいてびっくりした。

その他気づいたこと、感じたこと こちらの求める勉強スタイルと一致していて、すごく好印象でした

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので集団塾と比較すればやや高いですが大手予備校や映像授業と比較すれば安価なのではないかと思います。

講師 講師の方が非常に親切でとにかくよく教えてくれていたようです。学校の課題、模擬試験の対応などがよかったようです。授業は塾長に英語を指導していただきましたが本当にわかりやすく成績は大幅に向上しました。結果講師のみなさんのおかげで合格ができたと思います。

カリキュラム 個別指導で週2回通塾していましたが、受講してない科目も自習中に教えていただいていたようで本人はとても満足していました。

塾の周りの環境 駐車場が遠方にありお迎えの時間は道路にみなさん止めていました。近くに数台確保できればいいかなと思います。

塾内の環境 昨年できたばかりで非常にきれいな校舎です。掲示物もたくさんあり講師が清掃をするなど全体的にきれいだと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 塾は、考えていなかったが事情があって個別塾を探すことになった。いろいろ親身になって話を聞いてもらったので良かった。

カリキュラム 個別なので教材は、学校のものを使う予定で購入はないので有難い。個別なのでどう対応してもらうのか不安な面もあったが二時間のうち一時間は自学でその後テストや先生からのフォローが入るのでいいと思った。

塾内の環境 教室は、狭いが目が届きやすくていいと思う。ただワンルームタイプの部屋に応接コーナーと生徒達の勉強スペースがあるため話しがしづらい。入塾の面談時にこちら事情を説明するのに小声で話しをするため別の部屋がある方がいいと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に良いと思う。まだ、入塾したばかりなので子どもの成績が出でいないので見守る段階だが本人は、以前通っていたクラスタイプの塾より通いやすい様子。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 積極的に話しかけて下さり、コミュニケーションをとることが出来、塾に通うのが楽しみになりました。

カリキュラム 高校生になってからの通塾で、個別指導なので、テスト前に集中して組んでもらえた。悪い点は特にありません。

塾内の環境 良い点は、先生のテンションが高いので、塾の雰囲気が明るい。悪い点は、中学生がかなり多く、高校生が少ないので、肩身が狭い。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の雰囲気が良く、先生の能力も高いように思う。先生の無理強いもない。(科目数を増やすなど)駐車場も広く、送迎もしやすいのでとても良い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないと思うが、毎日通うこともできるのでうまく活用すれば高くないと思う。
学校で部活や課外が長くあり、それに疲れて入学するまではそれ以外で勉強しなかったが入学してからは毎日通った。

講師 授業はテレビに出ている先生や有名な先生方が多いのでわかりやすいものが多かった。わからないときは質問も受けてくれるが、あまり授業内容で質問したことはなく、質問するときは学校の課題を質問することがほとんどだった。

カリキュラム 授業として取得していない科目も指導してくれるし、授業と一緒に演習する内容も指示してくれるので困らずに勉強ができた。
受験のシステムや出願に関しても親身になって教えてもらった。

塾の周りの環境 特に困ることはなかった。
コンビニ等も近くにあるので、学校帰りにそのまま寄って1日を過ごすことがほとんどだった

塾内の環境 努力する仲間が多い。
私が頑張れた理由の一つ。
他に比べて厳しい塾のイメージがあったが、スタッフの人はみんな優しかった。どんなことでも相談に乗ってくれるのでやる気を維持できた。

その他気づいたこと、感じたこと 私は高校二年生で塾に入ったのでもっと早く入れば良かったと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めだが、自習フォローもしていただけるため
満足している。

講師 相性の合う先生をつけていただき、
授業はもちろん、先生とのお話もたのしみに
塾に通ってる。
60分授業の契約だが、先生によれば120分見てくださる方もいる。親
としてはとても助かります。

カリキュラム あまりよくわからないが
先生におまかせしている。
うちの子は特にカリキュラムなどはない。

塾の周りの環境 駅から近く、目の前に警察署もあるため安全
駐車場も広く送迎しやすい

塾内の環境 小中高校生が同じ時間に授業を受け、
自習室も併設されているため騒がしい曜日もあるそう。(一応先生が注意をしてくれている)
ずっと遊んでいる子もいるみたいなので、対策をしていただきたい。

良いところや要望 塾長さんの手厚い自習フォローもあり
成績は少しずつあがってきている。
自習でも、わからないところは教えていただけるので
週1回の授業で十分だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりにかかります。テキスト代も含めると少し高いかなと思います。

講師 授業が個別ではないので解らない問題など直接質問、相談ができない

カリキュラム 強制的に受講していないので、あまり進歩がなくやる気がなければ勉強しづらい

塾の周りの環境 高校の近くにあり通学途中に利用でき周囲も明るいので安全である。

塾内の環境 前の建物をリフォームしているので建物自体は古いが、設備的には問題ない

良いところや要望 出席、受講状態を定期的に親に伝え、半ば強制的でもよいと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

2.50点

高校生 補習

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく安くもなく、平均的な塾の料金だと思います。夏期講習なども普通の料理です。

講師 個別指導だったので講師の良い、悪いの差はあると思います。私の担当だった先生は生徒とタメ口で話すような人でした。仲が良いのは良いと思いますが、タメ口で話すのはどうなんでしょうか。個別指導の塾には向き不向きがあるので、考えてから入ることをおすすめします。

カリキュラム 夏期講習などの学期ごとの講習が、参加なのがよくわかりませんでした。希望制の方が良いと思います。その他は良かったと思います。

塾の周りの環境 交通の便は小野田駅前なので、便利だと思います。バスもあります。

塾内の環境 私が通っていた頃は、教室内が騒がしい時もありました。勉強そっちのけで先生とべらべら喋っている生徒もいました。ですが、静かな時は静かでした。

良いところや要望 この塾の良い所は、高校受験にはとても良いと思います。高校に入学してから少しの間ですが、通っていました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ここは映像授業の塾で、一括払いになると思うので少し高いですが、それに見合った質の良い勉強が出来ると思います。

講師 映像授業は、初めて受けましたが、東京の校舎の優秀な講師の授業が見られてとてもわかりやすいし、受験の役に立つと思います。特に英語の西谷先生はわかりやすく良いと思います。

カリキュラム 夏期講習、冬期講習など学期ごとに講座があり、講座の種類も豊富で自分の志望校に合わせた講座を選ぶことができます。

塾の周りの環境 小野田駅前なので交通の便は良いと思います。近隣に高校もあってそこの生徒が多くこの塾に在籍しています。とても立地が良いところです。

塾内の環境 2階建てになっていて、1階に自習専用の部屋もあり、2階の教室にも数は多くありませんが、自習ができる席があり、自習するだけでもとても良い環境です。飲食ルームもあり長い時間勉強する時に便利です。静かです。

良いところや要望 説明会なども開催され、サービスはとても良いと思います。受験対策の講座もたくさんあり、受験にはとても良いところです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 きちんとした料金提示がわかりやすく説明されたのでそれは、良かったが他の塾がどうかはわからないが単純に、料金が高く感じた。

講師 学校よりも授業内容が頭に入ると自身が言っていたので、指導の仕方が我が子に合っていた。勉強だけの事ではなく、プライベートな話もしたりして、締めるところは締める、というオンオフをされていたため、我が子も接しやすく感じていた。定期的な授業以外にも教室を自由解放するなど、自由参加ではあるが、勉強する場を与えられていたので、勉強する習慣が身に付いたと思う。

カリキュラム 季節講習により、学力アップに繋がったとは思うが、反面料金が高く感じた。

塾の周りの環境 国道沿いにあるのて、暗い場所ではなかったが家から少しだけ遠かったのが難点。

塾内の環境 詳しくは知らないが、勉強するには何の不満もない環境だと我が子から聞いていた

良いところや要望 先生が良かったとおもう。色々な先生がいらっしゃると思うが、我が子に合っていたのだけは、確か。

その他気づいたこと、感じたこと うちの塾は結果を残せますなんてことは言わず、基本、本人のやる気に合わせたサポート体制だというのが凄く理想でした。結果、本人のやる気次第なので、そこを上手く引き出してくれたのかなとおもいます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金水準は高い方。料金だけを考えれば、ほかにもっと割安な塾がある。いくつかの塾をお試しで受けてみてから決めても遅くはない。

講師 現役高校生が通える塾はあまり多くなく、選択肢が限られる面がある。志望大学と学部によって必要な科目がある程度決まるため、受けるべき授業は決まってくるが、基本的に衛星授業であるため、各人の都合に合わせて受講できるが、予定を決めて受講しないとスケジュールから遅れたり、受講期限を過ぎてしまったりすることがある。

カリキュラム 志望大学の学科に応じてカリキュラムを組んでもらえるメリットはあるが、本当に必要?と思えるものまで提案してくるので、受講するかをはっきりと考えて対応する必要がある。

塾の周りの環境 治安はそれほど悪くはないと思うが、夜は暗く人通りも少なくなるため女子など迎えが必要な時もある。

塾内の環境 個々に机があり受講することになる。静粛性は良いが、食事をとりたいときには若干不便か?

良いところや要望 塾の教官のレベルに差があるように思える。面談の時など、あれ?と思うことが何回かあった。塾は、あくまでも自分の意志で受けて勉強するという意思が大事。塾は成績は伸ばしてはくれない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ノートなどの文房具代がかさんだ。本人のやる気を引き出せる勉強法とまではいかなかった。

講師 塾内での様子をよく教えてくださった。子供の能力に合った勉強法を教えてくださった。

カリキュラム 大学ノートを塾で用意され、ノート代を請求された。自分で購入したほうが安いのに、余計な出費。

塾の周りの環境 立地条件は良いが駐車場がないため、送迎用の車が路上駐車をしていた。

塾内の環境 机の間がパーテーションで仕切られているスタイルが子供には合っていたらしい。

良いところや要望 個別式なので、それが子供には合っていた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ひとつひとつお金が高くて何教科もするには難しかったけど、その分いい勉強はできた

講師 通うのが時々になっていたとき、呼び寄せてくれたり、毎週相談にのってくださったから。

カリキュラム 基礎的なものから発展的なものまでレベルが選べたので私にあったカリキュラムで学べました。

塾の周りの環境 すぐ隣が道路だったので少し気になったけど、かなり防音だったこと。

塾内の環境 クーラーも入っており、私語も少なかったから勉強しやすかったです。

良いところや要望 先生が熱心で人見知りの私も先生には相談てきたことです、友達も仲がいいことがいたので

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生~高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は少し高いかな?と思ってましたが娘に合った指導方針など色んな角度から考えて頂き志望校にも入学出来たので今となっては満足してます。

講師 入塾時は志望校も厳しいと学校に言われてました。けど週に3日ほど通ったのですが娘に合った指導方針で成績も伸び、おかげさまで志望校に入学出来ました。

良いところや要望 生徒一人一人に合った指導方法を生徒と一緒に色んな角度から考えて思考錯誤して頂き成績も少しずつ上がって行き、とても良い印象の塾でした。

鷗州塾下関校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾代もリーズナブルなかかくでしっかり教えてくれるとても親身になってくれた

講師 講師が親身になって、時間外にもかかわらず勉強につきあってくれた。

カリキュラム 子供たちのレベルにそって教え方をかえたりして対応してくれた。

塾の周りの環境 塾の隣のテナントがセブンイレブンだった為いろいろ融通ができた。

塾内の環境 国道沿いだったが防音設備もしっかりして勉強に集中できてるようだった。

良いところや要望 自習室は飲食がOKだったため学校帰りにそのまま直行できたのでたすかった

その他気づいたこと、感じたこと いつでも実習室を開放してくれていたので家で勉強するよりはかどった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こちらの勉強不足もあったとは思うが、費用が想定以上に高額だった。

講師 自宅と学校の間にあり、立地的にはよかったと思う。他もそうかもしれないが親への情報提供が少なく子供の頑張りが見えにくかった。

カリキュラム 計画の見直し機会が少なく、カリキュラムの修正等の機会がなかった。

塾の周りの環境 自宅と学校の間にあって、立地的にはよかった。周りにも他の学習塾がたくさんあって刺激になったと思う。

塾内の環境 学習中に塾に行く機会が無かったので、環境はよくわかりません。

良いところや要望 休日も自習室に通っていたので、本人にあっていたのだと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1の対面、1対多の授業形式でないのでもう少し安くてもよいと思う。

講師 通信の教育なのであまり理解していない。だんだん通塾頻度も落ちており、やる気の問題が大きい。

塾の周りの環境 場所的には高校に近く通塾しやすい環境にある。通りに面しているので明るい。

塾内の環境 塾内の環境には問題ないが自習の席予約を忘れるので使いにくい

良いところや要望 やる気をおこさせるために、少し出席、成績にプレッシャーをかけてほしい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 なんでみんなおんなじ映像を見るだけなのにこんな高いんだろうと思っていた。

講師 英語の先生のお話は面白かったのでちゃんと受けていた。だが映像を見るだけなので眠くて寝ていた。

カリキュラム 年末合宿的ななんか年末に集まってみんなで勉強するのはめんどくさかった

塾の周りの環境 学校が近くてよかった。コンビニもあり、ラーメン屋もあり、駅も近く、本屋も近かった

塾内の環境 きれいではあった。トイレも綺麗だった。雑音もそんなになかった。

良いところや要望 まぁなんか、もっとやる気を出せるような感じにしたらいいのでわ。

鷗州塾山口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

1.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 施設管理費とか、季節講習とかやたらとおかねがかかりとにかく高かった!

講師 休んでも振替もなく、料金もやたりと高い!自習室が有料で使えない!

塾の周りの環境 駅がすぐ近くにあり、うるさかった。お祭りの時とか寄り付きがならなかった!

塾内の環境 自習室は、寝ている人もいたり、喋ったりする人もいてなかなか集中できなかった

良いところや要望 あまりいいイメージがないです。 惰性でほかを探すよりと思って続けていた!

「山口県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

451件中 381400件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。