鹿児島県の学習事情
鹿児島県にある塾の評判・口コミを見る
通塾時学年:小学生
高いとは、感じるが5科目総合的に見てもらえる所や、本人も楽しんで出来ているところが、1番良いと感じている。
毎日、塾へ行った後には、メールで進捗状況や、宿題の範囲等お知らせがあり、子供からの情報が得られない状況でも、塾と一体になって、保護者側も子供に支援出来るところ。
メールにて分かりやすく簡潔に内容が記載されており、把握する上でも、負担にならない。
住宅地の付近にあり、学校区内ではないものの、顔見知りの同学年の友達等もおり、治安面でも、高齢者の方々も好む地域柄、安心なのではと感じております。
不必要なものは無く整理整頓され、教室も何部屋もあり、確立されたスペースで気兼ねなく授業を受けられているようだ。
合格率、合格人数が最多となっていた為。
受験希望校で入塾されていた方が多いと知ってる為
先生方も、真摯に相談に乗って下さり、近すぎず遠すぎず、良い距離感を持って接して下さってる様に感じる。
1番は、子供の印象でしょうか…何かあれば、話してくれるので、問題無く過ごすことが出来ていると感じる為。
通っていた学校 | 公立小学校 |
---|---|
通塾の目的 | 中学受験 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2~3時間 |
通塾時学年:中学生
週2の通塾なので、割高に感じました。
もう少し時間を増やせたら嬉しい。
本人を前向きにさせる声かけ、わかるまで丁寧に教えてもらえているため
本人のレベルにあわせての、個別スタイルがあっています。
中1から遡ることにより、楽しく学べたようです。
分かると嬉しそうでした。
送迎の際の、駐車場の確保もできていました。
明るい道路沿いなので、少し待たせる間も安心感がありました。
見学に行った際が、私語などもすくなく集中して取り組める環境に感じました。
チャイムが鳴るまでという、授業の延長のような感じも良いかなと思いました。
個別希望でしたし、先生たちが丁寧な対応で安心できました。
先生と一緒にわからないところを、振り返りするようでした。
わからないところを、無くしていくのが安心しているようでした
宿題は少なめでした。もう少しあっても良いかなと思いました。
勉強させるために。
アウトプットをできるようにして頂けていたようです。
丁寧親切なところ、個別で教えてもらえるところ。
利便性、全体的によかったです。
満足していますし、本人も楽しく勉強に集中出来ているので親としても安心しています。
通っていた学校 | 公立中学校 |
---|---|
通塾の目的 | 高校受験 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1~2時間 |
通塾時学年:中学生
ちょっと高いかなあと思いました。
指導してくれる先生によっては、分かりにくい先生もいるらしいので…
大通り沿いにあり、バスも通り、車の交通量も多いので、授業中の騒音が気になる。
近くにスーパーや薬局があるので、人通りも多いので、
徒歩で通塾する子は、少しは安心かもしれない。
説明を聞く場所は、整理整頓されていました。
数ヶ所体験をした結果、1対1だと緊張するので、1対複数人が良いという子どもの意見で決めました。
教室長さんが、優しい。
先生は、分かりやすい説明、指導をお願いしたい。
先生にばらつきがあるのか、分かりやすい先生と分かりにくい先生がいらっしゃる。
先生が担当制ではないので、どの先生にあたるか分からない。
通っていた学校 | 公立中学校 |
---|---|
通塾の目的 | 高校受験 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1~2時間 |
他の地域を探す
■小学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、鹿児島は全国で15位です。
■中学生
平成24年度の「全国学力・学習状況調査ランキング」で、鹿児島は全国で43位です。
そして、中学校卒業後の進学率は、全国で11位、98.8%の人が進学しています。
■高校生
平成24年度の高校卒業後の進学率は、全国で45位、40.4%(全国平均53.5%)であり、高校卒業後は就職をする人が非常に多いと言えます。
地元大学への進学率は33.8%で、全国では19位であり、地元の大学へ進学する人が少ない傾向にあるといえます。
■小・中学生の通塾率
鹿児島の小学生・中学生のうち、塾に通っている人は44.5%で、全国で39位です。
塾に通って勉強をしている人が少ない傾向にあると言えます。