志学塾 玉戸本校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- 関東鉄道常総線 大田郷
- 住所
- 茨城県筑西市幸町3丁目21-3 地図を見る
- 総合評価
-
3.55 点 (16件)
※上記は、志学塾全体の口コミ点数・件数です
志学塾玉戸本校の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約7,200円~約18,700円/月
- 小学2年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約7,200円~約18,700円/月
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約5,500円/月~
- 小学4年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約5,500円/月~
- 小学5年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約7,200円/月~
- 小学6年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約7,200円/月~
- 中学1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約8,800円/月~
- 中学2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約8,800円/月~
- 中学3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約8,800円/月~
- 高校1年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約7,700円/月~
- 高校2年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約11,000円/月~
- 高校3年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約11,000円/月~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年01月塾ナビ調査)
【備考】
・志学教育センター校の料金を参考に記載しています。
・別途入会金、光熱費、教材費、テスト代が必要になります。
・中学生クラスは併用割引があります。
・高校生クラスの英語特訓講座は通常クラス受講者のみ参加できます。
志学塾玉戸本校のポイント
志学塾は青森県を拠点に教室を展開する塾です。「一斉個別指導」という独自のスタイルで、
お子様の学びを徹底的にサポートする体制を整えています。
学年ごとに、目標が明確に決められており、お子様の目標をかなえるサポートが徹底されています。
指導方針
志学塾は「一斉個別指導」という、教室内に集団指導に相当する生徒数を一緒に学ばせながら、
指導自体は個別で行うスタイルを取り入れています。
この体制によって生徒同士がお互いに切磋琢磨して学習に励むように指導しつつ、各自の苦手や課題は徹底して
克服していくということを実現しています。
カリキュラム
生徒自身が決めた目標と期限にむけて取り組み、予習・授業・復習・演習という一連の流れを繰り返すという、
志学塾が独自に編み出した「OK学習法」を用いてカリキュラムを進めます。
また、自習室を設けており、授業外でも勉強に取り組める環境を整えています。
対象学年
小学生、中学生、高校生、浪人生といった幅広いお子様を対象に指導を行っています。
授業コース
小学生は「国・算・英・理」の4教科の中から選択、中学生は「国・数・英・理・社」の5教科から選択、
高校生・浪人生は「国・数・英・理・社」の基本5教科に加えて、さらに細かく現代文・古文など
全16科目の指導を受講できます。
授業内容
入試対策に加えて、定期テスト対策も行っています。一斉個別指導なので自分が質問したいときに質問できる環境です。
料金
料金はコースによって異なります。詳しくは近隣の教室までお問い合わせください。
塾ナビから見た志学塾のポイント!
志学塾は「一斉個別指導」や「OK学習法」といった独自の学習指導法を用いて指導を行っています。
その独自の確立された指導が難関大学合格などの実績に結びついています。
志学塾は入試対策はもちろんですが、定期テスト対策なども行っており、
受験と内申点の両方の対策を行うことができます。
受験だけでなく、日ごろの学業にも励みたいお子様にぴったりなのではないでしょうか?
志学塾の評判・口コミ
志学塾玉戸本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾通いだったので家からも近く先ずは勉強がてら料金の安い塾にしてみました。
講師 集団で習っていました。良いところは料金が安いのと集団の人数が少ない。但し、授業の内容が既に理解出来ている内容が多いため無駄に時間を過ごしてしまう。
カリキュラム Q6と内容が重複しますが、既に理解している内容を塾で習うことが多い。また理解出来ていない子供に先生が費やす時間が多かった。
塾の周りの環境 住宅街の中にあるため、基本的には静かです。駅やバス停が遠く夜はにぎやかでは無いので車での送迎は必要です。
塾内の環境 うるさい生徒がいても軽く注意する程度で強く言わないため暫くの期間は生徒がうるさく授業に集中できなかった。
良いところや要望 同級生も本塾に通っている生徒が数名おり成績も上がっている人もいるので、個別、集団も含め人により合う、合わないがあると思います。特に要望等はありません。
その他気づいたこと、感じたこと どこの塾でもあると思いますが志学塾生による一斉テストがあり、自分の実力を把握できる。、
志学塾玉戸本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
志学塾 玉戸本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒308-0848 茨城県筑西市幸町3丁目21-3 最寄駅:関東鉄道常総線 大田郷 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。