キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

8件中 18件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

8件中 18件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「福岡県糟屋郡篠栗町」「中学生」で絞り込みました

ナビ個別指導学院篠栗校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は平均的だと思います。しかし、他の塾の資料とも見比べるとナビは安いほうなのかなと思います。他の塾は一コマ60分で自習室も予約制とかですが、ナビの自習室は誰でも使っていいのでとても良いです。

講師 今までに講師のことで困ったことはありません。塾長もとても優しい方で安心してお任せしています。

カリキュラム 成績を維持できているので問題ありません。子供も塾でやった内容を理解して授業についていけているので、安心感があります。

塾の周りの環境 自宅から徒歩20分ほどの場所で、駅前で車通りも多くコンビニやスーパーもあるので人通りが多くて安心です。

塾内の環境 教室は割と狭いですが、綺麗ですし窮屈さを感じません。立てばどんな風に授業を受けているのかが見えるのでいいと思います。

入塾理由 勉強する習慣がつく、予習復習ができる、苦手を知ることができる、定期的に現在の学力を知ることができる。何より本人が通いたいと言ったことが決め手でした。

定期テスト 定期テスト対策は苦手な部分を中心に指導してくれていたように感じます。

宿題 一週間でできる適切な量です。あとは子供のやる気の問題かと思います。

家庭でのサポート 夏期講習や冬季講習などの面談、目指す高校や子供のやりたいこと、その為にはどうしたらいいかなどを一緒に考えました。

良いところや要望 以前の塾長は塾の予定表を塾のアプリのメッセージに送ってくれていたのですが、塾長が代わってしまったことによりメッセージがなくなってしまい、娘に口頭で伝えているのかテストの日が分からず忘れてしまったことがあります。娘が私に伝え忘れることが多いのも問題ですが、メッセージがあると有難いなと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 満点スクールというプリントだけやるお手軽なカリキュラムに次女を通わせているのですが、安い代わりに休んでも振り替えがありません。ですが先日、台風で塾自体が休みになったのですが、こちらの都合ではないものでも振替がないのは損をしたなと感じました。

総合評価 中学受験、進学校を目指す!という訳ではない、成績を維持したい私の子供たちには合っていると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 目の前がバス停で、駅までも近いので便利だと思います。
中学校と自宅の中間ぐらいなので、学校からも自宅からも通いやすく便利です

塾内の環境 私が行ったことのないのでなんとも言えませんが、マンションの一角なので、大丈夫だと思います

入塾理由 子供が見学に行って自分に合ってると判断したから続くと思い選んだ

宿題 宿題は出てます。
量は適量だと思います
きちんとやってるかは不明ですが。

家庭でのサポート 特に何もしてません。
申し込みの手続きをしたぐらいです。
他は祖母がしてます

良いところや要望 アプリで入退塾が管理できることが便利だと思います
予約や変更がアプリで出来ないところが不便だと思います

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ時、他の日に予約を入れると言われたけど、入ってる様子がない

ナビ個別指導学院篠栗校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導は基本このくらいの料金かとは思うが、受験生を抱える家庭がこれほど負担が重いのか…と思い知らされています。

講師 まだわからないのが本音。今から子供に合った先生と個別指導で向き合っていってほしい。

カリキュラム 2教科のみの受講なので、これで成績アップの、点数が足りるか不安。季節講習などで補っていきたい

塾の周りの環境 駐車場があって重宝している。
もうちょっと枠が広いとより安心。

塾内の環境 先生がきちんと子供達をみてくださっているので、安心して任せています。

良いところや要望 これから、成績も上がって欲しいが、学ぶ姿勢や勉強する習慣など向上して欲しい。

ナビ個別指導学院篠栗校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いように思いますが、子供には合っているようなので良しとしますが、夏期講習などの講習は、コマ数を増やすとそれだけ料金もかかるので負担増です。

講師 個別なので、苦手なところをピンポイントで指導してもらえて良いようです。授業の振替も即対応していただき助かります。まだ通い始めて数ヶ月しか経っていませんが、子供には集団指導よりも個別指導の方が向いているようです。

カリキュラム オリジナルテキストもあり、授業もわかりやすいようです。先生が合う合わないという事もあるかと思いますが…。講習は単元を選べるので、苦手克服の為には良いです。

塾の周りの環境 塾指定駐車場があるので便利ですが、雨天時は早めに迎えに来ないと止められない場合もあります。

塾内の環境 机はそれぞれ仕切られていますが、教室は全体的にちょっと窮屈な気もします。自習室スペースはあり良いと思います。

良いところや要望 塾との連絡は専用アプリでやり取りできるので良いです。対応も早いので助かります。子供の入退室連絡も助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生が、年度末で変わってしまうことがあるので、新年度から新しい先生が合うかどうか不安はあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、中3のため割高感がある。
それでも高校受験の為に行かせるしかない。
志望校に合格出来るなら安いものだが、出来なければどう思ってしまうのだろうか。

講師 良かったようです。
息子の感想でした。
悪い点はとくにないようです。
これから数ヶ月は様子を見て判断したいです。

カリキュラム まだ判断出来るだけの実績はありません。
教材は教室にたくさんあるようですね。

塾の周りの環境 交通の便はとても良い。治安は良くも悪くもないと思います。立地は駅から徒歩5分程なので、とても良いと思われます。

塾内の環境 塾内は勉強に集中出来るだけの環境はあると本人は言っています。椅子も高さを変えられるので自分で調整出来るのが良いとのこと。

良いところや要望 勉強の仕方やペースをプロの目で見て教えてくれるのはありがたい。親は勉強教えるプロではないから。ただ、もう少し安ければ助かるのだが。。

ナビ個別指導学院篠栗校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、集団塾よりかなり高い。もう少し安いと良心的。

講師 生徒一人一人の状況を塾長が把握している。毎学期ごとに面談がある。

カリキュラム 夏季、冬季講習用のテキストを買わされたけど、使い終えないままで残っている。

塾の周りの環境 学校帰りにあるので、近くて通いやすい。メイン通りで明るくていい。

塾内の環境 できてまだ2年くらいなので比較的綺麗。生徒が増えてきたので、手狭になってきた。

良いところや要望 個別指導なので目が行き届いてうちの子には向いている。教室が広くなればなお良し。

その他気づいたこと、感じたこと 欠席の振り替えが月1回だけなので、月2回までにしてもらいたい。

ナビ個別指導学院篠栗校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 褒めて伸ばしてくれるので
子供のやる気が出て勉強が楽しくなった

カリキュラム 3教科受講だが、自習などを使って
5教科勉強出来るところがとても良い

塾内の環境 塾の雰囲気が勉強しやすい環境で
先生と生徒のコミュニケーションも取れている

その他気づいたこと、感じたこと 勉強しやすい環境が整っていて
褒めて伸ばすところがとても良いと思う

ナビ個別指導学院篠栗校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 丁寧な対応で良かったと思います。
先生が毎回変わるのは残念です。

カリキュラム 1教科から選べるのは良かったと思いますが、
テスト対策などは別コマになるので残念です。

塾内の環境 教室内はすっきり片付いてました。
自習スペースもあるので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと また、習い始めたばかりなので?
成績が上がってくれることを願うばかりです。

「福岡県糟屋郡篠栗町」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

8件中 18件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。