キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

732件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

732件中 221240件を表示(新着順)

「岡山県」「高校生」で絞り込みました

能開センター高校部岡山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より高い印象だが、設備や立地、授業の質等考慮すれば許容範囲だと思う。

講師 教え方が分かりやすく、生徒が分かるまで説明して下さり、理解が深まった。

カリキュラム コマ割りもしっかりしていて、休みで学校がない時でも勉強する習慣をつけることが出来た。

塾の周りの環境 岡山駅徒歩15分で通塾することが出来るので、通塾を続けることがしやすいと思う。

塾内の環境 自習室を完備しており、いつでも利用が出来たので、学校帰りやテスト週間の時よく利用していた。

良いところや要望 特にないが、強いて言うなら飲食スペースが少なく、混雑時に食事を取れないのはよくないと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 校舎の改修によって、4フロアあったのが1フロアになったのは塾に通う生徒のためになってないと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマをおおくとらなければ安いですね夏期講習の時も高いですがだいじょうぶだと思います

講師 先生達の教え方が上手です塾長も親しみやすいのでいいと思います

塾の周りの環境 特に悪評とかはなく交通は信号が近くにあって結構便利だと思います。

塾内の環境 うるさい生徒がいますが集中できる環境だと思います先生も楽しそうにしているので

良いところや要望 先生も生徒も楽しそうなのでいいと思います先生が親しみやすいので楽しいです

その他気づいたこと、感じたこと 連絡をしたらコマを違う日にコマを移動できるのでいいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高くは感じますが全国展開していて個別でわかりやすく教えてくれるので至極真っ当な値段だと思います

講師 一対一でわかりやすく教えていただいて下から数えた方が早かった順位も真ん中程になりました
ただ元々勉強が苦手でつい眠くなってしまうこともあってそこを反省点としています

カリキュラム 教材等はほぼみんな同じでわかりにくいところだけ個人的に調べて詳しく教えていただきました。

塾の周りの環境 家から近くで自転車で行ける距離だったので夜遅くなることも無く両親も安心していました
電車の人も駅が近いので便利だったのではないでしょうか

塾内の環境 仕切りが薄かったので他の方の声が気になったり自分の声も周りに聞こえていると思うと質問がしづらい環境だったと思えます

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方がいつもでは無いのですが別の人別の人に変わったりするので人見知りがある方には少し…という感じです

誠泉塾玉島本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は倉敷にある他の塾に比べるととても安いです。周りがチェーンの塾ばかりなので安い塾が良ければオススメです。

講師 自分の気に入らない事が起こったりするとすぐに機嫌の悪くなる塾長がいます。ほかの先生方は基本的には優しいです。

カリキュラム 高校受験の際は授業の時間だけでなく勉強を教えて頂きました。
自習室もあるので勉強しやすい環境だと思います。

塾の周りの環境 駐車場がすごく停めにくいです。

塾内の環境 トイレが少し古い年式なので気になる人は注意が必要です。赤本などもあるので利用できます。

良いところや要望 塾長と折が合わなければ少し居心地が悪いと思います。自分は小6の時に合わないと感じて本校に変えました。

能開センター高校部岡山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の同様形態の塾と比べて高めの料金だった。夏期や冬期講習で別途費用が多くかかった。

講師 親切に教えてくれる先生がたくさんいたが、年度替わりで急に変更になったりした。いい先生には3年間教えてもらえると思っていたので、残念だった。

カリキュラム 色んな高校から来ていたので、学校によって進度が違うことがあり、授業がわかりにくいことがあった。

塾の周りの環境 便利はいいが、周りの雰囲気が悪かった。また、送迎時の車の乗り降りが不便だった。

塾内の環境 コロナ禍で仕方ないとはいえ、自習室を閉鎖したり、教室が急に変更になったりで不便だった。

良いところや要望 成績が伸びなくなった時に適宜アドバイスがあれば良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 1年間で総額どのくらいの費用がかかるか明示して欲しい。オプション料金が多く予想外に費用がかかった。

寺子屋学問所本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はちょうどよく、平均的な値段だと思います。頭が良くなればなんでもいい。

講師 多くの教師の方々に指導を受けさせていただいて、勉強量が増加して、成績も伸びていった

カリキュラム 教材は学校の進路に合わせて、適切に選んでくださって、定期テストでも良い点数がとれた

塾の周りの環境 駐車場があり、送り迎えがしっかりできて、自転車で行くこともできるため結構よかった。

塾内の環境 教室はどこの教室も全部静かで落ち着いていて、しっかり勉強することができる。

良いところや要望 質問対応が、しっかりとした答えが返ってくるので勉強にちょうどいいとおもった。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール表を1ヶ月前から更新していたぢいて、予定を決めることができてよかった

河合塾マナビス岡山駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 返金されるシステムがあるのでいいが、少し高いような気がする。家の人としっかり相談して取る授業を決めるべき

講師 親身になって相談にのってもらえた。家のお財布にも親身になってくれた。校舎によると思う

カリキュラム 自分にあった講座を取れるのがいい。見なかったものは後々返金されるシステムだった。

塾の周りの環境 学校から近くてとても良かった。駅も近くてとても便利。治安もいいと思う。立地はいい。

塾内の環境 自習室はとても静かで席も多くて良かった。静かな環境で自分のペースでできるのがとてもいいと思った。

良いところや要望 何よりも先生がとても良かった。温かい環境でのびのびと学習に取り組めた。もう少し早くに見つけたかった。

その他気づいたこと、感じたこと サボり癖ある人は受講を気をつけた方がいいと思います。受講が溜まりに溜まって辞めていった友達が何人かいました。
返金はできますが、。

東進衛星予備校倉敷中庄校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ではないため塾としては安い部類に入るのだろうが、それでも高いなと感じていた。

講師 自由に講義を受けることができた。結果的に志望に合格できたので非常にいい塾だと評価している。

カリキュラム 自分に必要な講義を洗濯して購入するが、必要ないなと感じたものも中にはあったように思う。

塾の周りの環境 中庄駅から比較的近く、ハローズの隣であるため買い物をするのにも困らない。つまり立地は最高

塾内の環境 整理整頓はされているし必要のない雑音は存在しなかった。集中しようと思えば非常に集中できる。

良いところや要望 料金をもっと安くしてほしい

ある程度の難易度の大学に合格したら、実績にも貢献しているんだからなにかしらの還元があってもいいなと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので覚悟はしていましたが、料金がもう少しお安くなればいいなぁと思います。
月々兄弟割引があれば、兄弟も通わせたいところですが、現実は金額が高いので諦めざるえません。

講師 講師はどなたに教えていただいても分かりやすいので良かったようです

カリキュラム 子どもが受験したい大学合格を目指すために、逆算してカリキュラムを組んでくださり、いつまでに何をすべきか子ども自身がわかりやすかったようです。

塾の周りの環境 悪かった点は自家用車での送迎ですが、駐車スペースがないのが難点です

塾内の環境 塾内は勉強に集中できる環境だと聞いています
自習室も自由に使わせてもらえるので助かります

良いところや要望 子ども自身の理解度がぐんとあがり、成績に反映するようになりました。

ACE本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お金はやや高いと思います。ですが他の予備校に比べると安いことも間違いないのでメリットとデメリットがあります。

講師 かなり良いと思います。医学部受験を目指す人はおすすめの塾。ただ自制ができる生徒のみにおすすめです。もし自制ができない人なら他の塾の方がおすすめ。

カリキュラム 自習メインなので自分で勉強法がしっかりとわかる生徒のみ成績が伸びると思います。少しでも心配な人は潔く大手予備校をおすすめします。

塾の周りの環境 環境はとても良いです。東京駅から近いので便が良いです。丸の内線含め色々な線が通っているので通学には困りません。

塾内の環境 集中できる環境にはありますが、問題点があります。それは自習室がないということです。そこだけ問題点となります。

良いところや要望 良いところも悪いところもやはりあります。学費はもう少し安くして欲しいです。医学部予備校の中では安い方ですが、やはり個人指導がない中であの額は高い気がします。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長や講師の方に相談をいつでもできます。ただ勉強でわからないところがあっても自分で解決していくスタイルです、やはり自分でできる自制できる生徒のみお勧めです。

数伸塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場がよくわかっていませんが、可もなく不可もなくといった印象から

講師 子供の感想ですが、講師の態度がビジネスライクな感じで冷たい印象を受けたので

カリキュラム 値段相応といった印象で、文字通り可もなく不可もなくといった感じ

塾の周りの環境 自宅より近くもなく遠くもなくといったことから3点とした。。。

塾内の環境 子供からの印象ですが、普通の環境、設備だと感想を抱いたため。

良いところや要望 私の感想ですが、値段・設備・講師を総合するに可もなく不可もなくと感じた。

鷗州塾北長瀬校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高すぎだと思いますたしかに良い体験をさせてもらえてるのですがやはり高すぎるのかなっと重いマスター

講師 とてもわかりやすく問題の解き方なども丁寧に教えてくれ年齢の近い講師には学校生活の相談など乗っていただき
感謝しております。

カリキュラム 教材、カリキュラム等自身のレベルに合ったものを選んでいただいて受験勉強などでとても役に立ちますたこんにちはこんばんはですよ

塾の周りの環境 近くに駅があり遠くからでも通えるというのはとても良い点だと思いますさらに駐輪場や駐車場もあり近くからも通いやすくなってます

塾内の環境 近くに大通りがあり車の音がちょっと目立ってしまうところなどありますた自習室の時もうるさく集中できへんかったでーおばちゃんなー

良いところや要望 交通の便などはとても良いですよーだただ連絡が遅かったりして予定が狂うのでそこはしっかりしてほしいです

その他気づいたこと、感じたこと 部活動とかある意味ではないかと言ってしま柄の、、夢見んから生やせるよう頑張るから生やせるよう頑張るから

KLCセミナー岡山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 期間にもよるが料金はかなり高いと感じた。春先などは料金が高くなっている印象がある。

講師 個別授業を取っていたがとても分かりやすい説明で集団授業が苦手な人にはとても良いと感じた。

カリキュラム 教材などレベルに合わせたものを用意して貰えるため自分のレベルを知る事も出来よかった。

塾の周りの環境 岡山駅周辺のため夜は危険な日がある。交通の便などはとても良い。

塾内の環境 自習室がとても広く多くの生徒がおり勉強に集中出来る空間になっていた。とても良かった

良いところや要望 自習室がとても勉強に集中できる空間なのでとても良かった。また建物の清掃をお願いしたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相応かなと思います。やはりコマ数に応じたものになるので、テスト前や季節講習となればその分多くなります。でもそれが普通でしょうし、それほど高くは感じなかったので、この点数としました。

講師 まだ始めてあまり時間が経っていないというのもあり、しっかり分からないというのもあります。入塾して割りとすぐに面接もしてくれて、熱意も感じられますが、すごく若い先生なので十分な経験があるのか心配な点もありました。

カリキュラム 通っている高校で提出課題が多いのですが、相談してあまり負担にならないようにしてくれているようです。それが成績にプラスとなるかどうかまだ分かりませんが、塾や課題がストレスにはなっていないようです。

塾の周りの環境 大きな道路沿いにありひらけているので、子どもだけでも通いやすそうです。駐車場もスーパーと併設なので、停めるところに心配はありません。

塾内の環境 新しい塾のようで設備も綺麗で清潔感もありました。塾中に訪問したことがあるわけではないのでわかりませんが、本人も雑音などに不満はなさそうです。

良いところや要望 親とも面接の機会をつくってくれますし、子どもともコミュニケーションをとってくれて、子どもも気にいっているようです。ただ、もしも思った成績がでないようなた、しっかり厳しく指導をしてほしいものです。

明修塾妹尾南教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子どもの個性を認めてくれなかわら誉めて伸ばして下さる講師で、子どものやる気につながっていました。

カリキュラム 教材はリスニングメインで、単語から少しずつ習っていくようになっていて、徐々に慣らして行くやり方が子どもには合ってました。

塾の周りの環境 駐車場が横にあるのはいいのですが、お迎えのタイミングは送迎の車で交わすのがちょっと大変な時がありました。

塾内の環境 手洗いをまずしてから入室し、少人数制で、環境は良かったと思います。

良いところや要望 翌月のスケジュールの紙を子供がよくなくしてしまって困ったので、ホームページなどで確認できると助かると思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 曜日に応じて受講する人数がとても多い日もあるようなので、そのような日はちゃんと見てもらっているのか、気になりました。

KLCセミナー芳泉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などの長期休暇中の講習費は負担が大きかったです。必要経費かとは思いますが維持費も徴収されます。

講師 知識量が豊富で人柄も子どもから信頼される講師陣でした。兄弟で通っていましたが、家で塾の話しをする時に「天才」と言って尊敬している講師がいらっしゃいました。

カリキュラム 個人の問題かもしれませんが、購入したけど使用しない教材があった。

塾の周りの環境 学校から近く、バス停や大通りからも近かった為、安心して通わせることが出来ました。

塾内の環境 実際のところは不明ですが、懇談の時は教室に入ると他の部屋の声など聞こえてこなかったです。

良いところや要望 地域の学校に合わせて曜日なのどカリキュラムが組まれていて、利用しやすかったです。授業時間になっても子どもが来ていない時は保護者へ電話をかけてくださるのですが、欲を言えばもっと早くかけて欲しいです。対応も早く出来るので。それ以外は満足しています。

その他気づいたこと、感じたこと 学習方法自体に、AIが活用される時代に合わせ、対応してくださっている事に感謝しています。学校現場では、対応が遅いので、その点塾は小回りが効くと思います。

鷗州塾原尾島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師の方が丁寧な態度で接して下さり、大変お世話になりました。

カリキュラム 子どもも集中して作業に取り組めました。

塾の周りの環境 そんなに遠い距離ではなかったのですが、送り迎えは毎回しました。

塾内の環境 子どもが言うには割ときれいだったようです。

良いところや要望 特にありませんが、教室の開放を出来るたけ長くとり、生徒のやる気を上げてみては。

中山学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてはとても良心的ですが、集金を忘れていることも多くて心配してしまう。

講師 教科によっては先生も得手不得手がはっきりと見えたがLINEとかでも質問に対応してくれた。

カリキュラム 特に教材はなく学校で習っていることをうちの子の要望に合わせて対応してくれていた。

塾の周りの環境 塾の下が飲食店で駐車場が空いてないことが多い。家からは比較的近いのは良かった。

良いところや要望 うちの子の要望に沿って対応してくれてどこの塾よりも良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと その他に気付いたことや感じたことは特にはないのではないかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し割高に感じはするが目標達成出来たので逆に割安だったのかも?

講師 うちの子の先生の教え方が良かったのかうちの子にあっていただけなのかもしれませんが短期間で身に付いていた。

塾の周りの環境 家から遠くも無いが近くはない。主要道の沿線にあるが駐車場も狭い。

塾内の環境 どんな環境だったのか私は見てないがうちの子は集中して出来た様だ。

良いところや要望 塾がどうのこうのではなくやっぱり教える先生次第の様に感じる。

その他気づいたこと、感じたこと その他に気付いたことや感じたことはとくにはない。

KLCセミナー御南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 手頃な料金と妻から聞いてはいるが、自分が通った塾よりは高いと思う

塾の周りの環境 車で30分以内の距離にある。遠くもなく近くもない。ほかにあまり選択肢はない

良いところや要望 既に通っていないので特にはないが、駐車場がもっと広ければいいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、地区の子供や保護者からは一定の指示を集めていると聞いている

「岡山県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

732件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。