関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室の評判・口コミ
「関西個別指導学院(ベネッセグループ)」「豊中教室」「中学生」で絞り込みました
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので、集団塾よりは高いのは仕方ないと思います。1科目だととくに割高です。
講師 先生が多いように思いました。歳が近いので、身近に感じることができたようです。
カリキュラム 学校の授業の進度に合わせて、応用問題が解けるように指導してもらいました。
塾の周りの環境 駅からすぐなので暗くなってもある程度安心出来るし、アクセスはとても良いと思います。ここを選んだ一番の理由でもあります。
塾内の環境 他の塾を知りませんので比較できませんが、とくに可もなく不可もなく、不自由はなにもありませんでした。
入塾理由 本人の学習意欲がアップできるような個別塾を探していたのでここをみつけた。
定期テスト こちらからお願いして、定期テスト範囲の問題集などを解けるようにみていただきました。
宿題 学校の宿題もあるので、塾での宿題は少なめにしていただきました。
家庭でのサポート どのようなことをしているのか、常に気にかけて子供と話をしていました。
良いところや要望 個別塾ですので、マイペースで学習を進めることができるのがメリットだと思います
その他気づいたこと、感じたこと 立地が良く、本人はちょっとした寄り道もできるので、楽しく通っていたようです
総合評価 向き不向きはあるかと思いますが、うちの子は集団が苦手なので個別にして良かったと思います
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾より、個別指導は費用が高いと聞いていたが、その中でも高い部類だと思う。
講師 子供の学習能力に合わせて、的確なアドバイスをしてくれるので、子供のやる気を引き出してもらえる。
カリキュラム まだ入塾して間もないので、以前個人で購入した参考書を使って、分かりやすく説明してもらえる。
塾の周りの環境 駅隣接のビル内にあり、人通りもあり、いつの時間帯でも賑やかで良いが、駅前の市の駐輪場しかなくて、駐輪場代が毎回かかるのが気になります。
塾内の環境 壁の色が白色で、全体的に明るく清潔な印象を受ける。机も整然と並べられていて、きちんとしている。
入塾理由 子供がこの塾に行きたいと、以前から言っていたので、相談に伺い、やはり入りたいと希望したので。
良いところや要望 塾周囲の環境は悪くないが、毎回駐輪場代を払わなければいけないので、塾専用の無料の駐輪場があれば、気軽に自習室にも行けるので、ぜひ欲しいです。
総合評価 自宅からは、少し距離があるが、駅前の立地で通いやすい。一人一人に合わせて、やる気を引き出すように指導してもらえる。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段はそれなりですが、自分で先生を決めれる点やわからないとこをすぐに聞けること、徹底した情報でサポートしてくれていました
講師 本人は当たり外れはあると言っていましたが、やはり気の合う先生であれば楽しく集中して取り組める点
カリキュラム 授業で進めつつ自習で復習を徹底して行なっていた。わからない部分を埋めるというのが得意なように感じました。
塾の周りの環境 駅からも近く自転車で通う子も少なくなかった。周りにはコンビニなども多く治安は悪くないしとてもいい立地
塾内の環境 電車の音はたまにするが、ビルの中であり周りの雑音が少ない階なので気になることはなかった
入塾理由 通った本人の友人が通っており、個別指導という点に惹かれて入った。
良いところや要望 先生を選べる点や何が苦手か詳しくまとめてくれる点がとてもよかったです
総合評価 先生と仲良く勉強できるというところが良かったかと思います。年も離れてはいますがお兄さんお姉さん的な立場の方がわかりやすく教えてくれます
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初回無料の体験授業があり、入塾後は三コマ無料のキャンペーンがありましたので、実質1ヶ月分無料で受けられ良心的だと思いました。入会金もなく、宿題はプリントをコピーしてくれて無駄な費用を掛けない努力をしてくれていると感じました。
講師 体験学習の担当の先生が明るくて面白かったと気に入ったので、入塾の決め手になりました。苦手な部分を見つけ出し課題を与え理解の度合いを確認しながら学習プランを細やかに立ててくれました。
カリキュラム 各学年の振り返りをして、学習の深度を計り理解度に応じて課題を与えて足りないところを補ってくれます。個別授業なので子どもにしっかり向き合ってサポートしてくれているという安心感がありました。
塾の周りの環境 豊中駅に隣接する商業施設に入っており、綺麗で便利で通いやすい。自転車置き場が有料になってしまうのが少し難点。
塾内の環境 明るくて清潔感があり開放的でした。先生たちは白衣を着ていて病院のような雰囲気でしたが、静かで集中しやすい環境だったと思います。
良いところや要望 コーディネーターの方が親身になってこちらの要望を聞いてくれました。自習室も解放されているので、夏休みの宿題をしたり、塾の課題をしたり勉強をする習慣が身に付いてくれそうだと期待が持てました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでそれなりに高いです。70分と個別にしては少し授業時間が短いのでもう少しお安かったら助かります。
講師 若い先生が多いです。質問もしやすく丁寧に教えてくださりわかりやすいと言ってます。
塾の周りの環境 駅から傘いらずで立地はとても良いと思います。
ビル一階に駐輪場もあります。
塾内の環境 集中できる環境で自習にも通ってます。今のところ不満はないようです。
良いところや要望 今のところ不満なく通っています。まだ通い出したばかりなので良いところがまだよくわかりません。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-598
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は1教科だと割高に感じます。2教科?3教科にしたほうがお得です。
カリキュラム 教材、テキストについてはこちらの要望を伝えました。学校での学習のおさらいだけでなく、応用問題を中心としました。
塾の周りの環境 電車の駅から近く、日が暮れてからも暗い道のりではないので、その点は安心することができました。
塾内の環境 生徒1人分のスペースが狭いようにも感じましたが、個別指導では一般的な広さのようです。
良いところや要望 急に講師の方のスケジュールが変わったりしたこともありますが、こちらの都合で振替も可能です。、
その他気づいたこと、感じたこと わからない点は電話などで問い合わせると細かく教えていただけます。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金がなくて良かったです。料金は個別指導なので妥当だと思います。
講師 息子の欠点をすぐに見つけてくれて勉強方法も分かりやすく教えてくれます。
カリキュラム 息子に合ったカリキュラムも教材も組んでくれて勉強がしやすい。
塾の周りの環境 徒歩で行ける距離で駅前なので夜でも明るく人出があるので安心です。
塾内の環境 静かで集中できる環境。コロナ対策もしっかりしてくれてます。自習室も利用しやすい環境になっています。
良いところや要望 高校受験対策やカリキュラムなどの説明がとても分かりやすかったです。
息子と講師の相性を重視してくれています。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 1教科だと割高に感じます。2教科、3教科だと1教科あたりのお値段が安く感じます。
講師 年齢的に近いので将来の大学生活についてイメージできたようです。駅に近く、便利な立地なのが良かったです。
カリキュラム とくに教材が良かったというイメージはないです。学校の勉強のフォローをしていただきました。
塾の周りの環境 駅に近く、夜の時間帯でも道が暗くなったりはしないのでそのは良かったです。
塾内の環境 よくある個別型の教室配備だったと思います。個々のスペースはもう少し広くても良いかと思いました。
良いところや要望 とくに要望はありませんが、講師の選別はしっかり、されたほうが良いと思います。大学名が立派でもAOや内部進学で入られた人も多いので一般入試で入った実力のある先生に教えていただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。理系の先生をたくさん採用していただきたいです
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金が不要なので助かります。
コマ数が増えれば割安感が出ますが、
コマ数がおおくなくても
もう少し安い方が助かります。
講師 いろいろな先生が居られる。
話やすい先生、すごく褒めてくれる先生がいて、やる気がでる
カリキュラム 生徒の理解度を観てくれるので良いです。
追加の教材があり、問題数もこなすことができます。
塾の周りの環境 家から学校の間にあるので、
時間を有効に使えます。
駅前で安心できます。
塾内の環境 良い感じです。
気に入った(邪魔になる集中を妨げる事なく)、環境です。
良いところや要望 面談が多く、信頼できる。
入退室時のメール連絡が安心できて良いです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集団塾に比べて高いと思う。とくに一教科だと割高感がある。
講師 年齢の近い講師に大学生活について聞くこともでき、大学のイメージがつかめたようだ。
カリキュラム 学校で使っている問題集やテキストを使用したため、特に買わなければならないテキストなどはなかった。
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすいところにあり、夜も人出があるので治安的には良いと思う。
塾内の環境 よくある個別型の教室で、仕切りはあるがたくさんの生徒が入ると多少の圧迫感はあると思う。
良いところや要望 料金体系をもっと柔軟にしてもらえると、より良いと思う。今のままでは高いので。
その他気づいたこと、感じたこと とくにない。個別ということで振替などもできるし、自由に予定を組めるのは良いと思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-598
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比べても高いとは感じるが、その分の成果は期待出来ると思っている。
講師 まだ入塾して数回しか通っていませんが、説明が分かりやすく助かっていると本人は言っています。
カリキュラム 個別の目標に近付ける様に前向きに考えてもらえそうなところと、講師との相性を大事に考えてくれるところ。
塾の周りの環境 夜間の通塾になるので、家からやや遠く心配だが、駅から直結なので安心であるところと、いざとなればオンラインに変更できるところ。
塾内の環境 教室内は広く、自習スペースと分けられていて、集中できる環境に整えられていると思った。受講中も教室長が様子を見て回ったりしているので、安心できると思った。
良いところや要望 直接説明を受けた際、現時点の成績や学力から分析して、不安を煽る様な勧誘の仕方ではなく、目標に向けてあらゆる方法で達成できるようにサポートして頂けると感じました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じますが、期待値をふまえ、妥当だと思います。
授業時間があと10分長ければとは思います
カリキュラム 入塾して間もないので判断できませんが、学校の進度にあわせて授業していただけるので助かります
塾の周りの環境 駅に隣接しているので学校帰りに通いやすいです。授業がない日も学校の帰りに自習室を利用するつもりのようです
塾内の環境 入塾して間もないので判断できませんが、見学をしたところ、静かで集中できそうな環境です
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 様々な塾を見学、体験しましたが、個別ですのでやはり高いですが、子供が選んだので良かったのかな…と。
講師 臨機応変に対応してくれたので、テスト前の補習がしっかり出来た
カリキュラム 学校の進捗に合わせて、本人の理解度に合わせてしてくれているので、基礎学習もしていただける。
塾の周りの環境 駅直結なので、雨の日も夜も安心して通学出来ています。
女の子なので、送迎する際も便利で良かった。
塾内の環境 明るく比較的静かで、自習の席も多くあり、最後まで自習にあてられるので助かっています
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 世間の相場をよく知らないのですが、単に問題集を解いて答え合わせしていただくだけにしては高く感じました。
カリキュラム 学校で使っている問題集をメインに学習していました。新しくは購入していません。
塾の周りの環境 駅からは近いので、通いやすい環境だと思います。夜でも明るいので、治安もある程度安心できます。
塾内の環境 室内は窮屈感はありますが、一応個別に区切られていました。多少の窮屈感はあるかもしれません。
良いところや要望 塾に行くという事自体、本人の学習への意欲を刺激すると思います。
その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんが、講師の方との相性がなによりも大切だと思います。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科だと割高ですので複数教科で申し込む方が多いと思います。休み期間の講習などと更にあるので、値段はトータルでかなり高額に感じます。
講師 理系を指定して教えていただきました。相性の合う先生をみつけるまでが時間がかる印象です。
カリキュラム とくに指定されたテキストなどはなく、学校で使っているもので教えていただきました。
塾の周りの環境 駅に近く、通いやすい立地です。ただ飲食店なども多いので、ついつい寄り道してしまったり、誘惑は多い環境かと思います。
塾内の環境 どこもそうだと思いますが、教室に人数を詰め込んでいますので、仕切りはありますが周りの雑音などは気になると思います。
良いところや要望 学校とは違った環境で、教えていただけるのは本人にとって気分転換になり、刺激にもなるようです。
その他気づいたこと、感じたこと たくさんの生徒さんを受け入れているので、正直キャパオーバーではないかと思われる事もありました。スケジュール管理など、先方のミスもありました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-598
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 身近に質問ができる様子で自分の体験談を
聞きやる気になったとのこと
まだ入りたてで悪い点はみつからない
カリキュラム カリキュラム等まだまだよくつかめていない
まだまだ時間数必要かと思うがまずは塾で
自習できる環境が整ったのでよかった
塾内の環境 駅前にあり綺麗な環境で
本人も大変気に入っている
自転車置き場がないのは
不便に思う
その他気づいたこと、感じたこと 学校帰りに寄れる位置にあることから選択したこともあるが綺麗な環境、自習室確保に満足している
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
カリキュラム 個別のため、柔軟に対応していただけそうです。
中学に戻り、苦手な箇所を探して、きちんと進めていってくださるそうなので、高校の成績アップにつながれば、と思います。
塾内の環境 清潔で明るく、落ち着いて勉強出来ると思います。
何でも揃っているので、帰りに寄り道などしないかの心配はあります。
その他気づいたこと、感じたこと 何軒か見学に行ったのですが、子どもが説明を受けて、その場で通いたいと言いました。
期待したいと思います。
この教室の"中学生"以外の口コミ(27件)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 面談の度に、追加受講を勧められそうだが、断ることも可能そう(まだ入塾して間もないため、雰囲気で回答)。
講師 先生にもよるが、塾の近くに某国立大学あるため、ハイレベルの内容まで網羅できる先生が多い事。子供自身がわかりやすいと言っていたため。
カリキュラム 個別に考えてくれ、都度様子見ながら進めるところが良いと思った。
塾の周りの環境 学校帰りの途中下車駅で、駅と直結している商業施設にあり便利だと思う。ファストフード店があまりないのが不便。
塾内の環境 やや狭い印象だが、自習室スペースも、程よく開放的で、貸出可能な本がたくさんあり、良いと思った。
入塾理由 日程を自由に決めることができ、わからないところをきちんと教えてもらえそうだから。
宿題 先生により、量が違うようだが、量は本人の希望で調節してもらえそうなので良いと思う。
良いところや要望 その名の通り、個別に進度を考えて、やって欲しい分野のみ等、要望をきいてもらえるところ。
総合評価 今現在、授業時間も自由に選べて、本人が抱えているニーズに合っていると思ったから。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導なのでやむを得ないが、集団指導含めて最近の塾は総じて高いと思う。
カリキュラム 学生のレベルに合わせて指導をしてくれる。無理のないカリキュラムである。
塾の周りの環境 高級住宅街にあることもあり、周りの環境は非常に良く、治安も良く、車も少なく、夜でも子供が一人で安心して通える。
塾内の環境 新しい施設で整理整頓され、掃除も行き届き、空調も適度な温度設定で快適である
入塾理由 集団の予備校よりも個人指導の方が子供に合うと思ったから選んだ。
定期テスト 定期テスト前は、受講外でも分からない問題をわかりやすく教えてくれる。
宿題 宿題はあまり出ないが、受講前に小テストが課せられ、必然的にしなくてはならない。
家庭でのサポート 家庭では学習に関するサポートは行わず、塾に任せ、学習しやすい環境作りに気をつけた。
良いところや要望 とにかく立地環境や施設がよく、講師は穏やかで優しく丁寧な人が多いのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと お盆や正月休みが長い。また日曜日も自習室が使えないのもデメリットである。
総合評価 立地環境、新しい施設、行き届いた掃除、懇切丁寧な指導陣など、利点が多い。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 浪人生は、塾で使われるオンラインの動画サービスが半額で提供されること。
講師 子どもの苦手な、計画をたてそれを実践していくということをサポートしてくれている
カリキュラム まだ始まったばかりなので。オンライン映像はわかりやすくおもしろいのでしっかり頭に入りそうです
塾の周りの環境 駅そばなので立地的には良いのでしょうが、無料の駐輪場がないのが残念だった。体力作りと思い片道20分強歩いていますが夏は厳しそうです
塾内の環境 明るくてきれい、雑音はない
他の生徒が匂いのする食べ物を食べていたりすると注意してくれる
入塾理由 浪人するにあたって、自分だけでは受験に向けての具体的なプランを立てることができないので、一緒に考えてくれる個別指導塾に決めました。
良いところや要望 まだ行き始めたとこなのでどうなるかわからないが、最初に教室長とこの一年間どうがんばるか、目標はどう、スケジュールは、など、つめて話ができてよかったです
あとはこれを実践していけるか、サポートしていただきたいです
総合評価 無料の駐輪場がないため
一年浪人するためできるだけ節約したい
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-598
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 豊中教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-598(通話料無料) 毎日9:00~24:00(土日祝日含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒560-0026 大阪府豊中市玉井町1-1-1 エトレとよなか4F 最寄駅:阪急宝塚本線 豊中 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、学習カウンセリングを実施し、1人ひとりの学習目的や目標を実現するために個別の計画・授業・家庭学習サポートを行っています。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-550-598
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。