立志館
(北海道旭川市)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
3.66 点 (23件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
立志館の評判・口コミ
立志館本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や公立受験講習が5教科合わせると高いと感じました。高くて、夏期講習を受けないという選択をする生徒もいました。
講師 生徒と友達のような感覚で授業ができる。
生徒同士でもディスカッションがあり、楽しいらしいです。
カリキュラム 先生によりますが丁寧に教えてくれる人もいてわかりやすかったそうです。
塾の周りの環境 外が大きな道路に面しており、バイクや車の騒音がしんどかったそうです。
中は隣の教室の声が少し聞こえるくらいであまり支障はなかったので良かったと思います。
ただ、坂の上にあったので少ししんどかったです。しかし、立志館からバスが出ているのでそれを利用したらいいと思います。
塾内の環境 学校のような机と椅子でお尻が痛かったようですが、自習室の椅子はふわふわで集中しやすかったそうです。
入塾理由 進学実績があったから。どこの塾にすればいいか迷っている時に広告を見つけて心惹かれたから。
良いところや要望 先生と仲良くなれて塾に行くことが苦痛ではなくなること。
みんなと話しながらたのしく勉強できること。
総合評価 授業はまぁわかりやすいのでいいと思います。自習室の環境もよく受験期にはよく行こうと思える環境なのでよかったです。
立志館本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマの授業が他と比べて安く、とてもリーズナブルだと感じたため安いと思った
講師 親身に相談に乗ってくれ、勉強の仕方から私生活まで話をよく聞いてくれたためよかった
カリキュラム 学校と同じカリキュラムで進めてくれ、カリキュラムが突然学校で変更になってもその都度合わせてくれた
塾の周りの環境 駅から歩いて5分ほどで、駐輪場もあり治安もよかった。夜でも不審者がいる様子もなく、親が迎えに行かなくても帰るのがあまりこわくなかった。
塾内の環境 自習室が広くてよかった。また、教室もホワイトボードで、白で統一されていてよかった。
入塾理由 大学受験に向けて勉強したかったが、学校の授業だけでは不安があったため入塾を決めた
良いところや要望 いつ行っても自習室が空いているし、机も広くてイートインスペースもあり勉強しやすかった
総合評価 通いやすくて料金も安かったことや、質問に行ったらすぐに対応してくれるところがよかった
立志館本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額の割には、よく見てくれる
いちいち送り迎えに遠いところで安くても面倒だし、交通費や時間がかかる
講師 普通の人がいる
無駄に熱心すぎたり、無頓着な人がいない
普通だからいい
カリキュラム 目立って、高額な商品を売りつけたりしない
電子機器端末と用紙と、うまく使い分けている
塾の周りの環境 いえからちかいので、べんりです。
交通手段があれば、ちゃんと問題なく行けるので、良くも悪くも普通です。
入塾理由 とてもよく見てくれるところです
家から場所まで近かったからです
良いところや要望 自宅からの距離で選んでいるのでありません。
家で勉強はできないので、無理矢理でも集中できる場所があるだけで良いです
総合評価 家から近いので選びました
総合的にはいいと思います
集中できるし、成績も上がりました
立志館の詳細情報
塾、予備校名 |
立志館 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。