東進衛星予備校 大阪鶴見校
- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 今福鶴見
- 住所
- 大阪府大阪市鶴見区鶴見3-5-12 地図を見る
- 総合評価
-
3.37 点 (3,262件)
※上記は、東進衛星予備校全体の口コミ点数・件数です
東進衛星予備校大阪鶴見校の授業料・料金
- 高校1年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校2年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校3年生の料金
- 約77,000円/年~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年05月塾ナビ調査)
【備考】
・記載の金額は通期講座1講座を単科受講した際にかかる料金です。
・授業料総額は1講座あたりの金額に受講講座数を乗じた金額になります(単科受講の場合)。
・上記金額の他に入学金、担当指導費、模試費等が必要になります。
東進衛星予備校の評判・口コミ
東進衛星予備校大阪鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に評価基準はないが、期間と総額で見ると少し高いと感じている。オプションで使えるものがいくつかあり、それをどこまで本人が使いこなせるかで感じ方が変わってくるのではないか
講師 フランチャイズであり、個別の指導などはあまり手厚くない印象を持っている
カリキュラム 受講科目・プログラムなど、模試の結果を元に提案されたが、親が課題と思っている点と提案が少しズレていた
塾の周りの環境 駅近のためアクセスは非常に良いと思うが、車での送り迎えには駐車スペースの問題などがあり不便である
夜は車通りは多いが人通りはそれほど多くない印象で、1人での通学には少し不安がある
塾内の環境 塾の環境については特に何も聞いていないが、不満もあがっていないので可もなく不可もなくではないか
入塾理由 模試を受けた際に説明があり、本人が興味を持ち体験授業から入塾を希望
定期テスト 定期テスト対策は今のところ無し
まだ入塾して間もないため、この先含めてどうかまではわからない
宿題 宿題は特になく、自習スペースで自由に学校の課題などをやってくださいとなっている
家庭でのサポート 雨の日、夜遅い時間の車での送り迎え程度でいまのところ他の支援は特にない
良いところや要望 ネット環境の不具合で授業が受けられなかった事があった
また、それがわかったのが塾に着いてからで、運営面の弱さがたまに見える時があり、改善必要
総合評価 基本的には本人の自主性によるところが大きいと思われるのと、まだ日が浅いため評価が変わってくるのはこれから
東進衛星予備校大阪鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これも必要、あれも必要と言うことで色々取ってしまった。最終的には、ポイントがあまり後期の小論文対策に回したり、使いまわせたのはよかった。
講師 映像授業のため、基本的には高い品質の動画が撮られており、子供も分かり易いと感じていた。
カリキュラム 志望校に応じたカリキュラムが選択可能、また教材もわかり易く、夏期および冬期講習の内容も良かった。
塾の周りの環境 駅から非常に近く、周りも明るいので安心できる。駐輪場も少しだがあり、自転車でも通いやすい。
塾内の環境 資料を貰いに何度か訪問したが、受験生も多いからか、本当に人がいるのかと思うぐらい静かで集中できる環境だとおもう。
良いところや要望 相談相手として、話を聞くことができるようで、志望校に悩んでいた子供には良かったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 昔と違い映像授業なので、大丈夫か心配だったが、コンテンツとして完成されており、かつ自分のペースで聞き直したりできてメリットも多かった。
東進衛星予備校大阪鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく、高額でした。後に、どんどん増額が免れないシステムに感じました。
カリキュラム 特にいいとは思いませんでした。ウェブ授業で、数冊、テキストがありましたが、癖のある先生が多すぎて、…眠くなるそうです。つまり、テキストとウェブ授業は照らし合わせにくく頭に残りにくいそうです。
塾の周りの環境 交通面は、駅が近くて、電車やバスがありとても良かったです。駅前なので、人通りが多くて、賑やかすぎて、危なくはないです。
塾内の環境 友達同士で、団欒するような感じの場所では、とても騒がしいです。勉強する時は、ウェブ授業なので音が漏れないよう、イヤホンなので、周りがうるさくても、問題はないです。その点はよかったかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 東進は、他の教室の友達に聞いても、良い塾長さんもいたみたいで、それぞれ教室によって違うもんだなと、思いました!あとは、ウェブ授業は全国同じなのに、この差は何かとかんがえたところ、あとの塾長やサポートの先生は、モチベーションが上がるように、サポートの方をもっとしっかりと、学ぶべきです。ハッキリ言えば、授業だけでいのかもしれないです、その分の人件費をけずり、リーズナブルにした方が人気が出るかもしれません。
東進衛星予備校大阪鶴見校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 大阪鶴見校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒538-0053 大阪府大阪市鶴見区鶴見3-5-12 最寄駅:大阪メトロ長堀鶴見緑地線 今福鶴見 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
今福鶴見駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.58点 (159件)
今福鶴見駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
大阪府にある東進衛星予備校の教室を探す
- JR京阪京橋駅北校
- 京橋駅前校
- 守口駅前校
- 鴻池新田駅前校
- 天満橋OMM校
- 梅田イーマ校
- 住道校
- 阪急梅田駅前校
- 桃谷駅前校
- 上本町西校
- 平野校
- 十三新北野校
- 千里丘校
- 阪急十三駅西口校
- 天王寺駅北口校
- あべのハルカス校
- 東花園校
- 四條畷校
- 豊津駅前校
- 近鉄八尾駅前校
- JR茨木駅西口校
- 茨木駅前校
- 江坂駅前校
- 寝屋川市駅北口校
- 阪急茨木市駅南口校
- 河内松原駅前校
- 阪急茨木市駅前校
- 河内山本駅前校
- 緑地公園駅ビル校
- 南千里駅前校
- 香里園駅前校
- 大阪住吉校
- 藤井寺駅前校
- JR摂津富田駅前校
- 枚方東香里校
- 北千里駅前校
- 豊中岡町校
- 千里中央駅前校
- 千里中央駅北口校
- 豊中駅前校
- 豊中駅北校
- JR堺市駅前校
- 北野田駅西口校
- 枚方市岡南校
- 交野市駅前校
- 中百舌鳥駅北口校
- 堺南花田口校
- 京阪枚方駅前校
- JR高槻駅前校
- 堺北瓦町校
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。