東進衛星予備校 旭川駅前校
- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR函館本線(小樽~旭川) 旭川
- 住所
- 北海道旭川市1条通10丁目 地図を見る
- 総合評価
-
3.37 点 (3,263件)
※上記は、東進衛星予備校全体の口コミ点数・件数です
東進衛星予備校旭川駅前校の授業料・料金
- 高校1年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校2年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校3年生の料金
- 約77,000円/年~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年05月塾ナビ調査)
【備考】
・記載の金額は通期講座1講座を単科受講した際にかかる料金です。
・授業料総額は1講座あたりの金額に受講講座数を乗じた金額になります(単科受講の場合)。
・上記金額の他に入学金、担当指導費、模試費等が必要になります。
東進衛星予備校の評判・口コミ
東進衛星予備校旭川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほぼ、適切な料金であっと思います。
目標が、概ね達成できたので今となるとそんなに高く思いません。
講師 子供の実力にあった進学先のアドバイスや、現状での位置付けなどをわかりやすく説明してくれた。
カリキュラム オンラインでの授業であったため負担は大きくなかった。模試の頻度もちょうど良かった。
塾の周りの環境 駅からも近く、大きな通りで、防犯上も安心できました。
駐車場がなかったので、あればもっと良かったと思います。
塾内の環境 塾内は広くも狭くもなかったです。
オンライン学習が主だったので、模試以外はあまり
使用しませんでした。
入塾理由 受験対策のコツやテクニックがわかりやすかった。
また、講師も丁寧な対応であった。
宿題 おおむね適当であったと思います。
本人の負担もそれほど感じなかったです。
家庭でのサポート 模試の送り迎えや、講師との面談、日常生活でのサポートを主に行っていました。
良いところや要望 適切なアドバイスを受け、ほぼ希望通りの進学ができたので良かったと思います。
総合評価 講師の親切、丁寧なアドバイス遠受けられ、受験のテクニックも学べたのでおおむね満足しています。
東進衛星予備校旭川駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に高いです。他の塾の2倍はかかりますが、それでも行く価値のある場所だと思います。
講師 進学について考えて下さり、時には叱ってくださりました。娘もその事でやる気になっていました。
カリキュラム 予習中心の映像授業なのですが、学校の授業の内容がより入ってくるそうです。
塾の周りの環境 駅近なのでとても通いやすい場所です。ただ、迎えに行く時に路駐をすることになるため、その点は不便です。
入塾理由 通いやすい場所にあったから。進学実績がよかったから。先生が娘が小学生の頃にお世話になった信頼出来る方だったから。
良いところや要望 電子レンジや給油ポットがあれば尚良いのではないでしょうか。一日中塾にいる日も少なくないので。
総合評価 値段がイマイチなので星4です。その他は他の塾と比べてとても良いのではかいでしょうか。
東進衛星予備校旭川駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 旭川駅前校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒070-0031 北海道旭川市1条通10丁目 最寄駅:JR函館本線(小樽~旭川) 旭川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。