キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

890件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

890件中 161180件を表示(新着順)

「石川県」「中学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安かったらなおよし。他と比べて色々な面でフィットさんに決めました

講師 子供が接しやすいと思える先生がいた、色々な先生が交互に見てくれる

カリキュラム まだしていないのでわからない、とりあえず夏期講習に行ってみようと思います

塾の周りの環境 駅からも近いので最悪送れない時は一人でも行ける。外で変な音楽が流れている、塾の中までは聞こえないけど、外にいると気になるレベル

塾内の環境 綺麗な方だと思う。親目線では人の声が気にならないのかなとは思います

良いところや要望 今のところまだありません。今後要望があれば先生に伝えたいと思います

数塾松任校 小中学生館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的にみると少し高いかなと。個別に近い状態なので妥当なのかもしれませんが。特別講習などを取り入れるとかなりの金額になります。

講師 少人数制だったため、こちらの希望を伝えそれに沿った指導をしてもらえました。

カリキュラム 難関校志望でしたので、学校授業を先取りし、その後受験対策をお願いしたところ、子供の能力に沿った問題の準備、特別講習がありました。

塾の周りの環境 交通の便は良いのですが、駐車場の立地や台数が少ないため、送迎の際、待機場所に困りました。

塾内の環境 他の塾の見学にも行ったのですが、こちらの塾がきれいにしていました。また、自習室などもきちんとしていました。

良いところや要望 コロナ禍(終盤)でしたので、LINEでのやり取りが主でしたが、こちらの聞きたい事、希望をお伝えするとそれにきちんと答えてくださることが安心できました。面談は入るときに1度だけでしたが、お任せできました。

東大セミナー野々市南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ、入ったばかりのため、指定の教材ももらっていないので、学校のワークなどを使用しているが、
今のところ、こちらから質問をして答えてもらう。
という感じのため、自習室代わりのような使い方をしているためか、高いなあ。と感じる。
ただ、夏期講習などの追徴がないらしいので、
平均すれば、こんなものかな。とも思う。

講師 体験入学で、塾に通う目的など、子供に聞き取りをしっかりしてくれ、安心して任せられそうに感じました。

カリキュラム まだ、通い始めたばかりのため、良くわからないですが、質問には丁寧答えてくれるようです。

塾の周りの環境 教室の入口側の道路は、裏手になるため、
最終の時間だと、暗いので、徒歩や自転車で通う場合は、少し怖い感じです。

塾内の環境 見学時しか教室に入っていないが、
授業中の無駄な私語などはなかった。

良いところや要望 個別指導ですが、質問に答えるだけでなく、
積極的に受験のためのテクニックみたいなことを教えてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べたら比較的安いと思います。授業がなくても自習に行けるので多分安いと思います。

講師 一緒に頑張ろうと言ってくれて、娘もヤル気出させてくれそうなところ

カリキュラム まだ本格的に通ってないので分からないですが、分からないところを重点的に進めてくれる

塾の周りの環境 立地も分かりやすく駐車場があるため迎えに行きやすい
まわりにお店もあるので暗くならない

塾内の環境 少し狭いが集中出来ると思います。スーパーの上にあるが静かです。

良いところや要望 成績悪くても一緒に頑張ろうって言ってくれたところ
自習もいつでも利用出来るところ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の近場の個別塾と比べると高い。
安いところと倍近く違うが、その分対応が良かった。

講師 体験での説明が丁寧でした。知りたい事を聞くとしっかり答えてくれたので安心できました。

カリキュラム 受講する授業以外の5教科の教材を購入し、満遍なく勉強ができる体制が出来ていて有り難いです。

塾の周りの環境 目の前の道路が中央分離帯があり、Uターンするのが少し面倒、お迎えの時間には路駐が目立つかなぁと思いました。

塾内の環境 海が近く地盤が緩いのかトラックが通ると揺れる。
授業する部屋はわかりません。

良いところや要望 好きな曜日を選べた。
他の個別塾では人気曜日は満員だったりでしたが、ここはどの曜日でも対応してくれました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾に通ったことがないので、比較の仕様がないですが、体験に伺った時に、3月までの予定と金額を記載したものを用意してくれていましたので、検討するためには、とても分かりやすかったです。

講師 教室長の説明が分かりやすかったです。
体験で弱い部分を見つけ宿題を出してくれたのが良かったです。
その他に、高校入学時の成績でクラス分けがあったりするので、同じ入学でもトップの方で入った方が良いとアドバイス頂けたのも良かったです。

カリキュラム 毎月、県総合模試を教室で受験できるのが良いですね。受験の練習にもなりますので、ありがたいです。

塾の周りの環境 駐車場が完備されているので、送迎の時に路駐しなくてよく、大通りに面しているので治安の危険度は下がるかと思います。

塾内の環境 教室内は明るいですし、静かです。
教室内は、整頓されていて、キレイです。

良いところや要望 教室長の力強い言葉「子と親と講師で頑張りましょう」に感銘を受けました。希望の曜日、時間で契約出来たことが良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾なので基本そんなもんだとは思うが、集中講座等受講するとプラスでそれなりに金額がかかる。

講師 子供に寄り添ってくれている。人見知りで緊張する子だったが、趣味の話や子供との共通の趣味等から上手く会話ができるように仕向けてくれている様子。子供も最初は1人で入る事も緊張していたが今では余裕。授業もペースに合わせてくれているそう。話しかけやすい。

カリキュラム まだ入って1ヶ月ちょっとではあるが、塾で用意した教材を使うため、それぞれに金額がかかる。テスト前対策として普段受けていない科目の集中講座も取れるが、そこそこの値段。ただ本人にとっては聞けるので安心できたらしい。

塾の周りの環境 車の送迎の際、駐車場が少なめ。周りが夜暗くなると明かりが少なめなので待っている時少し心配になる。

塾内の環境 本人曰く、周りが何をしているのか分からない程自分の事に集中できるそう。自分との戦い。

良いところや要望 本人が意欲を持って進められるように声掛けをしてくれている様子。塾を決める際も中1での年間成績表を見て塾長さんが本人の今までの頑張りを認めて下さったのが本人にとってはすごく嬉しかった様です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な価格で助かる。夏期講習を受けていないのでまだそこはわからないです。

講師 先生は若い先生で優しくてわかりやすく、質問しやすいと言ってました。

カリキュラム 教材費が高くないので良いと思いました。

塾の周りの環境 商業施設の一角にあるので駐車場はたくさんあるのが便利です。自宅からも遠くないので晴れているときは自転車で行っています。

塾内の環境 仕切りのある空間なのでプライバシーが保たれてて良いと感じました。

良いところや要望 価格が安価なので助かります。本人の友達がたくさん通っていたので通いやすかったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一コマ90分授業を受講しているが、苦手な科目を教えてくれるし、テスト前はその科目をしてくれるし、自習も行っているので、とてもコスパよし。

講師 質問がしやすい。とても話しやすく、分からないことがあると、関連した問題を出してくれる。
悪かった点。強いて言えば、転塾特典など、こちらから言わないと、通常の年会費を払わなければならなかった。

カリキュラム 学校のテストに準じた授業内容を行ってくれる。
勉強の仕方ももう少し時間をさいて教えてくれると家でも勉強の仕方も分かるのでは?と思う。

塾の周りの環境 家から近いので良い。下がお店で明るいので安心。
コンビニが近いので、塾帰り、立ち寄ってくることがあるので困る。

塾内の環境 整理整頓されており
静かです。友達と通ってるので、少しおしゃべりもするようです。先生が目を光らせてくれてると聞いているので、安心しています。

良いところや要望 自習に行けるところが良い。勉強の仕方や姿勢を身につけることができるよう、サポートしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 時間に厳しく言ってくれるとありがたい。5分前には席についているように…など言って欲しい。いつもギリギリ。2~3分遅刻している気がする。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高いです。もう少し安かったら教科数も増やしやすいし助かります。

講師 女性の先生で、わかりやすく丁寧で優しい先生だと喜んでいました。字がキレイです。

カリキュラム 応用も出来て、苦手分野が無くなりそうで良かったです。問題のボリュームもあり、その割にお手頃な価格でした。

塾の周りの環境 自宅からも通いやすいです。近くにドラッグストアもあり、迎えに行く際の利便性も良いです。

塾内の環境 キレイで自習スペースも充分にあり、とても良いです。冷水機があってうれしいと言っています。

良いところや要望 定期テスト対策の日を何日か選べるようにしてほしいです。部活が忙しくてなかなか予定を合わせられないので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾の効果はあるかは分かりませんが、料金は高いと思う。もう少し安くして欲しい。

講師 最低限のエチケットはして欲しい。
静かで集中できる。

カリキュラム 季節講習の強すぎる勧誘はやめてもらいたい。
カリキュラムが良い。

塾の周りの環境 学校の近くで近くの歩道も広く良い。夜の駐車場は他店舗も使用できて、良かった。

塾内の環境 とても静かで勉強がしやすい。飲み物もあるため、リラックスもできる。

良いところや要望 最低限の身なりのスタッフにして欲しい。

能力開発センター金沢本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1年一括だと少し割引になります。料金は高いですが、それに見合う成果を期待したいです。
夏期講習などまた別途必要なのが気になる点です。

講師 電話で子供の授業中の様子を伝えてくれたり、家庭での様子の確認があり、気を抜かないようにしてくれています。

カリキュラム 先取り学習をさせたいと思っていたので、その点ではよいと思います。

塾の周りの環境 塾前の道が細く、お迎えでまだ子供が玄関前に来ていないと、辺りをもう一周してくるように言われました。

塾内の環境 駅に近いですが、大通りから一本道に入った所なので、騒音などは気にならないと思います。

良いところや要望 年間の授業料や夏期講習など別途必要な費用は塾生はもっと割引してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は集団塾にしては正直高い印象です。
ただ料金表があって、これから払う金額が明確なので安心です。

講師 春期から通い始めて、すごく授業がわかりやすいと言ってました。先生も気さくで話しやすいみたいです。

カリキュラム 季節講習は5教科みてもらえて、初めてだったので受験傾向や勉強の仕方など教えてもらえてよかったです。テストは学校より難しいみたいです。

塾の周りの環境 立地はよくないです。近くにお店などもないですし、駐車場も少ないので送迎の時は道路に並ぶ感じです。

塾内の環境 集中できる環境だとおもいます。
まだ自習室は使ったことがないです。

良いところや要望 先生が気さくに相談に乗ってくれる感じなので、いろいろ勉強のやり方など教えてくれるとありがたいです。先生が空いてたら質問もできるみたいなので自習室も使用できたらいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師ランクによって価格が変わる。この先生がいいと思う、と紹介された方が上のランクなので結局高くなったけれど、子どもにとって合っているのか、値段に見合う指導なのかはまだ分からない。

講師 英語に関しては教えるのが得意だが、ほかの教科はそうでもなく、塾長の教え方が良い、と子供が言っています。自習に行けば、質問にも答えてもらえるので助かるそうです。

カリキュラム 特に教材の購入はなく、持っているもの、学校のものを利用しています。

塾の周りの環境 家から近いですが、夜になると街灯が少なくて危ないので迎えには必ず行きます。駐車場はあるけど、大きな交差点のそばなので出し入れがしにくい。

塾内の環境 静かで清潔感のある環境です。先生と生徒がマンツーマンで話す声以外、雑談などもなく、自習していても集中して勉強できるそうです。

良いところや要望 強みは、学生アルバイトがいないこと。
そして、いつでも自習に行けるところが良い。
しかし、塾が閉まる時間がその日によって違うようで、自習に行って30分で終わる時があったので、前もって閉まる時間が分かると良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾も個別指導なら仕方がないのでしょうが、やらせたい事、全部を選択できる金額ではさすがになかったので最低限からしか始めることができませんでした。

講師 指導される方が曜日時間によって変わることもあるそうですが、親近感のある先生方達のようです

カリキュラム プランだてをしっかり話を聞いて考えてくださるので安心できました

塾の周りの環境 混みいる交差点のところにあるので、時間によっては送迎にストレスを感じます

塾内の環境 すごく混みいっているような感じもないのと、ちょうど良い静けさで集中しやすいような環境に思います

良いところや要望 入塾にあたら勘の良い塾長さんがこちら側の求めていることを理解していただきプラン立てをしてくださったことが良かったです

ナビ個別指導学院鳴和校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 姉妹で通わせることになったが、姉妹割引が無い。他の個別指導塾は割引があり、その点では親として他の塾に通わせる選択肢もあった。

講師 子供の性格に合った講師が指導してくれるため、学習意欲が低下せず通うことに抵抗が無い。

カリキュラム カリキュラムや教材はほかの個別指導塾と相違は感じず、授業時間もちょうど良い。

塾の周りの環境 自宅から近く、通わせやすいところが良い。駐車場が広いと良いと思う。

塾内の環境 塾は整理整頓されており、雑音は無く、集中できる環境となっている。

良いところや要望 姉妹で通うことなったため経済的に姉妹割引が欲しい。それがあれば成績や本人の希望に合わせてもっと通わせることができる。

ナビ個別指導学院野々市校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 回りの塾に比べて高い気がする。子供が別のとこと体験してこちらの先生の方が分かりやすく楽しかったと言っていたので、こちらに決めた。

講師 年も近く親しみやすく、教え方も分かりやすいと言っていました。楽しく勉強できていると思います。

カリキュラム 普通授業にも主要3教科以外の教科も入れてほしかった。季節講習は沢山とらたいが料金がかさむので、もう少し安くしてほしい。

塾の周りの環境 駐車場が狭くて止めにくい。家が遠いので車でしか行けないので、待っている時が困る。

塾内の環境 整理整頓されていて清潔感がある。普通授業の席は仕切られているが、自習の席はオープンな感じになっている。先生は時々、自習の子達にも声かけしているようだ。

良いところや要望 人見知りをする子なので、先生が毎回変わらないのがよいと思った。

東大セミナー鶴来校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季、冬季、模試とコミコミとの話だったが、模試は全部の回ではなかった。
夏季、冬季は実際になりどうなるか少し心配な所はある。
教材の費用が思ったよりかかった。

講師 まだ入塾まもない為わからないが、子どもは今のところ意欲的に行っているので、良いのかなぁと思っている。

カリキュラム 教材は思っていたよりも費用がかかった。
季節講習はコミコミというお話だったので、それを信じている。
カリキュラムはまだピンときていないというのが正直なところ。

塾の周りの環境 学校から近いところが子どもが決めた理由でもあるので良い。家からも自転車で行けるので良い。

塾内の環境 まだ人数が少ない時の利用なようで静かな様子。
室内も明るくキレイだった。

良いところや要望 学校から近い所にあるので学校帰りに行けるのが良い。
何らか形で結果がでて(試験の結果だけでなく)子どもの自信に繋がれば嬉しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく、安くもないと思います。正直講師と生徒の相性次第かと思います

講師 受講科目以外でも自習中に質問などで教えてもらえるのは良いと思います。

カリキュラム 教科書によって講師のレベルに差があり、当たり外れがあるから。

塾の周りの環境 郊外に立地しているので、送迎は不可避であるが駐車場が狭く車が駐車出来ない事がある。

塾内の環境 自習室で講師に質問できる環境があり、いろいろな科目について質問できるのは良いと思う。

良いところや要望 自習の時に、生徒が講習を受けていない科目でも質問できること。

その他気づいたこと、感じたこと 個人的な理由でスケジュール変更の時に、融通のきく対応をして頂けたかのは良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾とあまり変わらないと思います。中3になると、中1.2より、高くなります。高校生も同じです。夏期講習などはコマ数が多い分高くなりますが、まあそんなもんだと思います。

講師 高校生の内容でも十分に対応してくれます!授業はマンツーマンか、生徒2人に講師1人です。自分のやりたい範囲を自由にリクエストすることができます。

カリキュラム 教材は学校で使っているものでも、塾にあるものでもリクエストに合わせてくれます。カリキュラム自体は、よくわからなかったです。

塾の周りの環境 石引広見のバス停から徒歩1分、小立野のバス停から徒歩2分ぐらいです。近くに中学校や私立の高校があり、治安は悪くないと思います!

塾内の環境 教室は自習に使えるところが良いです!中学生が多いので、友達とのおしゃべりが多い気もしますが、別に私は気になりませんでした。22:00まで教室があいていて、夜は人も少ないので集中して自習できます!

良いところや要望 先生との距離が近いのが良いと思います!たくさん話しかけてくれますし、質問もとてもしやすいです!もう少し受験についての授業カリキュラムをもう少しちゃんとしたほうが良いとは思います。

その他気づいたこと、感じたこと かなり自由です!スケジュール変更も担当の講師の先生に言えば快くしてもらえますし、授業して欲しい範囲や教科も指定可能です!ただ、理系の先生が少し多いかな?とは思います。中学受験がメインの塾ですが、高校生にも十分教えられる先生が揃っていますよ!

「石川県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

890件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。