開智総合学院 関目教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- 京阪本線 関目
- 住所
- 大阪府大阪市城東区関目4-6-17 第一ケルンビル2F・3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.49 点 (33件)
※上記は、開智総合学院全体の口コミ点数・件数です
開智総合学院関目教室の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約3,700円~約10,500円/月
- 小学2年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約3,700円~約10,500円/月
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約3,700円~約10,500円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約3,700円~約10,000円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約3,700円~約10,000円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約3,700円~約10,000円/月
- 中学1年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約3,700円~約21,000円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約3,700円~約24,200円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約3,700円~約24,200円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年01月塾ナビ調査)
【備考】
・別途入会金が必要になります。
・文理学科対策講座は教材費を含みます。
開智総合学院関目教室のポイント
開智総合学院は、大阪市城東区で展開している中学受験・公立高校受験のための学習塾です。
第一志望校へ合格させるため熱心な指導と親身なサポートを行っています。
生徒の自主性を高めるための学習システムをつくることで、自分からすすんで学ぶことのできる生徒を育成しています。
基本的に「褒めて伸ばす」タイプの塾のため、勉強にたいするモチベーションを保ちながら通うことができます。
指導方針
通常授業のみでなく塾から課す宿題を活用して、学習効果の高い「反復学習」を活かした指導をしています。
また、成績優秀者の学習法やノートをまとめた「カイチ流学習法」という冊子を用いて、正しい学習方法を生徒にマスターさせています。
カリキュラム
学年やコースにより異なるため、詳細は各教室にお問い合わせください。
対象学年
幼稚園年中、小学校1~6年生、中学1~3年生、高校1~3年生までの幅広い生徒を対象としています。
授業内容・授業コース
開智総合学院では、「中学部」「小学部」幼児や小学校低学年を対象とした「パスカルキッズ」「そろばんクラス」など様々なコースがあります。
料金
各学年やコースによって異なるため、詳しくは各教室にお問い合わせください。
※兄弟割引や併学割引がございます。
※授業料には、コンピュータの使用料金や通信費、光熱費などが含まれています。
塾ナビから見た開智総合学院のポイント!
開智総合学院には、成績が伸びなかった際に授業料を返金する「満足度100%成績保証制度」があることが大きな特徴です。
(※日数制限などの注意事項があります。詳細は塾へお問い合わせください)
また、講師の質や入塾基準なども明確なため、子どもを預ける保護者目線に立った学習塾といえるでしょう。
塾ナビによせられた開智総合学院の口コミを見ると、塾で独自に作成したマニュアルが学習に役立つと大変好評なようです。
学校の定期テスト前には、特別な対策時間が確保されているため、内申点アップのためにもうまく活用しましょう。
開智総合学院の評判・口コミ
開智総合学院関目教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当かなと思います。
夏期講習、冬季講習、春季講習などは別料金なので、
負担がふえます。
講師 質問がしやすいので、わからないところはすぐに解決できて、わからないままにならない。
カリキュラム 学校に合わせて、きちんと定期テスト対策をしてくれるので良いです。
塾の周りの環境 家から便利なところにある。
駐輪場もあるので、通いやすいです。
ただ駐輪場に屋根があったらいいのにと思います。
塾内の環境 塾内の環境や設備に関しては、
特に問題なく気持ちよくすごせています。
入塾理由 通塾しやすかったため。
また本人に合っていると思ったので決めました。
定期テスト 定期テスト対策はバッチリです。
テスト前は自習時間も多く、たくさん勉強できます。
宿題 量は普通で難易度も普通でした。
次の授業までに問題なく終わります。
良いところや要望
先生がフレンドリーなため、
質問がしやすいです。
総合評価 本人に合った塾だと思います。
偏差値も少しずつ上がっているので良いです。
開智総合学院関目教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めだったが料金相応の授業を受けれた、夏期講習など朝からシンドかった時もあるが達成感もあった
講師 マンツーマンで付き添って貰い全員に平等に接していた、生徒をフレンドリーに下の名前で呼ぶなど距離感も良かった。
カリキュラム 各学校に合わせて良かった。定期テスト前になると引き出しに各学校の対策のプリントも作られていて助かった
塾の周りの環境 駐輪場が狭いので混雑した、駅から離れているが基本生徒は自転車か歩きなので困ることは無かった。
塾内の環境 自習環境があり快適だった、定期テスト前になると長時間の自習もあり生徒一人一人が集中していた
良いところや要望 受験前に願掛けとして全員で神社にお参りしに行ったのが良かった。
開智総合学院関目教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわからないため、正直安いのか高いのか判別できないです。
講師 現場を見たことがないので正直良くわからないが、悪い話しは聞いたことがない
カリキュラム 毎日宿題用プリントを持って帰ってくるがやったあと復習で活用されてない感じがする
塾の周りの環境 家の近所で歩いて行ける距離なので雨が降ってもそんなに苦にならない
塾内の環境 現場を見たことは無いが家でやるときは不満そうだが、塾での不満は聞いたことが無いので
良いところや要望 習熟度別でクラスをもう少し細分化してほしい。ついていけないもしくは物足りないが出てくると思う
その他気づいたこと、感じたこと 長期休暇中の開講時間は昼間にしてほしい。模擬試験を増やしてほしい
開智総合学院関目教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
開智総合学院 関目教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒536-0008 大阪府大阪市城東区関目4-6-17 第一ケルンビル2F・3F 最寄駅:京阪本線 関目 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
関目駅の周辺の中学生向け塾・学習塾ランキング
- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.39点 (2,935件)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.47点 (654件)
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.61点 (624件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.54点 (3,160件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 通信・ネット
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.75点 (1,004件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。