POINT
- 同じ目標を持った仲間と競い合える、意欲の高まる学習環境
- 苦手を減らし、得意を伸ばすことですべての生徒の志望校合格を叶える
- 志望校別の中学受験対策や豊富な目的別コースで実践力を鍛える
30年の実績!個別指導とトップ校進学指導
「勉強ぎらい」「成績不振」の理由は様々ですが、学校の授業がわからなくなった瞬間から始まっていることは間違いありません。
いずみ塾の指導は、学校の授業をわかるようにすることからスタートします。
年間2回行う生徒アンケートでも、
「学校の授業が今までよりわかるようになった!」
「授業で手をあげられるようになった!」
という声が毎年本当にたくさん寄せられます。
その秘密は独自のカリキュラムと、受講日以外でも、自由に通って勉強ができるフリースペースにあります。
スタッフは授業時間以外は、時間の許す限り生徒の学習をサポートしています。
「塾なのに楽しく勉強できる!」そんな環境をご用意しています。
いずみ塾 集団指導コースのキャンペーン(2025年4月)
『無料体験授業』受付中!
いずみ塾は「初めての塾は不安!」という生徒・保護者の方に安心して塾を選んでいただけるように、無料体験授業を実施しております。
個別指導とクラス指導を組み合わせ、生徒一人ひとりに合わせた五教科対策が可能です。
いずみ塾 集団指導コースの合格実績
志望校合格は最終目的ではありませんが、1つの大きな節目といえます。どんなに勉強しても試験は緊張するもの。だからこそ、日頃からともに歩み、気持ちや行動力にも寄り添える塾を目指しています。その先に、合格できる学力以上のものをきっと手にして巣立っていただけるはずです。
大学の合格実績
-
東京大学
3名 -
東北大学
8名 -
名古屋大学
7名 -
大阪大学
3名 -
北海道大学
2名 -
信州大学
38名
【2025年大学受験合格実績】
東京大学 3名
北海道大学 2名
東北大学 8名
名古屋大学 7名
大阪大学 3名
九州大学 4名
信州大学(医)9名
信州大学 38名
早稲田大学 23名
慶応義塾大学 12名
上智大学 11名
ほか多数
※株式会社アイキューブの運営する東進衛星予備校【いずみ塾】の合格実績
高校の合格実績
-
長野高校
74名 -
屋代高校
44名 -
松本深志高校
41名 -
松本県ケ丘高校
25名 -
諏訪清陵高校
76名 -
長野工業高等専門学校
16名
【2025年高校受験合格実績】
長野高等学校 74名
屋代高等学校 44名(うち内進11)
長野高専 16名
上田高等学校 15名
松本深志高等学校 41名
諏訪清陵高等学校 76名(うち内進42)
伊那北高等学校 27名
飯田高等学校 40名
ほか多数
※株式会社アイキューブの運営するいずみ塾、ベルーフアカデミーの合格実績合計
中学校の合格実績
-
諏訪清陵高校附属中学
62名 -
屋代高校附属中学
38名 -
信大附属長野中学
49名 -
信大附属松本中学
39名 -
松本秀峰中等教育学校
55名 -
長野日大中学
17名
【2025年合格実績】
諏訪清陵高校附属中学62名、屋代高校附属中学38名、信大附属長野中学49名、松本秀峰中等教育学校55名
※信大附属長野中学は内進生11名含む。中学合格実績は株式会社アイキューブの運営する「いずみ塾」「べルーフアカデミー」の実績の合計。(令和7年3月末確定数)
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
いずみ塾 集団指導コースの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
いずみ塾 集団指導コースの評判・口コミ
いずみ塾 集団指導コース上郷黒田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果を考えると これで効果があったのかと思ってしまいます
塾の周りの環境 特に環境と言われても良くもなく悪くもなくでした ただ友人と一緒に楽しく通えたので良かったんではないかと思います
塾内の環境 友人と一緒に楽しく通えたので良かったと思います
入塾理由 単に家から近かったから。それと友人が通っていたのも 大きかったです、後は特にありません
家庭でのサポート 近所だったので送り迎え 等はしませんでしたが 良い成績を取った時などは お祝いなどをしてあげていました
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じたことと言われても答えようがありませんが 本人が楽しく通っていたのでよかったんではないかと思います
総合評価 塾に通っていて 成績が飛躍的に良くなったということもなく 効果があったのかと多少 疑問に思ってしまいました
いずみ塾 集団指導コース上郷黒田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正だと思いますが、料金設定が複雑で、何を何教科受けると、いくら安くなるとか難しい。
講師 お願いしたことが、他の先生に伝わらないことがたまにある。
カリキュラム 苦手な教科を、丁寧に教えてくれる。 テストの復習をよくしてくれる。
塾の周りの環境 駐車場が狭く入りづらい。 お迎えの時間車で混み、車を駐車するところがないときがある。
塾内の環境 小学生のころは、うるさい子もいたが、中学先になるとみんな静かに勉強している。
良いところや要望 お願いしたことが、なかなか反映サレナイので、すぐに反映して欲しい。
いずみ塾 集団指導コース上郷黒田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な値段はわからないが友達のお母さんに聞いたら高いたいわれた。
講師 本人が先生に対して良いと言っている。以前に比べモチベーションが上がったと思います。
カリキュラム カリキュラムについてはよくわかりません。
本人から話を聞く限りでは良いと思います。
塾の周りの環境 家から非常に近いので良いと思います。
今後も子どもが望めば継続していきたいと
思います。あとは駐車場が狭いのが問題だと思います。
塾内の環境 時間帯で人の出入りがおおくなり
送り迎えが非常に大変な事がある。
入塾理由 塾で勉強するにあたり、友達を作ることや勉強への意識を高めてほしく決めた。本人も意欲があっので今後に期待したい。
定期テスト テスト対策についてはよくわかりません。
結果的にそんな悪くないので何か
対策しているか塾の指導があってると思う。
宿題 宿題については、ほぼちょうど良いと思います。
これについては、学校の宿題とのバランスでです。
家庭でのサポート 塾では体調不良など休んだときに
フォローして振替など行ってもらえるので
助かっています。
良いところや要望 特におおきな要望はありません。
子どものためになる教育を継続してもらいたい。
総合評価 評価的には非常に良いとおもっています。
今後も子どものために頑張ってほしい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
いずみ塾 集団指導コース上郷黒田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
いずみ塾 集団指導コース 上郷黒田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒395-0004 長野県飯田市飯田市上郷黒田229-5 丸山コーポ 最寄駅:JR飯田線(天竜峡~辰野) 伊那上郷 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
中南信地区 全高校受験対応! |
「いずみ塾」は長野県内の受験生を支え続け、長年蓄積してきた受験情報はどこにも負けません。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)