POINT
- 同じ目標を持った仲間と競い合える、意欲の高まる学習環境
- 苦手を減らし、得意を伸ばすことですべての生徒の志望校合格を叶える
- 志望校別の中学受験対策や豊富な目的別コースで実践力を鍛える
30年の実績!個別指導とトップ校進学指導
「勉強ぎらい」「成績不振」の理由は様々ですが、学校の授業がわからなくなった瞬間から始まっていることは間違いありません。
いずみ塾の指導は、学校の授業をわかるようにすることからスタートします。
年間2回行う生徒アンケートでも、
「学校の授業が今までよりわかるようになった!」
「授業で手をあげられるようになった!」
という声が毎年本当にたくさん寄せられます。
その秘密は独自のカリキュラムと、受講日以外でも、自由に通って勉強ができるフリースペースにあります。
スタッフは授業時間以外は、時間の許す限り生徒の学習をサポートしています。
「塾なのに楽しく勉強できる!」そんな環境をご用意しています。
いずみ塾 集団指導コースのキャンペーン(2025年4月)
無料体験授業受付中!
無料体験授業は随時実施しております(無料)。また入塾説明会も開催。お気軽に校舎へお問い合わせください。
いずみ塾 集団指導コースの合格実績
志望校合格は最終目的ではありませんが、1つの大きな節目といえます。どんなに勉強しても試験は緊張するもの。だからこそ、日頃からともに歩み、気持ちや行動力にも寄り添える塾を目指しています。その先に、合格できる学力以上のものをきっと手にして巣立っていただけるはずです。
大学の合格実績
-
東京大学
3名 -
東北大学
8名 -
名古屋大学
7名 -
大阪大学
3名 -
九州大学
4名 -
信州大学
38名
【2025年大学受験合格実績】
東京大学 3名
東北大学 8名
名古屋大学 7名
大阪大学 3名
九州大学 4名
信州大学(医)9名
信州大学 38名
早稲田大学 23名
慶応義塾大学 12名
上智大学 11名
ほか多数
※株式会社アイキューブの運営する東進衛星予備校【いずみ塾】の合格実績
高校の合格実績
-
長野高校
74名 -
屋代高校
44名 -
松本深志高校
41名 -
松本県ケ丘高校
25名 -
諏訪清陵高校
76名 -
長野工業高等専門学校
16名
【2025年高校受験合格実績】
長野高等学校 74名
屋代高等学校 44名(うち内進11)
長野高専 16名
上田高等学校 15名
松本深志高等学校 41名
諏訪清陵高等学校 76名(うち内進42)
伊那北高等学校 27名
飯田高等学校 40名
ほか多数
※株式会社アイキューブの運営するいずみ塾、ベルーフアカデミーの合格実績合計
中学校の合格実績
-
諏訪清陵高校附属中学
62名 -
屋代高校附属中学
38名 -
信大附属長野中学
49名 -
信大附属松本中学
39名 -
松本秀峰中等教育学校
55名 -
長野日大中学
17名
【2025年合格実績】
諏訪清陵高校附属中学62名、屋代高校附属中学38名、信大附属長野中学49名、松本秀峰中等教育学校55名
※信大附属長野中学は内進生11名含む。中学合格実績は株式会社アイキューブの運営する「いずみ塾」「べルーフアカデミー」の実績の合計。(令和7年3月末確定数)
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
いずみ塾 集団指導コースの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
いずみ塾 集団指導コースの評判・口コミ
いずみ塾 集団指導コース清水山辺校の評判・口コミはありません。
いずみ塾 集団指導コースの他の教室の口コミ
いずみ塾 集団指導コース村井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、若干高めだと思います。少人数授業で、わからない問題等は個別に丁寧な指導が受けられるため、やむを得ないと考えます。
講師 それぞれの学校の教科書や授業に合わせた指導で、生徒に寄り添った対応が子供には合っていた。
カリキュラム 教材は通っている学校に合わせて選定してくれました。学校授業の予習復習にも役立っていたようです。
塾の周りの環境 村井駅前にあり、駐車場がないため、通塾の際の送り迎えは、道向かいの金融機関駐車場やコンビニ駐車場を利用していました。
塾内の環境 道路に面していますが、教室は2階のため騒音はあまり気にならず、部屋のサイズもコンパクトで学習に集中しやすい環境だったと思います。
入塾理由 高校受験をするにあたり、志望校合格のために、学力向上を目指し、個別に丁寧な指導が受けられる当塾を本人が希望したため。
定期テスト 定期テスト対策もあり、テスト結果を受けての苦手問題対策もしっかり対応してくれていました。
宿題 宿題は適度に出されていたと思いますが、子供が苦労している様子はなかったので、量質とも妥当だったと思います。
良いところや要望 塾生一人ひとりの性格や学力に合わせた生徒に寄り添った指導は、大手塾とは違う良さがあると思います。
総合評価 高校受験対策で利用しましたが、引き続き大学受験まで活用できれば、より良かったと思います。
いずみ塾 集団指導コース信大前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休み講習などは追加で料金がかかります
講師 大変熱心に指導してくれる先生もいますし普通の方のいらっしゃいます
カリキュラム 教材選択はなかなか良いと思います
学力に応じて選択してくれます
塾の周りの環境 同じ目的の生徒がたくさんいて励みになると思います
塾内の環境 自習できる環境もあり頑張る生徒は伸びる可能性があります
入塾理由 通いやすさがよかった
塾の指導内容がよさえ追うとおもった
その他いろいろ
宿題 やや多い時もありますが悪くないと思います
調整はしてくれます
家庭でのサポート 母親がフォローをしました
父親は時々指導をしていました
良いところや要望 あった講師に出会えるとよいとおもいます
そのための仕組みがあればもっとよいと思いました
総合評価 粘り強く指導をしていただけたと思います
折々には状況に応じた指導もいただけました
いずみ塾 集団指導コース信大前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾は行っていないのでわからないが、季節講習もそれなりの金額かかるし、中3は通常期は週3塾に行くことになるので、金額はかなりかかってくる。
講師 わかりやすい。集団でも3~5人と少人数なので、その都度声をかけてもらえる。自分からも声をかけやすい。上位校を目指す子の中にいるので、刺激になっているようです。また授業レポートを先生が送ってくれるが、その子自身の出来具合を書いてくれる先生と、授業全体の進捗状況にとどまる先生がいる。
カリキュラム 集団にしたが、苦手科目はついていくのがやや困難。苦手科目だけ個別ということができず(他の科目とセットで集団か個別か選ぶようになるため)柔軟に選べると良いと思う。
塾の周りの環境 学校に近いので通いやすいが、車での送り迎えの場合は、駐車場が停めにくく台数も少ないので利用しにくい。
塾内の環境 整理整頓はできており、雑音も気にならない。おいべんもしてくれるので利用すればかなりいいと思う。うちの子はまだ行こうとしないが、受験シーズン近くなったら是非行ってほしい。
良いところや要望 季節講習を必須とするのはやめてほしい。中学生は講習開始時間が遅く、帰りが21時半を過ぎるのがつらい。もう少し早く終わるようにできるとありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 登校、下校のときに親にメールで通知が来るのでありがたい。配布物についても、配布した旨のメールが来るので助かります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
いずみ塾 集団指導コース清水山辺校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
いずみ塾 集団指導コース 清水山辺校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒390-0221 長野県松本市里山辺1549-1 最寄駅:JR篠ノ井線 松本 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
校長からのメッセージ |
すべての成績の小中高生を応援!1人ひとりの「わからない」をなくしていく中で、学ぶ楽しみ、目標に向けて成績が上がっていく喜びを実感してもらえるよう全力でサポートします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)