POINT
- アルバイト講師は全くおらず専任のプロの講師のみで指導しております
- 宿題がなく、自宅で保護者様が勉強の管理をしなくても成績が上がっていく塾
- 私立の中学・高校とも連携し、中学受験・高校受験に特化した個別指導が可能
熱血プロ講師陣が、生徒の夢の実現のために本気で教えます!!
修優舘では「子どもが主役」を合言葉に、個別指導ならではの生徒一人ひとりにあった指導方法で、ご家庭のニーズに合わせた授業を行っています。
■特徴
対象は小学校1年生から高校3年生。全学年・全教科の指導を行っています。個別指導ならではの生徒一人ひとりの学習スピードや理解度に合わせた授業で、わからない問題がそのままの状態で授業が先に進むこともありません。
また、教材などの費用が一切かからないことも大きな特徴です。
■新・能力開発プログラム
1.学習事項の理解と練習
まず授業で、学習事項を基礎から学習し、練習問題などを使って基礎となる学力を身につけます。
2.自主学習の徹底
塾で学んだ内容を、身につけるために塾内の自習室において徹底管理・指導を行います。しっかりと復習を行うことで、基礎学力の定着が可能になります。
3.塾の授業にて理解度の確認、復習
単元ごとに確認テストを行い、学習の理解度と定着率を確認します。不足があれば繰り返し説明を行い、分からない問題がそのままにならないようしっかりと学習を行います。
4.実力テストの実施
今までの学習内容や進度・理解度をもとに応用問題にチャレンジします。ハイレベルな問題にチャレンジすることで応用力を養成します。
5.テスト対策
テスト対策は全て無料。全教科を網羅した指導を行います。項目別の演習問題で弱点の補強をし、通学している学校の過去問や課題プリントをもとに万全の対策を行っています。
これらに加え、各項目の習熟度をグラフ化することで生徒の得意不得意が一目でわかり、効率のいい学習を行うことができるのも、このプログラムの特徴です。
■自習システム
各教室には自習教材が完備されており、授業の前後や授業のない日でも学習することができます。講師の手が空いていれば質問も可能ですので、学校の宿題や自宅学習でわからなかった問題を塾で行うことができます。
修優舘でわかる楽しさ・できる喜びをぜひ体感してください!
修優舘の春期講習情報(2025年)
修優舘の春期講習で輝く成果を君の手に!
講習期間 | 詳細は塾へお問い合わせください。 | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
対象学年 | 新小1~6,新中1~3,新高1~3 |
修優舘のキャンペーン(2025年2月)
無料体験学習実施中!
生徒の現在の学力や弱点を測りながら、
生徒ご本人様、保護者様に実際の個別指導を体験していただいております。
まずは体験授業から。
お気軽にお問い合わせください!
またご兄弟で入塾される場合、入会金は2人目以降無料です!
修優舘の合格実績
【2016年~2024年度 合格実績】
大学の合格実績
-
京都大学
-
大阪大学
-
神戸大学
-
大阪公立大学
-
同志社大学
-
関西大学
関西学院大学、立命館大学、大和大学、近畿大学、大阪工業大学、甲南大学、武庫川女子大学 等
高校の合格実績
-
北野高校
-
豊中高校
-
天王寺高校
-
市立西宮高校
-
宝塚北高校
-
四条畷高校
茨木高校(文理)、関西大倉高校、清風高校、関大北陽高校、春日丘高校、千里高校、高津高校、池田高校、桜塚高校、大阪府立東高校、大阪桐蔭高校、常翔学園高校、市立西宮東高校、伊丹北高校、県立伊丹高校、尼崎稲園高校、関西学院高等部、雲雀丘学園高校、報徳学園高校、等
中学校の合格実績
-
甲陽学院中学
-
大阪星光学院中学
-
高槻中学
-
雲雀丘学園中学
-
関西学院中等部
-
関西大学第一中学
高槻中学、清風中学、早稲田摂陵中学、関清風中学、開明中学、明星中学、大阪教育大学付属天王寺中学校、四天王寺中学、関大北陽中学、近大付属中学、金蘭千里中学、大阪桐蔭中学、常翔学園中学、同志社中学、同志社香里中学、立命館中学、立命館宇治中学、関西学院千里国際、六甲学院中学 等西学院中等部、雲雀丘学園中学
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
修優舘の料金体系
■1~3年(1回50分)
週1回~ 7,400円~
■4~6年(1回60分)
週1回~ 9,200円~
【私立中学受験】
■小学4.5年(1回60分)
週1回1教科 10,200円
■小学6年(1回80分)
週1回1教科 11,300円
【中学生】
■1~3年(1回80分)
週1回~ 15,400円~
【高校生】
■1~3年(1回80分)
週1回~ 20,500円~
※詳しい授業料につきましては各教室にお問い合わせください。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
修優舘のコース
小学校低学年 |
基礎力の定着を優先して指導を行います。 理解力や応用力、思考力といった学習の基礎となる部分を高める授業を目指します。 国語はすべての読解力や読み書きをバランスよく学習し、算数は高学年の算数に対応できる実力を反復練習で養います。 |
---|---|
小学校高学年 |
生徒が意欲を持って自ら学習に取り組むことができるよう指導します。 わからない部分や苦手な部分を完全に克服し、勉強の仕方を身につけ、中学入学後の準備を行います。 |
私立中学受験 |
生徒一人ひとり、違った志望校に合わせて綿密な打ち合わせを行います。 試験に自信を持って向かうことができるようカリキュラムをしっかり組み立て、それに沿って指導を行います。 志望校の全員合格を目指しています! |
中学1,2年生 |
小学校から進学した際につまずきがちな英語・数学。 修優舘では苦手意識を持たせないよう、英語は単語力や文法力の理解度を、数学は算数的概念の切り替えから基礎力を定着させるまでを重視した指導を行っています。 |
中学3年生 |
高校受験を目前に控えた中学3年生。 ウィークポイントは自主学習に対して計画が立たないことです。 放課後、自主学習の時間を上手く作って学習を続けることができるよう、綿密な計画を練って指導します。 9月以降は、毎日塾に来て自習をする生徒もいます。 |
高校生 |
高校生になって、授業の進め方が変わって自分の学習ペースを上手くつかみきれない生徒のために、毎回の学校の授業をしっかり理解できるよう全面的にバックアップします。 また大学受験においては公・私・文系理系それぞれに合ったカリキュラムがございますので、それに沿った授業で志望校全員合格を狙います! |
自主学習の徹底 |
ほとんどのご家庭が、お子様の家庭学習の習慣がついてないことによってのご不満が多いことから、自習室を毎日無料開放し、1から10まで管理・指導のもと、学力定着を目指します。 |
修優舘の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-070
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
修優舘の評判・口コミ
修優舘甲子園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 少し雑談を交えながらわかりやすい
そして面白く授業をする
とても勉強しやすそうな環境でした
カリキュラム 進度は学校の授業のひとつ先をする感じでした
教材などはあまり良いとは言えませんでした
塾の周りの環境 近所から自転車で通う分にはとても楽でしたが最寄り駅から少し遠いです 治安はとてもよく幼い子供でも1人で行けるくらいには安全です立地も大通りが目の前なのでいいと思います
塾内の環境 設備はとても綺麗でコロナ対策もしっかりされていましたですがトイレの壁はとても薄いです
入塾理由 学校の友達に勧められ行ってみたらとても勉強しやす環境だったため
良いところや要望 自習スペースもあり個人で勉強する環境も整っていて良いと思います
総合評価 設備も新しくやや雑談もありとても勉強しやすい環境が揃っていると思いました
修優舘甲子園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金を他と比べて入塾していないのですが、自習室の環境や授業での指導などを考えたら、妥当な金額だと思います。
講師 一人の講師が全ての生徒をみてくれています。自習の環境もよく、好きな時に好きなだけ楽しく通えています。授業もわかりやすいようで、我が子も満足しているようです。
カリキュラム 教材はなく、教材費はかかりません。季節の講習も講師と相談しながら、コマ数を決めていくみたいで良いなと思います。
塾の周りの環境 塾の前の電灯をしっかりつけていただいているので、塾の近くは、見通しも良いです。人通りは、あまり多くないです。
塾内の環境 周りのみんながしっかり自習をしているし、講師も近くにいるので、集中できる環境です。Wi-Fi環境がないので、学校のiPadを使用するときが不便です。
良いところや要望 講師の目がいき届いていると思います。一人でやるからこそのモノだと思います。
コロナ対策もしっかりとられていて、そこも安心できました。
修優舘甲子園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点 体験の意味で何コマか無料だったのは助かりました。
悪かった点 少々お高いです。まだ季節講習を取っていないので不安です。
講師 良かった点 プロの講師の方でマメに連絡がある。
悪かった点 まだわかりません
カリキュラム よかった点 振り替えができる。生徒の管理をしっかりしてくれる。自習室を毎日使える。
悪かった点 まだわからない
塾の周りの環境 良かった点 学校から家の帰り道にあるので便利。
自転車で行けるので交通費がかからない。
悪かった点 特になし。
塾内の環境 塾内は静かな環境で広さも広すぎないので子供が集中できるようです。
良いところや要望 自習の時も声かけなど、子供の管理をしてくれる所がありがたいです。
塾動画
修優舘:プロの個別指導
- 修優舘はプロの講師による個別指導!
学生、アルバイト講師はいっさいおらず、専任のプロ講師がお子様の学習を徹底管理いたします。
保護者様が授業と教室の様子をすべて見ることのできる、無料体験学習実施中!
ぜひとも、お気軽にお問い合わせください。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-070
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
修優舘甲子園教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
修優舘 甲子園教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-418-070(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒663-8175 兵庫県西宮市甲子園五番町16-10-103 最寄駅:阪神本線 甲子園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
甲子園教室では、単語の覚え方から入試の応用問題まで一人ひとりの目標に合わせて、学習意欲を高めながら基礎・反復学習を大切にした授業を行います。また完全個別指導により全ての生徒の学習進度・理解度を常に把握し、多人数・一斉授業では出来ないきめ細かい授業を提供しています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-070
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。