キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

41件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

41件中 2140件を表示(新着順)

「富山県」「浪人」で絞り込みました

富山育英予備校富山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:国立専門学校
学部・学科:教育・福祉・医療

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 基礎を中心に組んでくれてるので、苦手な所を克服してくれると期待しています。

塾内の環境 自習室や休憩室が、充実している。授業みたいなので、メリハリになると思う。
悪い点は、今のところ、わからない。

その他気づいたこと、感じたこと 大勢の仲間がいるので、勉強しなきゃという意識が強くなって良いと思う。
環境は、かなり整ってると思う。

富山育英予備校富山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数に応じてですので個人差があります。

講師 年2回三者面談があったが、担任が生徒の成績、志望校を把握していなかったのに驚かされた。 また普段から質問できる環境ではなかったらしい。

カリキュラム 普通の授業でした。予備校特有の熱い授業はなく淡々と進んでいく授業でした。

塾の周りの環境 駅前なので通学に便利でした。本屋やコンビニ、パン屋、ご飯やが近くにあり息抜きできる。

塾内の環境 自習室は私語厳禁になっており集中できる環境でした。ほかに空いている教室でも自由に自習ができます。

良いところや要望 浪人生にとってはモチベーションやメンタル面を心配していました。そこで出会った仲間と切磋琢磨乗り越えられたことはとても大きな喜びです。

富山育英予備校富山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 新しく始まる共通テストに関しても対策されており、受験について熟知している

カリキュラム 日曜日は休みであったり、授業の開始時間終了時間等、無理のないカリキュラム構成が良い

塾内の環境 自習室の利用が、早朝から遅い時間まで解放されており、自由度の高さが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 講師陣のバックアップや念密なカリキュラム等、浪人期間の実力アップを望めそう

富山育英予備校富山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私立専願だったのでコマ数が少なく、それに応じて料金も安かった。

講師 講義や進路相談など通常どおりの対応です

カリキュラム カリキュラム、教材ともに通常どおり

塾の周りの環境 市街地の中心に立地し、駅近で交通の便がよい。周辺にコンビニや食事のとれる店舗も多い。

塾内の環境 休日や時間外も自習室が解放されており、講義のない時間も勉強できる環境にある。

良いところや要望 案内が定期的に郵送されてきたが、ウェブやメールの方が早くて便利。

富山育英予備校富山校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師の方々の説明が丁寧で接しやすい。
クラスの雰囲気が良い。

カリキュラム 個人にあったレベル別で授業を組むことができ、指導してもらえること。

塾内の環境 設備が整っていて、自習室の雰囲気も良いと感じた。
掃除がいきとどいており、休憩スペースもあること。

その他気づいたこと、感じたこと 富山駅からも近く通いやすい。
講師のサポートが良いので浪人生として1年間頑張れると思った。

富山育英予備校富山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地方の予備校としては、料金は普通。私立専願でコマ数が少なかったため、料金も割安だった。

講師 学習指導、進路相談など通常のレベルで、特筆すべきことはないから。

カリキュラム 教材、カリキュラムともに通常のレベルで、特筆すべきことはないから。

塾の周りの環境 市の中心部に立地し、駅近で交通の勉がよい。コンビニや飲食店も近い。

塾内の環境 休日や時間外も自習室が解放されており、常に勉強できる環境にある。

良いところや要望 紙で定期的にお便りが郵送されてきたが、ウェブやメールで十分。

富山育英予備校富山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は選択コースに応じたもので、地方の予備校としては標準レベル。

講師 志望校の選択や苦手教科の相談に乗ってもらえるが、対応は標準レベル。

カリキュラム カリキュラムや教材は標準レベルで、特筆できるようなことはない。

塾の周りの環境 市街地に立地しており、駅に近い。コンビニエンスストアや店舗が多く隣接しており、昼食にも便利。

塾内の環境 広い自習室が確保されており、授業がないときや休みの日も利用できる。

良いところや要望 定期的にお知らせや案内が郵送されてくる。また、子供が入館した状況がネットで確認のできる。

富山育英センター滑川校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生~浪人 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他との比較をしていないので高いイメージはあまりありませんが、やはり夏季・冬季などの講習での塾費用とは別の料金は大きかったです

講師 学習がしやすい環境で、自習学習にも利用できました。個別指導も的確でよかったと思います

カリキュラム 定期テストで順位も発表され、どこが悪かったのか理解できました。ほかの塾でもやっていると思いますが、個別学習塾よりも良い印象を受けています

塾の周りの環境 近所にあったため(徒歩2分)特に治安の面では心配はしていませんでした。ほかの家庭の方は大体が車での送迎をしていたようです。

塾内の環境 塾内は騒いでいる子もいるらしく、時間と受ける授業によってもしくは高校によっては、環境の差があるようです。自習によく利用させていただきましたが、たまにそういうことがあったようです

良いところや要望 富山県内ではトップクラスの塾だと思います。他の個別学習塾もありますが、進学率は一番ではないでしょうか。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒数も多く、上を狙うのならば育英がよいのではないかと思います。ただ通っている育英が富山市とその他の市にある育英では若干レベルが違うような気がします。市内の方がレベルが高いと思います。ただ、育英に行かせようかという方にはお勧めできる塾です

富山予備校本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前年模試の偏差値による授業料半額免制度が適応されたので、助かった。

講師 受験校の選択について、豊富な情報を基に、とても親身にかかわってくれた。

カリキュラム 河合塾の教材を使っているので、他のことをする必要がなかった。

塾の周りの環境 市役所のそばなので、静かな環境であった。また、いえからは自転車で通えた。

塾内の環境 自習室が充実していたので、空いた時間も集中して 勉強することができた。

良いところや要望 河合塾の教材と、とても親身にかかわってくれる講師がよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。この予備校のおかげで希望する大学、学部に合格できた。

富山育英予備校富山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習等の集中講義や模擬試験は別料金だったこともあり、追加徴収された金額がそこそこ大きかった

講師 適切なアドバイスとこまめな進路希望調査で本人のやる気を引き出していた。

カリキュラム ある程度本人の自主性を尊重したカリキュラムでありながら、メリハリある内容になっていた

塾の周りの環境 富山駅から徒歩5分程度の市街地だったので、交通の便はよかった

塾内の環境 自習室がある程度自由に利用できた。入口はいるといきなり職員ルームがあり、担当職員と気軽に会話できる環境だった

中央予備校富山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自宅から通えていたので、それほど高い印象はありません。高校の頃の塾よりは安かったです。

カリキュラム 個人ごとというわけではなく、まとまったカリキュラムで指導されていたので、もう少し個人によりそった指導をしてほしかった。

塾の周りの環境 街中にあり、交通の便はよかった。天気の良い日は自宅から自転車で通うこともできた。

塾内の環境 エアコンはあり、夏は涼しい環境で勉強はできたが、冬は寒そうでした。

良いところや要望 個人ごとにもうすこし手厚い指導をしてほしかった。志望校選びも同様。

富山育英予備校富山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いましたが、近隣の他の塾や他県の塾と比べたらまあそんなものかなと感じました。授業料の他に半年ごとに教材費、また夏期講習の特別料金がかかります

講師 色々と相談しやすい雰囲気であり、先生方も親切な方が多いと思います。ただ生徒の中には不行き届きな人も少なからずおり、その管理にもう少し目配りしてほしかったなと思います

カリキュラム 子供が使いやすい教材だったと言っておりました。また弱点を補強する教材も提案していただけました

塾の周りの環境 駅やバス停に近いのはありがたいのですが、車で迎えに行ったときに駐車場がないのが難点でした

塾内の環境 建物は比較的新しいビルできれいです。玄関を入って正面に事務所兼職員室があるので、先生方は生徒が入ってきたらすぐに顔を見て確認できます。食事をしていいところとそうでないところがきちんと分けてあるのでけじめがあってよいと思いました。

良いところや要望 クラス制担任制をとっているのですが、担任一人に任せず複数の先生で生徒の評価や指導、志望校に向けての取り組み方をアプローチしてもらいたいと思います。また現時点でどの程度の学習力がついているのか、どのレベルにいるのかきめ細やかに1~2ヵ月に1回のペースで保護者向けに発信していただきたいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 予備校に通うのはネガティブなイメージでいましたが、通っているなかで本人は視野が広がり、志を同じくする友達も増えました。希望ではない大学に無理やり進学するより、お金はかかりますが大学卒業後に本人の希望に進める大学に合格できて本当によかったと思います。

富山育英予備校富山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.75点

浪人 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校の利用料金の相場はわかりませんが、現役の年に受かった大学の合格証書を持っていくと大学に応じて値引きしてもらえるところはいいと思う

講師 高校の先生と違い公務員ではないので先生方も裏表のないはっちゃけた態度で授業に臨んでくれます。私にとってはこのくらいの方がやりやすいので楽しく感じます

カリキュラム 浪人生ように事細かに分析された内容が載っていて大変助かるし、本のレイアウトがさっぱりしていて見やすいのでやる気が下がることもない。

塾の周りの環境 駅から近い(徒歩8分ほど)ので交通の便は良いと思います。ただ少し離れたところから通っているので電車が少なくいところはちょっと残念です

塾内の環境 自習室が4つほどに分かれていてそれぞれで友達と喋りながらリラックスしながら自習、静かに集中して自習できるように目的別で分けられているのでメリハリは付けやすいと思います

良いところや要望 クーラーがきいていて夏でも快適に自習ができるまた進路情報も多くあるので大学選びの参考にしやすい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地方では受けれそうにない一流講師の授業であったが、授業ビデオを再生しての学習ということを考えると、割高であってような気もする。

講師 東京在住の一流講師のビデオ授業を受講できたとのことで、分かり易かったらしい。しかし、分からないことは、その一流講師に聞くのではなく、少しレベルが落ちたみたい。

カリキュラム 決められたカリキュラムに沿って、ビデオ授業マスを埋めていた。一人ずつ担任マネージャが付き、カリキュラムに遅れがないかスケジュール管理されており、成績も親がネットで確認できた。

塾の周りの環境 駅前にあり、交通の便は良かった。また、コンビニもちかくにあり、食事はコンビニ弁当で済ませていた模様。

塾内の環境 PCを使用したビデオ授業での学習で、夕方になると現役高校生も来て、PC台数が足りていない状況だったみたい。

良いところや要望 通学のための鉄道定期が学割対象の学校となっていなかったが、直接鉄道会社に連絡し、学割申請についての話を聞いて、予備校側に対応をしてもらった。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し個別の生徒の学力を考慮したカリキュラムを組んで、学力アップを支援して欲しかった。

富山育英予備校富山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比較をあまりしていないのでよく分からない。特待制度で授業料の値引きがあったのは有り難かった。しかし夏期講習と冬期講習が別に料金がかかる。

講師 個性的な先生が多く授業が面白かった。まだ始まったばかりだけれど自習室などを利用して継続的に勉強できる環境である。

カリキュラム 独自の教材かと思ったけれど市販のワークや参考書を使う授業も多いと感じた。

塾の周りの環境 駅から歩いて5分なので立地はよいと思う。近くにコンビニなどもありとても便利

塾内の環境 各フロアが用途ごとに分かれていて気分に合わせて使い分けができるのがよい。校舎も割と綺麗だがトイレ掃除はあまり行き届いていないように思われる。

良いところや要望 概ね満足している。ただ、今年の生徒数が校舎の大きさの割に多く教室が狭く感じる。空きスペースもあまりないので改善して欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 予備校は必死に勉強している友達の姿が常に見えるのでモチベーションに繋がるのでよい。

富山育英予備校富山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特待生になれば学費免除の制度がある上に、説明会に行くと入学金免除の制度もあったので良かったと思う。

講師 講師の先生方がとても親身になってくださったのが良かった。クラス担任がおられるため、模試の返却も先生との面談時に行われていた。的確なアドバイスをくださるので個人的にはとてもありがたかった。

カリキュラム 教科によってばらつきが大きいと思ったが概ね良かったと思う。社会以外はレベル別にクラスが分かれていて似たような成績の人と授業を受けることになるので、目標点数に応じてどこまで解けるようになれればいいか等も教えてもらえたのが良かった。

塾の周りの環境 駅から近い上にコンビニやパン屋が近くにあるので便利。ただカラオケやゲームセンターなどの娯楽施設も近くにあるため誘惑に負けている人もちらほらいた。

塾内の環境 とにかく綺麗。スマホや音楽プレーヤーの使用禁止の広い自習室がある上に空き教室も自由に使えるので自習スペースにも困ることはなかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師からの直接授業ではないのに、料金は非常に高いと考えます。追加料金も多くいまだに追加理講座の提案がある。

講師 ご存知の様に衛星予備校なのでVIDEOを閲覧して学ぶスタイルです。常駐のスタッフからはあまり学ぶ事はなく、受験のアドバイスを受ける程度

カリキュラム 過去に他の塾にも通学したり、弟の塾の情報も比較して教材は良いと考えます

塾の周りの環境 駅前なので、家から遠い、以前通学していた高校からも遠い

塾内の環境 雑音はなかったと聞いています。トイレの窓から近隣の飲食店の煙が入ってきていたらしい。

良いところや要望 他でも通信制の授業も増えてきた中で、もう少し安い料金にしてほしいです。

富山育英予備校富山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.75点

浪人

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講義の時間だけでなく空いている時間等に質問等ができまた聴きやすい環境にあったと思うのでその点は良かったと思う。

カリキュラム 自分の志望する大学が細くクラス別に分かれており、また各教科ごとに細かく小テストや提出物が課せられており、自分の習熟度の確認ができたので良かったと思う。

塾内の環境 明るい雰囲気で構内は清潔だったので私の子供は女の子でしたが見学した際に安心して通わせられると思いました。

良いところや要望 遠いところから通う場合浪人生は通勤定期で通わなければいけないが、通学定期との差額分を学期末に返還してくれると言う制度があり遠方から通うにはとても助かりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.50点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高いと思います。大学の授業料より安い設定であったほしいと思ういます

講師 衛星予備校なので基本的に全国で同じ水準の授業と考えています。先生もいますがほとんど質問等はしていない様子

カリキュラム センター試験をターゲットにする様な勉強方法はあまりしていない様子。

塾の周りの環境 駅前にあるのは良いとは思いますが、家が駅前にないので雨の日等は通学しづらい様子

塾内の環境 1日中いるのですが、座って食事をするスペースがないので、休憩mの環境を改善してほしい

良いところや要望 聞き逃したところを何回でもリピートできるので、飲み込みが悪い生徒でも時間を」かけて勉強できる

その他気づいたこと、感じたこと これは特にありません。強いていうなら合宿ですが近い場所で交通費がかからないt頃が良かったです

富山育英予備校富山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 全員が社員講師であること。いつでも相談にのっていただける環境である。

カリキュラム 本人一人ひとりに合わせた綿密な進路指導や全員が社員講師であり、常に相談にのっていただける環境に納得した。

塾内の環境 閑静な地域であり、6階建てのため、外部の雑音は気にならない環境であると思います。自習用の座席も多く用意されています。

良いところや要望 環境的にも、通学的にも、そして親の管理の面でも、最適な予備校と思います。以前、中学生時代にも利用しており、学校の体制に慣れており、本人も安心して通えます。

「富山県」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

41件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。