M進個別指導学院 一関校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 一ノ関
- 住所
- 岩手県一関市大手町3-40 岩手日報社一関支社ビル1F 地図を見る
- 総合評価
-
3.42 点 (152件)
※上記は、M進個別指導学院全体の口コミ点数・件数です
M進個別指導学院の評判・口コミ
M進個別指導学院一関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の競合塾の情報に乏しく、相場がわからない。
ただ極端に高いと思っていない。
講師 本人は塾に行きたがっているので、
本人に合った指導をしていただいていると思う。
カリキュラム 長期休みの特別授業が充実しており、
加えて受験分析をし、報告してくれるので良いと思う。
塾の周りの環境 田舎なので車中心であるが、送迎の場所がなく不便を感じている。また、駅には徒歩10分以内なので、交通の便は良い。
塾内の環境 塾内の環境は本人に聞き取る限り可もなく不可もなさそうである。
入塾理由 公立の中高一貫校に入学するため、
弱点を把握し、その弱点を克服していただきたいと思い、決めました。
定期テスト 定期テストは実施されている。
また、他の受験対策も充実している。
宿題 量はやや多いかなと思う。やろうとするので睡眠時間が自ずと短い傾向にある?
家庭でのサポート 塾の迎えや入学試験分析報告についてサポートしています。また宿題のフォローアップも行っております。
良いところや要望 入学に特化した授業なので満足しています。
効率良く学習する方法を教えていただくと幸いです。
その他気づいたこと、感じたこと 体調を崩しがちで休むことが多いですが、なんとか振り替えで補っている状況です。
総合評価 入学試験対策は万全だと思います。送迎問題だけはなんとか解消していただきたい。
M進個別指導学院一関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集合教育としては高いと感じたが、日振が可能だったのでその辺の対応はありがたかった
講師 日振りにより、別な日の別な時間で対応してもらったが、自習のような感じで特に授業がなかった
カリキュラム 付属中の専門の問題を集めた問題集で地元の話題等も混ざっており、こういった問題の積み重ねが合格につながると感じた
塾の周りの環境 自宅から歩いて通える範囲での立地だが、やや遠く、しかし妻の職場が近いため昼に朝一緒に通って、昼に一緒に帰ってこれる環境でした
塾内の環境 学校のような環境であり、また意識の高い子が集まるので過ごしやすそうだった
入塾理由 付属中を受験するのに周りの子が通っていると聞き、冬休み中でもあったので、短期で通わせた
定期テスト 短期講習では最終日に英語を含めた5科目のテストをしてもらい、後日結果について細かくご指導いただけた
宿題 毎日宿題があったが、無理なくやれるくらいで小学生には適していた。年代でそれぞれの量は違うみたいだ
家庭でのサポート 最終テストの後に、指導された内容を踏まえて、同様の問題を繰り返しやるようにした
良いところや要望 となりのお兄ちゃんが通っていたのと、その子が有名大学に合格したこともあって実績は充分感じた
その他気づいたこと、感じたこと 小学生から高校生まで指導しており、合格発表もやっており実績が充分あると思った
総合評価 隣のお兄ちゃんが希望校に小学生から合格しており、さらに通い続けて実績をあげたので、信頼できる。
M進個別指導学院一関校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそんなものだと思います。結果として高校に合格できたので適正だと思う。
講師 分からないことを尋ねればきちんと回答してもらえた。結果として、高校に合格できたので素晴らしい講師だったと思います。
カリキュラム 志望校の合格に必要な力のつく教材を選定していただいた。結果として、高校に合格できたので素晴らしい教材選定でした。
塾の周りの環境 落ち着いて学習できる環境だったと思います。結果として高校に合格できたので素晴らしい環境だったと思います
塾内の環境 教室の中に入ったことがないのでよく分からないが、子どもによると意欲的に学習するにはとてもよい環境だったようです。
入塾理由 ピアノ教室の近くにあり、よく通るところに立地していた。また、評判も良かった。
良いところや要望 結果として高校に合格できたので素晴らしい環境だったように感じています。
総合評価 高校に合格できたので、高校受験の対策にはとてもよい塾だと思います。
M進個別指導学院一関校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
M進個別指導学院 一関校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒021-0884 岩手県一関市大手町3-40 岩手日報社一関支社ビル1F 最寄駅:JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 一ノ関 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。