東進衛星予備校 黒川駅前校
- 対象学年
-
- 中3
- 高1~2
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- 名古屋市営地下鉄名城線 黒川
- 住所
- 愛知県名古屋市北区田幡2-12-14 地図を見る
- 総合評価
-
3.37 点 (3,440件)
※上記は、東進衛星予備校全体の口コミ点数・件数です
東進衛星予備校黒川駅前校の授業料・料金
- 高校1年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校2年生の料金
- 約77,000円/年~
- 高校3年生の料金
- 約77,000円/年~
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年05月塾ナビ調査)
【備考】
・記載の金額は通期講座1講座を単科受講した際にかかる料金です。
・授業料総額は1講座あたりの金額に受講講座数を乗じた金額になります(単科受講の場合)。
・上記金額の他に入学金、担当指導費、模試費等が必要になります。
東進衛星予備校の評判・口コミ
東進衛星予備校黒川駅前校の評判・口コミはありません。
東進衛星予備校の他の教室の口コミ
東進衛星予備校名古屋楠校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところよりかは、リーズナブルで良心的である。いくつか受けると、パック料金に変更可能
講師 親身に相談できる。 家から近く、通いやすい。アドバイスが参考になり子どもにもわかりやすい
カリキュラム カリキュラムが、上に上がる時、合格しないと出来なかくて定着させるところがいい
塾の周りの環境 家から近くて通いやすい。大通りでわかりやすい、お店が近くにたくさんある
塾内の環境 校舎がとても古く、雰囲気はあまり良くないです生徒が一人でした
良いところや要望 まだ、入りたてでよくわからないですが、きれいな環境にしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと ありません。成績を上げてほしい、偏差値を上げてほしい志望校に合格したい
東進衛星予備校勝川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。が、本人のペースでできる、分からなければ何度でも見直せる点を鑑みると高くても実りがあるかと思います。
講師 衛星授業なので、講師に直に質問できない点が残念です。教室の講師に聞いても専門性が違うと回答が難しそうです。
カリキュラム 講座は本人に合わせて選んでもらえてますが、講座が細分化されて多すぎてこれもあれも受講したくなり、本当にこれで良いのかと不安はあります。
塾の周りの環境 駅に近くて便利とは思いますが、駐車場や、車の乗降スペースがないので雨の日や遅くなった日に車での送迎が不便です。
塾内の環境 自習室が個別に仕切りがあり、集中しやすい環境が作れていると思います。
入塾理由 大学受験に向けて、本人が探し、自習室の充実度やマイペースで受講できる点、立地条件から選んだようです。
定期テスト 定期テスト対策はありません。本人のペースに任されているようです。
宿題 宿題はないです。塾の衛生授業できちんと理解して問題を解くところまで含まれています。
良いところや要望 子供の習熟具合を毎月レポートで送ってくれますし、希望があれば面談もしてくださいます。その点は安心しています。
総合評価 マイペースの息子にとっては集団塾より合っていると思います、教室長が個々の子供の様子をよく見てくださってます。
東進衛星予備校西尾駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何となく相場かなとは思いますが、サラリーマン家庭では高い出費です。
カリキュラム 本人が最後まで嫌ということなく、通うことができたので良かったと思います。
塾の周りの環境 自宅からも学校からもちょうど中間にあることから、子ども本人で通うことに障害がなかったため、最後まで通えて良かったです。
入塾理由 自宅から自分で通うことができ、本人がやる気になっていたので決めました。
家庭でのサポート 基本的には子ども任せにしていましたが、雨の日などは送迎してあげました。
良いところや要望 最後まで子どもが文句をいわずに通うことができたので、良かったと思います。
総合評価 最後まで子どもが文句を言うことなく通うことができたので、良かったと思います。
東進衛星予備校黒川駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 黒川駅前校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒462-0843 愛知県名古屋市北区田幡2-12-14 最寄駅:名古屋市営地下鉄名城線 黒川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
黒川駅の周辺の個別指導塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.47点 (10,878件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.50点 (6,587件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (10,180件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。