- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 総合評価
-
3.66 点 (35件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。

指導方針

灘中・神戸女学院中など関西最難関中学への合格者数日本一を誇る「浜学園」が、塾歴65年の確かな実力と実績で志望校合格へ導きます。
サポート体制

塾生への指導や学習フォロー、定期的な保護者会開催はもちろん、お子さまの学習状況やお悩みに合わせて、いつでも個別教育相談を受け付けております
POINT
- やる気と結果に直結する独自の「学習サイクル」
- 学習意欲を育む環境
- 塾生・ご家庭への「手厚いサポート体制」
塾歴65年の確かな実力と実績で志望校合格へ導く
■「テスト主義」:多くのテストをカリキュラムに組み込み、学力定着の点検と志望校合格を目指す
浜学園では「講義→家庭学習→復習テスト」という復習を重視した学習サイクルを採用し、この流れを繰り返すことで学力の定着を図ります。予習をせず授業を受講し、授業で行った範囲を家庭学習で復習。その成果を確認するため、次回授業の最初に「復習テスト」を実施します。加えて毎月1回実施の全国の浜学園生が受験する「公開学力テスト」の受験、特訓講座や季節講習でも復習テストが組み込まれており、日々の学習の中でテスト慣れしておくことでテストへの緊張感が払拭されて、受験本番に本来の実力を発揮できる力を養います。
また、家庭学習の範囲や授業のポイント、アドバイスが掲載された「学習計画表」は、達成すべき学習内容が具体的に明示されているため、お子さまの自立学習を促すとともに、ご家庭でも学習状況が把握しやすいため、効率よく学習していただけます。
■「ノート主義」:手を使って書くことを繰り返し、解答スピードと正確さを身に着ける
講師が黒板に板書したものをお子さまがノートに書き記す「板書授業」を行っています。手を使って時間内に書き記す訓練によって、記述スピードと正確さを養います。また、家庭学習を取り組みやすくするため、小2から答案用紙形式の「浜ノート」を使用。解答欄や解き方欄が付いていることでお子さまの「自分で学習する意欲」を促し、答案作成の訓練となります。また、算数や理科は解き方欄があることで筋道立てて整理する勉強にもなり、理解度の点検にも役立ちます。毎授業の復習テスト実施中に講師が浜ノートをチェックし、手書きコメント付きで返却するなど、塾生に寄り添った指導を行っています。
■塾生・ご家庭への「手厚いサポート体制」
中学受験において、塾生へのサポートだけでなくご家庭との連携をしっかりと行うことが重要です。定期的な保護者会開催はもちろん、お子さまの学習のお悩みに合わせて、いつでも個別教育相談のご予約を受け付けています。また、授業を欠席された場合は「欠席Web」で実際の授業を映像化したものを無料でご受講いただけますし、家庭学習でわからない問題があった場合、講師が解説している映像「Web全問解説講義」を視聴しながらの学習が可能。「わからない」を残さない万全の環境で学習いただけます。
浜学園【関東エリア】のキャンペーン(2025年4月)
限定キャンペーン
学力テストに合格され、入塾資格を得たお子様向けに、体験授業をご案内しております。
詳しくは教室までお問い合わせください。
浜学園【関東エリア】の合格実績
中学校の合格実績
【 2025年春 浜学園グループ 合格実績 】
■関東主要中学校
<男子校>
開成 32名 筑波大附属駒場5名 麻布3名 武蔵2名 駒場東邦2名 慶應普通部4名 早稲田3名 聖光学院18名 栄光学園5名 浅野4名 海城10名
<女子校>
桜蔭6名 豊島岡女子学園8名 浦和明の星2名 フェリス女学院1名
<共学校>
渋谷教育学園渋谷8名 渋谷教育学園幕張20名 筑波大附属3名 栄東32名 市川16名
■関西・東海主要中学校
<男子校>
灘98名 東大寺学園159名 甲陽学院89名 大阪星光学院105名 洛星95名 六甲学院109名
<女子校>
神戸女学院49名 四天王寺130名
<共学校>
洛南高附属144名 西大和学園265名 高槻259名 須磨学園182名 清風南海242名 白陵87名 神戸大附属90名 昭和薬科大附属16名 開邦8名
【2025年春 関東 合格実績(上記以外)】
<男子校>
愛知 海陽1名/東京 京華1名/東京 佼成学園1名/神奈川 サレジオ学院1名/
東京 芝3名/埼玉 城北埼玉1名/東京 巣鴨3名/神奈川 逗子開成5名/東京 成城3名/東京 世田谷学園7名/東京 高輪4名/東京 桐朋2名/東京 都市大付4名/東京 獨協1名/東京 日本学園2名/北海道 函館ラ・サール2名/北海道 北嶺2名/東京 本郷4名
<女子校>
東京 跡見学園1名/東京 江戸川女子1名/東京 鷗友学園女子2名/東京 大妻1名/神奈川 カリタス1名/東京 共立女子2名/東京 晃華学園1名/千葉 国府台女子2名/東京 香蘭1名/東京 実践女子1名/埼玉 淑徳与野2名/東京 頌栄女子1名/東京 白百合学園1名/神奈川 洗足3名/東京 田園調布1名/東京 東京女学館1名/東京 東洋英和2名/東京 普連土4名/東京 三輪田1名/東京 山脇3名/神奈川 横浜女学院2名/神奈川 横浜雙葉3名/千葉 和洋国府台1名
<共学>
愛媛 愛光4名/神奈川 青学横浜英和2名/神奈川 市立川崎1名/茨城 茨城1名/茨城 茨城県水戸第一中1名/茨城 茨城大教育学付中1名/茨城 江戸川取手2名/埼玉 大宮開成2名/埼玉 開智4名/埼玉 開智所沢9名/東京 開智日本橋3名/東京 かえつ有明1名/東京 学芸大世田谷1名/東京 慶應中等部1名/東京 國学院久我山1名/東京 国士舘1名/東京 駒込3名/埼玉 埼玉栄4名/長野 佐久長聖2名/東京 サレジアン国際1名/東京 サレジアン国際世田谷1名/千葉 昭和秀英2名/東京 成蹊1名/東京 青稜2名/千葉 専大松戸1名/東京 玉川学園1名/千葉 千葉日大第一1名/神奈川 中大横浜1名/神奈川 鶴見大学附属2名/千葉 東海大浦安1名/東京 東京みらい1名/東京 東京農大第一5名/千葉 東邦大東邦3名/東京 東洋大京北1名/東京 都市大等々力1名/埼玉 獨協埼玉3名/東京 ドルトン東京1名/長崎 長崎日大1名/東京 日大工業大学駒場3名/神奈川 日本大学1名/千葉 日出1名/神奈川 法政第二1名/東京 三鷹中等1名/東京 三田国際1名/宮崎 宮崎日大3名/東京 明大明治1名/神奈川 森村学園1名/東京 安田学園1名/神奈川 山手学院3名/神奈川 横浜創英1名/佐賀 早稲田佐賀1名
※3/6現在 浜学園グループ調べ
※公開学力テスト、合否判定テストおよび春期・夏期・冬期講習・各種イベントのみの参加者は、合格実績数に一切含まれておりません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
浜学園【関東エリア】のコース
マスターコース |
小学2年生から6年生対象の、受験指導が中心となるコースです。中学受験に向け、必要な力をクラスのレベルに応じて養っていきます。 授業では毎回復習テスト行うため、単元ごとの理解度を確認できるだけでなく、習ったことをアウトプットしてテストで力を発揮する実践力を養うことができます。 |
---|---|
最高レベル特訓 算数 |
難関校を目指すお子様向けに、ハイレベルな知識と処理能力を養う「最高レベル特訓」をご用意しております。特に中学入試において鍵となる算数に重点を置き、対策を行っていきます。 |
浜学園【関東エリア】の安全対策
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園【関東エリア】の評判・口コミ
浜学園【関東エリア】自由が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は平均的だと思います。中学受験塾は低学年のうちは、そこまで授業料は高くないです
講師 黒板に板書を書くのが手間であり、この部分が少し無駄に感じたが、教え方はわかりやすく感じた。
カリキュラム カリキュラムは灘中学にたくさん合格者を出しているだけあり、難関校合格のためのノウハウが確立されている。後はそれについていけるかだと思う。
塾の周りの環境 自由が丘駅から近く、大変通いやすい。自由が丘自体が塾が多く、治安のとても良い街であり、通わせるにあたって不安要素はない。あえて言えば、道路の車に気をつけるくらいか。
塾内の環境 校舎はきれいであり、中も学習塾の中ではきれいな印象を受けた。線路に少し近いが、うるさすぎることはなかった。
入塾理由 中学受験で定評のある浜学園であり、そのメソッドが気にいり、入塾を決めた。教えた方がよいと聞いていたので。
良いところや要望 カリキュラムは確立された物があり、それについていけるかだと思う。
総合評価 授業カリキュラムと講師陣が良いところであり、それについて行くやる気があれば、成果は出せると思う
浜学園【関東エリア】お茶の水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
幼児~小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に今のところ価格が高いとも安いとも思いません。ただ、個別に苦手分野を克服するための指導や説明があると尚いいと思います。
講師 今のところ、あまり成績の伸びは感じないのでよいか悪いか不明です。
カリキュラム 計算問題と文章問題があり、文章問題の方はかなりレベルが高いかなと思いますが、現時点では特に不満はありません。
塾の周りの環境 塾が多い場所なので、特に立地にもんだいなし。また、自宅から歩いてすぐなので選択した。ただ、車での送り迎えをしている方が多く、道路を塞いでいるので問題を感じる。、
入塾理由 基礎学力や勉強癖をつけるため。また、早期中学受験対策としてこちらの塾に決めました。
定期テスト 定期試験対策は特になし。
授業中に黒板を書き写す事に必死で内容をほぼ理解してこないところが低学年の場合ある
宿題 計算の宿題はすらすら解けるので問題ないが、授業で行った難しい文章問題の復習はほぼ覚えておらず、内容も難しいとかんじた。
家庭でのサポート ママ友にリサーチし、どのような塾なのか確認すると共に、ネットでも確認して決定した。
良いところや要望 参加できない日には動画で確認できる点が良いところだとかんじる。また、希望すれば先生との面談も可能な点。
その他気づいたこと、感じたこと 公開模試の結果でクラス変更となるとため、下のクラスに落ちた時、子供のやる気がなくなってしまう点
総合評価 家から近い塾なので送り迎えの負担がないところは良いが、本人があまり楽しくないと言っているので、いつまで続くのか…少し不安です。
浜学園【関東エリア】お茶の水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は覚えていません。ただ、通塾も月2回だけだったので、考えると割高なのかなと思います
講師 講師が関西人なので、関西弁で授業が行われる。
都内在住だとそもそもの関西弁が分からず聞き取りにくいことがあった
カリキュラム とにかく難しい
難問のパズルなど、頭の回転を早くするためなのかもしれない
塾の周りの環境 お茶の水から徒歩で数分だったのでアクセスはよかった。周りもじゅくばかりなので、治安も良いと思った。
塾内の環境 教室があるビルが驚くほど狭い
雨の日は階段が滑りそうだし、親のお迎えで塾内は人でいっぱいでした。子供と待ち合わせ場所を決めておかないと見つけられないと思った
入塾理由 算数に強くなるために…算数特訓クラスに入りました。
とにかく算数だけをするクラスです
定期テスト 定期テスト対策は特にありません。
中受向けの塾だからだと思います
宿題 宿題という形ではなかった。授業の復習を各自で行うようでした。
家庭でのサポート 塾の送り迎えてのサポートはしていました。他に関しては特にサポートしていない
良いところや要望 コミュニケーションは取りづらかったです。
クラスの昇降の基準が曖昧でした
その他気づいたこと、感じたこと 授業に休んでも特にサポートはない。テキストになっているので、特に詳しい解説もないので休むとなかなかきつかった
総合評価 算数だけに特化しているので、子供が逆に算数嫌いになりそうでした。
あそこまでこねくり回した難問を一年生から解かせなくても良いとかんじた
塾ナビから見た浜学園【関東エリア】のポイント!
浜学園【関東エリア】は、浜学園が持つ中学受験のノウハウを最大限に取り入れた、中学受験突破を目指す集団指導塾です。
浜学園【関東エリア】では、中学受験突破のための4つのポイントがあります。
まず1つ目に、復習に力を入れている点です。講義、家庭学習、復習テストという流れを取り入れ、復習に力を入れた学習指導を行っています。その上で、復習テストの結果でお子様一人ひとりが、自身の理解度やつまずき部分を把握することができるので、より効果的な学習習慣が身につきます。
2つ目に、中学受験突破のために、今何をすべきかが明確にわかるような学習計画表を取り入れている点。
3つ目に、実際の中学入試の豊富なデータに基づき作成した、オリジナル教材を用いた授業を行っている点です。このオリジナル教材には、お子様が復習しやすいような「要点のまとめ」や「詳細な解答解説」を盛り込むなどのこだわりが詰まっています。
4つ目に、講義と合わせて家庭学習もより効果的なものにするため、インターネットを用いた手厚いサポート体制を整えています。講義を欠席した場合には、無料で「Web講義」や「学力テストの解説講義」の受講ができるといった、家庭学習を徹底的にバックアップしています。
このような4つのポイントを踏まえ、充実の授業内容や指導体制で、お子様の中学受験をサポートしている塾と言えるでしょう。
(2024年09月06日時点)
浜学園【関東エリア】の詳細情報
塾、予備校名 |
浜学園【関東エリア】 |
---|---|
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外