
塾、予備校の口コミ・評判
1,853件中 421~440件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県」「中学生」で絞り込みました
個別指導コレクト本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習などお金がかかる事もあったが、そこそこお手頃な値段で、無理をせず通わす事ができた。
講師 女性の先生で子供と親しくしてくれて楽しく通えたので感謝しています。
カリキュラム 学校の内容に沿ったカリキュラムと季節ごとに講習があり、集中して取り組めた。
塾の周りの環境 家から近くにあり、歩きでも行く事ができた。周りも特に治安が悪い事もなく安心であった。
塾内の環境 通っている他の生徒の私語がそこそこ目立つ事があったようです。
良いところや要望 子供が塾に行くと親にわかる仕組みがあり、安心して通わす事ができた。親身になって進路の事等、相談に乗ってもらった。
京進の個別指導スクール・ワン手原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額の費用ですが、個別指導の割には費用が安めなのが特徴だったと思います。
講師 講師の年齢層は比較的若く、子どもたちも年齢がちかいことから、質問などはしやすかったのではないかと思います。
カリキュラム 教材は、それぞれの子どもの学力や特徴に応じて選定してくださったので、レベルが高すぎたり低すぎたりすることはありませんでした。
塾の周りの環境 駅から徒歩10分以内で、比較的明るい通りを歩いていく感じなので、安全面から考えても非常に立地条件は良かったと感じています。
塾内の環境 教室内は綺麗に掃除が行き届いており、清潔感がありました。教材なども片付けておく場所もきちんと整理整頓が出来るかんじになっていました。
良いところや要望 総合的に判断してみると、メッセージだけでなく、電話やメールなどと、あらゆる方々で連絡を取り合うことが出来ました。
京進の中学・高校受験TOPΣ叡山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習など休みのときの負担がかなりキツイと思いました。
講師 結局はどんな講師に教えてもらっても本人の!やる気次第だと思いました。
カリキュラム 子供の苦手な科目は、さかのぼって基本から教えてもらいました。
塾の周りの環境 駅前なのですごく便利でした。夜遅くてもあまり
心配はしませんでした。
塾内の環境 雰囲気は良かったと思います。周りが勉強してるのを見て影響されました。
良いところや要望 コロナ対策を、きちんとしてもらっていたので安心して通えました。
京進の中学・高校受験TOPΣ手原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりもやや、高くかんじました
雰囲気も、あまり好きじゃない
講師 わからない子にたいして説明が不足している
出来る子には愛想がいい
カリキュラム 周りの雰囲気や子供のヤル気だとおもいます。
とくにありませんが
塾の周りの環境 駅から近く暗い場所にあるけど人通りもまぁまぁ。駐車場が、ないのが、不便
塾内の環境 まわりの生徒が、よくザワついたり先生とのくだらない会話が居心地わるかった
良いところや要望 いい先生はすごく良い。先生しだいだと感じております
室内はキレイ
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。
駐車場が、広ければ、送迎がスムーズになると思う
KEC近畿教育学院石山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も同じだとは思いますが、やはり塾代は負担が大きいと思いました。
講師 講師の質に多少のばらつきはあるようですが学校の先生より分かりやすく教えてくれていたようです。
カリキュラム 教材は全体的に受験にしっかりと対応しており、良かったと思います。
塾の周りの環境 駅から近いので学校帰りにそのまま行くことができて便利だと思います。
塾内の環境 自習室は静かな環境で集中して勉強が出来たと思います。教室はちょうど良い広さだと思います。
良いところや要望 リモート授業があまり普及してないように思います。コロナが流行っていた時、子供に聞いたら対応していないと言われました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。進路指導を親身に行っていただき、希望する大学に合格出来ました。
個別指導の明光義塾甲西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。テストも別料金で、夏期講習なども1コマずつ加算なので高くつく。
講師 こどもとの相性がいいかどうかわからない。成績が伸び悩んでいる。
カリキュラム 学力診断テストを定期的に実施されるので苦手なところがわかりやすい。その度に面談もあり指導内容や今後の課題など相談にのってもらえる。
塾の周りの環境 家から自転車で通えるので便利です。駐車場がせまく車の出入りも多いので少し心配。
塾内の環境 教室内はせまく、仕切られた空間ではないので、人の話し声や出入りする音が気になり集中に欠ける。
良いところや要望 料金をもう少しお手軽にしていただけると ありがたい。勉強する空間はきっちりと仕切ってほしい。
京進の中学・高校受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだと思います。料金設定は教科数に合わせた設定になるのですが、更には夏期講習など別途料金がかかる
講師 子供への一人ひとりしっかりフォローがあり、両親との懇親の場を作ってもらって日頃の様子や今後の対策など話し合いの機会を定期的にあり、先生ともコミニュケーションが取りやすいから
カリキュラム 生徒一人ひとりの学校の授業の進み具合を把握しておられ、授業より早めに教えることで受験対策まで考えられたカリュキュラムになっているから
塾の周りの環境 近くにはスーパーがあり迎えに行っても時間が潰せる場所が多く、家からも近いから
塾内の環境 最近きれいにリフォームをされ、落ち着いた内装に照明も明るく勉強しやすい環境にあるから
良いところや要望 いつも連絡すると生徒の名前を全員覚えておられるのか事務員さんも的確に対応されて素晴らしい
その他気づいたこと、感じたこと 風邪なんかで休んだ時にはリモートもできないので、料金割引してもらうか等対応があれば良い
個別指導base本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子どもの苦手教科に付き合ってくれている。県内の状況について、模試の結果をもとに話してくれる
カリキュラム 苦手を重点的にしてくれる。
補修も時間の融通をしてくれるところ
塾の周りの環境 周りが少し暗いのが気になる。また、送迎にこんざつするのは、改善してほしい
良いところや要望 連絡はラインででき、こどもの学習はアプリ管理でわかりやすいです
個別指導base本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、良心てきかと思う。
ほかと比べていない。
結果がつけばよい
講師 多数の先生がおられるようで、楽しくいけるときとそうでもないときとおります
カリキュラム 教材は、ひとつしかないようです。
しかし、学べるきょうかは選べるのが良かった
塾の周りの環境 くらい、駐車場がややせまいかと思います。舗装されていたら、いいな
良いところや要望 連絡はラインで可能で、早い対応をしてくださる。アプリ管理もよい
馬渕教室(高校受験)大津京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トータルでは結構高いように思ったが、色々な事が充実しているので。
講師 生徒の状況に合わせて、苦手な事を克服できるように教えてくれる。授業が分かりやすい。
カリキュラム 幅広い範囲から試験に役立つところをうまく取り入れた教材になっている。
塾の周りの環境 駅から近い立地で広い通りに面しているので通学面でも安心できた。
塾内の環境 整理整頓されていて、明るく静かで自習室も充実しており勉強しやすい環境。
良いところや要望 子供が塾に来ない時に電話をくれた。他の塾がどうかは分からないがきっちり管理してくれてるイメージ。
その他気づいたこと、感じたこと 割と勉強をやる気の子が集まっているので
勉強をやる気にさせる環境として良いと思う。
ナビ個別指導学院栗東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 説明はあったものの次々と請求書が届き、期限も短い物もあり戸惑った。
講師 女性の講師希望をしたところ、希望どおりの女性講師にしていただけた。
カリキュラム 通塾出来ない日は、オンラインでの授業で対応してもらい、受験前には受験内容に合った内容で講習してもらった。
塾の周りの環境 マンションのため駐車場が離れているため送迎でけ迎えの時は子供を待たせる事になる。
塾内の環境 個別指導だが、仕切りはないため他者の指導時気にならないか、入り口は開放してあるため外の音は気にならないか。
良いところや要望 資料請求した資料にも時間、金額、特別講習の事があればよかったと思いました。
京進の個別指導スクール・ワン瀬田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマの時間が短いので、週2回とは言っても金額的に高い印象です。
講師 以前通っていた集団塾に比べて、一人一人に丁寧な対応と感じます。
カリキュラム 以前通っていた塾は、使う事のないテキストを大量に購入させられたが、不必要な教材を無理やり買わせるような事がなく有難いです。
塾の周りの環境 駅前で自転車置き場も利用でき一見立地は良いが、居酒屋などが同じビルにあり、治安があまりよくないと感じます。
塾内の環境 塾内は静かだが、自習室が別の階にあり、目が行き届いてるのかがやや心配です。
良いところや要望 まだ受講して間が無いのであまりわからないが、講師を選べるようにしていただけるといいなと思います。
馬渕個別近江八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高かったが個別指導だったので価格なりの内容だと感じまして納得
講師 個別指導で親身に指導をしてもらって試験対策もあり子供も満足していました。
カリキュラム 子供のあったカリキュラムを作ってくれて実力アップに効果的でした
塾の周りの環境 大通りに面していて人通りも多い街灯もあり安全面は良かったです。
塾内の環境 仕切りもあって個室感もあって授業に集中して受講できる事ができた
良いところや要望 一対一でみてもらえるので分からないところを理解できるまで聞ける
馬渕教室(高校受験)近江八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いがテスト対策のプリントなど塾でコピーしてくれるにでその点はいい
講師 分かりやすく説明してくれる受講が終わったあとでも説明してしてくれる
カリキュラム 教材が学校の授業のも共通するところが多く学校のテスト対策にも使えた
塾の周りの環境 大通りに面していて街灯も多く人通りもあるので治安面は安全でした
塾内の環境 学校の教室のようでそれぞれに席が決まっていてテストの成績で席の場所が変わるにでもちぜーションにもなる
良いところや要望 夏季、春季講習なども通常の授業費以外に必要なのでづこぢでも割引してほしい
京進の中学・高校受験TOPΣ堅田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高額でした。
通常料金以外のテストや講習の分がちょっときつかったです。
講師 年配の講師だったけど、友達なように接してくださり、ずいぶん可愛がっていただき、友達もいたので塾に通うのが楽しいようであった。
卒業後もいろいろと相談に乗ってくださった。
カリキュラム 教材については、正直あまり確認はできてません。
子供に聞いた限りでは、問題なしとのことでしたが。
塾の周りの環境 駅を降りてすぐでしたし、駅までは、先生が付き添ってくださっていたので安心でした。
塾内の環境 自習室もあり、子供は快適だったようですが、古かったので、下のこの時は綺麗な教室に変更になりました。
靴を脱がなくて良くなったので、よかったです。
良いところや要望 夏期講習がこちらの都合で参加できなかった時に、ちゃんとその分返金してくださって、良心的だと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
接した講師はすくないですが、いい先生にあたったと思っています。
京進の中学・高校受験TOPΣ石山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比べて高くもなく、安くもなく、また、その金額で劣る塾ではないため。
講師 悪い講師では決してありませんが他の講師と比べにくいです。だから4点です。
カリキュラム 志望高校合格へ向けたカリキュラムをもとにおいて指導なされているので良い。
塾の周りの環境 最寄り駅の直ぐに近い駅前にあり、立地は最高です。自宅から歩いて通塾できます。
塾内の環境 普通の集団塾と同じですし、環境もよろしいです。また、レベル別クラス分けなされます。
良いところや要望 競争力で志望高校合格へ向けたカリキュラムに沿って、そのレベルと同レベルの子達と学習し刺激い会えるのは良い。
その他気づいたこと、感じたこと 競争力を持っているまた、負けん気が強い子は適していると感じます。成績が他のこと比べて落ちた時に弱きになる子には向いていません。
個別指導Axis(アクシス)守山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあまり高くはないのかなと思っています。その理由はコストパフォーマンスだと思っています。
講師 若い先生が多く指導力不足が多々あるかもしれないところがあるやもしれませんが一生懸命なd力がすごく認められてとても良いともいます。
カリキュラム カリキュラムは学習内容に沿って定められていてキチン地きめ細やかに定められてところです。
塾の周りの環境 まわりのかんきょうはとてもよくちあんもわるくありません。ただ誘惑が多い
塾内の環境 環境設備においてはクーラーもついていてまたコロナ対策も万全でありとても良いともいます。
良いところや要望 よいところを上げるとすれば言い尽くせません。周りの子供たちにもぜひこの声を届けたいです。
個別指導キャンパス能登川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の進学塾よりは値段設定は、低いので良かったと
思いますが、季節講習など、入ってくると割高になるので、他に比べたら、
それでも低いですが、もう少しお得感があると良いなと思う。
講師 良い先生と、良くない先生の差が激しかったので、
日によって、まちまちでした。
カリキュラム わかりやすく、無駄がないので、よかったと思います。子供も、やるべき所が、わかりやすく、
良かったと。
塾の周りの環境 送迎してましたが、駅前で、明るく、近くに、
交番もあり、安全、安心感がありました。
塾内の環境 駅前で、交通量が多いので、騒音など、どうかなと
思いましたが、思ってるより静かで、
良かったです。
良いところや要望 塾に、直接電話出来なく、本部に電話してと言う形なので、すぐに連絡取りたい時に不便に、
感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によるので、ある程度、同じくらいの
レベルの先生だと良いかなと感じました。
開成教育セミナー南草津駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、大手の塾は高く。
特に季節講習を受けると高額でした。しかし、受けるものは決まっていたので、選ぶことはなかったです。
講師 直接の講師の方との接点はなかったので、わかりません。
面談も一度ありましたが、すぐに辞めたので深くは話していません。
カリキュラム 合う合わないもわからないし、そもそも宿題もあまり真面目にする方ではなかったです。教材はやはり応用が多く、わからなかったようです。
塾の周りの環境 駅前にあり、自宅からも自転車で行ける距離で、夜でも明るい道だったので、便利でした。
ビルの下にはコンビニもあったので、軽食を買うのに便利でした。
塾内の環境 学校の教室と変わらない感じです。
自習室は自由に使っていいとおっしゃっていました。
塾に行ったことがメールでわかるので便利でした。
良いところや要望 テストが多くあるのでらテスト慣れするにはいいと思います。その結果もわかるので、本人のレベルがどの程度なのかもわかっていいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 土曜日にテストがあったりして、他の習い事をしているので、予定を合わすのが大変でした。いつでもいいといってはくれるものの、いつでも行けないし、テストは必須なので、疲れて辞めました。
志門塾長浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場はわからないが一人目の料金はかなり高い。
兄弟で2人目以降は普通の感じ
講師 連絡がスムーズ
部活との両立を相談にのってくれた。
礼儀正しい
カリキュラム 少し進んだ内容になっている
本人の課題や苦手な部分に合わせたカリキュラム
塾の周りの環境 家から近い
車で送り迎えしやすい
近くにコンビニがある
繁華街
塾内の環境 子供が集中できる環境と言っていた
良いところや要望 時間が長く、夜11時までの時は本人も疲れる。
短い時間で安くて効率のいい教育をして欲しい。