キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,971件中 361380件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,971件中 361380件を表示(新着順)

「宮城県」「中学生」で絞り込みました

ナビ個別指導学院大富校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 高校での試験結果は凸凹があり、通塾している効果があるのか判断が難しい。

塾の周りの環境 ショッピングセンターの一角にあり、人通りもある程度あるので、通わせていて不安な事は少ない。車での送迎もし易い。

塾内の環境 塾内の環境については不満を聞いたことが無いのでどちらとも言えない。

入塾理由 高校受験の為に通い始め、ある程度の結果が得られた事から大学受験に備えて今も通っている。

定期テスト 定期テストの結果が良かったり悪かったりするので判断することが難しい。

宿題 宿題などの課題について、量は適当と思われるが難易度については分からない。

良いところや要望 家からの通学環境が良いので良かったし、成績もそれなりなので特に不満はありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
4~5時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年末とお正月の冬季講習と普通に塾の講習代とられてので結構な値段でした

講師 本人の苦手なところを強化してもらいました。丁寧な指導だったと思います

塾の周りの環境 駐車場が少ないので路駐が多く危ない。連絡が遅めなのが困る。こちらから電話して聞いたりしたこともあった。

塾内の環境 清潔に保たれていたと思います。教室に自由に勉強にきて良い雰囲気だったのでよく利用してました

入塾理由 信頼していた塾長が途中で変わり、不安だったのですが、他の塾に変えることはせず、お願いしました。

定期テスト 定期テスト対策は毎度やっていただき、伸びました。先生との相性がやはり大事になって来るかと思います。

宿題 テキストを中心に宿題を出されていたと思います。子供の勉強についてはあまり口出ししないので正直わかりません

家庭でのサポート 子供が安定した気持ちで勉強でき、健康に過ごせるようにサポートしました

良いところや要望 先生が優しくて、生徒の気持ちに寄り添ってくれている。励ましておしてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 個々のランクに合わせ指導してくれた。苦手なところを理解できるように指導してくれた。

総合評価 まー細かく言えばいろいろありますが、基本先生との信頼関係が息子はとれていたので安心してお願いしていました

俊英ゼミ気仙沼教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金としては平均値だと思われます.定期的に模試などもあるから、ちょうどいい

講師 的確に分析して、そこからのアドバイス、週報などもしっかりしている

カリキュラム ある程度融通をもきき、時間変更なども柔軟。イベントなどまだまだあるので、助かる

塾の周りの環境 町中なので、明るく安全だとおもう。駐車場がやや狭いようにかんじます。自習スペースも完備しており、まずまずです

塾内の環境 教室は清潔に保たれており、エアコンも完備。衝立付でプライバシーも守られている

入塾理由 とくにない。家から近い。新聞広告などから決めた。時間的にもちょうどいい

定期テスト 定期テスト対策は、生徒とともにという感じで、本人も安心していた

宿題 宿題、課題は普段の学校の課題に差し支えないようなレベルでいい

家庭でのサポート 塾の送り迎え、参考書などの購入。インターネットなどで事前の調査

良いところや要望 可も不可もなく、ただ少し集金についてルーズなところがある気がする

その他気づいたこと、感じたこと 時間変更やスライドさせたとき、しっかり管理しているのか気になる部分がある。

総合評価 とにかく集金、コマの移動などの管理面について、モヤッとする場面がある

ベスト個別岩沼教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じた料金設定なので経済状況と子供の通塾できる時間と精神状況を考えながらコースやコマ数を選ぶことができました。長期講習も同様選択肢は色々ありました。なので、他塾と比べ料金については妥当だと思っていました。

講師 子供に寄り添った講師の先生方が揃っており、子供は嫌がることなく通えました。しかし、子供の性格上もう少し厳しくご指導いただけたらよかったかなと思えます。

カリキュラム 遠隔にて端末での学習状況が確認していただけていたようですが、進みが良くないときには子供に対してお声掛けいただけたらよかったかなと思いました。若しくは、早い段階で教えていただけたら子供の尻を親側で叩くことができたと反省しました。カリキュラムについては、よく組まれており教材を使った授業が行われていたと把握してます。面談では進み具合などお伝え頂き順調と伺ってました。心配は身についているかどうか常に気にはなってました。進み具合も大切だとは思いましたが確実に身につく子供に合わせたご指導が希望でした。

塾の周りの環境 最寄りの駅まで15分電車で一駅、駅から15分ほど子供の足で通塾できる距離で助かりました。コンビニやパン屋さんなどがあり、食事の心配もいりませんでした。

塾内の環境 町の中心部にありましたが、普段は静かでした、が選挙期間中はかなりの騒音で塾ではなく選挙活動されている方々に少し配慮が欲しいと思いました。

入塾理由 自宅から通える範囲、子供が自力で通うことができるアクセスがある事。子供が通いたいと思える雰囲気を体験した上で決めました。

定期テスト 学校の教科書、教材を使いながら定期テスト対策もして頂きました。

宿題 もう少し厳しく、だしていただけたらよかったかなと思いました。子供に合わせた宿題の量を見極めていただけたらと思いました。

家庭でのサポート 平日は送迎し、長期講習の際にも帰りが遅くなる為迎えをし、講習のコース選択のさいは家族で話し合い、オープンスクールなどの情報を集め、申込みなど一緒に行いました。

良いところや要望 塾には決して安くない授業料をお支払する為、子供たちは10人10色だという事を踏まえご指導いただけたらよかったかなと思いました。

総合評価 最終的には第一志望を落としたので、決めた目標は達成できるだけの力がつけられるとよかったかなと思いました。

ナビ個別指導学院白石校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いと思います
しかし受験コースや合宿などは仕方ないかと感じました

講師 若い先生だったのでお姉さんみたいな感じで優しく指導されました。
分からない所を丁寧に教えてもらいました。

カリキュラム 他の塾がどのようなカリキュラムか分からない為、何とも言えませんが、専属の先生で指導してほしかったかな。

塾の周りの環境 最寄りの駅から徒歩3分くらいで近くに交番もあるため安心です。ただ駐車場があまりなく送迎の車が並んでいるので大変でした

塾内の環境 教室は自主勉強するスペースもあり参考書なども充実していました。

入塾理由 個別指導なので分からない所を遠慮なく質問出来、親身に相談出来る

定期テスト 定期テスト対策は良かったです。講師は難題を中心に教えてくれたので良かったです。

宿題 タイムリーな宿題の題材で良かったです。宿題を元に得意、苦手を見極めて頂きました。

家庭でのサポート 塾への送迎や進路指導説明会への参加。その他は特にサポートはしてません

良いところや要望 良いところは講師が優しく質問しやすい所でわるい所は講師が短期間で辞めたりしてるところ

総合評価 個別指導の為、直接、教えてもらえるので苦手分野を克服出来た事です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 我が家の家計からすれば高かったが、本人の理解度や通いやすさなど考えると、特に高いわけではなかったと思う

講師 若い講師が多く、本人との波長や相性もよかったし、理解できるような指導をしてくれていた。人間性も良いようだったので、質は良いと感じる

カリキュラム 本人の理解度に合わせた教材で、また夏期講習なども安価で頼みやすかったです

塾の周りの環境 小学校や中学校からも近く、治安は悪くなかった。交通の便はあまりいいとは感じてないが、バスは通っており、自宅からは近く利用しやすかった

塾内の環境 和気あいあいとした雰囲気の塾で、雰囲気はとても良かった。自習している子たちも、他の子の邪魔をすることもなかった。静かだが、明るい雰囲気であった

入塾理由 自宅から歩いて行ける距離であったこと、お試ししてみて先生との相性も良かったことが理由

定期テスト 定期テスト前には、単元の復習などもしてくれて、テスト対策をしてくれていた

宿題 宿題にはなかなか取り組めない子だったため、多かったようにも思うが、子供に合わせた量を出してくれているようだった

家庭でのサポート 面談には参加していました。送迎もできる時はしていた程度です。基本的に本人に任せていました

良いところや要望 学校から近いこと、講師や塾長の雰囲気もよく、話しやすかった。明るい雰囲気で好印象である

その他気づいたこと、感じたこと 電話が繋がるまで時間がかかるくらいで、他に気になることはなかった。

総合評価 環境がよく、雰囲気の良い塾であった。講師の人間性も質も良いため、安心して任せられた

ベスト個別八乙女駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と料金を比べた時に1番安かったから。でもいろいろとお金がベット必要だった

講師 生徒同士で会話が目立つ時もあったし、自習のような時間も多かった

カリキュラム 学力ごとに講師がおすすめの教材を紹介してくれたりしたのでよかった

塾の周りの環境 駅に近く、家からバスも通っていたのでよかった。休憩中そとに出れなかったので、近くにコンビニなどなくても困らない

塾内の環境 教室は割と狭く、生徒同士で受講時間にもおしゃべりがあるなど、集中できないときもあった

入塾理由 通いやすく、家とは環境が違うので集中して勉強ができそうだったから。

定期テスト どの学年のどんな問題が多いか調べたものを中心に対策をしてくれた

宿題 量はそれほど多くなく、学校の課題と両立できるぐらいの量だった

家庭でのサポート 塾の送り迎え、面談など一緒に参加しました。講師の話も参考にしました

良いところや要望 昼間は誰もいなく、困ったときに連絡が取れないところは辛かった。

総合評価 課題など量は適切だったが、教室が狭いし、生徒同士での会話も目立つだめ、集中して勉強にとりくめないときがあった

秀英予備校長町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)
学部・学科:情報系
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の周りにあった塾よりは安かったようだが、それなりに負担が大きかった。

講師 期待してたほど、成績が上がらなかったのは本人の実力なのか、指導の良し悪しなのかわからない。

カリキュラム 模試の回数もそれなりにあったし、季節の講習もあり、良いと思ったが、模試の結果が返ってくるのが遅く、その結果に対するフォローの指導がどの程度あったかはよく分からなかった。

塾の周りの環境 家から歩いて10分くらいの近さだった。地下鉄や、JRへもそのくらいの距離で比較的通いやすい場所だと思う。

塾内の環境 人数が少なかったのか、自習室などは使えなかったということは無かったようだ。

入塾理由 家から近く通いやすく、それなりに指導力が期待できると思ったのが理由です。

定期テスト 定期テスト対策はありました。どの程度、効果があったのか、本人の努力が足りなかったのか、判断しかねます。

宿題 子供が課題をやらなかったこともあり、それなりに量はあったのかと思う。

良いところや要望 連絡等をこちらが取りこぼすことも多く、だいぶフォローしていただけたと思う

総合評価 もう少し上を目指した塾が良いかとは思っていたが、通いやすかったのが1番で結果は本人次第の面が否めない。

ベスト個別八乙女駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしては料金は低いと思います。季節講習やテスト対策など、どこもそうですが月額にプラスになる必須オプションはあります。

講師 説明や対応が丁寧でした。講師の先生たちは優しくて口下手な子供も話しやすいと話しています。

カリキュラム 教材はこちらの要望に合わせて選ぶ事ができました。テスト前には対策講習などあり、学習時間のボリュームがあります。

塾の周りの環境 家からは通いやすい立地で、車で送迎が出来ない時でもバスなど交通機関も使えるのでいいと思います。

塾内の環境 教室はやや狭いような印象があります。個別ですが、ついたてや壁などもなく、オープンな教室です。子供は特に気にならないと話しています。

良いところや要望 まだ通い始めて間もないので学習指導の良し悪しは分かりませんが、教材を単元毎に確認テストをして理解度をみながら進めていくようですが、基本的には教材を自分で進めていく自習型に近いのかな?と思います。アプリと連動した学習管理など、新しいものを取り入れていて子供も使いやすいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 塾のアプリで教室への連絡ができたり、スケジュールの確認ができるので助かります。子供は学習用アプリで宿題の提出や問題を解いたり解説動画見たりできるのがいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については近隣塾と同様である。中3なので仕方ないと思うが決して安くはない。友達紹介割引などあるといい

講師 子どもに寄り添ったレベルの指導をしてくれる。あまり勉強が得意ではないため踵腐れるとやる気がなくなりそうなのでちょうど良い。

カリキュラム 子どもにききながら子供のレベルに合わせて必要な講習を毎週してくれるので助かる

塾の周りの環境 住宅街にあるが駅も近く危険度は低そうではあるコンビニも近くにある。

塾内の環境 部屋も多く自習室には困らない。整理整頓されていて説明の時も綺麗だと思った、環境は良い。

良いところや要望 何度も言っている通り子どもに寄り添った指導をすいてくれるのが良い。先生もフランクで子供も通いやすそう

あるふあゼミナール穂波校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの他の塾に比べたら安いと思ったので、入塾のキッカケにもなりました。

講師 最初の電話対応が不十分に感じたことはありましたが、指導について子供いわく分かりやすく教えてもらえるとのことでした。

カリキュラム また入塾したばかりで、役立ちそうな教材をたくさんもらいましたが、どのように活用していくか具体的に教えてもらえればいいかなと思いました。進め方など

塾の周りの環境 比較的通い場所にはあると思いますが、学校からは少し距離がありますね。

塾内の環境 雑音はなく、シーンとしてるので、静かに集中して勉強する環境に慣れるためにはいいと思いました。

良いところや要望 理解力が低い子なので、もう少し具体的に勉強の進め方、自主学習の進め方を教えてもらえると助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べたら多少高額かとは思いましたが、その分手厚く対応していただけると期待しています

講師 無料体験などでとても丁寧に親身になって対応していただけてやる気が出たようです

カリキュラム カリキュラムも適当で教材もわかりやすいようです。季節講習はこれからなので期待しています。

塾の周りの環境 国道に面しているので交通量が多く帰宅時間が遅いと少し心配なところはあります。

塾内の環境 塾内は落ち着きがあり整理されていてとても綺麗だと感じました。

良いところや要望 落ち着いた雰囲気の中で集中して勉強できるところが良いと思います

ベスト個別泉向陽台教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては通常だと思いますが、早い段階で先の内容と料金の詳しい説明があると良い。

講師 楽しい話もしながら、授業を進めていただきやる気が上がるようです。

カリキュラム テスト前にアプリで繰り返し問題を解くことが出来、楽しみながら暗記が出来た。

塾の周りの環境 家から近い。
近隣に駐在署があり、帰りが遅くなっても安全面が良い。

塾内の環境 アプリで勉強しているようですが、雑音が聞こえないようにイヤホンをしているので、特に気になりません。

良いところや要望 テスト対策で、もっと問題数が増えると良いのとテスト対策でもアプリ以外で宿題など基礎から応用まで出来たら良い

英智学館仙台長町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾とくらべて相応な値段かなと思います。あとは効果があれば満足です。支払いが数回分振込だったので、クレジットカードなどで支払いができると便利だと思います。

講師 基礎から出来ていませんでしたが出来ないことを責めずに前向きな声がけをしてくださって安心しました。

カリキュラム 教材費は授業料に入っていて良かったです。個別以外の教科は集団で安価で対応してくれます。速読も学べて良いです。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くで夜遅い時間でも明るく、人通りもあるので安心です。

塾内の環境 授業の机が広く使いやすそうです。講師が後ろから声をかけるのではなく隣に来て教えてくれるのは良いと思います。

良いところや要望 アナログなところはありますが、連絡ノートなど子供の取り組みなど分かり安心できます。講師の方は大変だと思いますが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いなと思いますが、一対一の指導なので相応なのかなと思います。

講師 苦手科目や伸ばしたい科目に合った先生を探してくれます。

カリキュラム それぞれに必要な科目を教えてくれること。教材は必要な場合は購入できることもよい。

塾の周りの環境 通いやすく便利です。立地は間違いなくいいです。
治安もいいです。

塾内の環境 完全に仕切られているわけではないので、周りの音は聞こえると思いますが、ある程度は仕方ないと思います。

良いところや要望 具体的なプランを示してもらえて、よかったです。
時間が長いプランを選ぶと割引してもらえるといいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他との比較をしていないので分からないですが、維持費の負担を1/3程にして頂きたいです

講師 説明は学校の先生より分かりやすく、声のトーンや話し方など含め聞きやすいので理解しやすい。

カリキュラム 弱点をしっかり克服できるための勉強方法をアドバイスしてくれる

塾の周りの環境 大通り沿いに塾があるため車での送迎で駐車場、駐車スペースが無いのが不便

塾内の環境 自習室が授業を受けている生徒たちと同じ室内なので部屋が分かれていると集中できる

良いところや要望 塾長様の対応、説明とても良かったです。
なので他に検討することを考えず直ぐに決めました。駐車場、駐車スペースがあるとありがたいです。維持費は高いと感じますので出来れば1/3にお願いしたいです。入退室時の時間を知らせる明光義塾アプリがあるのはとても助かります。お知らせ、連絡事項もこのアプリで確認することが出来るのでとても便利です。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室などでお腹が空いて飲食できるスペースがあると便利だと思います

パーソナル高砂教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家計の負担にはなりますが、月々のお支払いは平均的な金額かと思います。テスト前講座や冬季講習講座などが入るとかなりの金額になります。

講師 通塾し始めたばかりですが、教え方は分かりやすいとの事です。まだ通い始めたばかりな為、よく分かりません。

カリキュラム テスト前の強化講座は必須のようですが、そのような環境にしないと本人も勉強しないため本人には合っていると思います。

塾の周りの環境 駅から近く、自転車で通っている子も多く見受けられました。立地は良いと思います。

塾内の環境 建物は古いです。見学時、落ち着いて勉強している姿が印象的でした。

良いところや要望 苦手な教科を受講しましたが、学校の授業でも理解できるようになり楽しいようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は完全個別で、子供に合わせて教材を選んで下さっているようですので、妥当なお値段かと思います。

講師 よくできた事(頑張ったこと)から伝え、難しかったこともお知らせくださり、次の(比較的達成しやすい)目標を伝えて下さることで、子供も親も、毎週、今の状態を意識できることが良いと思います。また、伸ばしやすい分野へと導いてくださるところも有難いですし、生徒の気持ちに寄り添って下さるところに感謝しています。

カリキュラム まだ、始めてから日が浅いですが、受験優先か?定期考査優先か?とおおまかな道を相談してから始められたことが良かったです。教材もその時その時で、選んで下さっているようで、子供の様子を見ながら合わせて下さっているようで有難いです。

塾の周りの環境 地下鉄の駅に隣接していますので、悪天候でも楽に通えますし、人通りの多い場所ですので、安心して送り出せます。

塾内の環境 静かで、集中しやすい環境だと思います。また、受付の方もお話ししやすい方のようで、子供が安心して通っております。

良いところや要望 良い意味で、緊張せずに通える塾だと思います。先生方も穏やかでお話ししやすいようで、子供が安心して通える塾のようです。もう少し宿題が多くでもいいのかな?とも思いますが、宿題は少なめのほうが無理なく続けていけるのかもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと 完全個別ですので、成績を伸ばすことももちろんですが、子供の気持ちも大切にして下さっているように感じます。

ナビ個別指導学院泉中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分としては高く感じますが個別指導なので一般的な料金だと思います。

講師 少し生徒に気を使いすぎ優しすぎる印象だが苦手克服に向けての指導が丁寧だと思いました。

カリキュラム その時だけ理解していても理解の定着が少し難しいところがあるので、そこをより丁寧に教えていただけたらありがたいです。

塾の周りの環境 家の最寄り塾なので安心して通わせる事ができます。治安は悪くないと思います。

塾内の環境 少し手狭に感じますがアットホームな雰囲気で落ち着く空間です。

良いところや要望 自分としては安くない料金を払っている以上、少しは成績が上がってくれたらと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 基本的に本人のやる気次第。学校の授業に真剣に取り組まず、宿題も未提出な子が、1週間に一度80分の塾の指導では到底成績が上がる訳はないことは分かっていますが、通塾を通して少しでも成績が上がってくれることを願っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 9月から値上げになってしまったのが、残念です。料金は高めに感じます。

講師 教え方が上手い、分かりやすいと子供が言っていたので、良かったと思います。

カリキュラム 入塾したばかりで、季節講習はまだ体験していないので、よく分かりません。

塾の周りの環境 交通量が多い道路に面しています。送り迎えなどで駐車場が少ないのが、残念です。すぐ隣にコンビニがあるのは良いです。

塾内の環境 交通量が多い道路に面しているので、それなりに雑音は聞こえると思います。塾内は仕切られていて、そこはいいなと思いました。

良いところや要望 席に余裕があれば、自習もできるみたいなので、塾以外の日にも通えて良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾を始めたばかりなので、これからですが、成績アップして、志望校合格を目指して頑張ってもらいたいです。

「宮城県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,971件中 361380件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。