関西個別指導学院(ベネッセグループ)住道教室の評判・口コミ
「関西個別指導学院(ベネッセグループ)」「住道教室」「小学生」で絞り込みました
関西個別指導学院(ベネッセグループ)住道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績を維持でき、中も綺麗でガッツリな塾じゃない感じが良く経済的には優しいと感じた
講師 放置などせず、わからない所を一緒に考え改善する共同の指導が良い
カリキュラム 少し進行は早いように思えるが、様子は見てくれている
女の先生で親身に優しく授業をされているのが好感が待てる
塾の周りの環境 夜帯は少し暗く迎えに行かないと心配です
立地的には車の便はいいが子供が1人で行くには少し車通りが多いので心配
バスはあるのですが、本数が少ない
塾内の環境 廊下は綺麗で雑音等はない教室も不必要なものはないが窓や換気部分が少し足りないような気がする
入塾理由 知人の紹介で仮入塾させてみたら子供が気に入ったみたく、集中もしやすいとのことで決めた。
良いところや要望 車を駐車できるスペースが欲しい
塾内に待つスペースもない
親御さんに対しての配慮が少ない
総合評価 評判通りと言えば評判通りで良い塾かと思います
ただ進学する際に適しているかというと正直まだわからない
関西個別指導学院(ベネッセグループ)住道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾と比べて、値段は高い。教材の指定は無いため有り難い。
講師 個別指導で、子ども本人が先生を選べる。毎回講師が変わることなく、一貫した指導を得ることができる
カリキュラム 定期的に面談があり、子どもの強みや課題をわかりやすく説明があり、目標設定がわかりやすい。それに合わせて、追加の授業を、選んでいける。
塾の周りの環境 駅から徒歩で行け、近くに商業施設があるため便利である。自転車置き場も設置されており、駐輪費がかからないのがありがたいです。
塾内の環境 ビルの中に入っている。
塾内は勉強に集中しやすく、外からの雑音は気にならない。自習室が別室にあり、清潔感もある。
入塾理由 一人一人に合わせたカリキュラムで、丁寧に指導してくれる。塾長が熱意のある方で、安心してお願いできると思ったので決めました。
良いところや要望 塾長だけではなく、講師の先生が挨拶などの接遇がしっかりしており気持ち良く対応してくれます。とても好感が持てる塾です。
総合評価 接遇だけでなく、指導も個別に合わせてしっかり行なってくれるため、安心してお任せできます。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)住道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマの単価が高く、科目や日数、兄弟を増やすのが難しいことです。
講師 兄は取り組む気持ちがあり、頑張りたかったが、妹が一緒のため、楽しく若い講師とフレンドリーになりすぎ、思うように進めなかった。
比較的、楽しく通塾できたと思います。
カリキュラム 教材は学校の授業に添いながら、復習予習ま兼ね備えていたので。
塾の周りの環境 バス停下車して、すぐ目の前、駅からも徒歩5分といえ立地条件でしたので。
塾内の環境 コロナ対策として、換気、消毒、講師のフェイスシールドなど、きちんとされていまして、教室内も清潔です。
良いところや要望 電話連絡をした際に、担当ではない講師が出た場合などは、話が伝わらない、要件を話すのに長く時間がかかってしまいます。ある程度の情報共有は必要かなと感じます。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)住道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いかなと思いましたが、他に適当なのもなく通わせました
講師 色々有りますが、丁寧に指導して頂き、それなりに満足しています
カリキュラム たくさんありましたが、丁寧にチェックして頂き
それぞれなんとかこなせたと思います
塾内の環境 良いかと言われると解りませんが、狭い中ワイワイやっていたようです
良いところや要望 時間の自由度がもっと有れば良いかなと思いました、色々悩みました
その他気づいたこと、感じたこと 取り敢えずなんとか生ったと思います、講師の方も良かったと思います
関西個別指導学院(ベネッセグループ)住道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中々の授業料ですが、結果が出れば良いと思います。まだ、入学して間もないので半年ほど様子を見たいと思います。
講師 最低基準からでも遅くなく、頑張ろうと子供のやる気を出させてくれる様な説明をしてくれました。
カリキュラム 土曜日・日曜日も朝から塾が開いている。学校の提出課題から一緒にやりましょう、その間は余計な教材は購入しなくても良いとの事。
塾の周りの環境 駅が近いので、交通&治安が気がかり。時間が遅いと帰りが心配なのが、夜は良い人ばかりでは無いのとコロナの事ですね。
塾内の環境 まだ、解らないですが、見た感じ綺麗で清潔があり、先生の制服も統一されているので、生徒と先生の区別がつきやすい。
良いところや要望 金額がもうもう少し安ければ・・・。駅の近くなので色々な塾が密集しているのですが、選択に間違いが無かったと思いたいです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-051
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)住道教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業をなんコマ取るかで、変わりますが必要なものだけで設定できる。夏期講習などのまとまった講習は高い
講師 本人が希望する先生を選ぶことができ、目標にあったレベルの先生と取り組めます。
カリキュラム その時のレベルと目標校にあわせて、先生が選んでくださいました。塾の資料があるわけでなく市販のものを活用しています。夏期講習が、かなり高めの金額設定で目標のためとはいえ我が家では金額がオーバーだったため塾を辞め自主学習にきり変えました。
塾の周りの環境 駅から近く、バスも近い。周りに店舗などもいくつかあり道も明るいので安心です。
塾内の環境 自主学習室がありいつでも、学習に活用できる。ビル自体は古いが外のおとは気になりません。
良いところや要望 塾長も丁寧な対応で良い印象を受けました。勉強の進捗などで担当の先生からも連絡が来るなど学習に配慮されてました。
この教室の"小学生"以外の口コミ(26件)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)住道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導かつ学年が上がると割高になるので、高いなと思いました。
講師 分かりやすく教えてくれ、課題も定期的にあり、現状も都度聞いてくれるので、いいと思います。
カリキュラム 授業内容はその時その時で応用してくれたり、何をやるかが明確なので、良かったです。
塾の周りの環境 駅から近いので学校帰りにすぐ行けます。近くに交番があるので、治安は悪くないかと思います。少し分かりにくいところにあるので立地は良い方ではないと思います。
塾内の環境 周りも授業をしているので、うるさい時はうるさいです。
生徒数に対して席数は少ないです。
入塾理由 個別指導がよかったから。塾長が的確に状況やどうすればいいのかを言ってくれるから。先生が優しく、分かりやすく教えてくれるから。
良いところや要望 先生は現状を聞いてくれたりとても優しいです。
質問にも答えてくれるのでいいと思います。
総合評価 他の先生は分かりませんが、自分の子供の担当の先生は優しく分かりやすく教えてくれるのでいいです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)住道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると高いが、その分しっかりとした指導をしてくれる。
講師 本人の良いところを見つけてくれ、誉めてやる気にさせてくれるところがよかった。
カリキュラム 受験に向けて過去問や基礎など、本人ができていないところをしっかり見てくれ授業内容をくんでくれた。
塾の周りの環境 お店やマクドナルドなど誘惑はあるけど、駅からも家からも近く、塾の横が派出所なので安心。
塾内の環境 エレベーターの停まる(ドアの開く)音が少し気になる。
自習スペースがあり、集中しやすい。
良いところや要望 自分にあった講師を選べ、個別なのでしっかりと指導してもらえる。何より教室長が説明会の時から子どもの話を聞いてくれ、どのような勉強をしたらいいかを教えてくれ熱心。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)住道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが先生は良かった。ただ期待していた程の成績は上がらず成果があったのかわからない
講師 夏期講習や冬季講習の度に提案されるコマ数がめちゃくちゃ多くとても高過ぎて、成績の為なのか塾側の利益の為なのか疑問に思う。
お金を出した割に成績があがってなかった
カリキュラム 季節講習の度にコマ数ばかり増やされてる割に、結果が伴っておらず本人の弱点がわかってないのかとおもった
塾の周りの環境 自転車で行ける距離であり派出所もそばにあり駅に近いので便利はいいかとおもう。車で送迎する時の駐車場があればよい。
塾内の環境 自習室もいつも使えてたみたいでいっぱいにはなるらしいがいいと思う
入塾理由 個別指導を探していて、数件の中で本人が気に入って希望したから
定期テスト 定期テスト対策はあったと思うが本人から詳細をきいてないからそこまでわからない。
家庭でのサポート 特にサポートはしていない。本人にストレスを感じないようにしていただけ
良いところや要望 高い割に成果がなかった
関西個別指導学院(ベネッセグループ)住道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとも高いとも思いませんでした。平均的な料金設定だと思います。
講師 プライペートのことは詮索してこず勉強のみしっかり教えていただきました。
カリキュラム 担当してもらっている科目の他にも苦手な科目があり相談すると同じ講師にみてもらえました。
塾の周りの環境 駅から近く治安も悪くないです。近くに商業施設もあるので人の行き来がよくあるため夜遅く1人になりません。
塾内の環境 いつも清潔で周りの声もあまりきこえなかったとのこと。集中して勉強に取り組めた。
入塾理由 個別でみてくれるため、女性の先生を選べたため、家から近いため。
良いところや要望 先生方が親しみやすく優しい方が多いです。校舎も綺麗で居心地の良さそうな空間でした。
総合評価 この塾に通ったおかげで行きたい高校に無事進学することができました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-051
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)住道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は少ない教科からでしたが、四半期ごとに面談して弱い教科が追加されていき最終的には高くなってしまった。
講師 年齢が近く子供が塾に行くのが嫌と行ったことは一度もなかった。楽しく会話しながら教えてくれていたようです。
カリキュラム 教科ごとに、教材を選定してくれていたし、弱点があるとそれに合わせて別の教材などからプリントを用意して補完してくれていました。
塾の周りの環境 百貨店が近く人通りも多いので安心です。しかし、塾の前の道が、通行も多く道幅も広くないので車を停める所がないので雨の日に迎えに行来にくい。
塾内の環境 教室の入口付近にスペースがあり、講師と生徒が交流してる様子が多く見られた。自習室は、それなりにありますが、大学受験の時期が近づくと、席が埋まってることがあったようです。
入塾理由 本人のやる気が出るようにしたく、年齢の近い先生に教えてもらえるので、友達感覚で通塾できそうだったので決めました。
定期テスト 定期テスト対策は希望したらやってくれる。得意科目は、対策はほぼ無しで、苦手科目は弱点を中心に対策してくれていたようです。
宿題 宿題の量は、先生次第ですが会話の中で生徒の忙しさをヒアリングして調整してくれる先生が多かったようです。
良いところや要望 先生と生徒のコミュニケーションも多く、子供に取っては良かったと思います。親とのコミュニケーションも四半期ごとに面談があって、1~2時間としっかり様子や今後について話ができたので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更に柔軟に対応してくれて、クラブが忙しい子供にとってはとても助かりました。
総合評価 人と話をして、モチベーションが上げられる子供にはとても良いと思いますが、そうでない子供の場合は、どうかわからない。先生達が頑張ってコミュニケーション取ってくれるので、よほどコミュニケーションができない子供以外は大丈夫だと思います。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)住道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思ったが、周辺の他の塾も同様だと思われたのでどちらとも言えないと回答しました。
塾の周りの環境 駅近で便利。周辺も商業施設があり夜も明るく夜に通う事が多かったので安心できた。
良いところや要望 料金については他の塾も同様ですがもっと分かりやすく提示して欲しかった。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)住道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他校よりも高い気がします。
季節の講習も結構な金額になります。
講師 子供の性格に合った先生が担当してくれ、教え方も分かり易く楽しく通学できたと思います。
カリキュラム 苦手な単元や理解できていない分をしっかり身に付くまでしてくれました。
塾の周りの環境 駅や自宅からも近く、警察署もあるので安心に通学できたと思います。
塾内の環境 自習室が少し狭く、またしっかり仕切られていないので、あまり集中してできなかっと聞いています。
良いところや要望 たまにコマの日時が変わるため、手元のスケジュール表が変更前だったりするので、塾に着くと違う日だったというのがたまにありました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生が若いこともあり、活気があると思います。
先生によるかもしれませんが、何でも相談しやすい環境だとおもいました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)住道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当たり前ですがコマ数が増えるとかなり金額に負担が感じられました。
講師 同性である女性の講師を希望していたのですが、希望が通らなかったのが不満でした。
カリキュラム 可もなく不可もなくといった感じです。
塾の周りの環境 駅前にあり、夜でも明るい場所にあること。家からも近く通いやすかったからです。
塾内の環境 一度しか見ていないのではっきりとしたものではありませんが、狭い空間の中でも静かでよかった。
良いところや要望 開校時間が平日は夕方以降なので、中々連絡が取りづらい部分もありました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)住道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べて、お高いと感じてますが、本人のやる気、学習改善を個別に指導して頂けるなら、妥当な金額だと、信じています。
カリキュラム 講師が決まり次第、教材テキストを購入するとのこと。
季節講習については、春休み中毎日受講した後に自習室で宿題を済ませて帰って来てました。
塾の周りの環境 賑やかなので、戸惑いなく通っています。ただ、駐輪場が人気が少ない場所にあるので少し、心配です。
塾内の環境 本人は勉強しやすいと絶賛しています。
自習室もよく利用しており、先生が居てる時もありますが、中々自分から質問出来ないそうです。
良いところや要望 まだ入ったばかりで塾内での状況が見えないので、カリキュラムが待ち遠しいです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-051
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)住道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より高めとは思いましたが
本人は、見学の際、親身になってくれそうに感じたと言っていました。
講師 通い始めたばかりですが、授業を受け終わって楽しかった、わかりやすかったと言っています。
カリキュラム まだ通い始めたところなので、良い悪いは見つかりませんが、目標に届くように様子見ながら進めていこうと話していただきました。
塾の周りの環境 4階にあることもあり、騒音などもなく、駅からの歩く距離は少しありますが電車の音なども気にならないので良かったと思います。
塾内の環境 自習室も静かで、一人一人が自分に向き合っているように感じました。
良いところや要望 保護者に話を聞くというより、本人に色々聞いてくれたのでどうしたいのかと言うのが、伝わりやすかったとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと エレベーターで塾に行くときに、ボタンを押してくれたり、先に降ろしてくれたり、気遣いの出来る若い子だなぁと思っていたら塾の講師の方でした。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)住道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名塾に比べると料金は安い方なのだと思うが、やはり個別指導塾なのでそれ相応の料金がかかっているから
講師 子どもの気持ちを分かってくれ、勉強の仕方なども教えてくれる。
カリキュラム 専用の教材はなく、通っている高校の教科書を使って勉強を見てもらっているので教材費が掛からなくて良かった。
塾の周りの環境 最寄駅から近く、目の前にデパートなどがあり周りが明るく人通りも多いので安心できる。
塾内の環境 個別なので学習する机は仕切られており、そのため自主学に使わせてもらう時でも集中して勉強ができる。
良いところや要望 突然の日時変更になる対応してくれらのでありがたいと思っている。
その他気づいたこと、感じたこと エレベーターが開く時に、ビート大きな音がなるので毎回ビックリしてしまう。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)住道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高く感じたが、志望校が、私立だったので、親は、先生の資格をもってないので、専門に頼んで、成績が上がった。
講師 優しい教え方で、分かりやすく成績が上がった。息子も喜んでいた。
カリキュラム 教材は、分かりやすく、中学の時の科目を教えながらだったので、成績が上がった。
塾の周りの環境 明るく行けたので、良かった。優しい先生にあたり、本人も行きやすい環境だった。
塾内の環境 人見知りが激しいので、人見知りなくできたので、よかった。成績も上がった。
良いところや要望 電話かけても繋がりにくい時は、あったので、ひやひやした。いい教室。
その他気づいたこと、感じたこと 変更してもいい、教師にあたり、成績が上がった。 よかった。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)住道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べて高いと感じた。夏期講習も高かった。施設料がもう少し安くなればよいと思った。
講師 わかりやすい。教え方がうまく成績が上がった。コロナの影響で休みになったりしたが、臨機応変に対応してくれた。
カリキュラム 苦手科目や難しい教科は徹底してカリキュラムを組んでくれて、適切な参考書を選んでくれた。
塾の周りの環境 駅前で夜でも明るく、ショッピングモールも近くにあり塾の空き時間に利用できて良かった。
塾内の環境 個別指導で、区切られていて、勉強しやすい環境。自習室の環境も良くよく利用した。
良いところや要望 子どもにあったカリキュラムを考えてくれて、環境も良く、面談もこまめにあり、料金は高いが通って良かったと思う
その他気づいたこと、感じたこと 塾生以外の夏期講習や冬季講師がもう少し安くなると良いと思う。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)住道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の中でも少し割高
授業の振替に対応してくれるのはありがたい
講師 子供は年齢が近い分質問しやすいみたいで良かった。
先生がまだ固定ではないので毎回変わるのが不安。
カリキュラム 本人の分からない所を分析して予定を組んでくれるのは良かった
塾の周りの環境 駅近で、専用の自転車置き場が確保されてるのがありがたい
駅近なので交通量が多め
塾内の環境 小学生からいてるので、時間帯によっては騒がしい
自習スペースが沢山あるのがいい
良いところや要望 もう少し料金を安くして欲しいです。
質問しやすいのがいい
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-051
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)住道教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 住道教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-546-051(通話料無料) 毎日9:00~24:00(土日祝日含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒574-0041 大阪府大東市浜町9-15 サンアイ第一ビル 4F 最寄駅:JR片町線(学研都市線) 住道 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、学習カウンセリングを実施し、1人ひとりの学習目的や目標を実現するために個別の計画・授業・家庭学習サポートを行っています。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-546-051
毎日9:00~24:00(土日祝日含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。