全教研北九州本部教室の評判・口コミ
「全教研」「北九州本部教室」「中学生」で絞り込みました
全教研北九州本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室など完備されているのはよいと思います。かなり分厚いテキストがあるので、うまく使いこなせたらよいと思います。
講師 アルバイトさんなどではなく、専門の先生がいるのは安心できます。
徹底復習講座など、下位レベル向けのものも充実してくれたら嬉しいです。
カリキュラム 学校の進度とはずれがあるのですが、テスト1週間前は自習にしてくれました。
塾の周りの環境 警察署、中学校が近いのはよいですが、少し暗いです。
バス停、駅などは近く、便利です。駐車場はなく、送迎はちょっと大変に感じました。
駐輪場はあります。
塾内の環境 自習室など、建物は大きいので使いやすそうです。
カウンターはかなりオープンなので、先生を呼びやすいです。
入塾理由 比較的近く設備が整っていたので。
夏期講習が良かったため。
良いところや要望 高校受験に向けて、検定やテストをかなり盛り込んでくれます。
もう少し受ける受けないの自由はあってもよいかと思いますが。
総合評価 保護者を交えた面談も多く、相互理解に役立ちます。
受験情報もこまめにアプリなどで配信してくれます。聞かないとわからないこともありますが、きめ細かいと思います。
全教研北九州本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年生ですが、夏期講習や冬季講習が高いと思います。決して安くはありません。それだけのカリキュラムの内容かは初めてなので判断できかねます。
講師 担任がつき、アルバイトとかではなく、専属の講師であり経験も豊富で安心感はありました。
カリキュラム まだ通い始めでそこまで具体的には分かりません。ただ実績も経験も情報量も充実しているように思います。基本的に成績が伸びるかどうかは本人次第なので、環境としては充実していると思います。
塾の周りの環境 バス停から少し距離があるのが不便だが、警察署や中学校が付近にあって治安は良いと思います。付近にコンビニやスーパーはないので軽食は用意しておいたほうがいいです。
塾内の環境 自習室があり、先生の目が行き届くので良いと思います。塾内は清掃も整理整頓もされています。塾内で騒ぐような環境はなく、先生の指導も行き届いているのではないかも思います。
入塾理由 教育指導、情報量ともに豊富で実績もあるため。毎月の試験で実力を把握出来ます。先生との三者面談では具体的な勉強方法や本人に足りない事とか、しっかり伝えてもらえます。
定期テスト 学校の補習塾ではないため、定期テストは自分でしなければなりませんが、自習室等があり環境は良いと思います。
良いところや要望 高校受験についてですが、やはり情報量があり毎月のテストで実力を測り、合格に向けて必要な事を適切に指導出来ると思います。あとは本人次第なのですが。
総合評価 通塾して成績が上がるかどうかは本人次第なので、塾として求める事は満たされていると思います。
全教研北九州本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習の通知表割引があったのがよかった。
通期コースは他の塾と比べていないので、よくわからない。
講師 子供が国語の先生の話がおもしろいと言っている。親しみやすそうな点もいいと思う。
カリキュラム テストは頻繁にあるが、その後の解説もあるといいと思う。やりっぱなしではなくフォローが欲しい。
塾の周りの環境 通っている中学校の目の前なので、放課後寄って自習ができる。
駅からも近いので、電車通学にも便利だと思う。
駐車場が少なく、車での送り迎え時に混雑する。
塾内の環境 静かな環境だと思う。子供も集中して授業が受けれているようだ。
良いところや要望 成績の良い子が多く通っている印象。切磋琢磨できる環境だと思う。
週4回授業と聞いていたが、土日の休館日が結構ある。
やむを得ず欠席した授業のフォローがもっと充実しているといいと思う。
全教研北九州本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特待生の制度があり、かなり補助して頂いて大変助かっております。
講師 数学は個人のレベルに合わせて問題を出してくれるようです。先生のお話も面白いようで
、子供に好かれてます。
カリキュラム 季節講習は学校が休みの時なので、もう少し早めの時間に初めて貰えると助かります。
塾の周りの環境 駐車スペースがなくお迎え時に混雑するので
、それが困ります。
塾内の環境 室内は明るく清潔感があります。待合室は割と広く、お迎え時に助かります。
良いところや要望 オンライン講座で、高校受験や大学受験の情報を提供して貰えて勉強になります。
全教研北九州本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験だと高い方だとは思うが、他と比較してもあまり差がないように思える。
講師 授業はとても良い授業をする先生もいるが、雑談の多い先生もいた。
雑談も勉強に繋がるようなものではないため、純粋に学びたい子からしたら迷惑なことでしかなかった。
カリキュラム 中学受験用のカリキュラムはとても良いように思える。
上の子が使用していた教材を、4学年違う下の子が4年後渡された教材を比較すると内容はほぼ同じだった。
ページ数が少なくなっていたこともあり改訂はされている様子。
塾の周りの環境 バスもJRも近いため立地は良いように思う。
塾内の環境 1階の自習スペースでは、教官室が近いということもあり先生に質問しやすい環境ではあった。
事務の方が、お迎えに来た親と喋っている事が多く集中できる状況ではなかった。
良いところや要望 事務の人の態度が悪い。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-183
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
全教研北九州本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はふつうだったと思います。
講師 先生が熱心に指導してくれました。
カリキュラム 塾に行って勉強すれば確実に学力がつきました。
塾の周りの環境 駅から近かったので通うのに便利でした。
良いところや要望 いろんな学年の生徒がいていろんなクラスがあったのでちょっと騒がしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 多くの生徒が通っていて先生も多かったので良かったです。
全教研北九州本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。1コマあたり単価が決まってましたが、
講師 成績が上がらないことを伝えたらコマ数を増やしませんか?など、商売に走っているので成績を上げてくれる真剣な気持ちがない
カリキュラム 授業形式でないため子供のペースで時間が過ぎていき、一コマの有意義な勉強をするような声かけなく、すぐにコマ数を増やしては?と言うので指導はちゃんとしてなかった
塾の周りの環境 バス停留所に近く学校からバス通いができる立地で環境は良かったです
塾内の環境 自習室があるため毎日利用することはできたが、自習室にうるさい生徒がいたためまともに利用できる環境ではなかった
良いところや要望 振り替えできるところがあり、よかったのはその程度。 比較的建物はしっかりしたところで設備面はまあまあです
その他気づいたこと、感じたこと 教科担任に直接面談してもらうことができればよかったです
全教研北九州本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季、冬季講習は別途料金が発生するので費用についてはかなりかかったと思います。
講師 中学生ということもあり、友達感覚の講師の方が多かったように感じます。公立受験で学習しましたが不合格だったので評価は低くせざるを得ない状況です。
カリキュラム 子どもにとって目標の高校のレベルが高かったのですがもう少し個別にアドバイスいただけるとよかったのではないかと思います。
塾の周りの環境 お迎えの際、車が周辺道路の一車線を独占するため時々、警察からの警告があるので駐車スペースの確保が望まれます。
塾内の環境 自習室、食事スペースも確保されており、十分だったと思われます。
良いところや要望 やはり駐車スペースの確保が望まれます。一人ひとりの学習理解度によった指導も
全教研北九州本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に不満はない。
講師 たびたびの質問にも丁寧に受け答えしていただき、子供に対して親切である。
カリキュラム 長年の地域に根付いているため多くの経験を積みかさねており、様々な傾向分析の結果に信頼性があり、安心できる。
塾の周りの環境 JR駅に近くバス停も近いため交通の不便はない。コンビニ等も近くにある。
塾内の環境 教室の設備は多少古かったが、静かな環境で受講できていた。自習室では長い間勉強できるよい環境であった。
良いところや要望 過去の問題やそれに基づくカリキュラムなど、非常に安心感がある。
その他気づいたこと、感じたこと 教科ごとに分かりやす講師、分かりにくい講師の差があるため、講師の教育等を充実してほしい。
全教研北九州本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、どこもあまり変わらないようなイメージがあります。
講師 授業以外での個別質問など時間外でもうけてくれるところが良かったです。
カリキュラム めちゃくちゃむずかしいわけでもなく基本から教えてくれたところがよかっま
塾の周りの環境 バスで乗り換えなく行けたところが良かったが、保護者の駐車場がすくなかった
塾内の環境 自習するスペースが広く先生がいたので質問しながらできる雰囲気が良かった
良いところや要望 やはり、授業以外の質問やわからない箇所については責任もって指導して欲しい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-183
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
全教研北九州本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 良かった点
補習授業などを積極的に行ってくれるところ。
悪かった点
数名の講師が成績の上位の子供にだけ特別な対応をしているところ。
カリキュラム 良かった点
学力によってクラスが分かれている為、学力に合わせたカリキュラムとなっている。
悪かった点
毎月のテストによってクラスが変更になる為、たまたま上位のクラスに入ると授業についていけなくなる。
塾内の環境 良かった点
明るく整理整頓されている。
悪かった点
建物が古い。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心に指導してくれるので成績が上がれば
よいと思う。
全教研北九州本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 きめ細やかに教えてくださり、わかり易く楽しいので毎日通ってます。
カリキュラム 学校の進み具合にあっており、とてもよ 良いです。
試験の結果に結びついてくれれば嬉しいです。
塾内の環境 自習室もある上、先生もいらっしゃり質問し易いと喜んでいます。
その他気づいたこと、感じたこと 環境、質共にとても良いです。入塾したばかりなのが、結果が出るのが楽しみです。
全教研北九州本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い、もう少し安くて良いのでは?と思うくらいです。それに合宿も年に2回ありそれにもお金が掛かります、少し大変ですね。
講師 良い先生は多く好印象です。しかし運が悪かったのか生徒が煩く不真面目なので、その子に集中してしまい先生があまり周りに気を配れて居ません。
カリキュラム 先生に言われなくとも勉強の出来る教材で良かったです、しかし高い。
塾の周りの環境 町単位で考えると危険ですが、大きな警察署が近くにあり警察がいつも巡回しているので安全です。
塾内の環境 教室はエアコンがあり、勉強のしやすい快適な環境です。しかし今期は生徒が多いので少し教室が狭く感じてしまいます。
良いところや要望 良いところは設備が整っている所でしょうか、要望は成長期の私達はすぐにお腹が空くので売店が欲しいくらいですかね?安めの値段設定だと尚嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 一つ上の学年や下の学年は優秀だったんですが、先生に変化は無いのに私の学年は成績が低く煩いです、質問も先生にし辛いのでクラスをもう少し増やして欲しいと思います。
全教研北九州本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合宿、夏季・冬季講習など別料金がかかったわりには成績向上に結び付いていないように思いました。
講師 授業の説明がわかりずらかった感想を本人が持っていました。また成績も後半は伸び悩んでいたように思います。
カリキュラム 県立のトップクラスの学校を目標に指導する方針でした。冬期講習や合宿等別途料金が必要となりましたが成績と結びついていないようにかんじました。
塾の周りの環境 注射すへべーすがほとんどなく、ほとんどの親御さんが路上駐車をせざるをえない状況でした。塾からは路上駐車は迷惑になるなどの連絡はあるもののそれに対する対策は提案がありませんでした。
塾内の環境 教室内でも、雑談ばかりする生徒もいるなど子供からはあまりいい声は聴けませんでした。
良いところや要望 本人の成績など模試の結果などのあと個人面談する機会はありましたが、的確なアドバイスまではいただけなかったように思います。
全教研北九州本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習、冬季講習など別料金が高くて経済的にはきつかつたです。
講師 受験前は居残りや休日の日に自習にいった際も授業のない時間などには先生からいろいろとアドバイスをしてもらったり練習問題をもらっていました。
カリキュラム 講習などには、積極的に参加しましたが、目標の公立高校には合格ができませんでした。
塾の周りの環境 駐車スペースがあまりないため、授業終了待ちの父兄の車が路上駐車をせざるをえないため近隣住民の方には大変迷惑をかけていたと思います。
塾内の環境 幹線道路沿いでしたが、主要道路ではないので騒音などはあまり気にならない環境でした。
良いところや要望 個別面談などはもう少し、細かい分析と指導があった方がいいように思いました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-183
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
全教研北九州本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正だと思いますが、どうしても他の塾と比べてしまいますので、その点、特に魅力はありませんでした。
講師 一生懸命指導してくださる先生はしてくださいますが、講師の力量に任せられているようで、ちょっと当たり外れがあるな、と感じます。また、チューターさんが親切に指導くださったようで、お兄さんお姉さんが教えてくださる感覚で子供は親しみやすかったようで、良いシステムだと感じました。ありがとうございます。ただ、講師研修がやはりあまりされていないのか、どうか、は分かりかねますが、先生によって教え方が違い、子供が混乱する時も合ったので困りました。むしろ、教え方が上手な先生の指導法を周りにも徹底して欲しいです。
カリキュラム それなりに大きな塾ですので、どんな素晴らしいカリキュラムがあるかと思えば、学校の教材を使ったり、コピーを使ったりで、残念でした。学校に合ったクラスを設定していただいていることは素晴らしいと思いますが、もっと生徒のレベルに適した内容を期待しておりました。
塾の周りの環境 とても便利な場所にあります。近くにコンビニもあるので便利です。塾にいる間の外出に関しては塾がとてもきちんと管理してくださるので安心です。
塾内の環境 自習ルームと、ジュースなどを飲める部屋が別に設置されていることはとても良いと思いました。子供も友達と少しおしゃべりをして息抜きをし、また自習という形で取り組んでいたようです。また、チューターさんが疑問点にすぐに答えてくださるのでとても助かっていたようです。ただ、チューターさんもいつもいるわけではない、常に最適な答えがあるわけではない、といった感じが少し気になりました。
全教研北九州本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 熱心に指導してくれ、わからないところは時間外に積極的に教えてくれる。
塾の周りの環境 駅やバス停が近く大通りに面していて通いやすい。
コンビニも近く便利。
良いところや要望 子供が塾が楽しいと言って通っていた。
塾内で他の子と良いライバル心になっていた。
この教室の"中学生"以外の口コミ(15件)
全教研北九州本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人のペースで進めていくので多少割高な料金でも仕方ないと思う
講師 先生が親身になって志望校合格にむけて相談に乗ってくださるところ
カリキュラム 個人のペースで進めてくれる点が本人に合っている。担当教科以外にも空き時間で相談に行けれる。
塾の周りの環境 市街地にあるので送り迎えでの車の待機場所がないのが不便だと思う。車の送迎時 待機できる場所があるとよいと思う。
塾内の環境 教室は使いやすい構造になっている。自習室も使えるので助かっている
入塾理由 個人のペースで進めていけるので 本人に合っていると思い決めました。
定期テスト 定期テスト対策は本人と話しながら本人のペースで進めてくれたのがよかった
宿題 担当教官と本人が話し合いながら 本人のペースで課題を出している
家庭でのサポート 送り迎えや 時間によりお弁当やおやつの準備をして持たせている。
良いところや要望 個人に寄り添って指導やアドバイスがもらえるところが信頼できる
その他気づいたこと、感じたこと 体調不便や天候不良で欠席の場合振替をすぐに対処してくれるところがよい
総合評価 本人がマイペースな性格なので 個人のペースで課題を進めてくれるところが良い
全教研北九州本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾などはもっと高い月謝の塾もあった中、平均的な月謝であったと考えている
講師 行動観察や、面接、日々のワークなども、先生を信頼し頑張る様子が見られ、よかったと感じた。
カリキュラム 解きやすいワーク、程よい量であり、子供に過度な負荷を強いずに勉強できた。
塾の周りの環境 近隣に有料であれば駐車場もあり、便利と感じた。大通りに面しており、送迎の際、路駐する人もいて、それが塾から注意されていた。
塾内の環境 館内は古く、歴史を感じるものであった。もちろん最新ではないが、塾としては問題ないと感じた
入塾理由 小学校受験の経験、結果、および、自宅からの通いやすさなどで決めた。
定期テスト 定期テスト対策というものはなかったが、定期的にテスト会が開催された
宿題 子供が解き切れる量、質の宿題を出していただき、やる気を持って取り組めていた
家庭でのサポート エルメモという、連絡アプリがあり、それを通じでさまざまな連絡を頂いた。
良いところや要望 小学校受験であれば、十分な結果を出してくれると感じ、お任せしたいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。子供の受験が成功し、家族ともども感謝しています。
総合評価 子供の小学校受験の塾としてはワーク、行動観察とも最適であると感じた。
全教研北九州本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣塾のカリキュラムや料金を比較した結果、一番コスパが良かった。また、夏季講習後に継続して入塾する場合、入会金が無料になる点も大変良かった。
講師 少し幼稚園児に対して口調がきついと感じる。
小学校受験に真剣に取り組んでもらえてると感じる。
カリキュラム プリントと面接の両方がカリキュラムに入っている点が良かった。
プリントの枚数が少ない点が良くなかった。
塾の周りの環境 小倉市街地に近い点は良かった。
駐車場が停められないことがあるため、パーキング代がかかる点が悪かった点。
塾内の環境 本当の学校の教室のような部屋である点はよかった。悪い点は特になかった。
良いところや要望 カリキュラムや料金はよかった。
要望としては、子どもが楽しく通えるような声かけなどをしてほしい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-183
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
全教研北九州本部教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
全教研 北九州本部教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-548-183(通話料無料) 10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒803-0818 福岡県北九州市小倉北区竪町1-5-5 全教研ビル 最寄駅:JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 西小倉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
北九州本部は小倉城内の豊かな緑に隣り合った最高の環境に立地している全教研の中でも特に伝統と実績のある教室です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-548-183
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。