個別指導学院フリーステップ膳所駅前教室の評判・口コミ
「個別指導学院フリーステップ」「膳所駅前教室」「中学生」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップ国領教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の塾と大体同じ価格帯だと思うが、キャンペーンを利用できたので少し安くできた。
講師 高3なので過去問演習が基本で解いた後に講師の解説を聞く形だが、解説に詰まることも中々多く、気になった。しかし、威圧的な講師はおらず、話しやすい。
カリキュラム 教材は基本から発展まで広くあり、なかなか充実していると思う。内容は演習が基本。
塾の周りの環境 駅から1分ぐらいの距離で、自転車で行く場合も駐輪場が近くにたくさんあり、スーパー、飲食店もかなり豊富でアクセスも非常に良い。
塾内の環境 机、椅子も特にガタつきなどはなく小学生などが授業を受けている場合はうるさくなることもあるがそれ以外は特に気になる部分はない。
入塾理由 家から近く、大手の授業式ではなく個別指導で、更に大学受験に一番強いと感じたのがここだったため。
良いところや要望 アクセスが非常に良いし、やはり個別指導なので分からないところを聞きやすく、分からない部分がほったらかしにならないというのは大きなメリットだと思う。
総合評価 受験生でないならじっくりわかりやすい授業を受けられると思うが、受験生は過去問演習とその解説だけにどうしてもなってしまいがちだが授業料は高いので、そこは少し気になる所。逆に、それ以外はあまり不満はない。
個別指導学院フリーステップ長浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生とシステムがしっかりしていて、ある程度遅い時間なっても立地もよく子供が1人で帰ってきやすいので良いと思いました。
講師 褒めて伸ばして目標を立ててくれる。教室の話を聞いてくれる先生もとても話しやすく一人一人似合った先生授業を選択してくれるから良いと思う
カリキュラム まだ、入って少しなので分からない。テキストはレベルに合わせて選んでくれるから良い
塾の周りの環境 大通りに面していて、小学生男子で自転車通学ですが、夜遅くなってもある程度安心して1人で行き帰りができるのが良いと思います。
塾内の環境 授業を受ける際は、個別に区切られたスペースがあり、集中して受けることができる。
入塾理由 体験で授業を受けてみて先生が良かったのと保護者との連絡手段が良かったから選びました。
良いところや要望 まだ通い初めて少ししか経っていないのですが、振替等も柔軟に対応してくださり助かっています。
総合評価 とても良さそうな塾だと思いますが、まだ数回しか行っていないので控えめにしておきました。
個別指導学院フリーステップ光風台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であるため仕方ないが、家計の負担は大きいと感じる。また夏期講習等の費用も負担である。
講師 人に慣れるのに時間がかかる性格の子どもが安心して通えている。
カリキュラム 塾で教えて頂いた勉強方法を家でも取り組んでおり、学習習慣は身についてきたと感じている。ただ結果にはまだ繋がっていない。
塾の周りの環境 住宅街にありお店や公園も近いので安心です。駐車場が無いので送迎の車で道路がいっぱいになることがある。
塾内の環境 室内はいつも清潔で学習に集中できる環境が整えられていると感じる。
入塾理由 個別指導が子どもに合うと感じ、子ども自身も入塾に前向きだったため。
定期テスト 定期テスト前には対策講座があり、過去問等で傾向と対策を教えてもらっている。
良いところや要望 アプリで教室とやり取りできるので、欠席や振替の連絡がしやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 担当講師が子どもの苦手に気づいてくれ、重点的に指導して頂いている。
総合評価 集団の学習ペースにはついていけない子どもには合っている塾だと思う。
個別指導学院フリーステップ高槻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格帯の差がある塾を数件体験授業や
面談などでまわりましたが、それなりに
納得いく料金形態だと感じました。
講師
本人は英語はとても分かりやすく
数学は理解しにくいようです。
カリキュラム 入塾するのが受験生になって遅めなので
本人の不安が大きく、
他塾よりお任せできそうだと感じました。
塾の周りの環境 駅前にあり
閉鎖的なビルでもなく
人目の多い立地なので遅めの時間の講座でも子供を安心して通わせられます。
塾内の環境 駅前の賑やかな立地にもかかわらず
とても静かでスッキリしている環境だと思っています。
入塾理由 静かで落ち着いた雰囲気の室内
集中できそうだと思い本人希望で入塾しました
定期テスト まだ入塾したてで参加はできてませんが
定期テスト事前勉強会などを実施されてるそうです。
良いところや要望
塾に通うという意味があるのか?ということを感じなければいいと思っています。
総合評価 落ち着いた雰囲気でガチャガチャしていない環境で期待もこめての総合評価です
個別指導学院フリーステップ白庭台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったよりも学力がついておらず費用対効果を考えるとやや高いと感じる
講師 少し授業が甘いように感じる。もっと厳しい指導を求めていた。子がこれに甘えてしまっているように感じる
カリキュラム 学力が伸びていないことから教材やカリキュラムの見直しをしてもらいたい
塾の周りの環境 付近にはコンビニが一件しかなく、他に誘惑を誘うような店舗や環境はない。
ただし家から少し離れているため大雨の日などは通わせずらい
塾内の環境 駅前にも関わらず雑音も無く、塾内の環境としては申し分ないと思います。
入塾理由 学校学習の復習、弱点克服を目的に子のペースですすめられるところ
定期テスト 具体的な指導があったかは不明だが、結果が伴っておらず期待はずれ
宿題 課題はほとんど無く、それが子の負荷になっているようなことはない
家庭でのサポート 特にサポートはしていません。親のサポートなく自己で学習を進めてもらいたい
良いところや要望 子の学力が伸びておらず、もう少し厳しく指導してもらいたい。
次の定期試験で結果が出なければ退会を検討しています。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テストで悪い結果が出ても、期待をもたすような励ましは不要。
総合評価 子の学力が伸びておらず、甘い環境が親としては期待以下である。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-849
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ洛南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の学力不足のため追加講座が増え季節講習代が何かにつけて高くなる
講師 基本的に毎回同じ講師の方がついてくださるが、たまに当たる講師の方が声が小さいにときがあるらしい
カリキュラム 塾に入るのが途中からだったのか、なかなか授業のペースに追い付かない
子供の学力不足のせいかも
塾の周りの環境 塾の前に自転車置き場があり、便利だが、自転車置き場がいっぱいで置きにくい
整理はしてくれている
塾内の環境 外からみてるだけなので中の環境まではわからない
面談室は整理されている
入塾理由 最初のガイダンスがよかった
雰囲気ぐよかった
予算が範囲内だった
はじめての塾だったのでとりあえず、試してみようとおもった
良いところや要望 予定していた範囲ではなく、子供のわからないのでやりたいと言った範囲の要望をきいてくれた
総合評価 まだ評価するほど通えていない
塾長のガイダンスはよかった
もう少し、踏み込んで学習してもらえるとうちの子はいいかもしれない
個別指導学院フリーステップHAT神戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾をいくつか見ましたがもっと高いところもあるので、ここはそんなに高い印象は持ちませんでした。
講師 まだ入って間もないのでこれからだと思いますが、
授業は分かりやすいようです。
カリキュラム 扱っている教材については分かりやすいようです。
特に困っていることはありません。
塾の周りの環境 住宅街にあるので、治安は良いです。駅から自宅までの途中にあるので寄りやすく行きやすいので親も安心です。
塾内の環境 一対ニの個別でもう一人の生徒が勉強に集中しておらず喋ったり落ち着かない生徒だったとしても、先生が少し注意する程度なので、こちらの方が勉強に集中できずに気になってしまう。
入塾理由 個別塾を探しており、家から近く無理なく通えそうだったから。
良いところや要望 授業中の先生が電話に出たり、自習で質問したりする先生がいないので不便を感じる。先生の数がもう少しいたらと思う。
総合評価 不便な点について改善していただけたらありがたいです。
個別指導学院フリーステップ喜連瓜破教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べるとこの授業時間に対して高いから。
夏期講習などが高いから。
講師 子供は初めての塾ですが、先生への不満もなく勉強が分かるようになってきているから。
カリキュラム 入塾前の試験の結果と希望校に合わせて、個人のレベルに合わせて授業してくれるのでよかった。
塾の周りの環境 家からさほど遠くない場所にある。自転車も止めるスペースもある。店の多い場所にあるので周りは暗くなくそのような点では危なくない。
塾内の環境 授業している子供が騒音は気にならないレベルのようなので問題はない。
入塾理由 習い事の時間に合わせて授業時間を選べたから
希望受験校への合格者が過去にいたから
良いところや要望 授業料がもう少し安くてもいいのではないかと思う。受験に対しての資料ももらってくるので親として知識を増やせてよい。
総合評価 まだ習い始めて3ヶ月ほどしか経っていないので成績が上がっている結果は見えていないが、子供が嫌がらず行けているのでいいのではないかと思う。
個別指導学院フリーステップ大正教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いし、かなりの負担がかかるけど、長期休みの時に、勉強をみてくれるのは助かる
講師 楽しそうに受けているが、担当によっては、おしゃべりが多い先生もいて、その人にあたると子供は喜ぶ。親としては不満だが、楽しくしてるなら仕方ない。
カリキュラム 教材は、学校の教科書で進めてくれるため、助かる。
足らないと購入を言われる。
塾の周りの環境 大通りに面していて、雨の日も車で送り迎えしやすく立地条件はいい。自転車置き場がないので、ちょっと不便。
塾内の環境 教室は少し小さい感じがします。もう少し広かったら、ゆったり勉強できるのに。
入塾理由 普段の授業についていけるようにするためと、高校受験が終わり勉強の意欲が下がっているため、学習習慣をつけてもらうため。
定期テスト テスト対策はあるけど、ほとんど自習で、わからない所は聞いたら教えてくれる
宿題 宿題はそんなに多くないです。学校の課題もあるのでちょうどいいぐらい。
家庭でのサポート 困った時には、いつでも相談に乗ってくれるので、いいです。相談しやすいです。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションが取りやすいし、何かあっても相談しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 急な欠席も対応してもらえ、振替もすぐしてくれ、月謝が無駄にならず良い。
総合評価 子供が楽しく通えて、楽しく勉強できているので、それだけで安心です。
個別指導学院フリーステップ天王寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2日なのでこんなものかなと思います
講師 塾のない日も自習に行ける環境がいいと思います。
たまに学校の問題を見て、講師の方も難しいと言っていたと聞くと若干不安がありますが。
カリキュラム 塾用の教材などわざわざ買わされずに学校の教科書で教えていただけるのがありがたい
塾の周りの環境 学校の帰りにすぐ寄れる駅近でよい
周りも塾ばかりなので同じ学生達で治安はいいかと思います。夜も明るいので
塾内の環境 中はガヤガヤしてるが遊んでるわけではないので、各自勉強はしやすいと思う
入塾理由 マンツーマンで、大勢の中で質問できない息子には合ってると思います
良いところや要望 これからの成績に期待したいです。
アプリで管理されてるところもいいなと思いました
総合評価
ほぼ毎日塾に寄って帰ってきてるので、勉強しやすい
環境なのかなとは思います
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-849
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ住道駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に通うのははじめてなので分かりませんが他の習い事に比べるとお高い印象です。
講師 まだ通い始めたばかりなので分かりませんが、入塾の申し込みに行ったときに対応して下さった講師の方の印象はよかったです
塾の周りの環境 駅前にあり、家からの距離も遠すぎす雨の日でも歩いて行ける距離なので便利です。駅前にスーパー、コンビニもあります。
入塾理由 子供自身が友達に聞いたりネットで調べたりしてここに行きたいと言った
良いところや要望 授業が終わるたびにアプリで今日の学習内容を知らせてくれます。
個別指導学院フリーステップ徳島駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟が入塾していて、とても高く、フリーステップの値段を見た時に、桁違いほどの安さにびっくりしました。
講師 個別のため、丁寧にご指導していただいており、大変ありがたく思っています。
塾長さんもとても頼りになる方のため 相談しやすいです。
カリキュラム 中高一貫校にあったテキストを使用してくれていると思ってます。
塾の周りの環境 駅前校であり、駐車場に料金がかかるのが残念。
学校からは少し距離があるが通える範囲のため不便では無い
塾内の環境 狭い印象があります。
駅前校なので、土地が狭いのは仕方ないかなと思います。
入塾理由 城ノ内中等教育学校 受験するにあたり、受験に必要な指導をお願いしたく、また個別を希望していたため入塾しました。
定期テスト テスト時は、前日にご指導してくれる時もあり、助かっています。
宿題 小学生の時は宿題が嫌という印象なかったです。今は学校の課題が多く、宿題が負担に感じているのかな思います。
良いところや要望 こちらの予定に合わせてくれるので助かっています。休んだ時は振替をしてくださり助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 振替の日を伝えてもらってないことがあり困ったことがあります。
塾のテストが、中高一貫校にあってない為、これから先は受けられないと聞きました。そこが残念だな思いました。
総合評価 個別指導のため、本人にあっています。
料金も良心的であり助かっています。
個別指導学院フリーステップ高槻北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導を期待したが講師がころころと変わるところが講師によって当たり外れがあるのでその点を考えると少し高いように思えた。
講師 年齢の近いという面では良かったように思えるが
学習面に関しては教え方がまちまちで教え方ごあまりよくない方にあたったときは本人も納得いかない様子でした。
個別指導でもある程度講師を固定してほしかった。
カリキュラム カリキュラムや教材に関してはあまり使用しなかったものもあってもったいないと感じました。
使用したものに関しては無難なものだったと思います。
塾の周りの環境 駅からやバス停からも遠く、自転車で通塾していましたが自宅から遠く、悪天候の時や夜遅くなると送り迎えが必要なので駐車場スペースもなく少し不便でした。
塾内の環境 造りは新しくキレイな見た目ではあったが清掃などの面では少し疑問点が多かった。狭いので仕切りはあっても雑音などは気になっていたようです。
入塾理由 個別指導ということでていねいな指導が受けることができるということを期待して本人の苦手な科目が克服できることを期待したので入校しました。
定期テスト 定期テスト対策は学校の授業をもとに学習を進めていました。本人の苦手な箇所を重点的に行っていたようです。
宿題 量はさほど多くなく難易度もさほど高くなかったようです。
本人としてはもう少し難易度の高いものが良かったようです。
家庭でのサポート 体調管理のために食べ物には気を使っていました。
本人が体調をくずさないように悪天候の時や夜遅くなると送り迎えをしていました。
良いところや要望 個別指導ということで質問などしやすいので学習の効率は良いのかと思いました。初めての個別指導塾ということで本人も期待が大きかったのですが講師にムラがあり質をあげてほしいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者との懇談は初めて入塾した時のみだったので
もう少し回数を増やしてこちらの要望等を聞いていただけたらと思いました。
総合評価 個別指導塾ということで期待をして入塾しましたが講師によっては指導があまりよくない方もいたようなので費用のことを思うと、講師の質をもっと上げていただきたいと感じました。
個別指導学院フリーステップ高槻北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 具体的に他の塾と比較をしていないため、安い高いの判断はできない。
講師 当たり外れはあるが基本的には良いです。
カリキュラム 子どもの苦手に合わせてカリキュラムを組んでくれる。また子供の相談事にも親身に寄り添ってくれる。
塾の周りの環境 周辺の道路が狭く若干坂道になっているため、自転車で通うには危ない気はする。ただ周辺には住宅もあり治安に関してはあまり心配はしていない。
塾内の環境 塾の中は綺麗で落ち着いた雰囲気。ただ部屋が狭いため生徒が集中する時間だとガヤガヤする。
入塾理由 近所にあり前々から気になっていたことに加えて、息子の友達も通っており、評判が良かったため。
良いところや要望 子供の苦手に合わせてカリキュラムを組んでくれ、子供の悩みに親身に寄り添ってくれる。
個別指導学院フリーステップ帷子ノ辻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業料は妥当と思いますが、特別講習が多く結局高くついた。
講師 年齢の高い講師がほとんどで、話しやすさがあったようで良かったと思います。
カリキュラム 本人の力にあった講座を勧めて頂きましたが、本当に力がついているかのチェックをもう少し強化して欲しかった。
塾の周りの環境 家から近く、静かな環境にあったので良かった。教室は清潔で広々としていて良かった。
自習室が充実していた。
塾内の環境 休憩できるスペースがあり、そこでの飲食ができたのが良かったようです。
入塾理由 通い易く教室の雰囲気が良かったため。
ビデオ講座があり、いつでも受講できたため。
定期テスト 定期テスト対策はあったようですが、主に大学受験へ向けての通塾だったので必要性を感じなかった。
宿題 宿題は出されていなかったように思います。復習問題を出してもらえると良かった。
家庭でのサポート 塾の送り迎え、面談やどの講習を受けるかの相談に乗った。塾に関する情報収集
良いところや要望 周辺環境が良く、塾内は綺麗で広くて良かった。生徒たちのモラルも良かったので、落ち着いて学習できる塾だったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと まだ新しい塾だったので、生徒も講師もすくなくアットホームな雰囲気で授業を受けられた。
総合評価 自主性の高い子供に適している塾だと思う。もう少し講師からやる気を出させて貰えるような言葉を子供にかけて欲しかった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-849
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップフラワータウン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通ではないでしょうか。他校の料金の相場が分からず、実際は分かりません。
講師 息子によると、わかりやすく教えてもらい、各教科の理解が深まっているようです。
カリキュラム 息子によると分かりやすい教材で、勉強の仕方が分かるようになったと話しています。
塾の周りの環境 駅近くにあり、夜も人通りが多く、ある程度治安もよいので、自転車での通いですが、安心して通わせております。
塾内の環境 エアコンなどが完備されており、快適な環境で勉強できています。
入塾理由 授業についていけず、自宅に近く通いやすい塾を探し、入塾を希望した。
定期テスト 定期テスト前に、実際に分からない問題を丁寧に教えてもらった。
宿題 毎回違う内容の宿題が出されるが、ポイントを絞った量で息子は適量だと話します。
良いところや要望 レベルの高い高校に入学したことでついていけなくなり、やる気がなくなっていたところ、塾に行くようになり、講師に励まされたことでやる気が出るようになった。
総合評価 息子の勉強へのやる気を復活させてもらえたことが有難かったです。
個別指導学院フリーステップ西神南教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので高いなと思うけど、他の塾の資料請求したとき中間くらいだった。
講師 分からないときにすぐ質問できるのがいい。
カリキュラム まだ入塾したばかりなので塾の単元と、学校の授業が追いついてなくて戸惑ったが、最近塾の方が予習で学べて学校の授業を受ける感じになってきた。
塾の周りの環境 自宅から歩いて通える。
周辺に広場があるので明るい。
ビル内に他の塾もあって静か。
塾の窓側からの景色がいい。
塾内の環境 まだ入塾したばかりなので周りの様子をよく見ていないが、自習室もスムーズに使えるし問題なかった。
入塾理由 中学生になり自宅での学習が厳しくなった為塾を考えたとき、自分は理解するまでに時間がかかるので個別塾を選びました。
宿題 テキストの宿題が出ます。
良いところや要望 自宅では、宿題のテキストはしますが、教わった事を定着させる為の勉強をするのが苦手で、どんな風に勉強したら良いかアドバイスをもらえたらいいなと思っています。
総合評価 これから通って分からなかった事が出来るようになって、それが自信に繋がったらいいなと思います。
個別指導学院フリーステップ蓮根教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額その他夏期講習等で講習代がかかるので高額だと思う。
講師 高校受験対策での入塾なので、学校の全体的な成績を基に不得意教科の成績アップ等の相談に乗ってくれる。
カリキュラム 志望校の過去問題等を基にして教材を選定してくれて、カリキュラム進行度に合わせてなので苦手克服につながったが、テキスト量は多い。
塾の周りの環境 最寄り地下鉄駅や通学している中学校と商店街も近いので人通りも多く、夜間も割と安心感があるので心配することもなくて良かった。
塾内の環境 塾内の広さや環境設備は普通一般的だと思います。授業前後も学習室利用ができるので自習できて良いと思います。
入塾理由 高校受験を控えて同じ中学校の同級生が通塾しているので本人が希望したので決めた。
定期テスト 模擬試験が多くて大変そうだったが、確実に成績はアップしているので良かったと思う。
宿題 次の授業までに前回の問題をこなさなくてはならずに大変そうでした。
総合評価 同級生が通塾していることもあり、子供にとっては通いやすい雰囲気の塾だと思います。
個別指導学院フリーステップ上新庄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の金額は高いですが、本人が他の塾と比べて、入塾を希望したので
決めました。
講師 入塾の際、他の塾にも体験にいき、比べて丁寧に受けさせて頂いたので、本人が決めました。
カリキュラム 詳しくは分かりませんが、本人が入塾の体験の時の対応が良かったと評価したので、入塾を決めました。
塾の周りの環境 他の塾に比べて自宅からも遠く、交通の便は悪いです
塾内の環境 道路沿いに塾はありますが、室内の騒音はそれほどはないと思ってます。
入塾理由 友人の親御さんから評判をお聞きして、体験授業を受けました。他の塾も体験しましたが、丁寧に教えて頂いたことが決め手になりました。
良いところや要望 塾長さんや教えてくださる先生が丁寧で、本人が良かったと評価したので
決めました。
総合評価 本人が他の塾と比べて、丁寧に教えてくれると評価したことで、こちらの評価にさせて頂きました。
個別指導学院フリーステップ草津東口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾自体が初めてなのと入塾したてで学力の向上は比較はできないが、良い環境なので料金が高すぎる!とは思いません。
講師 自習室にも先生が覗きに来てくださる。質問に答えてくださる。助かります。
カリキュラム 子どもに合わせて組んでいただいていますが、まだまだこれからなので、よく分かりません。期待します!
塾の周りの環境 良くも悪くも人通りがあります。街頭もあり、決して暗い感じではない。家から自転車で通えることが条件の1つで、駐輪場も広く問題無かったです。
塾内の環境 道路沿いですが、比較的静かです。自習室は半ガラス張りで、一席ずつ仕切りがあり良い。
入塾理由 塾長の熱心さ、教室の作り、自習室の雰囲気が良かったから。何より静かで集中できると言っていたので決めました。
良いところや要望 子どもに合う固定の先生が決まればいいなぁと思います。でも、分かりやすかった!と帰ってくるので安心はしています。
総合評価 先生方のお人柄、カリキュラムの組み方、教室の雰囲気が本当に良いので期待を込めて。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-849
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ膳所駅前教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導学院フリーステップ 膳所駅前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-549-849(通話料無料) [受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒520-0802 滋賀県大津市馬場2丁目9-1 IB OTSU 103 最寄駅:JR東海道本線(米原~京都)(琵琶湖線) 膳所 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室チーフからのメッセージ |
「何で勉強しているのに成績が上がらないのだろう?」「やらないといけないのは分かっているけど、何をやればいいんだろう?」「なぜ勉強する気になれないのだろう?」勉強に関して上手くいかない場合は全てに原因があります。フリーステップ膳所駅前教室では結果を出せなくて困っている生徒と『何が原因か』『どうやればいいか』『どう時間を使ったら良いか』などを講師やチーフが一緒に考え解決に導いています。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-549-849
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。