Gakken ON AIR(学研オンエア)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 通信教育・ネット学習
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 教科
-
- 国語
- 数学
- 英語
- 理科
- 社会
- 特徴
-
- 電話質問
- 総合評価
-
4.07 点 (13件)
Gakken ON AIR(学研オンエア)の評判・口コミ
Gakken ON AIR(学研オンエア) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- プログラミング
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服・先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 勉強を習慣化させることが目標だったので、それは十分に可能でした
教材・授業動画の質・分かりやすさ 予習復習が出来るので、それが習慣になるように取り組んだのでそれは良かったです
教材・授業動画の難易度 子供の理解度や得意不得意を考えると、標準的なレベルの問題だと思います
演習問題の量 多すぎると継続するのが難しいですし、少なすぎても残念なので、良いくらいでした
目的を果たせたか 毎日、勉強をする習慣をつけるために始めたので、その意味においては満足しております。
オプション講座の満足度 良かったと思います。それをきっかけにプログラミングに興味をもちました
親の負担・学習フォローの仕組み 勉強部屋で同じ時間勉強を一緒にしてました。予定と進捗はフォローしてました
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 なんの問題もなく使えていましたし、困った事も何もありませんでした。
良いところや要望 目標をたててそれに対する進捗を管理しやすく成績の向上を確認できました
その他気づいたこと、感じたこと 頑張りすぎても頑張らなくても続かないと思い、常に同じ量を心掛けました
総合評価 けいかくをたて実行をするスキルが身についてきたのでそれは良かったです
Gakken ON AIR(学研オンエア) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 15,000~20,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 通う手間なく好きな時間に学べることを加味してもコスパはよかったように思います。
教材・授業動画の質・分かりやすさ タブレットでしっかり絵と文字で教えてくれるので、楽しく、わかりやすく、学んでいました、
教材・授業動画の難易度 難易度はそんな高くなく、楽しくわかりやすく学んでいたので大丈夫そうです
演習問題の量 学校の宿題と重なっても苦じゃない程度の問題量だったので適度でした。
目的を果たせたか 子供に勉強をする日課をつけさせたくて始めました。しっかり毎日勉強することが当たり前だという認識に変わってきました
親の負担・学習フォローの仕組み 親の負担はやはり金銭面だと思います。学ぶのは本人なのでこどもの意識を上がることはしました。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットは学校でも使うので、自然とスムーズに子どもも自然と学べていました。
良いところや要望 問題がとてもわかりやすく、楽しく学べる教材だったことはよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が自分で学んで、自分で復習する習慣がついたことが一番の成果だとおもいます
総合評価 子供が自ら学び、向上心を持って学ぶことができていたのでよかったです。
Gakken ON AIR(学研オンエア) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 教材
- PC
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・小学校入学前の準備・先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果は人それぞれだと思う。
ほかに比べて安価な方だと思うので、それで子供が伸びてくれたらいいと思う。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 教材は良さそうでした。親としては良さそうでも、子供目線ではあんまりだったようで、続かなくて残念。
教材・授業動画の難易度 教材や授業は親としては良さそうでしたし、子供もそれなりには進んでしてくれてました。
難易度は学校の授業よりは進んでるので、その時はでしてなくても、学校の授業にはけっこう対応できていた感じです。
演習問題の量 問題量はもう少しあっても良かったと思うけど、ただ子供が進んでする範囲だったのかなってところでどちらとも言えない。
オプション講座の満足度 英語では基礎的な勉強として良かったと思う。
ただもう少し大きくなって本格的に勉強する時期のほうがタメになりそうだと思う。
親の負担・学習フォローの仕組み 親は負担は少なかったので、特に不満はないです。
いい体制だと思う。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 子供が使うには十分いいと思った。
学校で使っているのよりはるかにいいです。
良いところや要望 良いところは、子供のペースを守って、自主性を育めるところ。やはり楽しみながらできれば、どんどん進んでしてくれるので、そうゆう学習ができるように期待してます。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が進んで学ぶのがなにより1番なので、そうゆう環境は家庭で作るように努力したい。
それにプラス、楽しい教材ができることを期待してます。
総合評価 子供のペースで学べるので、自主性が育まれる。
通信教育が合う子供には良いと思います。
Gakken ON AIR(学研オンエア)の詳細情報
サービス名 |
Gakken ON AIR(学研オンエア) |
---|---|
電話番号 |
- |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教科 |
|
特徴 |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。