志学塾
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.55 点 (16件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 茨城県結城市・下妻市・筑西市、栃木県真岡市に5教室展開
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
志学塾の授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約7,200円~約18,700円/月
- 小学2年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約7,200円~約18,700円/月
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約5,500円/月~
- 小学4年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約5,500円/月~
- 小学5年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約7,200円/月~
- 小学6年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約7,200円/月~
- 中学1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約8,800円/月~
- 中学2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約8,800円/月~
- 中学3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約8,800円/月~
- 高校1年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約7,700円/月~
- 高校2年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約11,000円/月~
- 高校3年生の料金
- 授業回数 1~3回/週
- 約11,000円/月~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年01月塾ナビ調査)
【備考】
・志学教育センター校の料金を参考に記載しています。
・別途入会金、光熱費、教材費、テスト代が必要になります。
・中学生クラスは併用割引があります。
・高校生クラスの英語特訓講座は通常クラス受講者のみ参加できます。
志学塾のポイント
志学塾は青森県を拠点に教室を展開する塾です。「一斉個別指導」という独自のスタイルで、
お子様の学びを徹底的にサポートする体制を整えています。
学年ごとに、目標が明確に決められており、お子様の目標をかなえるサポートが徹底されています。
指導方針
志学塾は「一斉個別指導」という、教室内に集団指導に相当する生徒数を一緒に学ばせながら、
指導自体は個別で行うスタイルを取り入れています。
この体制によって生徒同士がお互いに切磋琢磨して学習に励むように指導しつつ、各自の苦手や課題は徹底して
克服していくということを実現しています。
カリキュラム
生徒自身が決めた目標と期限にむけて取り組み、予習・授業・復習・演習という一連の流れを繰り返すという、
志学塾が独自に編み出した「OK学習法」を用いてカリキュラムを進めます。
また、自習室を設けており、授業外でも勉強に取り組める環境を整えています。
対象学年
小学生、中学生、高校生、浪人生といった幅広いお子様を対象に指導を行っています。
授業コース
小学生は「国・算・英・理」の4教科の中から選択、中学生は「国・数・英・理・社」の5教科から選択、
高校生・浪人生は「国・数・英・理・社」の基本5教科に加えて、さらに細かく現代文・古文など
全16科目の指導を受講できます。
授業内容
入試対策に加えて、定期テスト対策も行っています。一斉個別指導なので自分が質問したいときに質問できる環境です。
料金
料金はコースによって異なります。詳しくは近隣の教室までお問い合わせください。
塾ナビから見た志学塾のポイント!
志学塾は「一斉個別指導」や「OK学習法」といった独自の学習指導法を用いて指導を行っています。
その独自の確立された指導が難関大学合格などの実績に結びついています。
志学塾は入試対策はもちろんですが、定期テスト対策なども行っており、
受験と内申点の両方の対策を行うことができます。
受験だけでなく、日ごろの学業にも励みたいお子様にぴったりなのではないでしょうか?
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
志学塾の評判・口コミ
志学塾志学教育センター 下妻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて圧倒的に安いです。しかも通いやすい!
通いやすくて良かったです。
講師 先生方がとても親身になって話を聞いてくださるので、とても安心です。
カリキュラム テキストに関しては特に変わった様子もなく、ほかの塾と同じような普通のものでした。
塾の周りの環境 通いやすい場所にあるのと、シンプルに家から近かったのがすごい良かったです。場所がとてもいいので是非是非おすすめです。
塾内の環境 特に雑音などは無かったと思います。(私はそこに関してはあまりわかりません
入塾理由 勉強が苦手だったのと、数学が分からなかったから入れました。
良いところや要望 特に不満などは無いです!これからもそのままの塾でいて欲しいと個人的に思っています。
総合評価 総合的はとっても良かったです。通えて良かった!受験も通りました。
志学塾志学教育センター の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師と生徒の相性が良かったため、良いと思うが、合わなければ高いと思う。
講師 年齢の近い講師がいて、大学を推測できてしまう
カリキュラム 教材がなく、生徒のレベルに合わせていただいくことができて良かった
塾の周りの環境 車を止めるスペースが少ない。歩道が狭く、広がって歩くと車道を歩いてしまう。
塾内の環境 車通りが少ないわけではないため、うるさくないわけではないが、夜は比較的静か
良いところや要望 講師の予定によって生徒の振替を変えなければいけないため、2人以上、レベルが同じ講師がいて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 遅刻した際に、きちんと電話を入れてくれるため、ありがたかった。
志学塾志学教育センター 結城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 TOEIC/TOEFL受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
TOEIC/TOEFL受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏や冬季講習はとても高いと思う。しかし。今はどこも高いと思う
講師 周りの人がいろいろ話しておりやってみた
実際やってみると習慣ついてよいと感じた
中学校にはいるため準備が必要である
カリキュラム 昔と違い塾のお金が高いとかと子供の勉強方法が違い難しいとも思う
塾の周りの環境 車で行く上、田舎だから気にしないでいける。しかし駐車場のことや家からの距離はあるので長く通うのは大変だと思う
塾内の環境 道路があるので音はするかもしれないが、気にしないでいるとおもう
良いところや要望 別に困ってないが、冬季や夏の講習に連絡してから行けないといけない?
その他気づいたこと、感じたこと あんまり気にしないうえ、子供の習い事で決めているのできににしてない
志学塾の詳細情報
塾、予備校名 |
志学塾 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。