
塾、予備校の口コミ・評判
4,680件中 921~940件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福岡県」「中学生」で絞り込みました
完全個別 松陰塾友泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別というだけで個別指導して下さるわけではない。勉強するスペースと何を取り組むと良いのかを提案して下さるのみで、自分でやってどうしても分からない場合のみ教えてくださるのみと考えると割高だと思う。
講師 高圧的な態度はなく、子供の意見を一番に尊重してくださり、子供が自ら進んで勉強するようにもっていこうとしてくださる様子がうかがえた。
カリキュラム 購入しなければならないような教材などはなく、塾内で共同で使用している。季節講習も通常の講習とやり方は同じ。無理強いがないので、子供の負担にはならない点が良いと感じた。
塾の周りの環境 大通りに面し、バス利用もしやすい。車での送迎も塾前にスペースがあるので可能。夜遅くなっても周囲が明るいので安心できる。周囲にコインパーキングもたくさんあるので面談の際は便利。
塾内の環境 新しいので、設備はとてもきれい。ただ通りに面しているので音は少し気になる。しかし、塾内は私語禁止を徹底しているので静かに勉強できている様子。ただ、小学生も多いので、私語禁止が守られていない状況の時もありそう。
良いところや要望 講師の方が穏やかなので、内向的でマイペースな子には良いかと思う。受験生には少し物足りなさも感じるので、できれば、やる気を持たせるような声かけを多くして頂けるとありがたい。
対話式進学塾 1対1ネッツ井尻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習としてもともとあったプランに個別指導のコマ数を追加してもらっての値段だったから、高いのは承知でした。
こちらの希望に沿って、コマ数を変更してもらえたのはありがかったです。
講師 体験授業をしてくれた時の先生の教え方が丁寧でとてもわかりやすかったそうで、ここに通いたいと子供から言ってくれた。
カリキュラム 子供のレベルに合わせてくれているので、中1中2の苦手な部分を復習しつつ克服できるまで教えてくれるところ。
塾の周りの環境 目の前にコンビニもあるし、大通り沿いに面しているから遅くなっても街灯も人目もある。
塾内の環境 集中して勉強できるように、狭いなりにきちんと整備されてる印象でした。
ただ暗くなってくると電気に集まってきている羽根あり?が結構塾内に入ってきてた。
良いところや要望 子供の苦手な部分の復習から始めているので夏期講習中に克服してほしい。
夏休み最後の模試で成績が上がっていてほしい。
すばる個別指導西新教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4回分は他の塾と変わらないが1回増やす分はリーズナブルで季節講習や定期テスト前などに増やしやすい。
講師 指導については通い始めたばかりなのでまだわかりませんが、入塾する際の説明はわかりやすく安心感のある説明でした。
カリキュラム 良い点は夏期講習で希望の受講数でしっかりとカリキュラムを組んでもらえた。悪い点は振替が月に1回しかできないこと。(体調不良含めて)
塾の周りの環境 良い点はバス停、地下鉄の駅も近く交通の便がいい。
悪い点は近くにファーストフード店などがある商店街があるので寄り道する可能性あり。
塾内の環境 清潔感があって綺麗に整理整頓されている。建物もしっかりしているので雑音などない。
良いところや要望 子どもの対応についてなど相談にのってもらえる。体調不良の時の振替を回数増やして欲しい。
シーズ鎌倉学園沖田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストで基準を上回ったら一月ぶん受講料が無料になったり、2学期は半額になった恩恵を受けれたので良かった。
講師 電話に丁寧に対応して頂いたし、お得に受講できる方法を教えて頂いた。
カリキュラム 休んだ時にもYouTubeで受けれなかった授業をいつでも見ることができる。
塾の周りの環境 交通量の多い車道に面しているので車で迎えに行ったり自転車で行く場合に安全面で心配なところはあります。
塾内の環境 塾内は広くはないが清潔感もあり、交通量の多い道路に面してるわりにはそこまで雑音は聞こえなかった。施設内に自販機があったり生徒がリフレッシュできる環境が整っていると思う。
良いところや要望 先生方は少ない人数で親身になって一生懸命子ども達を指導して頂き、本当に感謝しております。
個別教室のトライ小倉沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾なので料金が妥当かどうかはわからないが、近辺の塾と比較すると内容などから納得はしている。
講師 親しみやすく、また、高校受験、大学生受験を経験してから時間が経っていないため受験事情に詳しく、自分の経験をもとに教えてもらえる。
カリキュラム 講習日や科目の追加などは随時可能なところと夏休み期間中は、講師日以外の日も自習室として利用できるのはありがたい。
塾の周りの環境 バス停も近くにあり、交差点に隣接しているので夜でも明るい。車で迎えに行く際に、交差点ということもあり駐車スペースに停めづらいところが難点である。
塾内の環境 まだ開校して間もないこともあるが、整理整頓、きちんと清掃されており清潔である。
良いところや要望 教室長には何でも相談できそうで、頼れる方だと思いこの塾に決めました。講師の方にも満足しています。
毎日個別塾 5-Days白木原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の料金はどこも高いが、1日の授業時間が長すぎないところ。
講師 体験学習だったにも関わらず、具体的な勉強方法を4つあると、具体的に教えて頂いた。対応してくださった塾長の印象が非常に良く、子供が自身で決めた。営業もなかった。
カリキュラム 個別指導の週2回コースに決め、授業とは別に自習で週3回のトータル週5回通える。
塾の周りの環境 自宅に近いので徒歩で通える。自転車で通える。電車も近いので交通は便利だと思う。
塾内の環境 個別指導というと、1つの席をしきってある所が多いが、こちらは広々とした空間で見渡しが良かった。閉鎖的な息苦しさを感じなかった。
良いところや要望 良いところはまだ通い始めたばかりでよくわかりませんが、どの先生も優しそう。今後の成績が上がるのを期待しています。
武田塾香椎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額料金は高く感じた。
夏期講習等がないので、それを考えると
平均的かなと思う。
講師 勉強の進め方が、分かりやすく明確。
説明が分かりやすい。
カリキュラム 分からない所からすすめる。
何度も繰り返し学習をする事で
理解度が定着しそう。
塾の周りの環境 駅から近い。
治安は、夜は周りに居酒屋等あるので
少し不安。
塾内の環境 自習室は静かで集中できる所がよい。
塾内は清潔感があり明るい。
良いところや要望 要望は、長期休み期間中は
朝、8時頃から開講して欲しい。
13時開講では、平日と同じリズムが作りにくい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)西新教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直安くはないですが集団塾にはない手厚さがあるのでしょうがないです。
講師 無口な子供に興味がある事に置き換えて理解しやすく説明して下さっていました。
カリキュラム 面談でカリキュラムを説明されますが全てのコマがとらるわけではないのでどれ位進んだか分からないです。
塾の周りの環境 自宅から近い所で通いやすく特に問題なく良かったです。コンビニやスーパーも近くて便利です、
塾内の環境 他の塾と比べても大変キレイで整っていると思います。教室も広く清潔感もあります。
良いところや要望 体調不良などの当日コマの時間より前だったら変更ができるのは大変有り難いと思います。
ナビ個別指導学院苅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、少し高い気がします。講習会など追加で料金が発生します。
講師 こちらの希望にそって、親切に寄り添って話を聞いてくれる。楽しく親しみやすい。
カリキュラム 料金が少し高い感じがしますが、今回が初めてなので、期待してみたい。
塾の周りの環境 学校から近いので歩いていけるし、車通りなので夜道も安心して帰ってこれます。
塾内の環境 キレイにしています。
小学生~高校生までいるので、混ざって同じ場所にいるので、授業中の感じがどうなのか分かりませんが、集中して出来ていたらいいなと思います。
良いところや要望 個別なので、わからないところはすぐ聞けるのはいいと思います。
個別指導ひすい門司校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の個別指導塾よりは値段が安く、親としてはありがたかったです。
講師 社員の先生と臨時講師?がいて、個別に見てくれるが、結局成績が上がらなかった。
カリキュラム 毎月の予定が立てやすく、また個別に指導カリキュラムを作成してくれたのは良かったです。
塾の周りの環境 家から近く、国道に面した場所にあるので通塾にはとても便利でした。
塾内の環境 私語が多かったりうるさい生徒はいないので、勉強に集中できる環境だと思いました。
良いところや要望 家から近く値段も安かったところはよかったが、成績には影響されなかったので辞めました。
個別指導塾スタンダード志免教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団塾にくらべると高いですが、個別塾の中では安い方だと思います
講師 先生が週毎に変わったりするので、慣れないかなと親としては不安でしたが、子供にとってはいろんな先生から教えてもらえるので楽しかったようです
カリキュラム テスト前には、他の教科に変更もでき、休み時間に先生に質問できるようなので、よかったです。
塾の周りの環境 自転車で通える範囲でバス停が近くにもあるので安心して通わせれます
塾内の環境 塾内は静かで集中しやすいと思います。
フリースペースもあるので、時間外でも勉強できるのはありがたいです。
良いところや要望 先生と接しやすい塾なので、話しやすい環境だと思います。
塾長?責任者?が毎回いるわけではなく、何かあればフリーダイアルやチャットで相談なので、直接会えないことが不安です。
完全個別 松陰塾長住松陰塾 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系が選択出来たことが魅力的でした。
通い放題や5教科全てというところも魅力のポイントです。
講師 営業スタイルではないことが好印象でした。
また、冷静に対応していただけたので話しやすかったです。
カリキュラム 今の時代に沿ったAIが入ったシステムのやり方が良いと思いました。
難しいテキストなどなく、パソコンで全て解決できる事が子どもが気に入った点です。
塾の周りの環境 周りが車通りが少なく暗いので、行き帰りが心配です。
少しでも近くにお店の一軒でもあれば安心でした。
逆にうるさくないので勉強には集中出来るかもしれません。
塾内の環境 綺麗に清掃してありました。
入り口には熱帯魚がおり、心が休まります。
保護者等が話すスペースに間仕切りがあり、
子どもは集中出来る環境だと思います。
良いところや要望 先生が、もう少し自社システムを積極的に説明して欲しかった。把握されてるのかな?という印象です。
子どもへの声掛けは、積極的にしてくださったので
有り難かったです。
全教研香椎本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 第5週の月でもみっちりあって、料金の変動もないのがよかった。兄弟割引もあってお得だった。
講師 集団塾で、塾の雰囲気や料金も良かったが、我が子は消極的であまり質問できない性格の為、入塾時から状況が変わらずあまり馴染めなかった。
カリキュラム 季節講習はみっちりある為、休み中も最低限の勉強時間が確保できて有り難かった。
月例テストの過去問題集は字が小さい見づらいのでやる気にならないと言っていた。
塾の周りの環境 駅からも近く通いやすく、駐車場も3.4台ほどあるので、面談時など利用しやすかった。
塾内の環境 整理整頓されており明るく静かだった。教室が3階にあって重たい教材を背負って階段で上らないといけないのがしんどそうだった。
良いところや要望 電話受付の対応などが良かった。アプリ内で連絡ができるのが便利だった。
毎日個別塾 5-Days志免町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめての塾なので高いか安いか分からないが、我が家的には妥当な値段だと思います。
講師 良かった点→初めての子に寄り添って、問題の説明を丁寧に解説してくださってました。
カリキュラム 良かった点→その子にあった教材を提案してくださいます。
塾の周りの環境 良かった点→塾の近くにお店がたくさんあり明るい為、防犯面で安心できます。
悪かった点→駐車場が狭くて停めずらいです。
塾内の環境 良かった点→整理整頓はされている印象です。
悪かった点→入り口が狭まく靴箱がないです。
良いところや要望 良かった点→塾長が塾の説明や勉強の仕方を教えてくださる時に、例え話をまじえて分かりやすく教えてくださいました。
個別指導Axis(アクシス)折尾駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場で考えれば普通なのかもしれないですが、これから毎月、受験まで、、と思うとやっぱり負担は負担です。特待制度とかあったら嬉しいし、子供の勉強のモチベーションにもなるかと思います。
講師 キャリアが長いので、受験に対する知識や勉強の仕方の知識が豊富な上、雑学等も面白く、子供の興味ややる気を広げてくれそうだと感じました。
カリキュラム 時間がフレキシブルで部活との両立にピッタリだと思いました。また、教材もその時の本人の勉強したいことや、レベルに合わせて塾が提供してくれるので助かります。
塾の周りの環境 駅前ですが、道一本はいったところなので人や車の通りも少ないです。下にあったコンビニがなくなってしまったのが残念です。
塾内の環境 内装は新しくきれいで、自習室も広くて仕切があり集中できる環境です。
良いところや要望 入塾に当たって座って説明を受ける、という時間がありませんでした。子供が気に入り、講師の方の印象と塾の雰囲気が良かったので決めましたが、システムが実はまだよく分かっていません。
対話式進学塾 1対1ネッツ西小倉駅前本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱ高い。高いもんは高い。結果が出てくれたらそれでいい。
塾の周りの環境 駅から近いということは確実。参考になる事はこのくらいしかかけない。とにかく場所はいい。贅沢をいえば保護者のための駐車場は欲しい。
塾内の環境 全体的に白い。キレイ。清潔感はある。でも狭い。圧迫感のある狭さ。もう少し広かったらいい。学習スペースも欲しい。
個別指導WAM博多麦野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1から1対4まであるので
料金の幅も広く選べるのがありがたいです。
料金表もみやすかった。
講師 自習など気軽にこれるよう、声かけをしてくれる。
初めての塾ですが、体験の時教えていただいて
わからないことがわかるようになり喜んでいた。
カリキュラム 教材は1冊購入でもいいと言われましたので
無理に色々勧めないところがよかったです。
塾の周りの環境 明るい場所にある。24時間スーパーも近くにあるので軽食を買う際は便利。歩いていける距離。
塾内の環境 通行量の多い道路沿いのビルなので心配はありましたが雑音はない。整理整頓もされている。
良いところや要望 塾があいているときは自習ができるのはありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾キャンペーンの記載がわかりづらかった。
入会金0円、2か月無料、夏期講習8日間無料と掲載があったが、選べるのがこの中から1つということが
わかりづらい。
説明が大きく掲載されていない。
英進館石丸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べてやや高い方だと思います。
講師 みなさん親切で、対応も丁寧です。
カリキュラム 教材は多いです。タブレットも貸し出してもらえるので充実していると思います。
塾の周りの環境 駅からの大通りに面しており、遅くまで開いているスーパーやコンビニも近くにあり、夜も明るく治安はいいです。
塾内の環境 塾内は明るく清潔で、空調も快適だと思います。大通りに面してますが雑音などは気になりません。
良いところや要望 料金が高めですが、それも今後の成果に繋がるならいいと思います。
個別教室のトライ長者原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一で120分だけだが、かなり高い。でもマンツーマンで教えてもらえるのでしょうがないかなと思います。
講師 マンツーマンで教えてもらえるので、わからないことをすぐに聞ける所
カリキュラム AIを使って苦手な所を分析してもらえたり、細かく指導してもらえるのが良いと思います
塾の周りの環境 駅近で、駐車場も近くにあるので通わせやすい
横に図書館もあるので送り迎えの待ち時間など暇つぶしできる。
塾内の環境 物は少なめでスッキリ片付けてありました。
ただ交通量の多い道路沿いの所にあるので、少し騒音はありそう。
良いところや要望 ほかの個別指導も高いけど、もう少し値段が安かったらいいかなと思います
個別指導塾スタンダード新宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みなどのおっきな休みは講習回数もすごく増えるので金銭面での負担はすごくおおきいです。
講師 特に問題なく通えてます悪かった点はいまのところないです。
カリキュラム こちらも特に問題はないです。教材も5教科分だと多いけど、計画をたててやってくれるので。
塾の周りの環境 とくに何も悪い所はないです。駐車場もとても広くとめやすいです。
塾内の環境 教室内はすっきりしていて、とても静かで勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望 専属の先生などいてくれると、安心できるのかなとおもいます。。。