キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

3,601件中 961980件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

3,601件中 961980件を表示(新着順)

「静岡県」「中学生」で絞り込みました

Z会の通信教育 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生

費用対効果:4.0| 教材の分かりやすさ:5.0| 親の負担・学習フォロー:-.-| 機材の使いやすさ:-.-

生徒情報

受講時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

受験対策(高校受験)

成績/偏差値

入会時:入会後:

学習効果 タブレットが届いてすぐ学習を自主的に始めたので、子供専用タブレットにしてよかったと思う。

料金 思ってたより高かったが、年払いでタブレット無料になったのはよかった。他のタブレットも持っているが、こちらは学習専用の1台になるので気持ちを切り替えられる。

教材・授業動画の質・分かりやすさ 親は見ていないが、子供は説明がわかりやすいと言っている。学習アプリからの使い方は少し分かりにくい。もっとUIを工夫して欲しい。

サポート体制 まだ利用はしていないが、オンラインで質問できるのはありがたい。

良いところや要望 学習アプリ、親の見る画面、両方もっと見やすくしてほしい。みたいところが探しにくい。

Z会の通信教育 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生

費用対効果:3.0| 教材の分かりやすさ:3.0| 親の負担・学習フォロー:-.-| 機材の使いやすさ:-.-

生徒情報

受講時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学校の復習/基礎学力の向上

成績/偏差値

入会時:入会後:

学習効果 定期テスト前なので効果はまだわかりませんが、予習復習できていると思います。

料金 タブレット代込みでこの料金は安く、通塾より断然安い。悪い点は今のところ無い。

教材・授業動画の質・分かりやすさ 良い点…動画で何度でも閲覧できる。zoomによるOBの方の学習のコツや体験談、オンライン自習室が開催される。机に向かう時間が増えた。
悪い点…答えや解説を見ただけで理解できない事がある。進捗をチェックしたり親のサポートが必要。

サポート体制 始めたところで良い悪いはまだわかりまんが、こまめに学習の進め方や活用方法などのメールが届きます。

良いところや要望 週6で他の習い事があり、通塾する事が難しく通信制の教材を初めて利用しました。空いた時間に自分のペースで自由に取り組む事ができる点が良い。

秀英予備校袋井駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習や統一テストがその都度、かかるため、なかなか負担です

講師 週二回で、なかなか通うのが大変で、講習に休んでも、別の日に補習などで、丁寧にみてくれて、助かりました。

カリキュラム 季節講習はその都度、申し込みになるため、普段で補えれるような授業なら、別になくてもいいですが。

塾の周りの環境 駅の近くで、送迎の立地が悪く、駐車場、広場がない、駐輪場もとても狭くて、屋根がないです。

塾内の環境 集中できるような環境ですが、集団での授業なため、仕方がないです。
ほかは配慮されているため、気にならないです。

秀英予備校磐田本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 諸経費と模試費がやや高め。
大手なので他の個別塾と比べて料金が高め。

講師 良かった点
面談時や説明会など、責任者の方の熱意が伝わってきた。
コミルでの返答が早い。

カリキュラム 春期講習の集団授業のクラスの雰囲気が娘に合っていたようで、ヤル気に繋がった。

塾の周りの環境 駐車場が縦列駐車のために止めにくい。
隣接道路が狭いのですれ違う時に気を使う。

塾内の環境 自習室の開放時間が長くありがたい。

自習室が少々狭く、席を立つ時に気を使う。

良いところや要望 連絡事項がコミルでのやり取りで簡単にできるのが助かります。

情報量が多い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 リーズナブルとはいえません。費用対効果があったと実感できるように、子供本人に集中して取り組んでほしいです。

講師 生徒本人にあった教え方をしていただいているようです。成果が現れるよう期待しています。

カリキュラム スケジュールの都合がつかない場合には、融通をきかせていただくなど対応してくれる事が助かります。

塾の周りの環境 周辺環境などには全く問題ありません。近くに交番もあり夜の通塾も安心です。

塾内の環境 個別ブースで分かれており、隣りのブースが特に騒がしく感じるなどという事はありません。

良いところや要望 わからないところを、わからないままにしないようよろしくお願いします。

Z会の通信教育 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生

費用対効果:4.0| 教材の分かりやすさ:4.0| 親の負担・学習フォロー:-.-| 機材の使いやすさ:-.-

生徒情報

受講時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学校の復習/基礎学力の向上

成績/偏差値

入会時:入会後:

学習効果 1週間にどの教科を何コマするか提示されるので学習課題が目の前にあるとコツコツやるタイプの息子には合っていると思います。

料金 5教科できるので安いのではないかと思います。受講期間中、タブレットだけ壊れなければいいなと思っています。

教材・授業動画の質・分かりやすさ 解説を聞いて分からなかったところが分かるようになったと息子が言っていました。

サポート体制 まだ使いこなしてはいないですが、必要なサポートはしてもらえていると思います。

良いところや要望 通塾の手間がないので時間を有効に使えます。ちょっとした隙間時間でも学習可能です。あとは本人次第ですが、今のところ息子には合った学習方法だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと タブレットを片付けてしまうと学習することを忘れてしまいそうなのでタブレットスタンドを使って常に手に取りやすいところに置いています。慣れの問題かもしれませんがアプリに少し使いづらいところがあるようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直高いと感じる。
追加講習もあり、費用が高くなる一方である。

講師 力量に差がある。
底上げ必要

カリキュラム 生徒の力量判断がわかり易かった。どこを頑張ればよいか目安ができた。

塾の周りの環境 家から近くて送迎が便利。
駐車場の台数が少なく混み合うがあるので困る。

塾内の環境 集中出来る環境である。自主学習出来る場所が2箇所あり、選ぶことが出来る、

良いところや要望 学長が丁寧で対応が良かった。
性格判断と個別カリキュラムが良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 誰しもがそーだと思いますけど、少しでも安くしてもらえるに越したことはないと思います
決めては料金では無いと思いますけどね

講師 分からない所はちゃんと質問が出来て、分かりやすく説明してくれている

カリキュラム 季節講習の時に行けない日の分補習をしてくれるので助かり、尚且つ全教科見てくれるのでありがたい

塾の周りの環境 駐車場が無く迎えに行く時は路駐になってしまうのが少し気がかりです

塾内の環境 立地的に仕方ないと思いますが、焼き鳥屋の目の前なのでお腹が減ってしまうみたいです

良いところや要望 講師がしっかり分からない所や間違えた所の説明をしてくれるみたいで、対応が良いとは本人から聞いてます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前は団体での塾に通っていたため、個別になりやはり料金は高くなりました。
でも、個別にしっかり教えて頂けているので妥当な金額だと思います。

講師 良い点
解らないことは解るまでしっかり教えてくれる
悪い点
特になし

カリキュラム 入塾したばかりて解りませんが、春期講習で教え方などが良かったため入塾しました。

塾の周りの環境 駅に近く、静かな場所なので勉強するには良いところです。

車の通りが少ないので問題はありませんが駐車場が少ないです。

塾内の環境 少人数で場所も静かなところなのど集中して勉強に取り組める環境だと思います。

良いところや要望 個別に本人が解るまで教えて頂けるのは良いと思います。エールさんは正社員のみですので凄く信頼してます。

ナビ個別指導学院島田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 当たり前かもしれないが、テキスト代など内訳が明確になっていること。悪かった点は特になし。

講師 体験や入塾について、非常に丁寧に説明くださった。おそらく授業においても、丁寧に説明をしてくれそうと好感が持てた。

カリキュラム カリキュラムは個人の学力に応じて設定されている印象。通常授業は予習で、復習は夏期講習などの講習で行う。学力を上げるにはどちらも受けることが良いが費用面は負担となる。予習復習のメリハリがつけられるのが良いと思う。

塾の周りの環境 駅からもさほど離れていない。車では、駐車場が少ないのが難点。駐車場があるともっと良い。

塾内の環境 周囲にコンビニなどあるが、雑音はなく、集中できる環境と思う。

良いところや要望 代表の方が非常に親切、丁寧であったので、おそらくほかの先生方も丁寧であると期待できる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかなとは思いますが、個別ですし、振替もきくので、納得しています。

講師 今回は塾長が講師をしていただき。大変わかりやすいようです。これからも引き続きお願いしたい。
もし講師が変わるようならお知らせいただきたいです。

カリキュラム 1回目ですが、わからないこともなく進めたようです。これから、どんな授業をしていただけるか期待しています。

塾の周りの環境 家から1番近く、駅周辺なので暗い事もなく、お迎えなどでは駐車場もあり、良いと思いました。

塾内の環境 清潔な感じをうけました。
楽しく通えると良いかなと思います。

良いところや要望 プランが80分のプランで、教科や始まる時間も決まっているので、子供に合わせて、苦手な科目も見て欲しい時もあります。

Z会の通信教育 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生

費用対効果:3.0| 教材の分かりやすさ:3.0| 親の負担・学習フォロー:-.-| 機材の使いやすさ:-.-

生徒情報

受講時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

受験対策(高校受験)

成績/偏差値

入会時:入会後:

学習効果 紙がたまらないので楽 なにを学習してるんだかついてないとよくわからない

料金 まぁまぁじゅくよりやすいが力になるかどうかなぞ 目が悪くなりそう 面白味にかける めんどくさがりには辛いです

教材・授業動画の質・分かりやすさ タブレットつかいにくい スクロールしんどい えいごは入力がタブレットだとめんどくさい

サポート体制 電話でサポートしてもらえるが タブレットガほんとにつかいにくくメールセッていもできない相談しても解決せず

良いところや要望 タブレットだけでなく紙のベースもすこしほしい 丸投げ感がいなめない 全部タブレットにはいってるけどやるもやらないも本人しだい

With学習塾島田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 通い始めたばかりなのでまだ分かりませんが、本人は良さそうだと言っています。

カリキュラム コースのカリキュラムについては、充実しているように思います。

塾の周りの環境 車を停めるスペースを確保してくださってるので、今までの塾のように待つのに困ることがありません。

塾内の環境 静かに落ち着いて勉強ができそうですが、周りに刺激を受けて切磋琢磨するという雰囲気では無いかもしれません。本人次第です。

良いところや要望 とても雰囲気が良く、いい意味で塾らしくないところ。落ち着い勉強できる場所であって欲しいです。

Z会の通信教育 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生

費用対効果:3.0| 教材の分かりやすさ:3.0| 親の負担・学習フォロー:-.-| 機材の使いやすさ:-.-

生徒情報

受講時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値

入会時:入会後:

学習効果 まだ不明。けど長い科目がおおくてこどもが嫌がってきてます。

料金 タブレットは自分でもってるアンドロイドでよかったのでは アプリじゃなくWEBだった

教材・授業動画の質・分かりやすさ タブレット使いにくい。画面狭いしタッチペンめったにつかわない

サポート体制 電話があるからなんでも聞けるけど、人によってまたされる。安心感はある

良いところや要望 記述すくない
記述させると電話で、アピールされてはいったのでざんねん

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だからやっぱり高い。ガード引き落としができると助かります。

講師 優しい塾長さんで、息子がとても気に入った。
とてもわかりやすい。ゆっくり丁寧に教えくれると本人が大満足していた。

カリキュラム 始めたばかりで、時間が長いそんなに集中できないとぼやいて、結局日にちを分けた。テキストはわかりやすくもわかりにくくもなく普通。春期講習は時間が許す限りいつでもどうぞと言ってくれたので、ありがたかった。通常の様に教えてはもらえないけど、先生の休憩時間に教えてくれるそうです。
テスト前に対策をしてくれるようで、安心だと思っている。

塾の周りの環境 塾へ一人で行くのに、危険な所が多い。
敷地内に駐車場がなく、送迎が不便。

塾内の環境 机と机のパーテーションの高さがあり、周りから見えないから、本人はとても集中できるそうです。
2階のカフェのような空間もオシャレで、少し大人になった気持ちになるようで気に入ってます。

良いところや要望 スイミングみたいに
塾にもスクールバスがあったらいいなぁと。。。
本人がなかなか教えてくれないので、今日何をやったのか。どこまで進んだのか?
本人の理解度はどの程度なのか?
その日に、メールや専用アプリなど、で知らせくれたら嬉しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこも高いかと思います。でも金額についてちゃんと説明してくださるので、納得できます。
あと、振り替えもしてくださるとのことなので、やらずにお金を捨てることなく安心です。

講師 まだ体験とあわせて今日で二回目なので、よくわかりませんが、娘は先生が気に入っているようです。

カリキュラム まだ受けてないのでわかりませんが、毎月テストがあるのは、本人はテストになれるからいいといってました。

塾の周りの環境 駅前でいいのですが、駐車場がせまくてこわいです。どんどん車が入ってきたり、自転車があったりするので、駐車するのが苦手な私は毎回ドキドキです。

塾内の環境 整理整頓はされているようです。1:2ですので、相手の生徒さんの声も聞こえるようですが、勉強になると言ってました。娘が気に入っているようですので、いいのかと思います。

良いところや要望 先生が、わからない質問、不安な質問にこたえてくださるところです。
生徒が1:2までというのもいいです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生に聞きたいことを1人で聞きにいけないので、けっきょく私が先生に質問ばかりしてしまいます。
はやくなじめたらいいなと思います。
あと自習室がどこにあるかわからないようです。

秀英予備校浜松本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのですわ

講師 一人一人見回っていたのでとても良いです。面白い先生など個性豊かです

カリキュラム 教材は学力に合わせて選定してくれました。受験前のカリギュラムもその人にあったものです

塾の周りの環境 自転車で通えて20分ほどで、教室までの道には銅板もあるので普通です

塾内の環境 教室は学校のようで質素です。また、自習室が遠いのでせっかく行っても勉強できない時あった

良いところや要望 明日の連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話をかけます

その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休んだ際、スケジュール変化はなかったのが、変更すると教師が怒るので大変です。

和田塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めの設定ですが、マンツーマンなのでしょうがないと思いますので、成績次第

講師 マンツーマンなので、とても丁寧に相談にも乗っていただけて、良いと思います。

カリキュラム 一人一人にあったカリキュラムが用意されているので、集中して苦手を克服できます。

塾の周りの環境 特に通い難い事もなく、家からも近いので車で送り迎えしておりますが、駐車場もしっかりあります。

塾内の環境 個室なので、勉強にはとても集中できる環境だと思います。楽しみにしてます

良いところや要望 マンツーマンなので、苦手の箇所をしっかりと質問して克服していくことができる事だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと マンツーマンなので、少し心配な部分もあるのは確かです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も良いともう。
夏期講習などの時はプラスで料金が発生するのは少し負担になるかもしれない。

講師 分からないところはしっかり教えてくれる
優しい先生が多い
月にカウンセリングを行うため今後の予定も立てやすい

カリキュラム その人にあった教材を用意してくれるので、難易度にあったものでできる。
教材も共有することができることでありがたい、

塾の周りの環境 電車がすぐ近くにあるのでありがたいが、集中している時には少し気になるかもしれない。
すぐ近くにあるので便利ではある。

塾内の環境 個別なので区切られているため1人で集中することができる
また、自習室もあるため集中するにはよい。
たまに車を爆音で流す人が良く通るのでその時は少し厄介である。

良いところや要望 個別だから分からないところはとことん教えてくれるため、わかりやすい。
先生も良く話してくれるため楽しく授業ができるためとても楽しい。

秀英予備校伊東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思いますが、コマ数などを調整することができる。また良い講師や設備になっている。

講師 いろいろな問題集を使いコツなどをわかりやすく教えてくれる。丁寧に指導してくれて、わかりやすい

カリキュラム 問題数が多く基礎や応用をたくさん解くことができる。また宿題などがあり習慣をつけることができると思います

塾の周りの環境 近くに駅やコンビニがあったり駐車場も広くなっている。また大通りに面していて自転車などでも通いやすくなっている

塾内の環境 自習室ではたくさんの塾生が自習することがてき、仕切りがあり集中することができる。

良いところや要望 講師の人が優しく話しやすいく、ひとりひとりに向き合ってくれる。
集団でやるので周りの子から良い刺激になると思います。

その他気づいたこと、感じたこと アプリで欠席連絡などができ、やり取りができるので連絡しやすい。

「静岡県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

3,601件中 961980件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。