全教研本町教室の評判・口コミ
全教研本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると2倍以上の金額です。私には高額だと感じました。
講師 現在6年生の受験生です。中学受験をしたいと子どもから言ってきた事、受験出来るような学力は今は無いと思う事をお伝えすると「お子様がやる気があるなら合格させます」と教室長がおっしゃいました。それだけ自信を持って授業に取り組んであるんだなぁと思いました。
カリキュラム 色んな塾に体験に行きました。授業の内容が1番分かりやすい。授業の最初に毎回テストがあるので子どももテストに向けての目標設定がキチンとされている為、自主的に勉強するようになり、とても良かったと思います。
塾の周りの環境 駐車場がないのでお迎え時間に車が並びます。バスで通わせるには少し距離があると思います。
前の道路は広いですが車通りが多く、横の道路は狭いので車が停めれないのが難点です。
塾内の環境 教室が4階です。階段しかないので教材が沢山入っている、とても重たいリュックを背負って上がるのは毎回キツイだろうなぁと思います。逆に良い運動にはなります。
入塾理由 教室長の対応、担任の先生のかんじがとても良かった。何よりも、子どもが「勉強する事がこんなに楽しいと思えたのは初めてだった」と体験授業を終えて私に言って来た事が決め手となりました。
定期テスト まだ習っていない問題だらけで解けない事が多いです。サポートデーがありますので解けなかった問題を自習の時間に個別指導して頂いています。
宿題 宿題は毎回あります。
最初は分からないと言い、いつも一緒に解いていました。塾に通い始めて約1ヶ月ですが、授業に出るようになり、学校から帰って来て自分で1人で宿題を終わらせるようになりました。
良いところや要望 授業の内容が分かってきたのか1人で宿題をするようになった所が良かったです。理解しているのかまでがまだ私には分かりませんので、その点が心配です。
総合評価 子どもが塾に通う事を楽しんでいるから。
授業が分からないと楽しくなくなり嫌がると思いますが嫌がる事なく通っているから。
全教研本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 収入が多くない私のせいであります。質はかなり良く、料金についてはあまり文句は言えないですが、少し経済的に苦しいですね。
講師 国語や算数の問題で分からない所を根拠を明らかにしながら教えてくれたそうで、理解するまで根気強くサポートして頂きました。
カリキュラム 教材においては難しい問題もあり、易しい問題もあって幅広い種類の問題を解きつつ先生方の解説で更に分かりやすく解くことができました。
塾の周りの環境 車で行ける範囲でしたが、混雑することが多かったです。その混む時間帯に行く自分にも責任はありますが、大変だと思いました。
塾内の環境 中を何度か見たことがあります。清潔に保たれていて、新築みたいな匂いがしました。外の音においてはたまに救急車のサイレンが聞こえるくらいでした。
入塾理由 お試しで一度参加した際、国語の問題を解いたそうで分からない所を先生方が優しく分かりやすく教えて頂いたようです。後は教室の雰囲気やすぐ周囲の子達と仲良くなれたそうで、随分と気に入っていました。
良いところや要望 要望は特には無いですが、理解するまで置いて行かず傍に居て解説して下さる先生方には感謝しております。
総合評価 交通の便は車で数分の距離でしたので問題は無く、内装も先生方も清潔感があり、とても優しく接して頂きました。挨拶の時の笑顔は嬉しかったです、
全教研本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 息子には効果が得られなかったので、どうしても高かった…と感じてしまいました。
講師 春季講習から1学期間、通わせて頂きましたが、最後の面談の時に、全くやる気がなく、授業中もぼーっとしていると聞き、そこへのアプローチはないのか…と思ってしまいました。家でのアプローチが効果なかったので、塾でもどうにかアプローチして欲しかったです。
カリキュラム 中学受験対応なので仕方ないと思いますが、とても難しく、テキスト類も見る気が落ちるようなものでした。毎週漢字テストがあるのは、息子にとっても刺激になっていました!
塾の周りの環境 我が家からとにかく近い場所にあり、息子1人でも行ける場所にありました。そして、大通りに面しているので、夜も明るく人通りが多いので、安全面ではとても安心して送り出せました。送り迎えの車が多く、中々待機するのにドキドキしました。
塾内の環境 部屋も広く、空間的にはよかったと思います。自習室もあるようで、我が子は利用するまでありませんでしたが、とても良い環境だと思います。
入塾理由 中学受験にあたり、小学3年生の終わりから受験勉強をスタートする必要があると知り、勉強の基礎を培ってもらう為に入塾しました。
定期テスト 定期テスト対策までは受けるほど通わなかったです。なので、よくわかりません。
宿題 息子にとっては、量も多く、難易度も高かったです。自分でできないので、親の力が必要でした。宿題で親子ケンカになっていたので、辛かったです。
良いところや要望 もっと勉強は楽しいんだぁ!と思わせてもらえたら有り難かったです!
総合評価 勉強に対して積極的な子にとっては、とてもいい環境なんだと思います。
全教研本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目の割には少々割高な感じもするが、成績アップにつながれば適当な金額か?
講師 フレンドリーに接してくれているので大変質問がしやすいと言っている。
カリキュラム 別の塾で使っているテキストをそのまま利用させてもらえる寛大なところが良い。
塾の周りの環境 街の真ん中にあり、公共の交通機関でも自家用車でも通いやすいところにある。
塾内の環境 個別に仕切られていて勉強に集中できる環境である。大きな道路の横なので騒音はしていると思うが防音設備などでカバーされているのではないか?空調は適切と思われる。
良いところや要望 2つの塾に通っているが、全教研のほうがとにかく先生と近い距離感なので話しやすいと言っている。
その他気づいたこと、感じたこと 成績のアップにつながればそれでいいと思っているので時には厳しく時には面白おかしくやってもらい子供の興味を引いてほしい。
全教研本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン期間中で、入会金がかからなかったことはよかったです
講師 通い始めたばかりでわかりませんが、先生は熱心に指導される先生だと思います
カリキュラム 毎回宿題が出されてるが、バリエーションに富んでいてしっかりこなせば実力もつくと思います
塾の周りの環境 保護者が駐車できる駐車場がなく、近隣のパーキングも少ないことが困ります
塾内の環境 きちんと教室も整理整頓され、雑音等もなく勉強に集中できる環境だと思います
良いところや要望 先生方も熱心に指導されていて、ピシッとした受験の雰囲気を感じることができる点は良いと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-031
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
全教研本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などイベント的な講習を受けざるを得ず、料金も割高なので、負担か大きかった、
講師 質問などに答えてくれるし、休日などの対応もしてくれて、良かったと思う。
カリキュラム 学習を進めていくために必要なものとして、内容は、それなりのものだったと思う。
塾の周りの環境 交通手段は、バスや電車があるが、乗り継ぎがあり、ちよっと不便だった。
塾内の環境 自習する場所もあり、質問も気軽にできているようだったのでよかったと思う。
良いところや要望 連絡などが、伝わらないことはなく、コミュニケーションは取りやすい。
全教研本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業以外に、長期休みの講習などがあり、どうしても高く感じてしまう。
講師 集団授業なので、どうしても授業を進めていくことに重点が置かれ、子供の理解度に疑問が持たれる
カリキュラム 量が多く感じられ、それをやっていくことで一杯いっぱいになっているように感じる
塾の周りの環境 子供を待っている場所がなく、どうしても塾に子供を待たせてしまうことになる
塾内の環境 新しくはないが、そんなに古くはない。子供が進んで行くような環境ではない
良いところや要望 子供の理解度をもっと把握してほしい。家庭での勉強方法をもっと指導してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 結局は、自宅で宿題などを見て、指導しなければならず、自習の習慣を身につけさせてほしい
全教研本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、周囲の塾と合わせているので、とびぬけて高いわけではないみたいです
講師 皆さん優しくて親切です。学校での出来事などの話を聞いて相談に乗ってもらってたようです
カリキュラム 様々なカリキュラムがあり、できないながらも教えてもらっていました
塾の周りの環境 車の迎えが、道路で待たないといけないので、周囲から苦情が来るようでした
塾内の環境 教室内はいつもきれいに整理整頓されていました。子供たちがうるさいかは、その時々で違うようです
良いところや要望 担当の先生によって対応がかわりますが、基本親切な先生が多いです。厳しさがあるかというと、優しすぎるのは欠点かもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導もしっかりしてくれると助かります。宿題や勉強の姿勢をしっかり親に連絡もらえると嬉しいです
全教研本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く受験コースにもなると雲泥の差に。だが合格率は高いので結果オーライだと思います。また成績についてもしっかり伸ばしてくれるところが料金に見合ってると思います。
講師 中学受験をし進学について悩んでいた際に的確なアドバイスをいただき現在に至る。まだ高校進学ができているわけではないので今年一年が正念場だと思ってます。
カリキュラム 受験コースにいなかったのですが、突如受験することになり、志望校に合った教材を準備して下さってフォローまでして下さり本当に良かったので、今も継続してお願いしています。
塾の周りの環境 家から電車やバスでは行きにくい。また、駐車場がないので送迎だけがデメリットだと思います。ただ終わる時間に合わせて迎えに行けば特に問題はないです。
塾内の環境 塾の中ではしっかりとしたルールがあり教室はいくつかあるし生徒は園児もいるが騒がしくなく集中できる環境です。
良いところや要望 アプリやメール、郵便、電話、面談などあらゆる手段でのコンタクトがあるため安心です。
その他気づいたこと、感じたこと お休みしてもコースによっては振り替えができるので良かったです。
全教研本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しつこい勧誘もなく、集中して通わせることが可能でした。受験対策もばっちりでした。
講師 年齢が若く、親近感がありました。教材も充実しており、安全性も高かったです。
カリキュラム 学力に合わせた授業展開で充実している。不得意分野を克服できている。
塾の周りの環境 夜でも安心して預けることが可能でした。友達もたくさんできて喜びを感じました。
塾内の環境 変なクセがなく、スムーズに勉学に励んでいました。自宅からのアクセスも良かった。
良いところや要望 設備面で健康に配慮されていました。優しい人物ばかりで安心して通わせることが可能でした。
その他気づいたこと、感じたこと 進学に向けてのトライアルが充実していました。新しい教育方法でした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-031
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
全教研本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多分、そんなにめちゃくちゃ高いという金額ではないと思います。
講師 相性もあると思いますけど、先生とのコミュニケーションがとりにくかったように思います。
カリキュラム カリキュラムは、テスト対策や受験対策もきちんと考えて組んでくれる塾だと思います。
塾の周りの環境 まわりは病院ばかりの大通り沿いにあるので、コンビニかスーパーがあればいいのにと思っていました。
塾内の環境 集団塾なのだ学校みたいです。うるさい子供もいました。外の音などは聞こえてこないので、その辺りは集中できました。
良いところや要望 子供も塾の先生とコミュニケーションがとりにくい感じでしたが、親もコミュニケーションがとりにくいと感じました。
全教研本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いとも思わないので普通だとおもいます。
講師 集団塾で生徒も多かったので、先生とゆっくり話せる環境ではなかったように思います。
カリキュラム 教材は小さくて分厚いので見にくい。 カリキュラムは普通ですが、分からない子供がいてもどんどん先に進んでいく。
塾の周りの環境 コンビニも回りにないし、大きな通りの横にあるのですが、塾が終わる時に親の迎えの車渋滞がけっこうあります。
塾内の環境 大きな通り沿いにありますが、外からの音は一切聞こえてこなかったです。 教室もいつも綺麗に整頓されていました。
良いところや要望 同じ教室にうるさい子供がいる解きは先生自らきちんと注意してほしいです。
全教研本町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います、夏期講座の料金も、妥当だと思います。
講師 熱心だった、質問や相談もこまかくわかりやすく熱心に教えてくれた
カリキュラム 教材は時期にあわせて選定してくれました、受験前のカリキュラムも自分にあったものでした
塾の周りの環境 交通しゅだんは自転車でした、市街地なので夜でもあかるく安全だった
塾内の環境 教室内は勉強に集中できる環境で、冷暖房も充分整備され快適でした
良いところや要望 予定表が毎月でて予定が組みやすいです、電話をかけても対応がよい
全教研本町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担が大きいので、安いほうがいいのですが。多分他とあまり変りないとおもいます
講師 色々なタイプの先生がいらっしゃいますが、熱心な方が多いです。
カリキュラム カリキュラムが合っているかはわかりませんが、宿題の徹底が少し甘いように思います
塾の周りの環境 車の迎えをしたいのですが、道路にとめるので時間帯によってはならんでしまいむずかしいときがります
塾内の環境 ゆったりしていて環境はいいと思います。机がもっと大きくてもいいのではないかと思いますが、このようなものでしょうか
良いところや要望 先生が気さくで親切な方が多く子供が喜んで行きますので助かってます
全教研本町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々とイベント(強化授業や合宿など)が多く料金は高くなりますが、普通授業だけの受講だと他の塾と同じくらいの料金だと思います。
講師 少々イベントごとが多く授業料は高いが、講師の方々が沈設丁寧で子供に接してくれて子供も勉強嫌いな嫌がらずに塾へ行きます。
カリキュラム 大切なポイントなど解りやすく解説されて公立を目指すのに適した教材だと思います。
塾の周りの環境 交通手段は車での送迎ですが、徒歩でも十分に通える場所です。一応、大通りに面しているので人通り多く夜も明かりが多く安全な立地に有ります。
塾内の環境 通い始めの頃は受講生が少なかったのか教室が広く感じられたが、受験生の時期になると受講生が増えて教室は混雑状態ですが子供は不自由さも訴えずに真面目に通える塾です。
良いところや要望 塾の良いところは、講師が親切丁寧に子供に接するため塾へ真面目に通っています。 塾との連絡も取れやすく不満は有りません。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、基本的に公立受験には向いていますが難関私立には向いていないかも?
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-031
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
全教研本町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較した他の塾とあまり差はなかったが利便性等を考えれば良好である
講師 低学年の生徒にも分かりやすく授業を解説し、受講している生徒も納得いっていたから
カリキュラム 低学年の生徒にも分かりやすいカリキュラム、構成で生徒も納得いっていたから
塾の周りの環境 町の中心部にありバスや鉄道のアクセスがよく来るまでの送迎にも適している
塾内の環境 町の中心部にあるが騒音等は特に気にならないイメージであったのでよかった
良いところや要望 塾の雰囲気もよく講師もイキイキとしており子供を学ばせる環境には適している
その他気づいたこと、感じたこと 利便性に関しては特に問題ないと感じるが車を止める駐車場が無いのが玉にキズ
全教研本町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝は高めに感じました。 短期の合宿は異常に高く感じました。
講師 事前の説明会では積極的な感じでしたが、授業は学校と変わらず、単調に進められた。 理解してなくてもそのままの事が多かったようです。
カリキュラム 短期の合宿などは、行われてました。必ず出席しなければならず、勉強する体制はありました。、
塾の周りの環境 街中の道路沿いにありましたので、迎えの時間帯となると車が渋滞して、迷惑駐車が多かったです。
塾内の環境 授業中は入ることができなかったので、わかりません。 子供の話では静かだったとのこと
良いところや要望 テストの結果報告など親身に相談できたと思います。定期的に面談がありました。
その他気づいたこと、感じたこと いい塾に通っても、本人の頑張り次第ではないのかと思います。後先生との相性
全教研本町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計にはとても負担でしたが、成績がとても良かったので、あきらめていました
講師 初めての学習塾だったので、本当に成績が上がるか不安でしたが、勉強が習慣づけられ、勉強が好きになってくれたので、感謝してます
カリキュラム 基本的な学習が主でしたが、学校でのテストは、ほぼ100点だったので、こうかはあったと思います
塾の周りの環境 塾の目の前がバス停だったので、遅い帰りもさほど心配せずにすみました
塾内の環境 自習室がとてもお気に入りで、塾がない日も良く通っていました。
良いところや要望 まだ小学校の時だったので、学校でのテストは100点ばかりでした。塾のテストで間違ったりすると、余計に必死で勉強していました
全教研本町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子が通っていたので、割引料金を適用できたので、助かった。
講師 特に情報を持ち合わせていないので、ここで記載する内容は特にない。
塾の周りの環境 学校(中学校)から近く、通学には自転車で通えたので便利であった。
塾内の環境 特に情報を持ち合わせていないので、本欄で記載する内容は特にない。
全教研本町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところと比べて変らないです。もしかして、オプションつきすぎて高いときもあります
講師 今は他のところにいかれましたが、先生の中に実に熱心で厳しくもきちんと指導をしてくださる先生がいらっしゃいました。そのときには成績がのびました
カリキュラム 色々考えたカリキュラムで子供の興味を引くように工夫されています
塾の周りの環境 家の近くで一人で通塾できます。近くに店がないため寄り道などの刺激が少ないところにあるのでたすかります
塾内の環境 整理整頓され、清潔です。勉強に集中できるようにされてます。空間がひろいのでごちゃごちゃしていません
良いところや要望 定期的な面談があり、先生は熱心です。若い先生が多く、子供たちはなじみやすいようです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-031
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
全教研本町教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
全教研 本町教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-549-031(通話料無料) 10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒830-0044 福岡県久留米市本町6-1 全教研会館 最寄駅:JR鹿児島本線(博多~八代) 久留米 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
全教研で最も歴史のある教室。それが本町教室です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-031
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。