浜学園西宮本部の評判・口コミ
「浜学園」「西宮本部」「幼児」で絞り込みました
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結局大手の塾の料金は全て合わせるとほぼかわらないので、3にしました。
講師 どうすれば良いかわからない所を電話相談すれば、直ぐに対応してくれる。また宿題をしていなかったり、答えを見てうつしているだけではないかと、ノートにコメントを書いてくれているが、その都度親がチェックしなければ、そのままスルーしてしまい、後で気付いてやり直すのが大変なので、連絡して欲しい。
カリキュラム 独自の教材やカリキュラムも、受験にそっていて良いと思います。ただ夏期講習につめすぎな所があり、子供はばてていました。
塾の周りの環境 駅から近く、唯一車が通る道には交通安全をみてくれる人が立ってくれています。ただ駅近ということで飲食店が多く、季節の良い時に窓を開けていると良い香りがして、勉強に集中できなくなると子供が話しています。
良いところや要望 説明会の時に、全て塾に任せていれば大丈夫と言っておられたが、宿題やテストのチェック、丸つけなど、親の出番が思ったより多い。もっと塾でやってほしい。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎週あるテストの度に料金を請求されるためしんどい気がする。オールインワンのプランにして欲しいです。
講師 長年のノウハウが蓄積された授業であり、息子は楽しんで通っていた。
カリキュラム 過去問や予想問題に基づいた教材であり、安心して任せることができた。合宿などはなくて良かった。
塾の周りの環境 阪急西宮北口の目の前であるので、一人で通う場合でも安心できます。
塾内の環境 通っている生徒の質が高いので切磋琢磨できる点が一番大きいとおもいます。
良いところや要望 何といっても、最難関校を受験するならノウハウが蓄積されているので間違いないと思う。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通常授業はそんなに高くないが、各科目の「最高レベル」や「灘特訓」などオプションを受講するとどんどん値段が高くなります。
講師 関西で中学受験するには最高峰の講師が揃っている。 難問の質問にも答えていただいている。
カリキュラム 膨大なテキスト、問題集、テストにより追い付かないくらいの課題がある。
塾の周りの環境 阪急電鉄西宮北口駅近くで通塾には非常に便利です。また、交通整理の方もいらっしゃり安全に配慮されています。
塾内の環境 教室は密度は高いが能力別のため勉強の意欲を高めるにはよいと思います。
良いところや要望 ITも取り入れていますが、いまだに郵送で送ってくる資料があり、その配送に時間がかかります。
その他気づいたこと、感じたこと 灘中学以外を第一志望にしている生徒にももう少し重きをおいてほしい。少し片寄りすぎです。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。
講師 勉強だけではなく、取り組む姿勢や親への感謝を説く講師が多いような気がする
カリキュラム 長年のノウハウがあるだけに、段階的な単元分けと学習順がよく整理されている、
塾の周りの環境 やむを得ないことであるが駅から若干距離がある。駅直結の塾もあるので4とした。
塾内の環境 子どもが勉強に集中できる環境を昔ながらの方法で確実に実行している。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだけれど、行きたいところに合格できるのなら、決して高くない料金だと思います。
講師 先生は熱心な方が多く、親身になって相談に乗ってもらえたのが良かったです。
カリキュラム 合格したい中学校にあった入試対策で、テスト問題もそこに特化した対策がなされ、きちんとカリキュラムをこなしていれば、合格できるようになっていた。
塾の周りの環境 駅から近く、さらに駅周辺には他の塾もたくさんあり、帰りは見守りの人もいてくれて、子供だけでも安心して通わせることができる
塾内の環境 きちんと自習室も完備され、いつでも自習できるようになっていたし、先生に質問できるようになっていてよかった。
良いところや要望 先生がとにかく熱いです!みんなで、合格を勝ち取ろうの空気がつよいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際もフォローはきちんとあり、休んでも困ることは無かったと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-385
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 通学する生徒数が多くなかなか個々へのキメ細かな対応がやや少ないように感じた。
塾の周りの環境 数多くの塾が乱立している。
塾内の環境 子供が自発的に授業に参加できる雰囲気。
良いところや要望 通学する生徒数が多くいるため、生徒の理解度によりクラス編成がされている点はよい。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いですが、それに見合った内容だと思います。あとは自分次第だと思います。
講師 非常にしっかり教育されています。ただ質問しづらいみたいです。
カリキュラム カリキュラムは綿密に計画されています。カリキュラムにしたがって進めたら安心です。
塾の周りの環境 交通量が多いですが、学生も多いので少しは安心しています。少し道が暗いです。
塾内の環境 集中できる環境を整えてくれています。周りと競争してレベルアップできる環境だと思います。
良いところや要望 しっかり教育されています。実績もあるので安心できると思います。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 目標とする学校や取得する講座にもよるが、料金はやはり高い。私立の中高にいくくらいの授業料が必要。
講師 ハイレベルな内容をわかりやすく教えるノウハウを持っており、安心感がある。
カリキュラム ハイレベルな、高い思考力を必要とする問題を豊富に用意しており、内容は難しいがしっかりとついていければ確実に学力アップにつながると思う。
塾の周りの環境 最寄り駅と同じ沿線で乗り換えなしの15分程度で行けるので便利。 塾が乱立しており、治安もよい。
塾内の環境 高い目標をもった子供たちばかりなので、仲良く切磋琢磨しやすい環境と思う。
良いところや要望 塾生が多いので仕方ないとは思うが、一人ひとりへのフォローが少ないのは心配。高いレベルについていけない子はどんどん置いて行かれる気がする。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については不要な講座を取ると少し高くなるように思います。
講師 塾の難易度は高かったのですが、それをなかなか生かせませんでした。
カリキュラム 使用される教材は、とてもよく練られていて良かったと思います。
塾の周りの環境 交通の便は駅前に大変良かったと思います。治安も同様になります。
塾内の環境 設備は少し古いようで、改善の必要性は認められるかと思います。
良いところや要望 講座の取り方に工夫が必要のように思います。もっとよく考えるべきでしょう。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習ごとに何円と、受講するほど高額になっていく。単価自体は普通だが、トータルのボリュームで見たとき、結構支払っている事に気づき驚く。
講師 親が後ろで聴いていても、説明がとてもわかりやすい。授業内容をWeb上で復習できるので、聞き逃した内容などを補えたり、バックアップ体制も整っている。
カリキュラム 志望校に特化したカリキュラムの為、志望校が決まっている生徒は充実した授業を受けることが出来る。
塾の周りの環境 繁華街でもあるので、大学生や会社員の飲み会などに利用される街。主要な駅の為、電車の乗り継ぎなどで人通りが多い。
塾内の環境 講師、生徒のモラルが高いため、騒がしいイメージは全く無かったです。
良いところや要望 まず、中学受験に強い。受験当日もチームワーク、気合いがスゴくて、他塾を圧倒する存在感。
その他気づいたこと、感じたこと 駅から塾まで何人かのスタッフが目を配って見てくれているので安心して見送れる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-385
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りの塾と比べると非常に高いです。中途半端な気持ちで入れる塾ではありません。きちんと親子ともの気持ちがあって入る塾だと思います。休みがある時の料金は通常にプラスされるので、更に高額になります。
講師 先生の当たりはずれにもよるが、良い先生にあたると伸びていくのが分かる。反対に苦手なタイプであれば、子どもの成長を促すのがそこまで上手ではないのか伸び悩んでしまう。後は、伸び悩む教科において相談できる環境がもう少し工夫が欲しい。伸びていないが具体的にこうしましょうとアドバイスが出にくい時があり、保護者が判断を間違えてしまう事がある。
カリキュラム 教材はこれでもかというほど多いです。慣れていく事が出来るのでそれはよいと思いますが、全部やろうとすると夜中まで宿題に追われる時がある。
塾の周りの環境 駅の前すぐですので、子どもを安心して送ることが出来る。また先生も塾の前で帰る子ども達を見送ってくれてあんしんします。
塾内の環境 教室内は非常に静かで勉強できる環境が整っていると思います。ただ、部屋数(生徒数が多い)が多い為、分かりにくい所があったり(親が)、子どももクラスによって場所が変わったりするので少し分かりにくい。
良いところや要望 生徒数が多いから仕方がないかもしれませんが、もう少し親や子ども達の相談やその人に合った進め方のアドバイスが的確に欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはございません。もう少し料金が安くなれば良いかとは思いますが、あれだけの合格率を出す塾ですのでそれなりの金額には納得はしているものの、休みの夏期講習等がもう少し安くなれば・・・後、別途テスト代等色々かかるのももう少し考えて頂ければ。。。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など、追加費用はかなり掛かる、成果報酬型にしてもいいのでは?
講師 成績上位の生徒には手厚い相談があるが、少し落ちるとサービスが無く、そもそも成績のいい子を優遇しており、低い子を引き上げる努力が足りない。
カリキュラム 教材は志望校別に用意されており、良かった。しかし、本当に理解できたか?チェック機能はあまりない。
塾の周りの環境 駅近くで便利だが、繁華街であり小学生は夜遅くは迎えが必要である。
塾内の環境 自習室等はあるが、もっと集中できるきれいな環境にして欲しい。
良いところや要望 相談に乗っていただくシステムはあり活用できる、希望する学校にどうすれば行けるかの詰めの指導が甘い。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々のレベル差がある、どのようにすれば、記憶に残るか?理解できるか?を更につき詰める事。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べるとそれほど高くもなく、授業や施設など内容的に見ても相場かなと考えます。
講師 時間外にも親身になって授業の内容について、教えてもらえました。
カリキュラム カリキュラム、教材が授業を消化できるよう工夫されていて、これを何回もやることにより成績がアップしました。
塾の周りの環境 周辺に塾が多く、登校時や下校時にほかの塾生を含めて多くの同年代の子どもと会うので、いい刺激になります。
塾内の環境 施設がコンパクトにまとめられていて、効率よく利用することができました
良いところや要望 中学受験までいつ、何をやればよいのか、示されていると思うので、それを着実にこなしていけば目標達成できる安心感がある
その他気づいたこと、感じたこと 講師のレベルも非常に高く、子供も授業が理解しやすいと言ってました。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本の講座に、オプションで足していくシステムなので、必要に応じて選べるところが良かったです。低学年の間は、復習のみの季節講習は受けませんでした。
講師 先生によって指導の差はあるようですが、厳し目で経験豊富な先生方が多いので、安心してお任せできました。
カリキュラム 教材が古いという指摘もありますが、たくさんの問題を解くことにより、力がついたように思います。
塾の周りの環境 帰りが遅くなることが多いので、駅に近いのは助かりました。ただ、駅前過ぎて、車での送迎はやや不便です。
塾内の環境 人数が多い割には、統一が取れていたように思います。休み時間は、かなり賑やかだったようですが。
良いところや要望 ノウハウを多く持っていらっしゃるので、カリキュラムがしっかりしています。ただ、こちらから質問しないと、先生方とのコミュニケーションは取りにくいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は、Webで授業が受けられるので安心です。宿題のチェックなどは甘いので、親も把握が必要です。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろな講座を受けると、料金がとんでもない事になるので、なかなか払えない。
講師 教え方も良いし、子供が好きみたいで楽しく通っていたので良かった。
カリキュラム 中学受験を目指してカリキュラムが組まれているので、安心して通わせられた。
塾の周りの環境 小学生にしては、夜遅い時もあるので、駅からは、もう少し近い方が安心出来る。
塾内の環境 建物が古いし、机も古いので、清潔感には欠けると思います。教室にはカメラもあるので安心です。
良いところや要望 実績があるので安心出来るのですが、料金が高いので、改善して頂けるとありがたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-385
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて少し高いかなと思いましたが夏期講習の内容としては良かったと思います
講師 塾の講師というとスーツを着た男性が多いですが1年生には女の先生が担当してくれ、やわらかく説明してくれていたので授業も楽しく進んでいました。
カリキュラム 夏休みに受講しましたが宿題の量もほどよく、勉強ばかりに時間をとられることもなく、1年生の夏休みとしてはちょうどよい内容でした。
塾の周りの環境 阪急西宮北口の駅からほど近く、校舎も新しくきれいでした。周りには他の塾も多く子供たちが多く見られました。道が細くタクシーもよく通るのが少し心配です。
塾内の環境 新しい校舎だったので綺麗ですが窓が無く、閉鎖的な感じです。窓があると外を見てしまい集中できないからかなとも思いますが。
良いところや要望 保護者も自由に授業を見ることができるので復習のやり方など参考になってよかったです。授業前後には講師が待機していたので質問もしやすい雰囲気でした。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾に行ったことがないし、夏期講習しか受講していないのでなんともいえませんが、学習する習慣をつけるにはとても良いと思います。低学年のうちからあまり詰め込むようなかんじだと熟嫌いになっても困りますし
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 直前にいろいろな講座を受けたので月額としてはかなりな金額になりましたが、通常のコースで考えると、個別指導に行くよりはリーズナブルだと思います
講師 それまで個人塾で算数だけ受講していましたが、志望校の特訓講座があるということで6年の6月から浜学園にお世話になりました。始めたのが遅く、無謀な挑戦でしたが、事務の先生も教科の先生も親身に相談にのっていただき、最後までご指導いただきました。やはり先生方の質はとても高いと思いました。奇跡は起きず、志望校の合格はなりませんでしたが、浜学園で習った勉強のスキルはこれからも生きてくると思います。ただ、塾の建物の老朽化と、配布物の見にくさが難点かな、と思いました
カリキュラム 志望校別の特訓が、三ヶ月区切りで受験直前まで続いたので、中だるみすることなく、緊張感を保ったまま本番に臨めたと思います
塾の周りの環境 駅からは近いものの、飲み屋街と塾が混在しているエリアなので、晩の22時近くに女の子が一人で帰る道としては心配でした。近くに駐車場もあまりないので迎えも大変でした
塾内の環境 設備はとにかく古い、地震が来たら大丈夫かなと思うビルでした。教室の中は授業の妨げになるものは一切置かない、貼らないといった徹底ぶりで、殺風景なほどでしたが集中できたと思います
良いところや要望 もう少し色々な学校の情報を積極的に提供していただけると視野が広がってよかったかな、と思います。お手紙が多くてわかりにくかったので、簡素化した方がいいと思います
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのは仕方ない事で、それなりのメリットはあったと思います。
講師 エネルギッシュな先生がたくさんおられましたから、とても良かったですね。
カリキュラム 全体のレベルアップだけでなく、個人のレベルアップにもきを配っておられました。
塾の周りの環境 問題はありませんでした。夜が遅くなるのは仕方ない事ですからね。
塾内の環境 やる気のある子供がほとんどでしたから、いい刺激になりました。
良いところや要望 やはり、成績だけではなく、個人の情操面にも気を配るようにして欲しいですね。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いとは思いましたが、塾のネームバリューもあるので普通と評価しました。
講師 学校の授業の予習替わりに通塾していたので、その目的には見合った講師と思います。
カリキュラム 学校での教育内容の10歩先と言うような内容ではなく2歩先と言うレベルでしたのでよしと思います。
塾の周りの環境 住環境が良くなったと言われてはいますが、飲食街などもあり、夜間は酔っ払いなどもいました。
塾内の環境 塾としては一般的で整理整頓されていましたが、机などへの落書きが散見されていたそうです。
良いところや要望 面談などもきちんとされていたので、学習状況を把握することが可能でした。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オプションをとらなければそれほど高くなかった。テキスト代がたかかった
講師 説明がうまく内容を理解しやすい。実力が向上しやすい。学生はいない
カリキュラム 受験に合った内容で進めてくれる。志望校レベルにあったカリキュラムであった
塾の周りの環境 車で送り迎えをしないと子供が不便であったので、大変であった。
塾内の環境 授業は静かで落ち着いた雰囲気であった。うるさい子がいないので集中できた
良いところや要望 志望校との実力差をもっと明確にして、今すべきことをはっきりと伝えてほしい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-385
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園西宮本部の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
浜学園 西宮本部 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-438-385(通話料無料) 平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒662-0832 兵庫県西宮市甲風園1丁目5-24 最寄駅:阪急神戸本線 西宮北口 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
教室からのメッセージ |
長年の中学受験指導で培ったノウハウで、お子様の中学受験のお手伝いをいたします。お子様だけでなく、受験を支えるご家族様もしっかりとサポート致します。ご不明な点や受験に関するご質問はお気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-385
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外