POINT
- 九州トップクラスの合格実績を誇る学習塾
- 約7割の生徒が、偏差値50未満で入塾スタート
- 約3万名の塾生のデータに基づいたズバリ的中の独自テストと正確な学力分析
独自のシステムとレベルの高い講師陣がサポートします!
偏差値50未満のお子様も多く入塾する中で、独自の指導と正確な分析力で九州トップクラスの合格実績を築いてきました。
明るい講師陣が「できる楽しさ」を教えるために、本気で授業に臨み続けます。東京大学、京都大学、九州大学、早稲田大学など、一流大学の出身者が牽引し、レベルの高い授業を行っています。
■楽しい塾では、成績が伸びる■
講師はお子様を前向きにさせる「楽しい授業」を実践し、成績を伸ばすお手伝いを行います。
教師力育成システムにより、
「授業のわかりやすさ」
「親身に指導してくれているか」
「授業の楽しさ」
点数を付けることで講師の授業力、指導力、コミュニケーション力の向上に繋がります。
お子様と共に講師陣も成長を続けることで、モチベーションが上がり、学習への取り組み方が変わります。
■独自の教材と正確な分析力■
東大出身教師が中心となって作成した日本初の「特許教材」をはじめとする教材を使用します。
生徒数約3万名のデータを基に、入試問題を追及した英進館だからこそ作成できるテストは、本番さながらの内容で、解いた問題が入試問題でそのまま出題されるといった声も多く、教務力の証となっています。これらの教材やテストにより、お子様1人ひとりの弱点を把握し、入試本番まで徹底的にフォローを行う体制があります。
■英進館だからこそできるクラス設定■
自分の学力に合ったクラスで学習することで無理なく無駄なく学べ、周りのライバルとの切磋琢磨により、飛躍的に学力の向上を図ることができます。英進館ではその高い実績から、県内はもとより、県外からも良きライバルが集まるので、「友から学び取る学習環境」があります。
一つの校舎に多くのお子様が通う環境だからこそ、各レベルに合わせたクラス編成を行うことができ、それに基づいた学力データを講師陣が指導に活かしています。
■自立した社会人の育成■
教科指導はもちろん、あいさつの励行やしつけ、心の教育についても積極的に取り組んでいます。
特に、社会性を身に付け、人間関係を築く上での根幹となる「あいさつ」に力を入れており、あらゆる場面で元気よくあいさつが交わされています。大きな声と笑顔であいさつすることで、今日もあいさつの輪が元気に広がります。
英進館のキャンペーン(2025年4月)
無料体験学習受付中!
英進館の館生に混じって授業を受けることができるので、クラスの雰囲気や教師の熱意をそのまま体感していただくことができます。
※無料体験授業を希望される場合は、前もってご連絡ください。
英進館の合格実績
大学の合格実績
■2024年度 合格実績■
【大学】
東大 33名(うち理三(医学科)1名)
京大 29名
九大 250名(うち医学部医学科17名)
国公立大学医学部医学科82名
高校の合格実績
■2024年度 合格実績■
【私立高校】
ラ・サール 95名/久留米附設 63名
灘 22名/青 雲 183名/早稲田佐賀 579名
弘学館 467名/慶應女子 10名
【公立高校】
修猷館 318名/福岡高 288名
筑紫丘 282名/小 倉 126名
東 筑 87名/明 善 132名
佐賀西 130名/長崎西 122名
熊本高 154名/済々黌 95名
上野丘 70名/鶴 丸 74名
宮崎大宮 40名
中学校の合格実績
■2024年度 合格実績■
【国・私立中学校】
ラ・サール 189名/久留米附設 144名
灘 7名/福大大濠 311名/西南学院 339名
上智福岡 320名/青 雲 387名/早稲田佐賀 264名
弘学館 159名/福教大附属 190名/熊大附属 74名
佐大附属 74名/長大附属 73名/大分大附属 36名
鹿大附属 70名/宮大附属 13名/宮崎西高附属 8名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
英進館の料金体系
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
英進館の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館の評判・口コミ
英進館石丸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の料金は安い方だと思いますが、春夏冬の講習の参加は必須条件となります。入塾時は、教材の費用もかかります。
カリキュラム 毎日小テストがあり、出来るまで居残り学習があるので、こなすことは出来ているが、夜遅くなるのが気になるところ。
塾の周りの環境 塾周辺は、街灯が少なく夜は非常に暗いです。また、犯罪に巻き込まれ無いか心配になるので、送迎は必須条件です。
塾内の環境 塾自体の清掃がされていなく、教室や、トイレが非常に汚いです。アレルギーを持っている人はおすすめできません。
入塾理由 月謝が安く、成績次第で割引制度もあるので通わせてみました。また、都合の良い曜日だったことも理由の一つです。
定期テスト 定期テスト対策はありますが、テストだからと特別なことをする感じではありません。日々の小テストが出来ていればそれなりに良い点を取ることが出来ると思います。
宿題 宿題はありませんが、小テストの居残りが嫌で自主的に予習復習を自らしていました。
良いところや要望 電話連絡は、頻繁に来ます。サポート面では非常に充実していると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 強いて言うなら、上から目線での応対が、気になるところです。先生なので仕方ないかもですが…
総合評価 やる気にさせる点では非常に良いと思いますが、カリキュラムに追いつかなければそのまま取り残されてしまいます。
英進館石丸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高であると思う。月謝プラス夏期補習、お盆特訓などの講座があるので心してかかった方がいい
講師 先生にも気軽に質問ができて雰囲気もいい。授業は先生によってわかりやすさが変わるが気にはならない程度である。
カリキュラム 高校入試の問題傾向をとても研究されていてとても役に立つテキストであると思う。
塾の周りの環境 家から近くないと行く意味はあまりない。電車だと姪浜校の方がよい。駐車スペースは横のマルキョウがある。
塾内の環境 周りのひともレベルが高く勉強のモチベーションもあがる。教室も綺麗で集中しやすい。
良いところや要望 自習スペースをもっと大きくして欲しい。冷房の温度の調節をもっと上手くして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 石丸校は家が近い人に特におすすめする塾だ。英進館なのである程度の成績は保証されると思う。
英進館石丸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾よりは高めの料金になり、学年が上がると料金の差が目立ちます。
講師 講師が授業を楽しく勉強に興味を持つような授業をしてくれます。
カリキュラム 教材は塾独自の教材を使用していますが、市販の教材と変わらない気がします。
塾の周りの環境 スーパーが隣にあるので、買い物のついでにお迎えに行くことができます。
塾内の環境 トイレの数が少ないようです。建物自体はきれいなので安心して通えます。
良いところや要望 教室は学校の教室の雰囲気があるので、塾というよりも学校の延長のように通えます。
その他気づいたこと、感じたこと 色々な講習があるので、すべてを受講するとかなり高額になると思います。
塾インタビュー
- 入塾時偏差値50以下でも難関校に手が届く!圧倒的な合格実績を誇る英進館の強さとは
- 全国最難関私立校の灘高合格者数で日本一10回、その他九州最難関私立校、各県の公立トップ高入試でも圧倒的な合格実績を誇る英進館。しかし、生徒の約7割は、入塾時の偏差値が50以下で、決して勉強が得意な子どもたちばかりではないとのこと。実際には、どのような子どもたちが入塾し、どのように学び、高い目標をかなえていくのか英進館のトップ講師の方々にお話を伺いました。…詳しくはこちら
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。
英進館石丸校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
英進館 石丸校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒819-0025 福岡県福岡市西区石丸1-12-23 最寄駅:JR筑肥線(姪浜~西唐津) 姪浜 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
「楽しむ時は思いっきり楽しむ、真剣にやるときは真剣にやる」そういった雰囲気の中、生徒の皆さんは夢や目標の実現のために切磋琢磨しています。 勉強のコツは「楽しむ」ことです。しかし、ただ単に楽しいだけではなく、「前に解けなかった問題が解けるようになった」「点数があがって自信がついた」など、自分の成長を「楽しめる」ように導いていきます。 そのお手伝いをさせてください。職員一同、誠意を持って指導させていただきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※こちらの塾は、資料請求のみのお問い合せとなっております。