
塾、予備校の口コミ・評判
3,601件中 1,021~1,040件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「静岡県」「中学生」で絞り込みました
佐鳴予備校【初中等部】浜松中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと負担はかかります。夏期講習などもたくさんあるので負担はかかりやすいです。でも力はかなりつくのでそれ相応の対価だと思ってます。
塾の周りの環境 自転車でも行ける距離だし、人も多いのでかなり安全です。コンビニもとても近くにあり、ものがなくなったときも買いに行けるので便利です。
塾内の環境 人が多いので車の音はうるさいこともありますが、ほとんどしないと思います。もう少し整頓はしてほしいです。
良いところや要望 休みの連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話を掛けてもでないときもあり、大変なので、電話での対応をもう少し改善してほしいです
三島進学ゼミナール富士高前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めで冬季講習、夏期講習、その他プラスでなにかコースを選ぶと金額の負担が大きかった
講師 先生方みんな優しく丁寧にわかるまで教えて下さった。勉強面での悩みなどに親身になって相談に乗ってくれた。
カリキュラム 自分に合ったレベルの問題を用意してくださり着実に解くことができた
塾の周りの環境 比較的通いやすい環境だった。目の前の道路は夕方混むことが多い。
塾内の環境 校舎も綺麗で自習スペースが確保されていた。よく集中できる環境だった
良いところや要望 定期的に三者面談があり子供の様子を聞くことができる。教科専門の先生がいたりわからないことをすぐ聞けた
クラ・ゼミ個別指導 徒夢浜松三方原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高額だが、料金に見合った指導を受けられると期待できる。
講師 子供の意向に合わせた講師を付けてもらえたので、今のところ満足している。
カリキュラム 個別指導なので学力に応じた指導を得られている。週一回、無料で自習できるので良い。
塾の周りの環境 近隣の他社と比べて格段に広い駐車場を備えていて、送迎しやすい。
塾内の環境 騒ぐ子供たちもおらず、よく統制されている。校舎も新しく良い環境だと思う。
良いところや要望 子供に真剣に指導している。保護者に対する対応も丁寧なので、安心できる。
Z会の通信教育 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
受験対策(高校受験)
成績/偏差値
入会時:入会後:
学習効果 通塾を2月でやめて、今月から通信にしたので、保護者としては、通信だと、すすめかたの指導もないままなんとなく始めているのではと不安もありますが、最低でも一年は続けるつもりです
料金 一年つつけないとタブレット代金の請求が発生するので、合わなかったら通塾に戻すかもしれないとで、出費不安はあります
教材・授業動画の質・分かりやすさ 子供の自主性に任せて様子見の段階なので、具体的にはまだわかりませんが、通信で少しずつ進めているようです
サポート体制 まだ有効的に利用しておりませんが、タブレットの初期設定について問い合わせしたときは、すぐ電話もつながり確認できました。
良いところや要望 中学は部活などの配慮もあり、塾の時間が遅いので曜日によって入浴時間も遅くなってましたが、通信だと都合いい時間にさっとできるので良いと思います
受講の流れや進捗が保護者にみえるだけでなく、どう改善させるといいのがの説明などいただけると、有効活用できるのにと感じます
使ってない機能やサービスがありそうですが、しばらく子供にやらせてみているところです
その他気づいたこと、感じたこと 通塾は始まる時間が夜からなので帰宅が23時ちかいこともあり、曜日によって寝る時間が遅くなりがち
通信は時間をえらばないところが本人にあっていればいいとおもいます
個別指導 スクールIE袋井駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので割高ですか、しっかり教えてもらえるのでいい
成績が伸びる事を期待したいと思います
講師 わかりやすく説明してくれた
モチベーションが上がりそうな教え方で良かった
カリキュラム その都度、生徒に合わせてくれてわかりやすかった
たくさん宿題を出される訳ではないので、学校との両立に助かります
塾の周りの環境 駐車場がない為、送迎は大変です。
場所はわかりやすくていい。
駅前なので時間帯によっては混むため困ります
塾内の環境 静かで学習に取り組める環境
個別指導なので、私語がなく集中できて良かった
90分あっと言う間に終わって疲れなかった
良いところや要望 時間帯や曜日の希望が自由に選べるので助かります
学校の予定が合わせやすい
長期休みになると早い時間帯で通えるのでいい
e‐スクール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めですが、塾はこんなものでしょうか? 他を知らないのでなんともいえないです。
講師 優しくて、わかりやすい。すごく良かったです。質問にも答えてくれます。
カリキュラム 良かった。学校のものとはちがう教材で、違った角度から学ぶことが出来て、良かったです。
塾の周りの環境 そこまで遠くなく、便利です。田舎でも都会でもないです。車の送り迎えなので特に不便さはありません
塾内の環境 集中して、勉強ができるかんきょうだとおもいます。非常によかったです。
良いところや要望 要望はとくにありません。いつも優しく教えてくれるのがいいところです。
クラ・ゼミ【小・中学生】浜松馬郡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾と比べて変わらないくらい。
近さを優先して選んだ。
講師 個別に親身に教えてくれる指導の仕方で、わからないことが講師に聞き易い環境だった。
個人的には、合っていてわからないところの克服が出来て行き勉学が捗った。
カリキュラム いろいろ揃っているわけでは無いが、必要最低限のものは、あるって感じでしょうか。
塾の周りの環境 あまり地元以外の人は居なく、交通の便も良くはないと思う。自転車の人が大半。
塾内の環境 上の階からドタバタ聞こえたり、
階段昇り降りするだけで耳障りなくらい防音になっていない。
良いところや要望 アットホームな感じだったから塾に行くのが楽しみな感じで通えていた。
建物が防音じゃないところが凄く気になった。
その他気づいたこと、感じたこと 防音について、講師の声が大きいと隣の教室までかなり響いて気になって授業に集中できない時が多々あった。
秀英予備校高橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり少し高く感じます。
授業の質が良いので、それに見合った金額ではあると思います。
講師 良い講師が揃っています。
また、清水本部校はさらに良い講師が揃ってます。
どの先生も優しく、情熱があります。
カリキュラム 通常テキスト、季節の講習など、
どのテキストも良いもので、進め方も素晴らしかったです。
テキストの量が多いので、埋めれなかったことが
自信をなくす要因になってしまうかも。
塾の周りの環境 付近の人は行きやすいと思います。
隣の銀行の駐車場も利用させてもらっています。
目の前もコンビニで、困った時に利用できます。
塾内の環境 きれいな教室です。
しかし、電話の音がよく聞こえたりして、
気になるときがあます。
良いところや要望 コミルというアプリを利用していて、
予定がおくられてきたり、家から質問できたりします。
予定の漏れなどがなく良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 季節の講習では講師の方が固定ではないので、
大変に感じるかもしれません。
桐光学院北浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は結高いのでおすすめ出来ないかもしれないのですが、ほんとに成績、直ぐにテスト結果に出るのでいいと思います。
早く自分の実力を伸ばしたいって子、勉強熱心、学ぶ心がある子にはすごくオススメです
ほんとに役に立ちます
講師 授業が面白いが、定期テストの点数が発表されるのと宿題の量が多いのが少し厳しかった。
自分のレベルごとにクラスをわけられるので上に行きたいと頑張ることが出来ました
カリキュラム 教材は年齢にあったものを。
受験前や定期テスト前などは朝に行くことが出来ました
あまり普段の授業でもついていけないって子にはあまりおすすめできないかもしれません
塾の周りの環境 周りの環境はすごく良かったです。
先生方もいい人ばかりでやりやすいです
私は家から少し遠いので雨の日は行きずらかったです。
出来れば親御さんが送って行ける日にしてあげるといいと思います
塾内の環境 授業は楽しいし、学校の授業よりも集中出来ると思います
この教科つまらないって思っててもとうこうの授業を受けてみるとその教科が楽しく感じます
勉強ができない、全然伸びないって子におすすめ出来ます
良いところや要望 先生が面白く授業が楽しく感じます
人数が多く連絡があまり繋がらなかったり、課題が多かったり大変なことばかりです
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト前には朝にやってくれるので助かります
なので定期テストの時は安心です
休んでしまっても授業は普通の学校道理に進んでしまうので、しっかり自分がいける日に塾の日を入れるといいと思います。
もし体調を崩してしまったら、先生に連絡してください
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の価格だと思う。よくもなく悪くもない。ただし高校受験とかだとたくさんかかる
講師 環境がいい。先生たちのなかがとても良さそうで、連携がしっかりと取れている気がする。
カリキュラム 季節講習が無料で行われていていい。個人のサポートをしてくれたりする。
塾の周りの環境 近くに私鉄の駅があってとても便利。コンビニもあるので、買い物ができる
塾内の環境 環境はとてもいい。しかしトイレが少し汚い。設備は全体的に綺麗で集中できる環境
良いところや要望 いつが休肝日なのかをしっかりと知らせてくれるので、予定が組みやすい。
佐鳴予備校【初中等部】磐田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思いますが、自分では教えられないし、成績があがるならよいと思います。
講師 良い点は声が大きく熱血指導してくれてわかりやすいところです。
悪い点は特にないです。
カリキュラム 教材は見やすくて良いです。タブレットはまだもらってないですが、どんな感じか楽しみです。
悪かった点は特にないです。
塾の周りの環境 駅前ということで夜でも明るくて良いです。
駐車場がないので説明会参加の時は不便でした。
塾内の環境 きれいな校舎で教室もきれいに整頓されていて良いと思います。悪かった点は特にないです。
良いところや要望 学校の授業用よりわかりやすいと言ってたので安心しました。今後ともわかりやすく、楽しい授業をお願いします。
個別指導の明光義塾清水村松教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間のわりに金額が高く、長期間通うことはできないと思いました。
講師 個別指導なので一人一人に寄り添って質問をすれば分からない問題でも分かりやすく教えてくれ、家に帰ってからしっかり復習すれば次のテストでは平均点よりも高い点数を取ることができました。
カリキュラム 教材は通っている中学に合わせてくれていて、受験前のカリキュラムも苦手な教科だけでなく得意な教科も充填的に指導して頂きました。
塾の周りの環境 駅が近くにあるので車で送り迎えに行かなくても電車で自分で通うこともでき、とても通いやすかった。
塾内の環境 机は狭く教材を重ねておくことしかできず多少不便だと感じることがあった。
良いところや要望 今後の予定がしっかり組んでいて自分に合った勉強方法を教えてくれるところ
その他気づいたこと、感じたこと 一回の料金がかなり高いので多少体調が悪くても我慢して行かないと金がもったいない
秀英予備校清水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正だと感じて居ます。他の塾の金額がわからないところもあるが金額で選ぶ人はあんまりいないようにかんじる
講師 学校の先生とはまた、違った感じがあり、いい緊張感わ持ってできたので良かったと感じてるし満足している
カリキュラム 受験対策が出来たのが何よりの収穫だと感じているし納得しながら出来たのが良かった
塾内の環境 交通量が多いから若干騒音というか音は気にぬったがそれ以外に関しては特に何も、かんじなかった
文理学院御殿場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾だから仕方ないが高いなと感じた。
他の塾を利用しても良いなと検討した時期もあった。
講師 楽しく学べたおかげで思い出にもなった。
高校も思うように進学できたのでありがたかった。
カリキュラム 他の塾とは特に差別化できる要素もなかったが過去問の質は高かったので定期テストはやりやすかった。
塾の周りの環境 学校から近く、自転車で行けて、治安も良かった。
治安については自衛隊もいて問題なかった。
塾内の環境 楽しさが勝ってしまうこともあったがそれのおかげで継続できたから文句はなく集中できたと言える。
良いところや要望 このまま楽しい教室を続けて欲しいです。
硬い空気だと行きたくなくなってしまう。
その他気づいたこと、感じたこと 真面目に取り組むよりも楽しく取り組んだほうが結果がついてきた上で継続しやすいので楽しくする必要があると思います。
個別教室のトライ富塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンレッスンなので料金が高額になるのは想定内。
今後の結果で費用対効果を考えたい。
講師 問題を解いているところを見守り、どこで詰まっているかすぐ気付きフォローしてくれる
カリキュラム 初期教材費がかからず塾のテキストを使ったり学校の教材を使ったり柔軟に対応してもらえる。
苦手分野を徹底的に強化してくれる。
塾の周りの環境 駐車場が少なく狭いのが残念
立地は自宅から近く明るい時間帯なら子供一人で通わせられる
塾内の環境 明るくきれいに整頓されている印象。
大通りに面していてワンフロアなので、人の出入りの度に自動ドアが開く。
外の音を拾いそうだが授業を妨げるほどの騒音はないと思う。
良いところや要望 子供本人が気に入って通っているので
やる気をどんどん引き出してほしい。
個別指導塾まながく細島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料はとにかく明瞭でいいと思います。
季節講習なども他の塾と比べて安いと思います。
講師 楽しく通える環境作りをしてくれているように感じます。
苦手なところも短時間でわかりやすく指導していただけたようで、前に通っていた塾よりも良いと言っています。
カリキュラム まだ入塾したばかりなのでまだわかりませんが、他の塾よりも料金はかなり安いと思います。
塾の周りの環境 教室内はとてもきれいだと思います。
ただ、もう少し駐車場があると良いと思いました。
塾内の環境 繋がっていない机(一人にひとつの机)なので、本人的には集中できるようです。
また適度に会話や水分補給なども可能なので、自分のペースでオン・オフ出来るのも魅力的だそうです。
良いところや要望 本人のやる気さえあれば、いつでも通塾してOKというところが魅力的だと思います
個別指導の明光義塾藤枝駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に問題なしです。駅前にありながら手頃な価格設定でした
講師 塾のロケーション、価格設定、柔軟な利用時間の変更など丁寧な対応に感謝しています
カリキュラム 習熟度に応じたカリキュラム設定など丁寧な対応が非常ここちよく感じました
塾の周りの環境 駅前たで治安など一抹の不安はありましたが特に問題ないと思いました
塾内の環境 特に問題なしです。駅前のロケーションですが特に問題なし。コメントすべき問題は感じませんでした。
良いところや要望 要望も特にお願いしたいものはありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールは変更なども柔軟に対応していただき丁寧な対応には感謝です
大山塾[静岡県浜松市中区]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くないと思いますが環境や質に対してと言われると費用対は高い気がしないでもない。もっと探せばあるのではと感じてしまう。
講師 最初は厳しく質問しにくいかもと感じましたがすぐに打ち解けて普段イマイチ分からなかった問題などが解けるよえに合わせてくらるので非常に良かった
カリキュラム テキストご分かり易く合わせて選定してくれる為学校で分からないところなどを補填するのにちょうど良い
塾の周りの環境 通いやすく学校が終わってからでもすぐ着けるのが利点、ただ車の交通量が多くたまにうるさいのが傷
塾内の環境 会話を楽しんでいる子たちも多い気がするので一人で集中できるならいいが周りに合わせてしまう性格だと勉強に集中するのは難しくかも
良いところや要望 予定の組みやすさは個別に対応してくださるのでやりやすいです。ただ混み合っている時などは連絡がつきづらい為不便に感じてしまうこともある。
その他気づいたこと、感じたこと 集中力のある人なら問題ないが話をしてしまう性格だと他人との会話に気を取られてしまうかも
秀英予備校高洲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いかなと思います。たくさん教材を購入しましたが使わないものやあまり使用しないものもあった為、教材も減らしてもいいのかと思います。
講師 子供が講師の話がわかりやすく、解きやすいと言っていました。講師によってわかりやすさなども違うようです。
カリキュラム 頻繁に夏期講習や冬季講習、その間にもいくつか季節の講習があるのがありがたかったです。それにより点数も上がったと言っておりました。
塾の周りの環境 最寄駅からは遠く、駅から通うなら徒歩では通えない距離にあります。ただ、近くに学校もあるため、付近の学生は通いやすい距離にあります。
塾内の環境 塾内は綺麗で、頻繁に掃除している感じでした。雑音は車通りがあるところなので多少はありますが、気にならない程度だと思います。
良いところや要望 生徒に親身になって面談をしてくださったり、質問を講習が終わったあとなど聞いてくれると息子が言っておりました。
野田国語ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数やスケジュールによって料金が異なるので自分がどれだけ学習するかによって負担はかかると思います。
講師 距離感も近すぎず遠すぎととても勉強しやすい環境でした。
カリキュラム 自分の苦手なところを積極的に学ぶことができました。分からないところは分かるまで教えてくれました。
塾の周りの環境 自転車で通っていましたが雨の日は教室の近くまで車で送ってもらっていました。
塾内の環境 集中して勉強に取り組めるスペースがあったので効率よく勉強も捗りました。
良いところや要望 家とは違い勉強に集中して取り組めるスペースが充実してるため集中して取り組みたい方はいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ等でスケジュール変更もあったコロナ禍の時期は大変でした。