高1 約77,000円/年~
高2 約77,000円/年~
高3 約77,000円/年~
※料金の記載は一例となります。この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記/2023年05月塾ナビ調査)
【備考】
・記載の金額は通期講座1講座を単科受講した際にかかる料金です。
・授業料総額は1講座あたりの金額に受講講座数を乗じた金額になります(単科受講の場合)。
・上記金額の他に入学金、担当指導費、模試費等が必要になります。
通塾時学年:高校生
料金は高いと思います。必要なコマ数を勧められると、そのコマ数分やらなければならないと思い契約しますが、かなり経済的にはきついです。
講師が若くなんとなく頼りない感じはします。子供の通塾状況、進度、試験のフィードバックなど懇談で話しますが、頻度は少ないです、
志望校合格に向けてカリキュラムが充実していると思います。ただ、少しキャパオーバーだと思うこともあります、
学校からも自宅からも近い。自転車で通塾しているが、駐輪場に屋根がなくレインコートの脱ぎ着に困っていて、雨の日は通塾しないことがある。
駅前の賑やかな立地にあるにも関わらず、室内は静かだったと記憶している。
中学時代に通っていた塾から引き続き進む塾だったことと、カリキュラムも良かったため。
定期テスト中に、塾のカリキュラムを優先しなくてはならないことがあったように思います。
量は多いと感じ、難易度もそれなりに高いと思いますが、しっかり復習の時間がは取れているのかが心配です。
保護者が参加しなくてはいけない説明会などは必ず参加するようにしている。
遅い時間に電話をかけてくるのをやめてほしい。電話をかけてくり方が間違った情報を伝えてきたこともあり、情報の確認はしっかりしてほしいと思う。
通塾を嫌がることもなく、カリキュラムも順調に進めているので、子供には合っていると思っています。
通っていた学校 | 公立高校(難関校) |
---|---|
進学できた学校 | 公立高校(難関校) |
通塾の目的 | 大学受験 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 4~5時間 |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや上→入塾後:上位 |
通塾時学年:高校生
料金は、かなり高いと思います。当然ながら、難関大学になるほど、カリキュラムも多くなり、高くなる。
映像での授業のため、自分にあったカリキュラムがえらべるが、映像をみるだけなので、頭に入りにくいと思う。
自分にあったカリキュラムを選べるが、変更するのにお金もかかるし時間がたりなくなるので、できないのが困る。
駅からは、近いので便利だったが、高校が駅の反対側だったので、少し遠く不便だった。
教室も静かでそうでとよかったと思う。静かで居眠りしてしまう。
駅も近いし良い。映像授業なので、自分の時間でてきるし、申請すれば家でも、見れるのが、よかった。
映像授業なので、自分のペースでできて良い が、頭にはいりにくいし、サボリやすいのが、難点。本人のやる気が、とても大事。
通っていた学校 | 公立高校(難関校) |
---|---|
進学できた学校 | 国立大学(中堅/上位校) |
学部・学科 | 理系数学・物理・化学 |
通塾の目的 | 大学受験 |
目的の達成度 | やや達成できた |
成績/偏差値変化 | DOWN |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均→入塾後:平均よりやや下 |
通塾時学年:高校生
料金は普通なのかもしれないが、この業界全体の料金自体が高すぎると感じる。負担がすごい
自由にやれてたきがする。友達もできたようだし安心せて、通わせてました
特に不満がなかったから5をつけたがあまり関与してないのでわからない
駅から近い、人通りも多く帰りも安心。特に不便はないてますが車で迎えにいくと待機場所に困る
綺麗だと子供から聞いた。勉強に集中出来る環境があるときいた。
特にない。良い思い出になってるそうなので通わせてよかったと思ってます
通っていた学校 | 公立高校(難関校) |
---|---|
進学できた学校 | 私立大学(難関校) |
学部・学科 | その他 |
通塾の目的 | 大学受験 |
目的の達成度 | 達成できた |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:上位→入塾後:上位 |
通塾時学年:高校生
カリキュラムや教材の内容にに対して、金額が高いと感じたが仕方がない。
関わりがほとんどなかった。進路相談にはいっぱい乗ってもらっていたようである。
進路先に併せたカリキュラムと教材を選定し、期日通りに実施していた
自宅から徒歩圏内であり、高校の授業の後に塾に通うことができた。
座席の数が少ないようで、きちんと予約していないと授業を受けにくいこともあったようである。
希望校に進学できたため、基本的には要望通りの結果を得ることができ満足した。
講師の人数に対して若干生徒数が多いように感じられたが、おおむね問題なかった。
通っていた学校 | 私立高校(中堅/上位校) |
---|---|
進学できた学校 | 国立大学(中堅/上位校) |
学部・学科 | その他 |
通塾の目的 | 基礎学力向上 |
目的の達成度 | やや達成できた |
成績/偏差値変化 | STAY |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均よりやや下→入塾後:平均よりやや下 |
通塾時学年:高校生
ただただ高い。基本eラーニングの形の授業なので、もう少し安くならないものかと考えてしまう。
基本的にタブレット授業なので予定通りに授業を進めることができるので不満はない。 定期的に懇談をしてもらえるので、現状を理解しやすい。
学力に合わせてカリキュラムが組めるところが良い。授業ごとに小テストもあり確認ができるところも良いと思う。
駅前で交通の便は良いが、時々バイクの音がうるさい。
個人で授業を受けたり自主勉強をするスペースとなっているので、基本的に塾内の環境は良いと思います。
定期的に保護者会や懇談があるので、現状や今後の課題がわかりやすいのが良いと思います。
通っていた学校 | 公立高校(難関校) |
---|---|
通塾の目的 | 大学受験 |
成績/偏差値変化 | UP |
成績/偏差値推移 | 入塾時:平均→入塾後:平均よりやや上 |
塾、予備校名、教室名 | 東進衛星予備校 JR茨木駅西口校 |
---|---|
住所 |
〒567-0032 大阪府茨木市西駅前町12-20 オカゼンビル1・3F |
最寄駅 | JR東海道本線(京都~大阪)(JR京都線) 茨木 |
対象学年 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
|
特徴 | - |
東進衛星予備校 JR茨木駅西口校の地図
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。