- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.74 点 (88件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す

指導方針

どこの部分がどうわからないのかを、お子様と一緒に確認することからスタートするのがStudy Funのやり方です。その学習の目的をはっきりさせることがやる気と成果につながります。
カリキュラム

お子様たち一人一人に合わせたカリキュラムを作成しています。苦手科目や志望校をお伝えいただければ、専門のスタッフがお子様にぴったりな指導方針を作成、着実な成果を目標として指導していきます。
学研CAIスクール Study Funのポイント
- 『学校の授業がよくわかる』一人ひとりの理解度と進度に合わせた個別指導塾
- 安心な授業料で5教科サポート(定期試験対策・高校受験対策)の個別指導!
- 振り替え授業が可能です。勉強と習い事や部活との両立を応援します!
「わかる」喜び、「できる」自信を教えます
☆学研CAIスクールStudy Fun は「新しい学習スタイル」の学研個別指導塾です☆☆
先生によるピッタリ指導(個人別授業)とITを利用した対話ができる映像授業で学習効果を高め「学校の授業がよくわかる」ことに重点を置いた指導を行います。
わからないところは専任講師がしっかり指導します。
学研独自の映像授業で理解力を深め学習効果を高めます。
勉強が苦手、勉強方法がわからないお子様に寄りそったわかりやすい指導を行い「勉強の楽しさ」「わかる楽しさ」を教える授業をします。
お子様一人一人に合わせたカリキュラムの作成から指導方針の決定までリアルタイムでベストなものを選択していきます。
学研CAIスクール Study Funの夏期講習情報(2025年)
夏期講習に参加して「できた」を実感しよう!
講習期間 | 07月10日(木)~08月30日(土) | 申込締切 | 08月25日(月) |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3,高1~3 |
お住まいの地域にある教室を選ぶ
学研CAIスクール Study Funの評判・口コミ
学研CAIスクール Study Fun弥富教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加料金なしで、テスト対策をしてくださるのが安いと思います。更に、高校受験講習の受講料は、出席した分で請求していただけるので、ありがたいです。
講師 塾長は穏やかで、他の数人の先生方も、優しく、子どもがわからなくて手が止まって悩んでいると、すぐに気づいて教えてくださる。
カリキュラム 本当に必要なのか?と思うような、過剰な教材がなく、ありがたいです。わかった→出来た。まで、しっかり教えてもらえるのがいいです。
塾の周りの環境 広い道路ですが、トラックなど大型車の通行は少ないです。送迎しやすく、送迎のついでに、お買い物も出来るような便利な場所にあると思います。
塾内の環境 質問をする子、教える先生のガヤガヤが、我が子にぴったりのゃうで、まるでBGMのように聞こえて、集中出来ているようです。
入塾理由 複数資料請求をして一番にお電話にて、ご連絡いただき、声のトーンや言葉選びに、安心感を得ることが出来たのと、体験にお邪魔した時にも、教室の雰囲気や、先生の指導の感じも優しく温かく感じ、子供も私と同感だったようなので、決めました。
宿題 宿題がないのも、ありがたいです。
自主的に復習をやっている程度です。
良いところや要望 分からないとき、『わかりません』と言えないような、内向的な子ですが、顔を上げれば先生が目を合わせてくれて、すぐに来てくれるようで、安心して勉強出来ているようです。
総合評価 以前、他の塾に通っていたのですが、行きたくないといって、続きませんでした。そのまま勉強嫌いが続いてしまったのですが、こちらの塾へは、嫌がらず通うことができています。『2時間の講習が1時間に感じた~。』と言う日もあって、親もビックリです。
こちらの塾は、子どもへの愛情を感じます。
学研CAIスクール Study Fun個別指導成瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾だともっと割高のところもあるので
春期講座が自分で組み合わせられるのもよかった
講師 説明がわかりやすい。こどもの性格を見抜いてうまくモチベーションをあげてくれた。
カリキュラム まだ始めたばかりなのでわからないけど、子供の理解度から、分からないところまで遡って教えてくれるのが良かった。
塾の周りの環境 駅の目の前なので明るく治安はいいと思います。階段がとても急。てすりがあるが、雨の日など濡れた日は昇り降りには注意が必要。
塾内の環境 部屋は色合いも雰囲気もあかるい、机もスッキリとしていて集中できそう。整理整頓された教材も気持ちがいいです。
入塾理由 駅から近い、同じ中学校の友人がいる、個別では値段が良かったです。
良いところや要望 先生がとても熱心で説明もわかりやすいので、これからに期待している
総合評価 まだ始めたばかりなので4にしたが、とくに悪い点はないです
学研CAIスクール Study Fun東府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に一度の契約でも、受験のため毎日通わせていただいていました。とても助かりました。
講師 とても良くしてくれる先生が多いですが、スマホをいじっていたりする方もいます。
カリキュラム パソコンでの授業という形でしたが、ほとんどの子が受けていませんでした。
塾の周りの環境 駅の目の前のビルにあるため、とても通いやすいと思います。市外から通っている子もいたので、アクセスはいいと思います。
塾内の環境 塾内はとても綺麗です。車や、バイクの音がたまに聞こえるため、うるさいと感じる方もいるかもしれません。
入塾理由 塾の雰囲気も明るく、塾長、先生方もとても明るく接していただいたため。
宿題 宿題はほとんど出ませんでした。自由な塾なので、自主学習が多いイメージです。
良いところや要望 受験のことなどで、たくさんアドバイスをもらったようです。とても助かり、感謝しています。
総合評価 設備も整っていて、先生方も明るく接しやすい方ばかりのとても良い塾だと思います。
塾ナビから見た学研CAIスクール Study Funのポイント!
学研CAIスクール Study Funは、学研グループが運営する新しいスタイルの個別指導塾です。
豊富な指導データを反映したパソコンを使用して行います。見るだけ・聞くだけではなく、PCから生徒に問いかけがあり、それに答えたりするなど、双方向の学習を行うことができ、高いレベルで理解をすることができます。
生徒一人ひとりによって学習状況や理解度は様々です。学研CAIスクール Study Funは個別指導であるため、生徒一人ひとりにあったペースで受講することが可能です。分からない部分を重点的に学んだり、勉強嫌いのお子様には勉強の楽しさを教えるなど、オーダーメイドの授業でサポートをします。
また、個別懇談会・学習相談・進路相談を実施し、お子様の日頃の勉強の様子や学習の成果・その他さまざまなご相談に対するアドバイスなどを、保護者の方へお伝えします。
(2024年09月06日時点)
学研CAIスクール Study Funの詳細情報
塾、予備校名 |
学研CAIスクール Study Fun |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
お住まいの地域にある教室を選ぶ