佐鳴予備校【初中等部】三好本部校の評判・口コミ
佐鳴予備校【初中等部】三好本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な料金です。複数科目の受講も躊躇う事無く、申し込みました。
講師 勉強が楽しくなった自身がもてた学校やスマホの映像より、わかりやすい
カリキュラム 季節講習の料金が良心的学校の教科書より少しだけ難しいのが良い
塾の周りの環境 駅前で送迎に便利休み中も生活リズムが崩れないように、朝から授業があるのが良い
塾内の環境 手洗いうがい薬などインフルエンザ対策もされていたように思います。
良いところや要望 休み中も生活リズムが崩れないように、朝から授業があるのが良いです。
佐鳴予備校【初中等部】三好本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は比較的安い方だと思うが、夏季、冬季講習や補強講義等で、終盤は私立高校と変わらない額になっていた。最終的には公立高校に合格できたのでまあ良しと思える。
講師 どの講師も説明が上手く、子供が質問しやすい雰囲気もありよかった。進路相談も模試結果や普段の成績、志望校の情報などの具体的なデータに基づいたもので、子供のモチベーションを維持することができた。
カリキュラム 週2のペースだが、教科全般を満遍なく受けることできる。学校の授業よりやや先の内容であるため、予習型の勉強が出来るので、真面目にやってさえいれば精神的な余裕ができて成績に繋がりやすい。
塾の周りの環境 自宅から歩いて通うことができる駅前にあるため、悪天候時や深夜の送迎もロータリーが使えて非常に便利。
塾内の環境 たまたま、迎え行った際に何処かの教室の生徒達が騒がしく、その事を子供に聞いたらよくあるとの事で、要改善。
良いところや要望 何よりもまず、勉強する時間が増えたことが良かった。また、中学校学校の定期テスト(内申点)と高校受験の対策をバランスも良かった。その他、データに基づく的確な進路アドバイスも良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 正直、通っている最中はその時の成績が予備校のお陰なのかどうか分からなかったが、途中で止めていたら今の結果はなかったと思う。
佐鳴予備校【初中等部】三好本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など 強制参加のため 不参加でも料金がかかります そのため家庭での旅行等 組み込むのが やや大変です
講師 どの先生も一生懸命で熱心です。先生の好き嫌いはあるようですが 楽しそうに行ってます
カリキュラム 学校の宿題を 期限より早めに終わるように間に合うように指導してくれます
塾の周りの環境 家から近くとても便利です また 塾の開始時間前、終了時間後は 先生が外に出て 交通整理 見送りをしてます
塾内の環境 駅前で 便利です自習室がないことが 少し残念ですあとは 特に不満はないです
良いところや要望 熱心に指導してもらってます 概ね満足です 強いていえばなかなか難しいのでしょうが もう少し個人的な指導をしてほしいです
佐鳴予備校【初中等部】三好本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容を思えば、妥当だと思います。正直、厳しいですが、他と比べたら、こんなものかと言うところです。
中三の時期は、授業の充実に合うように、金額が高いので、覚悟が必要です
塾の周りの環境 駅が近くて、送り迎えの車の停車は、し易いです。
混んではいますが、困るほどではありません。
先生方が、車の誘導をしてくださるので、たすかります。
塾内の環境 自主勉強できるスペースが、少ないような印象ですら。
あと、お弁当も食べられるみたいですが、、
机や、施設は問題ないと思います。
佐鳴予備校【初中等部】三好本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはありません。振り替えの制度もありますが利用しにくく教材費も半年ごとにドカッとひかれます
講師 子供をその気にさせるのがとても上手い。見習いたいほどの褒め上手でした。
カリキュラム 活用は出来なかったのですが、自宅でネットによる復習や問題があるのが今時だと思いました
塾の周りの環境 駅近くにあり電車利用ならありがたいでしょうが、車での送迎ですので自宅から少し距離があるので送迎が少し負担でした。
塾内の環境 校舎は至って普通の教室であり、エレベーターなしの3階建てでした。普通すぎで楽しさはありません
良いところや要望 先生が盛り上げてくださるので、楽しくは勉強できたとは思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
佐鳴予備校【初中等部】三好本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平日だけなら普通料金と思われるが、強制の土日授業との抱き合わせ販売的で、模試も受けても受けなくても勝手に料金が引かれる。
ん?と思う事が多々ある。
講師 中等部はよい。
高等部は微妙。
高等部は映像授業で、その場で質問をしても答えられる講師がいない時がおおい。
カリキュラム 中等部は強制の抱き合わせ販売的なカリキュラムもあり、
もう少し子どもによって選べるようにしてもらえるといいと思う。
塾の周りの環境 駅から近いが、雨の日の送迎で長く道路に路上駐車をしている車が多いのが迷惑。
駐車場が無いので、説明会の時には不便。
塾内の環境 自習室の私語が放置されているので、本当に自習がしたい生徒には少し不満な環境。
良いところや要望 人数が多いので、模試など母体数が多く参考になる。
模試判定の偏差値や内申との兼ね合いの合否分布データが多い。
佐鳴予備校【初中等部】三好本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。毎月の授業料の他に、模試などのテスト代がかかります。
講師 ひとりひとり熱心に指導していただきました。成績順で席に座る。
カリキュラム 定期テストの前には、テスト対策をしてもらえます。このテストの結果に応じて、席が決まります。
塾の周りの環境 塾の周りには何もなく、まっすぐうちに帰ってきます。駅の近くなので、便利です。
塾内の環境 周りは、個人病院に囲まれているので、夜は静かです。駅が近いので、電車の音はします。
良いところや要望 保護者との面談があります。授業態度や、勉強での悩み、今後どのように勉強を進めていくのがいいのか相談に乗ってくれます。
その他気づいたこと、感じたこと メールで、随時相談ができるのが良かった。先生からの返答も早くとてもよかった。
佐鳴予備校【初中等部】三好本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と費用を比較検討していないので また、平均費用を調べていないので分からない
講師 入塾説明会の時の対応がしっかりしていた。試験前はフォローも手厚く対策問題があって良い
カリキュラム カリキュラムはレベル毎に違うので同レベルの生徒で進める事が出来るので進行具合が統一されてて良いと思います。
塾の周りの環境 駅前なので人通りもあり治安は良いです。 駅前なので電車は勿論、生活路線バスも利用できます
塾内の環境 自習室は一階で教室が二階と三階なので雑音が少ないと思います。
良いところや要望 比較的レベルが高い位置で生徒が揃っているので、勉強に身が入る。 要望としては連絡事項が(メールなどで来るのですが文章が解り難い) 遅い上に解り難いので、初めて受講する親にわかる様に説明してほしい。 結局、他の受講生の親に毎回聞いてる
佐鳴予備校【初中等部】三好本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通信教育に比べれば割高ですが、非常に先生方の面倒見がよく、中間・期末前の時期には追加料金なしで面倒も見てくださったので、親としては大助かりでした。
講師 スライドなどを使う授業で、子供にとっては分かりやすかったと思います。
カリキュラム とにかく宿題が多く、勉強をする癖をつけさせてくれたように感じます。また、各中学校の中間・期末試験の情報もあり、役に立っていたと思います。
塾の周りの環境 三好ヶ丘駅の駅前にあり、授業の前と終了時には先生方が前の道路に立って迎えたり、見送ったりしてくださるので、安心でした。また、付近は治安の非常にいい場所なので安心でした。
塾内の環境 大勢の生徒が通っていたわりには教室は比較的狭く、机も大きくはありませんでしたが、清潔に保たれていたように感じます。
良いところや要望 やや宿題が多すぎるような気がしますが、きちんとやっているかも確認してくださるので、よかったと思います。また、県立高校の情報は豊富にあるのですが、もう少し私立高校の情報が欲しかったと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ中学の人が大勢通っていた塾ですので、中学校や高校の情報がとてもあり、よかったと思います。また、友達の多くが通っていたので、いい意味で、一緒に頑張ろうという雰囲気があって子供も心強かったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
佐鳴予備校【初中等部】三好本部校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
佐鳴予備校【初中等部】 三好本部校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒470-0202 愛知県みよし市三好丘2-3-1 最寄駅:名鉄豊田線 三好ヶ丘 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
人生を豊かにし、輝かせるものは「夢と挑戦」です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)