キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

3,601件中 1,0411,060件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

3,601件中 1,0411,060件を表示(新着順)

「静岡県」「中学生」で絞り込みました

秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習が多く、負担はそれなりにかかると思いました。でも、そこまで高いというわけではないので、人それぞれだと思います。

講師 私は数学が苦手でしたが、講師の方が非常にわかりやすく教えてくれました。質問も丁寧に答えてくれてとても良かったです。

カリキュラム 宿題が多かったですが、真面目にやった分伸びたので、結果的には良かったなと思います。

塾の周りの環境 バスは通っているし、駅から遠いわけでもないので、不便に感じたことはなかったです。

塾内の環境 自習室が充実していて良かったです。仕切りが机ごとについているため、集中して行うことができました。

良いところや要望 同年代が多く、競争相手がいることで、モチベーションが上がりやすい、また、自習室が広く、机も一つ一つが大きいところが良い。

三島進学ゼミナール裾野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)
学部・学科:機械・材料系

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟で入塾したりすると、すこし、安く入れます。ありがたいし、家計に助かる値段だとおもいます。

講師 怖い先生がいますが、全力で指導してくれます。友達の中にはその怖い先生によって、辞めてしまった子もいます。

カリキュラム みんながもっている、ごく普通の教材です。結構わかりやすく、定期テストの日に振り返りやすい。

塾の周りの環境 中学校の近くにあり、駐車場が狭く駐車しにくい。お迎えの時結構並ぶので危ない。

塾内の環境 すこし、汚いと思います。冬は寒すぎる。スマホは持ってきてはいけません。結構厳しいです。

良いところや要望 学校みたいで、やりやすい環境にあると思う。授業を受けているような感覚です。

その他気づいたこと、感じたこと 優しい先生もおり、授業内容はレベルが高かったりします。友達によっては、内申点が9点上がった子もいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。夏期講習や冬期講習、入試の直前講習などの料金が高く、やはり負担は大きいと思います。

講師 分かりやすく教えてくれた。いろんな不安なことがあったけど沢山相談に乗ってくれて頑張ることが出来た。

カリキュラム 自分の志望校の難易度にあわせた教材や講習などを行い効率よく勉強することができた。

塾の周りの環境 近くの駅から徒歩五分ほどで徒歩2分のところにコンビニがあってとても便利です。治安もよいです。

塾内の環境 たまにうるさい人がいてずっと喋っていて集中できない時があった。もう少し注意をしたりして周りの人が迷惑しないような環境だったらいいなと思います。

良いところや要望 いつも相談に乗ってくれて子供の不安なことも解消されてコミュニケーションも取りやすくとても良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 受験前のサポートが充実していてよかったなと感じた。子供も不安ばかりだっただろうけど先生が寄り添ってくれて毎日頑張っていた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 教員の質がいい塾、わかりやすい先生が多いが、生徒の方が少しうるさい人間が多い印象を受けます。塾長の対応もとても丁寧でした。急な授業変更にも対応して貰えます

カリキュラム 教材は自分に合わせて選択してくれます。受験前には過去問をといたり、コマ数を増やして理解を深めたりします

塾の周りの環境 駅からは少し遠いですがバスも通っているので問題無いです。近くにコンビニもあります

塾内の環境 自習室もとても完備されていて集中できます。
授業も基本的には静かです

良いところや要望 授業の質がとてもいい。料金をもう少し下げて欲しいです。あまり使っていない教材もあります

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更の対応が楽。また、定期的に面談がありこれからの事を考えられます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生がすごく親切に教えてくれ優しく接してくれる
親身になってくれた

カリキュラム 中学の教科書のカリキュラムに合わせてレッスンしてくれる
進み具合も、ちょうど良い

塾の周りの環境 バス電車が近くにらあるので交通はすごく便利
隣にカレー屋さんがあるので飯にも困らない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのでお値段はやはり高く感じます。家庭教師よりは安いかなあという印象。夏期講習は一コマいくらだったので、コマ数増やせばその分高くなります。

講師 個人の希望にそった内容で、もっとやりたい部分ができた時も予定を変更して臨機応変に対応してもらえました。先生は日によって変わりましたが、本人は特に気にならなかったようです。先生1対生徒2の体制を選んだので、どうしても先生に見てもらうのを待つ時間はあったようです。

カリキュラム 夏期講習のみの受講でしたが、必要時間しっかりやってもらえました。最初にやる苦手箇所を確認するためのテストがとても有効だと思います。

塾の周りの環境 駐車場が入りにくいので、送迎が混む時間は大変だと思います。通りに面しているので治安はいいと思います。

塾内の環境 狭いなあというのが第一印象。でも、机はしっかりスペースとられているので、勉強するぶんには問題ないのかもしれません。自習スペースが少ないですがあるのはいいです。

良いところや要望 個人の希望を聞いてくれ、必要な部分にだけ時間とお金をかけられるのは、やはりいいと思いました。集団授業ではどうしても周りに合わせる必要があるので、うちの子はそれが嫌だったので、個別にしてよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だから少し高めだったけど、先生の教え方が丁寧だったので相応くらいかなと思った。

講師 わかりやすく丁寧で一人一人に合った指導をしてくれた。自分と合った講師を選択できるので学力向上にとても助かった。

カリキュラム 基礎的なものが多く、わかりやすかった。先生のチェックがこまめで、どこが苦手なのかしっかり把握して指導してもらえた。

塾の周りの環境 自転車で通っている人が多いのに比べ、駐輪場が狭く感じた。車も数台しか止められないので自転車置き場を広くして欲しい

塾内の環境 設備もわりとしっかりしていた。ただ少し古いからか、冬は寒かった印象がある。自習スペースが完備されていたのでそこはよかった。

良いところや要望 先生の都合で予定が変更になることが多々あったので、もう少し事前にお知らせしてほしいなと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 先生との相性が悪かったら料金も高いし学力も上がらないのでやめたほうがいいと思った。相性が良いなら続けて損はないと思う。

秀英予備校浜北校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な塾と変わらないのかなと思う、他の塾との内容比較はむずかしい

カリキュラム 夏期講習などの内容が充実している上、宿題の量などもちょうどいい

塾の周りの環境 交通の便も良く、周りに誘惑されるものは多いが治安は良い方だと思う

塾内の環境 自習室などがあること、空調などちゃんと調節してくれてるとこ、清掃が行き届いているところが良い

良いところや要望 講師の方との距離が近い、そのため質問がしやすくわかりやすい説明で返してくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安い方だと思います。他の塾に比べとても安いと思う。
負担はあまりない

講師 生徒自身に主体性を持たせる方針でとても良かった。
また講師の方々もとても優しく丁寧な指導で伸び伸びやれる環境であった

カリキュラム 教材はなるべく予習復習応用が出来るようなもので、自分の苦手なところを丁寧に教えてくれるスタイル

塾の周りの環境 駅から1~2分しかかからずとても立地としては便利です。都心部なので危なくはない

塾内の環境 非常に広いスペースで落ち着いている。勉強に集中出来るようなBGMもかけられていてとても心地が良い

良いところや要望 講師の方々一人一人が生徒を少しでも伸ばそうと全力を尽くしてくれていることがとても素晴らしいし、熱意を感じる

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで休んでしまった時には振替りの日を入れてくれてとても助かる。そこまで配慮してくれるのはとても嬉しい

秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高いと思いますが、分かりやすく授業の質問良いので高くない高いとは感じられませんまた夏期講習など長期休みの講習では安く受けられるので良いと思う

講師 年齢の近い講師が多く、色々な相談に乗ってもらえる反面、友達のようになってしまう。

カリキュラム 教材は自分に合ったものを選ぶことが出来た、しっかりと身についたと感じられたまた、スピードもゆっくりで受けやすい

塾の周りの環境 電車で、駅から近く徒歩5分ほどで向かうことが出来行きやすく治安がいい雨の日も行きやすいような作りである

塾内の環境 個室での自習などが出来周りを気にせずやることが出来る、今日質もみんな静かにつけてているから

良いところや要望 連絡がいつも直前です。また電話をかけても繋がることが少ないので、なかなか塾とのコミュニケーションを取りづらい

ナビ個別指導学院富士校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、仕方ないかとは思いますが、この近辺の塾の中では、料金は高めかもしれません。

講師 本人のペースや様子をよく見てくれているように感じます。分からない所は、すぐに教えてもらえるので、本人がやる気になっていました。

カリキュラム 苦手な部分を克服したい気持ちに寄り添ってくれて、その部分を中心に、分かるようになるまで教えてもらえるので良かったです。

塾の周りの環境 駐車場、駐輪場は、あまり数がありません。生活道路沿いなので、夜でも明るく、治安の面では悪くないと思います。

塾内の環境 先生とほぼ一対一なので、かなり集中して勉強に取り組めると思います。

良いところや要望 塾独自のアプリがあるので、連絡事項などが確認しやすくて、便利だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中3になると色々な講習も増え
月謝が高くなります。
自習室を毎日のように使うと高く感じません。

講師 子供のやる気を出すような声かけをし
受験の最終まで応援してくれました

カリキュラム 色々な授業の形があり選択できます
ドリルなど充実していて季節ごとに
面談もあります。

塾の周りの環境 家から歩いて行ける距離で助かりました。
リコー通りに面しているため道が明るい。

塾内の環境 自習室もあり、やる気がある子供には良い環境。
自習室が開いていない時間もあり不便でした

良いところや要望 自習室で勉強していて質問したくても 
先生がいないと言ってました。
いつでも聞ける環境が欲しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 受験最終日付近に塾にある自習室が閉まっているのは
やめて欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかと比べれば高いがそれ相応の対応だと思った。高くても構わないと思うならとても良いところだと思う

講師 講師がとてもフレンドリーで好印象だったため学習に関係の無いようなことも気軽に相談できた

カリキュラム 値段が高かったように思えた。あまり使わず終わってしまったためもったいないと感じた

塾の周りの環境 駅近なのは便利だが駐車場が無いため塾前の通りの車の乗り降りが多かった

塾内の環境 駅前なため少しうるさかったが、そこまで気にならなかった集中できる環境が整っていると思う

良いところや要望 塾長がとにかくいいひとという印象を持った。塾を辞めたあとも合格発表の日に電話をくれた。

ナビ個別指導学院磐田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安いとありがたいとは思いますが、他と比べても大体これくらいなんだろうなと思います。

講師 生徒に合っていそうな講師を選んでくれるし、授業を受けて、ちょっと合わないと言うとすぐに替えてくれるところがいい。

カリキュラム まだ入ったばかりなのでよくわかりませんが、悪くないと思います。

塾の周りの環境 駐車場が少し狭いことが難点です。でも近くに止められる場所もあるので許容範囲内かと。

塾内の環境 限られたスペースの中でそれなりの人数がいるので、雑音はあると思いますが、うちの娘はこれくらいざわざわしていた方がやりやすいと言っていました。

良いところや要望 まだ勉強する習慣がついていないので、効率の良い勉強方法など指導していただきたいと思います。基礎学力のアップを期待します。

小森塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)
学部・学科:情報系

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結構高めだったと思う。夏期講習の費用は払えないくらいだったと思う

講師 規則が厳しめだけど、教え方が分かりやすかった。高校受験にオススメ

カリキュラム 教材は人それぞれに合わせてくれました。しかし、人手が足りなかった印象があった

塾の周りの環境 駅からとても遠く、周りに住んでいる人が徒歩や自転車で通わないと無理

塾内の環境 うるさいやつもいるけど、勉強が始まると静かになる感じだった気がする

良いところや要望 電話をする人が頼りない感じだった。連絡等で結構行き違いや勘違いがあった

秀英予備校掛川駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 その教科の先生がその教科の豆知識や覚え方をおしえてくれたりする

カリキュラム (ここが大事!!!)というところが見やすいとこにあり、何回でも見直しやすい

塾の周りの環境 駅前なので、なんでもあります。また街をあるくのもいいし、コンビニでなにか買うのもいい

塾内の環境 自習室は隣に大きな壁あり、集中できるが、みちがせまいため、通りにくい

その他気づいたこと、感じたこと 小学生から高校生まで通うことができ、先生たちは大変だろうなって思った

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はあまり覚えていません。。が塾に通うとなったらこのくらいが妥当かな、と思った覚えがあります。

講師 年齢の近い講師が多く、教わっていて厳しいと感じることは無く優しく教えて頂けたのでよかったです。

カリキュラム 個々で指導を受けるので自分のわからないところを集中的に教えて頂けるので無駄なく勉強する事が出来ます。

塾の周りの環境 自転車や車で親御さんに送ってもらう方が大半でしたが、駅からもそこまで遠くないので通いやすいかと思います。

塾内の環境 そこまで広くは無いですが、個々のスペースで簡単な仕切りがあるので集中出来ます。

良いところや要望 個々で教えてくれる、軽く仕切りがある、講師と話しやすい、環境はとてもいいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 指導の仕方、環境等で合う合わないはあると思いますがとてもいい環境だと思います。

秀英予備校御殿場校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そんなに高くもなく、そんなに安くはないです。
どちらでもありません。

講師 講師にたくさん質問しても1つ1つ丁寧に教えていただけました。

カリキュラム 通常通りわかりやすく、繰り返しいろいろな問題を解くので身につきやすかったです。

塾の周りの環境 人気はあまりありませんが、車がよく通るところにあるので安心できました。

塾内の環境 人気のないところにあるのでとても静かで集中して勉強できました。

良いところや要望 環境がとても静かで集中しやすく、講師も親切丁寧に教えてくれ、とても安心できました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な料金だと思いましたが、長期の講習は少し負担に感じました。そこ以外は問題ないです。

講師 適切な指導をして頂けたのでとても良かったです。
年齢も近かったのでいろいろな相談にも乗ってもらえました。

カリキュラム 受験前に合わせてカリキュラムを組んでくださりました。
学校に合わせてくださりとても良かったです。

塾の周りの環境 交通も近かったのでとても助かりました。治安も良く安心して通わせる事ができました。

塾内の環境 子どもも集中できていたようです。環境がとても良かったと思います。

良いところや要望 子どもの為にいろいろと考えてくださっていたのでとても良かったです。要望は特にないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。
ただ夏期講習矢野冬季講習の時に別途追加料金がかかるのは負担に感じる。

講師 個別指導も含めた丁寧な対応てあったことや必要に応じて相談にも乗ってくれる

カリキュラム 全体的には問題ないが、解く問題数をもう少し増やしてもし良いかと思う。さらに個別指導時の対応ももう少し時間をかけても良いかと思う。

塾の周りの環境 毎回送迎時に予備校前の道路が渋滞する事への対応を検討してもらいたいと思う。

塾内の環境 校舎も新しく全体的に整理整頓がされていて学びやすい環境であり問題ないと思う。

良いところや要望 先生が個別指導や面談を含めて丁寧に対応してくれる事は良いと思います。
出来れば一人一人の生活に合わせた具体的な提案があっても良いかと思う。

その他気づいたこと、感じたこと テストを病気などで受けれなかった時に自宅で受ける事もありますが、やはり自宅だと気が緩むため予備校であらためて受けれるスケジュールを組んで欲しい。

「静岡県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

3,601件中 1,0411,060件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。