豊岡個別セミナー 本校
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR山陰本線(園部~豊岡) 豊岡
- 住所
- 兵庫県豊岡市昭和町7-10 地図を見る
- 総合評価
-
-.--点 (3件)
※口コミ件数が一定以下のため、総合評価を表示しておりません
※上記は、豊岡個別セミナー全体の口コミ点数・件数です
豊岡個別セミナーの評判・口コミ
豊岡個別セミナー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目をひとつ絞って学習に取り組み、これから学校で必要になる単元を教えてもらうので、コストは低い
講師 学校の授業をわかりやすく、簡単な例も使って教えて頂けるので、理解しやすい
カリキュラム 学校の授業の進捗状況に合わせて授業をしてもらえ、復習に力を入れてもらえるので、ひとつひとつ理解して進める
塾の周りの環境 家から車ですぐ近くのところで、喧騒もないため集中して取り組めます。
教室に入ると周りの雑音も聞こえず、落ち着いた環境で学習することができます
塾内の環境 教室内は清潔で広く、机に衝立があるので、半個室の状態だったので、周りは特に気にすることはありませんでした
入塾理由 基礎的な学習を楽しくわかりやすく学んで欲しいと思い、入塾を希望しました
定期テスト テスト対策には、過去問や苦手な分野を集中して復習することを継続的に行いました
宿題 宿題は少なく、学校の課題を塾でやり、わからないところは講師に教えてもらうというものでした
家庭でのサポート 塾での態度や理解度などを連絡してもらい、進捗状況をメールを使って教えてもらっていました
良いところや要望 タブレットや教科書など様々なツールを使って教えてもらうことができるので、理解度が向上できました
その他気づいたこと、感じたこと その日の体調や予定で変更があっても、気軽に対応してもらえるので、親としてもありがたいです
総合評価 自分の子供の能力や年齢に合わせた教育をしてもらえる環境で学習できていると感じています
豊岡個別セミナー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2回2教科取っていたけど少し高い気がした
講師 いろんな先生によって授業の教え方が違った。 わかりやすい先生もいればそうでない先生もいた
カリキュラム 夏休みなどは前倒しで授業をやってもらえたり 検定前もちゃんとやってもらえた
塾の周りの環境 夜になると周りのお店も閉まってしまい真っ暗になっていて少し不気味
塾内の環境 気になる人は気になるが気にならない人は気にならないような場所です
良いところや要望 個別で指導してくださっているので分からないところはその都度きけたので良かった
豊岡個別セミナー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親に任せていたのであまり知らないが、一般的だと思う。
ちなみに、国、数、英以外の科目の補習はその都度、申し込み書が配られ、料金は別として払うことになります。
講師 私を担当してくださった先生のおかげで私は変わることができました。
入塾するまでは学校の先生から、テストの点数だけで評価され、しんどかったです。ですが、ここの塾に入って、私を担当してくださった先生は、私の努力を誉めてくださいました。中3の一学期に担当してくださった先生は、電話の対応をされている先生で、授業の時に電話がかかってきたときには私は問題を解いて待っているのですが、「待たせたから延長するね。」とか、「水曜の補修に来なよ。」と言い、親身になって私に指導してくださいました。そして、一気に成績は伸びました。中3の時には近隣の高校で最も偏差値が高い高校の推薦のお話をいくつかいただけるくらいになれました。ここの塾に来て、先生に出会えわなかったら、今の私はいません。本当に感謝しています。
カリキュラム 私の場合は学校のワークの分からない問題だけを持っていって教えてもらってました。
基本的に塾のワークはしていません。塾の先生が決めた問題をするときは、先生のオススメのプリントを用意してくださいました。
塾の周りの環境 特に問題はない。学校からも近いので通いやすいのでは???ですが、車の出入りがしにくいかも知れません。
塾内の環境 同じ教室で個別指導なので、初めは周りの声が少しうるさかった。だが、私は人の少ない日に変えてもらったのでその後は気にならなかった。
良いところや要望 過去問を用意してくれるところ。中学生は過去問を解いとけば点数はとれると思う。
指定のワークよりも難易度の高いワークも塾で買うことができるので、実力テストに向けてはよいと思われる。
その他気づいたこと、感じたこと アドバイスと言ってはなんですが、数学、理科は定義をしっかりと理解して、先生の授業を受けていて分からないことや疑問に思った点があれば、その都度質問して理解しておいた方がいいと思います。理系科目は基本を理解しないと応用が効きません。中学までは理系科目を暗記科目だと思わない方が、高校に入ってからも楽でしょう。
豊岡個別セミナー本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
豊岡個別セミナー 本校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒668-0055 兵庫県豊岡市昭和町7-10 最寄駅:JR山陰本線(園部~豊岡) 豊岡 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。