個別教室のトライ須屋校の評判・口コミ
「個別教室のトライ」「須屋校」「中学生」で絞り込みました
6件
- 前へ
- 次へ
個別教室のトライ須屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いが、個別対応という点を踏まえれば妥当な値段なのかなとも思う。授業数によって金額が変わる。
講師 子供のわからないところをピンポイントで教えていただけた。また、担当ではない先生も自習室でしっかり教えてくれたと子どもから聞いている。
カリキュラム 毎時間の授業内容を個別で対応していただけるため子供に合っていると感じてよかったと思う。
塾の周りの環境 大通りにあるため、駐車場に入りにくい。ただ、教室内に車の音が聞こえたり騒がしかったりはしなかったと感じる。比較的静かだった。
塾内の環境 パソコンやタブレットでの取り組みも活用されており、環境は十分に整っていた。また、授業内容のプリントを無料でコピーさせていただけていたので見返すこともかのうでよかった。
入塾理由 子供の友人が通っていたため、お互いに励ましあうことができると思った。また、個別対応という点にも惹かれた。
定期テスト 塾長からの提案で定期的に模試を受けていた。しっかりした結果が出るため受験目標などが目に見えてわかりやすかった。
良いところや要望 特に不満はなかったです。一人一人への親切で親身な対応、本当に感謝しています。
総合評価 自習室が自由に使え、長時間空いていたため、集中して取り組めていたと思います。
個別教室のトライ須屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一回の受講料金としては、全体的に高いが、今後の成績アップに期待を寄せている。
講師 まだ通い始めのため、よくわからないが子どもはわかりやすいと言っている。
カリキュラム 教材の購入の必要がなく、印刷物をくれたりするところが良かった。
塾の周りの環境 大通りに面しているため、人目があり良い
塾内の環境 自習室を利用できるので、静かな環境のもと、集中しているようだ。
良いところや要望 料金をもう少しやすく、カリキュラムをわかりやすく
成績アップまでの道筋を教えてほしい
個別教室のトライ須屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、高め。週1回でも、それなりに高いので、回数を増やしたくても、なかなか増やせない。
自習は自由に行けるので、それは助かる。
講師
体験ではわかりやすく教えてくれたみたいです。
カリキュラム 月謝以外での支払いがないのは、良い。
模試代は別として。
集団授業に比べると、どうしても金額が高くなる。
塾の周りの環境 大通り沿いだから、車で送迎するときには、駐車しにくい。
もう少し、駐車場が広いといい。
塾内の環境 まだこれからなので、よくわかりませんが、騒がしい感じはなかったので、集中出来ると思います。
良いところや要望 個人個人の理解度に合わせて、教えてもらえると思うので、しっかり学べそう。
苦手なところに気付いて、しっかり見てほしい。
個別教室のトライ須屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習時間を有効的に利用すると、良心的な料金設定だと思います。
講師 毎回、勉強の内容や理解度などのコメントをもらえるので、安心できます。
カリキュラム AIを使ったタブレットで自習できるので、効率的に苦手項目の克服ができます。
塾の周りの環境 大通りに面しているため、時間帯によっては、駐車場への入出庫は少し難しいです。
塾内の環境 教室内は静かで、整理整頓もされているので、集中できる環境だと思います。
良いところや要望 講師と子どもとの年齢が近いので、学習の理解度が増すようです。
個別教室のトライ須屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもありやはり高いと思います。
システムや大手なので。
講師 まだ通い始めて日が浅いですが、
担当の先生から、わかりやすく教えてもらっているようです。
苦手な所が、少しでも克服できることを期待します。
カリキュラム 個別指導で、ピンポイントに指導してもらえる点は、良い。
志望校合格に向けて、残り少ない日々を有効に過ごせるように指導方針を組んでもらえることを期待しています。
塾の周りの環境 交通量の多い所に面していますが、家からはわりと近いので通うのには良いです。
塾内の環境 スペースが、少し足りないような気はしますが、雰囲気は悪くないと感じました。
良いところや要望 個人にあった指導内容を考えてくれるところ。
子供に合わせた先生を選んでもらい、助かっています。
他の先生からの助言もあるようで勉強に取り組みやすいようです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-260
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ須屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親切熱心さを感じた。ただし先生の全体を把握できない点がやや不満と感じた
カリキュラム 入試までにやるべき内容と課題が把握でき、対策も始動されるので安心
塾内の環境 自習する空間や、自由にプリントアウトできる教材があり良い。
悪い点は、特段感じていない。
その他気づいたこと、感じたこと 他校とも比較の上で選択した。入塾し間もないが、期待できる塾と感じた。
この教室の"中学生"以外の口コミ(2件)
個別教室のトライ須屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導でマンツーマンですがそれにしては少し高いかなと思います
講師 先生は担当制でほぼ相性によると思います。相性が良い先生だと分かりやすいのは勿論ですが生徒としっかり向き合ってくれて面白く授業をしたり工夫してくださり宿題もしっかり出してくださる先生が担当になると正直結構成績は伸びます。
カリキュラム 生徒の学力に応じて対応してくれます。早い子だと1時間の授業で何個の単元も教えてくれます。理解が遅い子だと1時間で1個の単元を深く教えてくださいます。
塾の周りの環境 特に悪くない方だと思います。交通量が多く周りにも塾が結構あります。不満があるといえば駐車場が少なく隣はお店なので車で送迎した際は停めれなくてめんどくさいです。後は交通量が多いので車やバイクの音が沢山聞こえます。特にバイクの音は教室中にも響渡るとの事です。
塾内の環境 子供からも聞きますが私も面談の時に何回か見たのですが、ここの塾は先生達が何も言わないのでとても自由でにぎやかです。トライ自体が1つの部屋なので自習室はスマホ触ってる人もいるし友達と話している笑い声が響いていて、真剣に取り組んでいる人からすると、あまり塾内の環境は良くないと思います。塾長がうるさすぎると注意するのですがあまり聞いていないとの事です。
入塾理由 学校の友達から紹介され、金額は高いのですがその分先生方が熱心に教えてくださっていてここに決めました。
良いところや要望 講師の先生方が高学歴でわかりやすい所や、自習でTryitを見たり問題が沢山あってそれを印刷出来るところです。他には子供が塾に入室した時と退出した時に時間と一緒に通知が来て、今何をしているか分かるところが良いです。
総合評価 担当の先生は相性で学力の伸びは変わるので合わないと最悪ですが合わないとすぐ変えてくれるので良いです。先生方は髪の色が明るい人が多く緩いと思います。講師が多いので子供は喋りやすいと思います。自習室の雰囲気はあまり頑張っている人に対しては良くないと思います。
個別教室のトライ須屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 熱心に教えてくれているようで、子供の気持ちも組める先生のようです。
カリキュラム まだ組んで貰っているところです。
子供に合わせて組んでくれるということで期待はあります。
塾内の環境 大通りに面しており、車の騒音かかなり大きいようです。自習の際の机がただの長机で前に遮るものがなく、若干落ち着かない印象です。
その他気づいたこと、感じたこと 教室の環境はあまり良くないですが、決して安くはない個別でここに決めたのは、先生とトライさんが好印象だったからです。ある意味子供の将来の一部をからうと言っても過言ではないので、一生懸命子供のことを考えて教えて欲しいですね。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-260
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ須屋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別教室のトライ 須屋校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-420-260(通話料無料) 9:00~23:00(土日・祝日も受付しております) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒861-1102 熊本県合志市須屋706 ラポール柴田I 101号 最寄駅:熊本電鉄本線 新須屋 / 熊本電鉄本線 須屋 / 熊本電鉄本線 三ツ石 / 熊本電鉄本線 堀川 / 熊本電鉄本線 八景水谷 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
志望校合格を目指すならトライへ! |
飛田バイパス沿い、菊南温泉ユウベルホテルの近くにあり、通塾しやすい環境にあります。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-260
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。