公文式 中間町教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~2
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 最寄り駅
- JR伯備線 備中高梁
- 住所
- 岡山県高梁市中間町28 地図を見る
- 総合評価
-
3.29 点 (220件)
※上記は、公文式全体の口コミ点数・件数です
公文式中間町教室の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 小学2年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 小学3年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約7,200円~約7,700円/月
- 中学1年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約8,300円~約8,800円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約8,300円~約8,800円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約8,300円~約8,800円/月
- 高校1年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約9,400円~約9,900円/月
- 高校2年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約9,400円~約9,900円/月
- 高校3年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約9,400円~約9,900円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年01月塾ナビ調査)
【備考】
・授業料は各教室の所在地に準じます。
・授業料には教材費が含まれます。
・英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」の購入が必要です。
・入会金は不要です。
・別途、冷暖房費を申し受ける場合があります。
公文式の評判・口コミ
公文式中間町教室の評判・口コミはありません。
公文式の他の教室の口コミ
公文式安浦町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
幼児~浪人 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は少し高めかなぁーとは思います。もうすこし安ければ他の教科も習わせたい。
講師 真摯に向き合ってくれる。 勉強以外のことでもきちんと話を聞いてくれる。
カリキュラム その子その子に合ったペースで進めてくれるから、分からないまま進むということがない。
塾の周りの環境 時間が決まっているけど、終わっていない子がいれば、その子が終わるまで先生が待っていてくれる。
塾内の環境 窓やドアを開けてちゃんと換気もしてくれている。コロナ禍だけど安心して通わせられる
良いところや要望 いつも先生たちには良くしてもらっていて、感謝してます。 子供だけじゃなく、保護者が検定を受けたいと申し出たときも快く詳細を教えて頂いて有難かったです。
公文式倉敷西小前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないです。
講師 丸つけのスタッフさんは知りませんが、ここの指導者は子ども達への言葉が結構嫌味な事があります。直接話すときもちょいちょい引っかかる言い回しなどがあり、人好きしない方です。兄弟がもし公文に入会するなら他の教室にします。
カリキュラム 算数のみ受講。公文ですので兎に角ガリガリゴリゴリ、その時のプリントや宿題をこなすのみ。継続は力です。単純計算力は向上します。
文章題は苦手です。
塾の周りの環境 学校の帰りに行けるのは良いです。
駐車場が少ないです。
塾内の環境 英語を学習している子は発音するし、落ち着かない子も稀にいます。
良いところや要望 公文はクレジット払いができるようになったはずですが、ここはできません。
手数料は各教室持ちなのか、手続きが面倒なのか。
その他気づいたこと、感じたこと 緊急事もメールで知らせて来ますが、メールなんて緊急じゃない時の手段。頻繁に確認する人ばかりではありません。その時点では気が付かないと、後日 一斉メールですが「メールを確認しろ」という内容のメールが届きました。緊急且つそんなに徹底させたいんだったら電話にすればいいのにね。
公文式水守教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制のため、ちゃんと目が行き届くためには妥当な料金設定だと思う
講師 本人が退屈しないように面白く進行してくれるので、楽しく通うことができると思いました。
カリキュラム 教わったことがちゃんと理解できているか、本人が説明をしながら問題を解く進め方なので、良いと思いました。
塾の周りの環境 大通りから一本入った所にあるので、治安は良いです。駐車場もちゃんと確保されているので安心です。自宅から混んでなければ車で10分程度で行くことができます。
塾内の環境 室内は、物が必要最低限で整頓されていました。
静かで騒音もありません。
入塾理由 なかなか先生と本人の相性が難しいのですが、本人が意欲的なため入塾を決めました。
良いところや要望 先生がほめて伸ばしてくれるので、楽しく通うことができそうです。
総合評価 体験はしたが、これから本入塾でまだどうなるかわからないので。
公文式中間町教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
公文式 中間町教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒716-0021 岡山県高梁市中間町28 最寄駅:JR伯備線 備中高梁 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
近隣の学習塾を探す
岡山県にある公文式の教室を探す
- 高梁阿部教室
- 久代教室
- 矢掛教室
- 吉備高原都市教室
- 市場教室【岡山県】
- 泉教室【岡山県】
- 箭田教室
- ときわ教室【岡山県】
- 中央教室【岡山県】
- 川辺教室【岡山県】
- 金光駅西教室
- 玉島陶教室
- 中央6丁目教室
- 金光学園南教室
- 東総社教室
- 服部駅前教室
- 清音教室
- 山手教室【岡山県】
- 深田教室
- 玉島長尾教室
- 爪崎教室
- 柏島小学校前教室
- 鴨方駅前教室
- 新倉敷教室
- 六条院ウエスト教室
- 船穂教室
- パークサイド勇崎教室
- 玉島中央教室
- 高松西教室
- 玉島黒崎教室
- 高松駅北教室
- 上成教室
- 西阿知教室
- 前新田教室
- きのこ教室
- 乙島堀貫教室
- 西阿知TOWN教室
- かたしま教室
- 大内教室【岡山県】
- 西坂教室
- 水江教室
- 中島北教室
- 建部教室
- 加茂教室【岡山県岡山市】
- 川入教室
- 新見教室
- 日吉教室
- 浜の茶屋教室
- 中島南教室
- 井原教室
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。