全教研門司教室の評判・口コミ
「全教研」「門司教室」「小学生」で絞り込みました
全教研門司教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春季講習からのキャンペーンとベネフィット割引などを利用出来たことがよかったです。
講師 面談の際、保護者の疑問や不安な思いに寄り添って理解をしてくださり、より良いアドバイスをしてもらえました。今すべきことを具体的に。そして、これからのスケジュール目標を明確な日程を踏まえてアドバイスを頂けたことでとても安心できました。
カリキュラム 教材費の金額を知らずに入塾申し込みに行ったので、前もって聞いておけばよかったと思いました。他の塾は資料請求した物の中に教材費の用紙が入っていたので。実際持ち帰った教材を見れば納得の金額で、塾使用以外に自主学に使用しています。
塾の周りの環境 駅前、バス停前で交通の便はよいです。駐車場は無いですがコインパーキングが近くに多数あるので車のお迎えをするにも、立地は良く通いやすいです。
塾内の環境 教室に入る人数などきちんと気を遣ってもらってると感じます。
授業時間があっという間に終わってしまうと、子供が言うほど集中できるようです。
良いところや要望 アプリを使って授業内容や宿題を確認できるので子供任せにならずに保護者も把握できることが良いと思います。子供も予習復習に役立てています。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりなので、よくわかりません。通い始めて良かったと思います。
全教研門司教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績による割引制度があったため、料金は満足している。割引はモチベーションアップにもつながる。
講師 受講時間外にかなりの頻度で質問したが、どの講師も親切に応えてくれた。
カリキュラム カリキュラムには長年蓄積されたノウハウがあり素直に従っていれば成績が伸びら安心感がある。
塾の周りの環境 JR駅のすぐそばであるが、バスが塾の終わりの時間の後はほとんどなく、急いで帰る必要があった。
塾内の環境 授業は静かな環境は確保できており、自習室も長い時間でも勉強を続けられる良い雰囲気だったようだ。
良いところや要望 子供が講師を信頼できるように、良いコミュニケーションがとれていると思う。過去の受験問題もお願いすればすぐに用意してくれたり、親切であった。
全教研門司教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、特に高くも安くもなく一般的ではないかと思っています。
講師 自ら家でも勉強する様になった。家から少し遠く、車での送り迎えが必要です。
カリキュラム 家でも、宿題や予習復習などする様になってきて、中学生活が楽しみと、言っている。
塾の周りの環境 家から、少し距離があり車での送り迎えが必要です。車の交通量が多く少し心配です。
塾内の環境 勉強する環境としては、明るく 、静かで教室も整理整頓されて、とても良いですね。
良いところや要望 この塾に、通い始めたばかりなので、特には無いが、送迎のバスなど有れば良いですね。
その他気づいたこと、感じたこと 家でも勉強する様になってきた。分からない事は、メモなどに書いて、講師の先生に聞いているようです。
全教研門司教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分は料金のことは知らないですが塾のおかげで公立高校に受かったので私立に3年通うよりは安いと思います。
講師 どの先生も授業時の説明が的確でわかりやすいので、理解しやすかったです。また、厳しすぎず甘すぎないので、課題をしてないときちんと受験の意識が低いと叱ってくれるし、かといって冗談が通じないわけでもないです。
カリキュラム 夏休み、冬休みなどの長期休暇の度に「春のステップアップ講座」等名前をつけて生徒を使って入塾者を増やそうとしていたのはどうかと思った
塾の周りの環境 バス停が目の前だし、駅も徒歩5分くらいにあるし、まわりにスーパー、コンビニ、ミスドなどいろいろあるので場所的には文句なしです。
塾内の環境 部屋は小さいし、数も少ないけど困ったことはないですむしろちょっとアットホーム感(笑)が感じられて大好きでした。
良いところや要望 入試が近くなったら定期的にフクトなどの判定が出るテストと、過去問をひたすらしたのが良かったと思います
その他気づいたこと、感じたこと AクラスとBクラスに別れてて、私は学校の順位も10~20位で塾のテストもまぁまぁ良かったけどクラス替えがなくってAクラスにいけなかったのがちょっと悔しかったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
全教研門司教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
全教研 門司教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒800-0025 福岡県北九州市門司区柳町2-1-28 2階 最寄駅:JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 門司 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
全教研門司教室では、『生徒が自ら学ぶ能力を身につける』ことができるような指導を常に心がけています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)