東進スクール松山本部教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
東進スクール松山本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に通わせてからの娘の成績に如実に表れていたから、特に高いとは思わなかった。
講師 明朗快活な講師さんたちの指導がウチの娘に合っていたと今にして思う。
カリキュラム 分からないこと、出来ないことについて講師が意地になってダラダラ長くやらない。
塾の周りの環境 交通の便、治安、立地共に娘を安心して通わせられる環境で申し分なかった。特に悪い要素は見当たらなかった。
塾内の環境 夏場の暑い時期に娘の体調を気遣うことのない安心して預けられる設備だった。
入塾理由 最初に面談で頂いたパンフレットの内容が素晴らしく、入塾の決め手となった。
良いところや要望 要望はありませんでした、娘が希望している高校に合格出来たので。結果が全てです。
総合評価 講師さんの教え方や充実した設備のおかげで、娘が安心して勉強に集中できる環境でした。
東進スクール松山本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な値段ではないでしょうか。特別高いとか低いとかは思いませんでした。
講師 融通を利かせてもらえたりしました。講師の中には怒鳴る方もいましたが比較的良かったと。
カリキュラム 頑張ってくださったと思います。ただ、かなり気合がないと挫折する子もいました。
塾の周りの環境 環境は市内なので、交通の便は良かった。しかしあまり良い場所ではなかった。
塾内の環境 塾内は狭い印象でした。何時間もここに居るのかと思うと可哀想になりました。
入塾理由 友達に誘われて。個別指導があったため。自宅から通える範囲だったから。
定期テスト 特に定期テスト対策はなかったと思いますが分からないところは聞きやすかったかと。
宿題 まあまあ難易度高く量も多かったです。復習などにはなって良かった。
家庭でのサポート 送り迎えや励ましたりのフォロー、説明会や懇談など。苦手科目はネットで調べたりしました。
良いところや要望 設備もう少し新しくして欲しいです。
総合評価 自分から進んで勉強に勤しむ子に向いてました。
パソコン授業などもあり良かった。
東進スクール松山本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合格させていただいたので、感謝しかない。娘も通わせたいと思っている。
講師 とても親身になって指導してくださり、子供から先生方の話をよく聞いていたので、よかったんだと思います。
カリキュラム 学校より先の勉強を教えてくださるので、受験にはとてもよかったんだとおもいます。
塾の周りの環境 立地がいいので、子供一人で通いやすい。周りが騒がしいので、治安は県にしてはよくないほうではあるとおもいます。ただ田舎なので都内よりはよいと思う。
塾内の環境 塾内は綺麗で掃除がいきとどいていると子供がいっていたので、綺麗なんだと思います。
入塾理由 受験したい中学があり、なにかいいところはないかと探していたところ、広告をみた。
良いところや要望 先生方が親身になって指導していただけるので、子供が楽しく通うことができたので、塾には感謝しかありません。
総合評価 1ヶ月通った後のテストで子供の点数が上がっていたので、成長している姿を見た
東進スクール松山本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的安い方ではないかと思います。色々なテスト対策などをしてくれるので文句なしの料金です。
講師 優しい講師の方ばかりでとても良い雰囲気でした。分からないところしっかり分かるまでとことん教えてくれる。
カリキュラム 学校の授業の予習をしてくれるのでよかった
様々な教材を使って授業を進めるスタイルがとても良い
塾の周りの環境 治安もよく自転車で通わすにも問題はなかった。
雨の日などは車で送り迎えする人が多くよく道は混んでいた
塾内の環境 とても校舎が綺麗で勉強がしやすい環境である
自習室も完備されていて、テスト前などに家で集中出来ない時はよく利用していたのでとても良い空間である
入塾理由 とても手厚い指導をしてくださると口コミでみてぜひ自分の子も通わせたいと思ったから。
良いところや要望 校舎がとても綺麗で勉強しやすい環境が整っている
テスト前の対策がありよい
総合評価 先生方もとても優しく手厚い指導をしてくれるため通いやすい塾でした。分からないところなどは分かるまできちんと教えて下さりとても良いと思います
東進スクール松山本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたほどきちんとした指導(オンライン学習の実施状況の確認指示など)を行ってもらえなかった。
講師 子供の話では、ほぼ毎回自習形式のような授業であり積極的な指導はなかったという状況のため
カリキュラム 教材内容の説明やカリキュラムに関する説明もなく、実施状況(進捗状況)のフォローもなかったと思われる
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩数分と近かったことと、送迎用の駐車スペースが複数個所確保されていたので非常に便利だった
塾内の環境 直接中を見たことはないが子供の話では整理されていたように聞いている
入塾理由 自分自身ではなかなか勉強に取り組めないので、指導してもらえるように入塾
定期テスト あまり明確に定期テスト対策を実施してもらったという感じはしていない
宿題 宿題は出されていて量は適量だったように思う、ただし、実施状況のフォローは不明
家庭でのサポート 塾までの送迎(車で15分~20分程度)と、宿題内容の不明時の指導など
良いところや要望 連絡を取りたいときになかなか電話がつながらない場合があるためその点は改善してほしかった
その他気づいたこと、感じたこと 教室自体というよりも、担当の先生によって印象が変わるのではないかと思います。
総合評価 中学1年のコースを申し込み時には積極的な勧誘電話などあったが、年払いの学費を振込後は
塾を休んでも連絡こないうえ、こちらから電話をかけても折り返し連絡もない状況であったため
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進スクール松山本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な金額だと思う。周囲の塾に比べてお高いが許容範囲である。
講師 小学生担当専科の先生が少なく(基本2名)、分からないところを聞きに行くのにも予定が合わなくて結局教えてもらえなかった。
カリキュラム カリキュラムの内容は良かった。ただ上位の学位でなければついていけない。
塾の周りの環境 近くに電車やバスがあり、交通の便は良かった。近くに駐車場もあり待機できる。
塾内の環境 大通りではないので騒音は気にならなかった。いつでも飲めるウォーターサーバーがあれば良かった。
良いところや要望 カリキュラムがいい。毎週末に週テストがありどこまで内容が理解できているのか把握しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向けのカリキュラムになっているので今学校で習っているところの理解をその時に深めることが出来なかった。
東進スクール松山本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾お試しのため、特価てした。とてもとてもやすく、たすかりました。
講師 お試し入塾のため、特価だった。受験勉強への導入に役立ちました。
カリキュラム 初めての塾のため、比較対照はありません。子供が楽しんで行っていたのが良かった。
塾の周りの環境 松山市駅前という立地。送迎の際、路駐せず近隣の駐車場をしようした。
塾内の環境 教室まで入ってことがないのでわかりません。申し訳ございません。
良いところや要望 偏差値がわかる。塾に行く行かないで大きく学力に差がつくことごわかった。
東進スクール松山本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めであったが、対効果としては問題ない範囲だとおもう。
講師 年齢の近い講師だったので親しみがわいた。本人のやる気も向上したようだ。教え方もわかりやすかったのだとおもう。
カリキュラム カリキュラムに沿った学習指導をしてくださったので、学校の授業に役立った。
塾の周りの環境 駐車場が近かったので車での送り迎えがしやすかった。距離もそこそこの距離だったので続けやすかった。
塾内の環境 室内は環境的に満足のいくものであった。設備も充実していて本人はまんぞくしていたようだ。
良いところや要望 講師の生徒に対する接し方が丁寧でよかったと思う。親しみやすさもあったようだ。
その他気づいたこと、感じたこと 授業以外に雑学も交えた教え方をしてくださったほうが生徒の授業にたいする意欲も向上するとおもった。
東進スクール松山本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年末年始の集中コースだったので少しお高めだったように感じました。ただ、短時間で集中するという意味では、割安でもだらだら長く通わせることを考えたら合理的だったと思います。
講師 子供がとても信頼していたこと。ほめて伸ばしてくれたこと。子供と相性が良かった。
カリキュラム 中学受験の特別コースだったので実践に即した講義を行ってくれた。面接をもう少しやってほしかったので4点にしました。
塾の周りの環境 交通の便はとてもいい立地だったので通うのは楽でしたが、中心地で夕方は通勤通学の車や自転車が多く危ない面もあった。人通りが多かったので、その点では遅くなっても安心だった。
塾内の環境 まわりが勉強をする子たちばかりだったので、集中して出来ていたようです。
良いところや要望 子供のことをしっかり見てくれているといった印象。子供相手という態度ではなく、きちんを話を聞き、大人と話をするように相手を尊重している感じが好印象だった。
その他気づいたこと、感じたこと 階段が少し狭く、生徒の入れ替え時間は階段の途中で待っている子供がいたのは危ないと思った。すれ違う時も避けながらになるので、ビルの構造上しょうがないかもしれないが、もう少し広い階段だといいなといつも思っていた。
東進スクール松山本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金体系だと感じたか、講師の質が料金に見合っていなかった。
講師 子供目線での会話がなく、子供の教育上も看過できないと考えて辞めました。
カリキュラム 家庭学習はネットで復習できるのでとても良かった
塾の周りの環境 駐車場が狭くて利用しずらい環境であった。毎回の送り迎えが大変だった。
塾内の環境 特に問題なかったが、古めかしい感じの教室だった。席数に比べて人数が少数だった。子供の勉学を映像で確認できたら、講師の態度も分かるので、良いと思う。
良いところや要望 体系的に勉学できるところはとても良かったが
その他気づいたこと、感じたこと 講師自身が責任者であり、誰も管理していないことが、本部の問題点であった。次回利用するなら講師の質は大事だと改めて感じた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進スクール松山本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 概ね妥当な料金でした。まーよいのでは、ないでしょうか。ほどほどです。
講師 熱心に丁寧に教えてもらい良かったのでないかと思います。でも受験は失敗しました。
カリキュラム よいと思いますが、本人の努力が不足していたのかなと思います。
塾の周りの環境 環境は中心部に近いものの静かな環境で良かったと思います。交通の便よし。
塾内の環境 まずまず、古いビルながらきれいに掃除や片付けがされていました。
良いところや要望 もう一歩ですか、本人は中学受験失敗したので、印象がよくないのかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと また機会があればお世話になるかもしれません。
東進スクール松山本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても熱心な先生達で、ユーモアもあり、授業が分かりやすいそうです。
カリキュラム きちんとカリキュラムが組まれていて、毎月確認テストもあります。
宿題もあるので、家庭学習時間が増えました。
塾内の環境 近くに電車も通っていて、通いやすい環境です。
街中の教室ですが、住宅街にあり、静かな環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾の体験もしましたが、この塾に決めて良かったです。
クラスの雰囲気も良く、勉強する環境が整ってます。
東進スクール松山本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところとかと、比べるものがありませんが、妥当な金額かなと思います。
講師 息子と同じレベルの生徒たちに、あわせた指導をしていただけた。
カリキュラム 夏期講習のなかの一週間だけの、参加でしたが、熱心に他の生徒と変わりなく指導してくれました。
塾の周りの環境 東京と比べて、夜も治安が良いので安心して通わせられた。友達と途中まで一緒だったので。
塾内の環境 駅前の繁華街の中でしたが、お祭りなどしていても、雑音が聞こえなかったとのことです。
良いところや要望 志望校の過去問対策など具体的に教えていただけたのでとても助かりました。
東進スクール松山本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費等も別に必要だったが、他と比べてもとくに高くも安くもなく、普通だった。
講師 安心して任せていたが、授業に集中できないようで、効果がなかった。
カリキュラム 個人に目を向けるというよりは、授業形式で進めていくようです。授業に集中できないようで個別懇談で成績の状態を初めて知らされて愕然としました。
塾の周りの環境 街の中心部に位置し、電車でもバスでも通えます。子どもは、自転車で通っていました。
塾内の環境 当時は比較的新しく、教室も広く環境的には、問題なかったと思います。
良いところや要望 個別懇談で成績の話があったが、それ以外で気になる点などの、指導をしてくれればよかった。
14件中 1~14件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進スクール松山本部教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進スクール 松山本部教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒790-0022 愛媛県松山市永代町9-11 最寄駅:伊予鉄道横河原線 松山市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
東進スクールでは、お子様の目標に合わせたコースやクラスをご準備しています。お子様の志望校合格、また将来の夢の実現のため、しっかりフォローし、指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)