塾、予備校の口コミ・評判
20件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
20件中 1~20件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「沖縄県名護市」「中学生」で絞り込みました
琉大セミナー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 市内のその他塾も比較検討したが内容と料金のバランスが良かった
講師 しっかりとしたカリキュラムもありながらざっくばらんに講義をすすめていた
カリキュラム 学校指定の教科書に則り予習復習をしっかりと行っていた
塾の周りの環境 静かな住宅地にあり車の騒音もなく講義に集中できる環境とおもわれる ただ駐車場がないため路上駐車となっていた
塾内の環境 スペースは決して広くはないが個人学習ができる場所もあり自習ができた
入塾理由 学費の安さ 送迎の便利さ 塾の雰囲気などが本人にマッチしていた
定期テスト テスト前は集中講義が開催され対策に万全を期す体制だったと思う
宿題 とくに自宅に持ち帰る宿題はなく個人の判断に任せる体制だった
家庭でのサポート とくにサポートはしていないが塾への送迎のサポートを行った
良いところや要望 講義も楽しく良い塾だと思う
総合評価 塾の講師も楽しく講義を行い 雰囲気も良くまた料金も安いため問題なし
名護高等予備校中学部本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導力、環境、共に充実しているから、この値段は安いと思ったし、継続して通わせたいと思った
講師 この子の、いいところ、悪いところを、早い段階で理解してくれ、この子に合った指導をしてくれた
カリキュラム 過去問を中心に、細かく分析しているようだった。特に数学は、傾向なども詳しく解説していた
塾の周りの環境 塾まで車で30分かかり、部活が終わってからのため、子供の疲れが見えたため、もっと近くに2号店を作ってほしいと思いました
塾内の環境 静かな環境で、勉強でき、生徒も、無駄な私語もなく、集中できているようだった
入塾理由 実績があり、個別指導も充実し、ライバルもいっぱいいるため、とても刺激があった
良いところや要望 学習環境は、満足していますが、場所が家から遠く、通うのが大変だった
総合評価 とても親切な教師の方達、環境も申し分なく、問題は立地のみでした!
城南コベッツ名護教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の金額を知らない為、高いのか安いのか分かりませんが、妥当な金額かと思います。
講師 生徒の事をしっかり見てくれ、生徒の事を第一に考えてくれます。
カリキュラム テスト期間や夏休み期間等、それぞれに合ったカリキュラムが行われておりました。
塾の周りの環境 駐車スペースがない為、車での送迎は不便に感じる事もあるが、通り沿いに面している為、人通りがあり、周辺は明るい。
塾内の環境 室内のスペースに合った生徒を受け入れており、個々のスペースはしっかり確保されています。
入塾理由 本人と相談した結果、勉強環境、講師との話し合いの下、自身にあっていそうな塾と感じたから。
定期テスト テスト対策はあり、個々に合わせ、しっかりサポートしていただきました。
宿題 依頼をすれば、その対策にあった資料や課題等をしっかり出してくれ、サポートしてくれます。
家庭でのサポート 日々の声かけや送迎、先生との面談、相談等も行っておりました。
良いところや要望 個々にあったやり方、指導等を行ってくれます。また、真剣に生徒の事を考えてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはございません。 「百聞は一見にしかず」かと思います。 まずは、自身の目で見て、感じてもらえたらと思います。
総合評価 繰り返しになりますが、先生が良いです。 個々にあった指導方、生徒の事を真剣に考えてくれます。
城南コベッツ名護教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だったため集団の塾よりは少し割高な料金になっていると思いました。
講師 教え方もとても上手なうえ、入試のアドバイスもしてくれてとても良かったです。
カリキュラム 反復学習が主なので、わかるまでやるといったところが良かったと思います。しかし、講師の中にはやる気のない人もいたみたいで、そこは少し良くないのかなと思いました。
塾の周りの環境 学校が終わったら直接いけて、家からも近かったので交通の便はとても良かったです。立地も住宅街の中にあって治安は良かったです。
塾内の環境 授業でつかう教材などは、しっかり整理整頓されていて自習室もとても綺麗でした。しかし、授業の声が聞こえるので少しそこは気になりました。
入塾理由 行きたい高校の偏差値が子どもの成績じゃ少し厳しかったので体験に行かせていただいたら雰囲気がとても良かったといっていたのでここにしました。
定期テスト その科目でやる単元を2週間程前から、ひたすら解き直しをするといった対策でした。
良いところや要望 塾長の人柄がとても良かったです。過去問の対策もしっかりしていて、子どもがしっかり学習に取り組める場所になっていたのかなとおもいました。
総合評価 子どもの行きたい高校に最終的に行かしていただいたので、そこはとても感謝しています。講師を指名できる制度を作っていただいたらより良くなると勝手ながら思いました。
個別指導の明光義塾名護教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専(難関校)
- 学部・学科:情報系
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので少し高めですが、夏期講習など長期休みの講習では塾に行く日が多いのでやはり負担は大きくなります
講師 講師の先生方も時には厳しく時には優しくしてくれたのでいい環境で勉強ができたと思った
カリキュラム 色々な分野の教材があり自分に合った教材を選んでそれを徹底的に教えてくれたよかった
塾内の環境 教室は人数の割に狭く窮屈に見えました。また、自習室が悪臭が漂っていたのでせっかく行ってもあまり集中できない
良いところや要望 休塾の連絡がいつも直前のため予定が組みにくい、また、電話をかけても留守電の時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションが取りづらい
その他気づいたこと、感じたこと かぜ、熱、などで休んだ場合スケジュール変更は、簡単だが変更すると講師が変わるのでお気に入りの講師と話せないです
K2進学会明成 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他よりは安いと思うが、そんなに見比べしたわけではないのでよく、わからない
講師 たまに授業終了時間なのにかなりおして帰りが遅くなることがって困る。翌日も学校や仕事かあるので
カリキュラム 夏期講習、冬期講習それぞれちゃんとテキスト準備してくれて、みっちりやってくれるのでお願いする、側からすると、助かる
塾の周りの環境 道のそばにあるので、交通量も多くて多分うるさいとおもう。音は気になる所かも
塾内の環境 建物内の部屋も小さく、部屋同士が近いのでしゃべっている声もある程度聞こえると思う。
良いところや要望 とくに要望はないので、今のまま成績があがるような教え方ができてるのであればよいかと
その他気づいたこと、感じたこと 時間オーバーすることは、あるが、しっかり勉強してきてくれてる感じはする
秀英iD予備校OAC名護校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だとは思います。コマを増やせば上がる減らせば押さえられるので調整は可能。
講師 人数が少なく連絡が取りずらいことが時々ありやきもきしたことがあった。
カリキュラム 生徒おのおのでカリキュラムを組むことができるので、不得意科目を集中てきに対策できた。
塾の周りの環境 閑静な住宅街のなかで学習の場には適している。自家用車での送迎の際も駐車スペースが十分にあった。
塾内の環境 塾内のスペースが十分ではなく、好きなときに自習にいくことができない。
良いところや要望 個人面談を適宜おこなっていて本人の刺激にもなり、目標の設定を調整するのに役立っている
名護高等予備校本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比較すると割安だと思う。自習環境も整っているのがありがたい。
講師 講師陣のスキルや環境が本人のやる気を引き出す事に繋がっていると思う。
カリキュラム カリキュラムや予定が不明瞭な事が有り不安になる事があった。具体的な説明ぎ欲しい。。
塾の周りの環境 大通りに面していて、送迎の際に車両が停めにくい。雨の日などが困る。
塾内の環境 塾内に立ち入る機会が無いため様子が見えない。環境を見る機会が欲しい。
良いところや要望 子供ご自主的に通塾しているのを見ると、学ぶ環境が整っていると思うり
城南コベッツ名護教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で授業コマ数で料金が設定されています。我が家には少し高い料金でした。
講師 個別授業に関しては特に苦手科目の改善には良かったと思いますが、進学するノウハウがあむり充実していないと思いました
カリキュラム レベルに合わせた指導で、苦手科目にも対応している。 課題がもっとあれば家庭学習にも使えていいなと思います、
塾の周りの環境 環境は、通学途中にあるため、下校してからそのまま塾に行ける環境がとても良かったです。
塾内の環境 設備は個別なので仕切りなどはありましたがとにかく全体的に狭い空間で開放感はない。
良いところや要望 入室した時も親にLINEが届き連絡に関してはとても利用しやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は指導内容などが書かれた日誌をつけてくれて 保護者にも学習の進捗管理がいきどどいていました。
K2進学会明成 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良作的で回数の割には高くないと思う。テスト前期間も別料金を取らない所が良心的だと思います
講師 気さくで子供からも評判何良い,教科によって先生が違うから事で子供のに対応が違う
カリキュラム テスト前には集中期間で適宜対応してる。点数遠出し間違えたら箇所をその場で訂正する事で覚えている
塾の周りの環境 街中の道沿いで近隣に居酒屋等があり環境的にはあまりよくないと思う
塾内の環境 教室内は綺麗とは思えなかった。人数の割に狭い印象があったから。
良いところや要望 必ず毎月タイムカードが来て出欠席の有無がわかるので休んだことが一目でわかる。
名護高等予備校本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高め?と感じました。夏期講習費用などは夏期講習のみ受講者に比べて塾内生は多少、割引が設定されていたので良かったです。
カリキュラム 教材はセンター試験に沿った内容で宿題も出されていました。しかし、不得意科目の点数を上げる事ができてなかったです。過去問もかなり持たされていましたが思うように進まなかったように思われます。個別指導ではなかったので何とも言えませんが、個別に問題克服できるよう指導して欲しかったです。
塾の周りの環境 予備校は一日通して授業があり、お弁当など持たせられない時は周囲にマクドナルドやコンビニやス-パ-などがあるので休み時間に息抜きしながら利用させてもらってました。交通面では大通り沿いだったので送迎時の乗り降りも、あまり迷惑かけずにすみました。
塾内の環境 在学していた高校のほとんどが塾生だったので、あまり緊張感がありませんでした。希望者はDVD教材を使用した学習もできたようですが、予約制であまり利用ができなかったです。レンタルもできるように教材DVDを増やしてもらえたらと思います。
良いところや要望 入塾の際に新規入塾生・保護者向けに説明会があります。その時に講師紹介があったらいいなと思います。年に何回か塾生同士のコミュニケーションの場としてバ-ベキューやたこ焼きパ-ティーなどあって楽しそうでした。
秀英iD予備校OAC名護校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くて驚きました。
名護市の中でも普通の方で、良い授業内容だと思います。
講師 聞きに行けば教えてくれるスタイル。
カリキュラム 授業を基本的に自主的に行い、自習室もあるので
カリキュラム等に関しては良い。授業もわかりやすい。
だが、周りがうるさい事が多々。
塾の周りの環境 公園や空き地などが多く周辺の灯りがない基本送り迎え。
少し入り込んでいるので女子のみの歩きは危険かも。
塾内の環境 塾内は綺麗。強いて言うならばトイレが古い。
琉大セミナー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思います。ただ、冬期講習や春期講習など別料金なので、1ヶ月の料金を払って、途中からまた冬期講習、春期講習も払わないといけないのはどうかと思います。塾生は夏期講習、冬期講習、春期講習の代金は払わないで良いかと思います。
講師 特に社会科の説明が丁寧で解りやすかったと娘は言っていました。進学相談もしやすかったです。
カリキュラム 無理の無い程度のコマ数でした。苦手な数学も提携してる大手予備校の動画でフォローがあり、良かったと思います。
塾の周りの環境 コンビニ等がすぐ近くに無いので、遊んだりする学生が少なくて良いと思います。
塾内の環境 自習室があり、早めに来ても自習が出来ます。空調も整い、綺麗な室内なので良いと思います。
良いところや要望 塾というより、沖縄県のバスの本数が少ないのでバス通学出来ないです
個別指導の明光義塾【九州本部】名護教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一斉授業ではなく、個別指導であるという点と、時間が選択できるので他のお稽古や学校行事で遅れるといった場合でも時間をずらすことができる点が良いです。そのかわり、料金が一斉授業の他の塾より高いですけど・・・
講師 とても丁寧に指導していて,ムラのある中学生を相手に頑張って指導していただいたと思います。
カリキュラム 難関の公立高校用のテキストを使用していただいたので、勉強が充実していたと思います。
塾の周りの環境 特にこれと言って目立つ建物がなく、しいていえばアパートや花屋があるだけです。
塾内の環境 緑が多く、住宅も密集している様子はなく勉強するには適度に良い環境だと思う。
良いところや要望 定期考査の対策や高校入試対策はもちろんのこと、英検や数検の対策もしてくれる点がとても助かりました。(別の塾では検定対策は別料金と聞きました。)
その他気づいたこと、感じたこと 中学3年生用の模擬試験も多く、全国チェーンなので、模試の結果による判定もある程度信用できる感じがしました。
城南コベッツ名護教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の為、1教科毎の料金設定なので5教科はとても高いので、教室生の塾に変更した
講師 進学についての講師がいない
カリキュラム 個別指導の内容が定期的に行われる為、弱点がよくわかることは良い評価
塾の周りの環境 学校の近くにあり、住宅街にあるため利用しやすい立地にあるが駐車場が無い為に、おむかえがしづらい
塾内の環境 塾内は狭くて、仕切りされているが開放感なく、窮屈に感じ、自習室が充実していない
良いところや要望 先生方や事務の方々が生徒へ声かけを良くしてくれるので 楽しく通うことができました。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校に向けての取り組みが細かく指導されるともっと良いと思います。不可問題の取り組みをもっとして欲しがった。
城南コベッツ名護教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高いと周りも話しいるので、もっとリーズナブルになると利用者が増えると思います
講師 頼りないと思った。ベテランの塾講師がいた方が良いと感じた
カリキュラム テキストは貰い放題でよかった。基礎から付加問題まであり、やりがいなあるテキスト内容だった。
塾の周りの環境 小中高全て近郊にある立地であり、利用しやすい環境でした。ひと通りも多くて安心して通える場所である。
塾内の環境 塾内はとても狭く、窮屈な印象を受けました。自習室をもっと充実させてほしい。
良いところや要望 生徒とのコミニケーションは良くとれていたとおもいます。しかしベテラン塾講師はいないので、進学についてのアドバイザーとしては頼りない印象。
その他気づいたこと、感じたこと 授業内容について、日誌のようなものを頂きましたが、苦手な問題や授業態度など細かな内容で良かった
城南コベッツ名護教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プリントが充実してますが.個別指導にしても、地域的に高すぎると思います。
講師 プロの塾講師ではないと感じた。立地に関しては通学路にあり、利用しやすかったが、教室が狭く、窮屈な印象がありました。
カリキュラム 教材は必要なだけもらえたので繰り返し学習することができた。基本的な問題から付加問題まであり、充実した教材だと思います。
塾の周りの環境 立地は学校の通学路にあり、利用しやすかった。交通量もあり、人通りもあり治安は安心できる環境だと思います。
塾内の環境 塾の室内は、個別指導用に一人ずつ分かれていますが、全体として狭くて窮屈な印象がありました。
良いところや要望 授業がない日でも自習に利用してもいい教室だったので、家で集中できない子にとってはとても良い環境だと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒との親近感はあるようですが、プロの塾講師はいないのでその辺はきちんと進路指導をしてもらえるのか不安でした。
公文式名護大東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
幼児~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
- 学部・学科:化学・生物系
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私も公文で小学低学年から通っていたこともあり
高くもなく標準で良いと思います、
講師 先生方の熱心な指導で子供も志望学校に合格しました。
ありがとうございます
カリキュラム 算数の勉強等理解力がとてもつきました。解るまで先生方が側で見守っていただき、本人もやる気に繋がったと思います。また、毎日やり続ける事で学校も皆出席できました。
塾の周りの環境 部活を3年秋まで行っており、公文が、学校に近い事や自宅に近い事がとても良く部活終了に、着替えて公文に行ける事が良いようです
塾内の環境 勉強をしている子供逹が静かにしている雰囲気はよいです。落ち着いている、雰囲気は良いてすね。
良いところや要望 解るまでじっと待ってくれる事は有難いです。
本人が、高校レベルまで勉強できるきっかけを作って頂きありがとうございます。
その他気づいたこと、感じたこと ずっと運動部活をおこなっており勉強が疎かにならないか心配でしたが、先生方の指導のおかげで目標の国立の高校に合格できました。これも先生方のおかげです、これからもご指導宜しくお願い致します
個別指導の明光義塾【九州本部】名護教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のため授業の開始時間がいくつか選ぶことができる。そのため料金は近隣の塾より若干高めの印象を受けるが、この時間が選べる柔軟さは部活動やその他お稽古事との調整がやりやすいので大変助かっているので、この料金はある程度納得できる範囲だと思う。
講師 個別指導なので塾ではあるが先生方が家庭教師のように丁寧に指導してくれるところが良い。
カリキュラム 生徒の実力と受験校に合わせて普段使用するテキストを選択してくれます。しかも、定期的に保護者を交えた3者面談を行うので、授業内容とか扱う教科、難易度を相談できるところが良い。
塾の周りの環境 塾は大通りに面しているが、周りは住宅が密集しているわけではない。どちらかというと郊外にある塾である。(実際は名護高校の裏手にあたる)塾が終わる時間は保護者のお迎えの車で路上駐車が多くなり、すこし迷惑な状況ではないかな。とおもうこともしばしば
塾内の環境 個別授業なので、先生1人に対し生徒3人のグループをくむ。グループといっても、生徒同志はおしゃべりができるわけではない。そういう意味では環境はよい。
良いところや要望 良いところは時間が柔軟に選べるところと英検や数検などの検定対策もお願いできるところであろう。他の塾では検定対策は別料金のところもあると聞いた
個別指導の明光義塾【九州本部】名護教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だから高いのは覚悟していたが、子供の進学のことを考えれば当然だと思う。
講師 親が見れない難しい問題をわかりやすい説明と例題で教えていた。
カリキュラム 基本的に個別指導だから、個人の必要に応じて対応してくれていた。
塾の周りの環境 特に問題なく自転車で通うことが出来ていた。また、他校の生徒も元気よく通学していた。
塾内の環境 よく整理された教室と静かな環境。自習室には沢山の問題集や過去問題などあり、テスト対策もできやすかった。
良いところや要望 とりあえず、個人ひとりひとりの必要を満たして、例題や過去問題を通して学力向上に努めていたこと。
20件中 1~20件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ